スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板 クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

かっけぇーー!

価格の新製品情報で「Google Pixel Watch 4」のデザインを見た感想なんですけどね。昭和40年代に放送していたアニメ「スーパージェッター」と連想してしまいました 笑

コレ カッコイイと思う人おるんかな?
なんでGoogleはスマホにしてもスマートウォッチにしてもコテコテになっちゃうんですかね。Appleコンプレックスも ここまでくると哀れを誘いますな。

中国の方を主任デザイナーにした方がマシかも?
皆さんは この製品を見て52,000円出して欲しくなりますか? 5,200円ならアリです!

書込番号:26269302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2025/08/21 21:09

>ピンキーサロンさん
PixelWatchって前からデザイン変わらないイメージですが、どの辺が不満なんですか?
個人的にはAppleWatchより好きですね。
あとフェイスは当然変えられます。

書込番号:26269327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件

2025/08/21 21:33

>sandbagさん
気を悪くしたら申しわけありません。
先ほど、ふた見たこの時計から スーパージェッターを連想してしまって・・・

なんかスマートウォッチって、どこのもデザインが変わらないんですね。

書込番号:26269353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2025/08/21 21:53

>ピンキーサロンさん
令和生まれの自分にはスーパージェッターというのが何なのか知らないですが、スマートウオッチはやれることが変わらないので、デザインはどこもあまり変わらないですね。
一般的な腕時計と異なり、フェイスが自由に変えられることもあって、平面的に見た場合は四角いか丸いか位で個性は少ないかもしれませんね。

自分は先日PixelWatch2を買いましたが、カーブしたディスプレイのツルンとした触り心地が気持ちよくて、思いの外気に入っています。

デザイナーはアイビー・ロス氏という女性の方です。
女性的な感じがしなくもありません。
なるほどバンドが短いのは、女性向けだからなのかもしれません。

書込番号:26269371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件

2025/08/21 22:13

スマートウォッチで流星号を呼ぶ の図

>sandbagさん
あれま!とてもお若いのですね
私は こんな調子ですがアラ還です 笑
スーパージェッター 欠かさず視聴してました。

取り引き先の若い営業くんが「凄いでしょ!LINEの着信も読めるんですよ!」って…知ってマンがなぁ〜

書込番号:26269395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件

2025/08/21 22:41

主です
おぉー 流星号とは飛んでる物体です。ヒールも描かれてますね。驚くべきはジェッターがウェラブル端末、つまりスマートウォッチで、スマホのような端末を持ったヒロインと通信しているじゃあないか!

昭和40年頃、実に60年前にスマートウォッチは未来のガジェットととして、漫画家の頭にはイメージできてたんですね。

優れた創造性がありながらアメリカに美味しいとこ全部もっていかれ挙句に、中国からもIT分野で周回遅れ…いや2周回遅れになっちまった 日本が悲しい。。

何年か先、台湾有事があるとすればロボット工学の最先端にいる中国は間違いなく実用化してるはずです。
日米連合の兵隊さんは、ロボット兵と闘うことになる。

呑気だ、呑気すぎるぞ 日本……

書込番号:26269422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:25件

AmazfitとXiaomi製品のスマートウォッチの置き忘れ防止の切断通知機能が出来るようになりました。

スマートウォッチの切断通知機能あるデバイスを探しHUAWEIの製品に切断通知がある事で購入しましたが、1回の弱いバイブと1〜2秒の画面点灯では使えないと諦めていました。

愛用のAmazfit GTSを使えないかと調べたら Notify for Amazfit & Zepp のアプリで Bluetooth 切断通知機能があり、ウォッチにバイブと画面が点灯します。また接続通知の設定が出来ました。

デバイス→上部のバンド設定で下の方に切断通知がありONにしたら(あなたのバンドはこの機能をまだサポートしていないようです、最新のファームウェアがインストールされているか確認してください)と表示されましたがOKを押したらボタンはONに切り替わりました。


バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の︙をタップして、振動パターンを設定します(私はランダムショートにしました)確認は右上の再生ボタンで出来ます。

最初はバイブが設定どうりに振動しませんでしたがON、OFFを何回かしたら設定どうりに振動するようになりました。

その下に接続通知のボタンもあり、ONにすると接続時にウォッチに通知が来ます。

また、Alexaと連携したりの機能が色々あります。

対応デバイスはアプリの説明欄に記載があります。

スマホと一緒にマンションのカードキーがあるのでこれでスマホの置き忘れをしなければマンションの締め出しにに遭わずに済みそうです。


書込番号:26112761

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:25件

2025/03/17 09:25(5ヶ月以上前)

文字化けがありましたので修正します。

「1回の弱いバイブと1〜2秒の画面点灯」
 1回の弱いバイブと1から2秒の画面点灯

「バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の︙をタップして、」
 バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の3点マークをタップして、

以上を修正します。

書込番号:26113321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/08/10 10:04(1ヶ月以上前)

xiomiとは具体的にどれでしょうか?
mi band 9とかでしょうか?

書込番号:26259640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Apple Watch 血圧 血糖値 計れるもの

2025/02/16 00:48(6ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:90件

タイトル通りです。

ありますか?

書込番号:26076849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/02/16 01:16(6ヶ月以上前)

ない。

書込番号:26076865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2025/02/16 01:26(6ヶ月以上前)

>嘆きのボインさん
ないですか笑
了解致しました(^_^)ゞ

書込番号:26076869

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2025/02/16 02:03(6ヶ月以上前)

そもそも血糖値をまともに測れるスマートウォッチなんてありません。
https://toru-cl.com/blog/%E8%A1%80%E7%B3%96%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%94%E6%B3%A8%E6%84%8F

唯一血圧測定が可能なHuawei Watch D2も中国では高血圧の検知を売りにしていますが、精度の低さ故に中国内だけの機能となっています。

書込番号:26076880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2025/02/16 19:00(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
御回答m(_ _)m御座います。

ないのですね。
了解致しました(^_^)ゞ

書込番号:26077903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2025/07/17 16:36(1ヶ月以上前)

血糖値は、基礎技術は日本のどこかの企業が確立して、数年後に実用化するって、おととしぐらいにニュースで見た記憶が。

血圧は、Huaweiが出していますよね。

書込番号:26240076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

MacroDroidによるLINE着信通知の不具合

2024/02/25 08:28(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

LINE側の仕様変更でマクロによるLINEの着信通知に不具合が発生しています。
HUAWEI Band 6やRedmi Watch 3 ActiveやPixel Watchはマクロ不要で通知出来るようになりましたが、Amazfit GTR 4とXiaomi HyperOSの組み合わせだと通知されません。

私が調べた所では裏でテキスト通知されていたのがされなくなったり、オーバーレイでの表示になったのでトリガーが発火しないようです。画面コンテンツトリガーで対応可能ですがあまりスマートな方法ではないので良い方法があれば教えて欲しいと思います。

スマートウォッチとスマートフォンの組み合わせは無数にありますので動作状況の情報をお持ちの方は書き込んで頂けると助かります。

書込番号:25636048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/02/25 14:57(1年以上前)

Pixel 7aでのLINE着信通知の検証結果
Mi Smart Band 6 > 1回 マクロ可能
Redmi Watch 3 Active > 連続 マクロ不要
Xiaomi Smart Band 8 > 1回 マクロ可能
HUAWEI Band 6 > 連続 マクロ不要
HUAWEI Band 8 > 連続 マクロ不要
amazfit band 7 > 1回 マクロ可能
amazfit BIP 5 > 1回 マクロ可能
amazfit GTR 4 > 1回 マクロ可能

結局Xiaomi HyperOS以外は特に支障はないという結論になりました。

書込番号:25636554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/27 18:46(1年以上前)

pixel7a使用していますが、
huawei watch3で、macrodroidなしでもline電話の着信は通知されますが、ウォッチには『通知不可能』と表示されます。

書込番号:25639662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/02/27 18:52(1年以上前)

>marsan0323さん
HUAWEI Bandはどれも同じ状況みたいですね、擬似的に電話の通知にしているみたいなのでそのような表示になるのだと思います。今後のバージョンアップによってはきちんと表示されるようになる可能性もありますね。

書込番号:25639667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/27 20:12(1年以上前)

ちなみに、Bluetooth接続したtoyotaのディスプレイオーディオでは、line相手ではなく自分のアイコンが画面に出ます。
画面上のボタンで着信したり終話したりできたかどうかは定かでないですが、終話ボタン押してもスマホとディスプレイオーディオのハンズフリー通話が切れるだけでスマホ側ではline通話が繋がったままだったような気がします。
line通話や楽天linkも普通に通話通知されるようになって欲しいですね。

書込番号:25639756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ingnirさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 16:46(1年以上前)

>−ディムロス−さん

XIaomi 14 Ultra、Amazfit Balanceの組み合わせで同じ症状になりました。

@LINEアイコン長押しで
設定 > アクセス許可 > その他の権限 > ポップアップウィンドウの表示
を拒否

A設定アプリから
プライバシー保護 > その他の権限 > 特別な権限 > 全画面通知 > LINE
をオフ

上記設定でオーバーレイ通知から通常の通知に変更できました。着信時の通知も一回ですが来ます。

ただ、私の環境ではそもそもの通知トリガーがうまく動作しませんでした。
着信中に「アクションを試す」をすればマクロ起動します。。

書込番号:25727219

ナイスクチコミ!1


ingnirさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 17:14(1年以上前)

トリガー動作はmacrodroid全体が無効になっていただけでした。

@、Aの設定後、正常にマクロ動作したことを確認しました。

書込番号:25727242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/05/07 18:38(1年以上前)

>ingnirさん
有益な情報ありがとうございます、Xiaomi HyperOSでも通知可能との事で一安心ですね。

書込番号:25727322

ナイスクチコミ!0


ingnirさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 18:45(1年以上前)

補足と訂正です。

さきほど記載した設定をせずとも
LINEアプリ内の設定から
一般 > 通話 > LINE通話の通知を使用
をオフにするだけで良さそうです。

書込番号:25727330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/05/07 18:57(1年以上前)

>ingnirさん
Xiaomi HyperOSの検証環境でLINEを使えない状況なので確認できませんが確かにその項目はありますね。
誰か他の方も検証に協力していただけたら嬉しいです。

書込番号:25727346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:16件

間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談

GIGAZINEの記事

書込番号:25065190

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2022/12/23 05:31(1年以上前)

リンクを貼らないと、そもそも海外の話だって事すらわかりません。
https://gigazine.net/news/20221222-two-google-pixels-chargeback/

書込番号:25065202

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2022/12/23 06:01(1年以上前)

関東方面内陸在住だが暖気が入り気温が高いのでこれから散歩にいきます。

勝手にやっててな

書込番号:25065216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/23 07:03(1年以上前)

だから?
何?
スレ主がバンクラった訳じゃねーじゃん!
そもそも、他にも規約違反があったからじゃね?

書込番号:25065248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/23 09:13(1年以上前)

チャージバックはちょっと怖いなとは思いました。

書込番号:25065354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

米国、対中半導体規制を一部緩和

2022/11/03 11:02(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:95件

米国、対中半導体規制を一部緩和と米ブルームバーグが1日に報じたらしい

で、漢字四文字の御仁、調べといておくれ

書込番号:24992415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング