
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2020年2月1日 01:08 |
![]() ![]() |
41 | 4 | 2019年11月18日 09:14 |
![]() |
8 | 1 | 2019年10月19日 16:58 |
![]() |
10 | 7 | 2020年11月26日 22:07 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2019年5月12日 22:04 |
![]() |
2 | 4 | 2019年3月23日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。父親が退職後、
初めてスマートフォンデビューしました。
現在違う場所でオフィスワークをしております。
そこで、父親にスマートウォッチをプレゼントしたいのですが。。
自分は使用しておらず、何を選べばいいか分かりません。
そこで、
皆さまにオススメされた物を買いたいと思います。
環境としましては、
----------------------------------------
■毎日、家の近くを5キロ〜 (1時間)
休みの日は10キロ(2〜3時間)
ウォーキングをしているのが日課です。
・・働いた後にも毎日歩いています(苦笑)
※関係ありませんが、ウォーキングしてる時は
常にMP3プレイヤーを所持。
イヤホンを耳につけて音楽を聞いて歩いています。
■万歩計も持っており、常に毎日チェックしています。
■登山が趣味で、1人たまに登っています。
本人曰く、方位磁石表示の腕時計が役にたっていると自慢してます(苦笑)
■毎日、オフィスワークをしており、
もちろん、家族からスマホでメールや着信を確認したら
外で話したり、外でメールをしています。
■自宅ではWi-Fi。スマホでネット検索して楽しんでいます。
---------------------------------------
↑こんな感じなのですが、なにせ、年寄りも年寄り、
使い方も簡単で、軽くて、メールや着信が表示され
文字が大きければ助かります。
また、充電も簡単にできて、
長持ちであれば越したことはありません。。
やはり、男性ならではで。スマートフォンを所持すれば、
新しい機能にはとても興味があり、頑張って使いこなして
楽しんでいるようです。
今回プレゼントする時計で新しい機能があったとしても
楽しんで貰えそうです。
値段は全く問いません。
オススメをご紹介頂きたいです。
※ちなみに、何かしらをDLしなければならないのであれば、
自宅にはPCがありますので、私が入れてあげようと思います。
よろしくお願い致します。
0点

>hajimetenoobaacyanさん
こんにちは。
お父様のご使用のスマホはどちらのメーカーのものでしょうか?
例えばiPhoneをご使用ならAppleWatchが最適でしょうし、HuaweiのスマホならHuaweiのスマートWatch、Galaxyをご使用ならGalaxyWatchが良いのではないでしょうか?
ちなみに私はiPhone+AppleWatchを至極便利に活用しています。
他のスマートWatchは使ったことがありませんが、AppleWatchは一度使いだすととても便利でほかの腕時計の出番がなくなってしまうほどです。
書込番号:23201917
2点

>hajimetenoobaacyanさん
お父様がどんな物が好きかで色々選択肢が広がりますね。
有名メーカーから挙げるならアップルウォッチ、スント、ガーミン、フォッシル、フィットビットなどなど。カシオなんかも出してます。
形から選ぶならまさにスマートウォッチのような形はアップルウォッチのような四角い形のもの、フィットビットもそうです。リストバンド型もありますがこれはランニングする方向けですね。
普通の時計っぽいという意味で馴染み易いかと思われるのはガーミン、スント、特にフォッシルはクロノグラフのような形をしてますね。
また、画面が液晶か、時計針付きのハイブリットのものなどもあります。
機能から選ぶのもありですね。
最近話題になったオムロンが出したスマートウォッチは高価ですが血圧を測れるスグレモノです。
https://www.gizmodo.jp/2019/11/heartguide-jp.html
つらつら書きましたが上記を踏まえておすすめするとなると
アップルウォッチ
https://www.apple.com/jp/watch/
ガーミン vivomove,venu
https://www.garmin.co.jp/mobile/products/wearables/?cat=activity_tracking
スント3,5,7
https://www.suunto.com/ja-jp/Product-search/See-all-Sports-Watches/
フォッシル
https://www.fossil.com/jp/ja/wearable-technology.html
フィットビットversa2
https://www.fitbit.com/jp/versa
書込番号:23202003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。
父に聞きました所、
AQUOS sense3 SH-02M というスマホでした。
皆様に紹介された商品、アクセスしてみます。
書込番号:23202685
0点



スマートウォッチの購入を検討中です。
少し前に購入したものは、ペアリングできたのは最初の1日のみでその後は何をどうやってもできなくなりました。サポートもダメ、返品もダメで、中国のものにはすごい不信感が。
安かったので諦めて、次こそはもう少しまともなものをと思っています。
希望は以下の通り
・日本の会社で販売
・日本語サポートあり
・ペアリングが確実にできること(XPERIA)
・LINE、メール着信(できれば簡単な内容も)通知
・脈拍数、血圧測定、歩数計
・生活防水
・睡眠管理
・できればウォーキングとbikeの消費カロリー把握
です。優先度は上から順です。
Amazonのレビューなどで自分なりに調べましたが、いろいろな意見がありすぎてわからなくなりました。
もちろん、高価なものであればいくらでもありますが、予算はMAX8000円です。
ご意見聞かせてください。
書込番号:23049421 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>BBポリーさん
スマートバンドをお探しなのだと思いますが、この条件で予算内に収まる製品はまず無いでしょう。
そもそも日本製という大前提でかなり数が絞られるうえ、血圧測定できるバンドも数少ないです。
Xperia ならSONY製が無難と思いますが、安くないですし、スマートウォッチはアプリ込みで品質を考える必要があるので、日本製だから安心なんてこともないです。
日本製に拘らずこのジャンルで有名なメーカー(ガーミン・fitbit・huawei 等々)のバンドからレビューなど参考に絞るのが現実的ではないでしょうか。
BBポリーさんが失敗したバンドというのは、Amazonで2~3千円で売ってる無名中華メーカーの奴ではありませんか?
書込番号:23050122 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ビビンヌさん
ご返信ありがとうございます。
私の書き方が悪かったのですが、
日本製を求めているわけではなく、不具合があったときメール等で質問したり、返品・交換になった場合に日本にある会社とやり取りしたかったからです。なぜなら前のが中国からの発送で届くまで3週間くらいかかったあげく、不都合が生じて質問しようにもメールの返信も来ず返品できなかったためです。
ご指摘のとおり、四千円弱のものでした。
それと、スマートウォッチ、スマートバンド、スマートブレスレット、などいろいろなものがあるのですね?アプリを入れたりできるものがスマートウォッチなのでしょうか?であればそこまでは必要ありません。
多少予算オーバーでもビビンヌさんがあげておられるような有名なものから選べば、ペアリング等で問題が生じることは少ないのでしょうか?またそういうところは何かあったときもきちんと対応してもらえるのでしょうか?
書込番号:23050326 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>BBポリーさん
私も読み違えで失礼しました。
ウォッチ=主に時計タイプで、OS搭載のものからバンドと機能差が無いものまで色々あります。バンドとブレスレットは基本同じで、主に省電力が特徴。
日本製でなくても良いなら、価格コムに掲載されてるメーカーから口コミを参考に選べば特に大きな問題は起きないと思いますよ。
ご予算内で24時間心拍測定ができるものも幾つか出てます。
ただ、ペアリングについてはスマホ性能やアプリにも関わりますので何とも言えません。購入前にplayストアのアプリ評価も参考にした方が良いですね。
因みに私はxiaomi mi band2、huawei band3、現在はamazfit col2 というのを使ってますが、いずれもスマホとの接続で不具合が出た経験は無いです。
書込番号:23050901 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:23054395 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートウォッチは普段画面が真っ暗になっているとの認識ですが、下記の条件に当てはまるスマートウォッチで現在入手可能なものは何がありますでしょうか?
・画面が常時点灯できる(時刻が表示される)
・1万円以下、できればさらに安く
常時点灯可否について、意外とどこのサイトを見ても載っていないので質問です。
欲を言えば、数日バッテリーが持ってデザインが安っぽくなければうれしいです。
5点

sony SWR30
古い機種ですが、今は1万円以下で買えます。
電子ペーパーなので常時表示で電池も3日位持ちます。
書込番号:22996702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



店頭(BICカメラ)でスマートウォッチをみたのですが、どれもバンドが短いです。Withings Steel HR Sport がなんとか使えそうな感じでしたが、他にバンドが長いものをご存じの方はいらっしゃいませんか。
0点

アップルウォッチにしてアマゾンなどで別のバンドを購入するのはどうですか?
書込番号:22846498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

腕時計型のスマートウォッチは、通常の腕時計同様、簡単にバンドを交換できます。
appleでなくても、Garminも、Samsungも、Huaweiも、Withingsも、Fitbitも交換できます。
できないのは、ウォッチタイプではなく、バンドタイプで本体と一体型の低価格モデルだけです。
書込番号:22846602
2点

もともと長いバンドの物はありませんか。
書込番号:22846670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別売のバンド購入した方が幸せになれますよ。
書込番号:22846786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バンドが短いっていうのは特殊な巻き方(?)をしたいとかじゃなくて、ちょっと太い腕に使えそうなやつがないとかそういうことだよね?
スマートウォッチってほぼ海外メーカーだし逆に細い腕しか使えない短いバンドの製品の方が無いと思うんだけど…
あと、どうしても合わないって場合は他の人も書いてるとおり別にバンドを買って取り替えるって方法になるんだけど、Amazonとかで海外直輸入系のバンドを買うとまんま海外用だったりするので、逆に長過ぎるってやつが割と珍しくなかったりする
レビューに「良さそうだから買ってみたけど長すぎでした」みたいなの書いてるのちょくちょく見つかると思うしそういうの参考に探せばいいんじゃないかな?
書込番号:22847898
1点

スマートウォッチ買ったのですがシリコンベルトだったので引っ張ると少し伸びたので腕周りが30センチ近いのですが無理やり付けたら外したときにミミズ腫れになってしまって長いベルトが欲しいですね
書込番号:23813200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



はじめまして。
来月、海外に旅行へ行くこととなり、ポケトーク等の翻訳機械を買おうかと思ったのですが、いろいろ調べていくうちに、スマートウォッチでも賄えるのではと思い始めました。
もともとスマートウォッチに興味がありましたので、ちょうどよいと思ったのですが、以下の点について、店員さんにお聞きしても疑問が解決しませんでしたので、どうか御指導を宜しくお願い致します。
1 スマートウォッチで海外旅行時のちょっとした英会話に対応できるか。
2 その際、Wi-Fiなどのインターネットに接続していないとその機能は使えないのか。
3 外国の方と話したいと思った際、まずは時計に向かって自分が話し、時計が認識し、相手に時計を向けて音声を聞いていただいたり、液晶画面の文字を見ていただくのかと思われますが、それらに適したお勧めのスマートウォッチはどれか。
以上、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか御指導を宜しくお願い致します。
0点

スマートウォッチは、画面サイズはもちろん、CPUやメモリ、ストレージ、バッテリなどに厳しい制約があり、単体ではたいしたことはできません。
翻訳アプリは、たとえば、wear OS by googleを使ったスマートウォッチ用にあるようですが、これは、基本的に、リンクさせたスマホ経由でgoogle翻訳を呼び出しているだけです。
apple watchやgalaxy watchでも、仕組みは同じです。
スマホのgoogle翻訳アプリの会話モードで試してみてください。
翻訳のオフラインモードはありますが、現時点では、音声認識にはネットワークにつながっていることが必須です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate
スマートウォッチでの使い勝手は、例えば以下。
https://ascii.jp/elem/000/001/709/1709466/
書込番号:22662385
4点



昔Casioから出ていたtwincept(アナログの上に偏光液晶が乗っていてデジタル表示もできた)のようなフェイスにできる商品ってありますか?クロノっぽくアナログの隙間にデジタルが乗るのでなく、真上に表示(今なら別情報も出ると良いな)する感じのもので
2点

よっき!さん こんにちは。
現在様々なメーカーからウェアラブル端末-スマートウォッチが発売されています。
たいてい各メーカーがオリジナルでウォッチフェイスを搭載していますが、
Wear OSで稼働するスマートウォッチのウォッチフェイスは、ユーザーが独自に変更する事や
専用アプリを導入する事で新たにデザインする事も可能です。
言い換えると、Wear OSで稼働するスマートウォッチのウォッチフェイスは無尽蔵にあるので
あとは、よっき!さん自身が探してみるといいと思います。
■Google 画像検索 "Wear OS" + "Watch Face"
rch?client=firefox-b-d&biw=1280&bih=610&tbm=isch&sa=1&ei=PiKPXKOUCI770gS-lpOYBA&q="Wear+OS"+"watch+face"&oq="Wear+OS"+"watch+face"&gs_l=img.3..0i30j0i24j0i8i30.4462.8978..9282...1.0..0.186.1297.13j2......1....1..gws-wiz-img.......0j0i5i30j35i39.QKpV7ijd2Tk
書込番号:22540968
0点

改めて回答です。
先程の回答で、Google画像検索のURL引用が誤っておりました。
お詫びして訂正します。
■Google 画像検索 "Wear OS" + "Watch Face"
https://www.google.com/search?q=%22Wear+OS%22+%22watch+face%22&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjqxKiR8orhAhVETbwKHSLVC5YQ_AUIDigB&biw=1280&bih=610
書込番号:22540973
0点

WatchMakerというアプリが使用可能なスマートウォッチなら目当てのウォッチフェイスを導入することは可能です。
○○○ watchmakerなどで検索すれば出ます。(○○○は任意の名称)
書込番号:22552494
0点

↑
Facerというアプリでも同様の事が可能です。
書込番号:22552506
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





