スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板 クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Apple Watch 血圧 血糖値 計れるもの

2025/02/16 00:48(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:90件

タイトル通りです。

ありますか?

書込番号:26076849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/02/16 01:16(7ヶ月以上前)

ない。

書込番号:26076865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2025/02/16 01:26(7ヶ月以上前)

>嘆きのボインさん
ないですか笑
了解致しました(^_^)ゞ

書込番号:26076869

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2025/02/16 02:03(7ヶ月以上前)

そもそも血糖値をまともに測れるスマートウォッチなんてありません。
https://toru-cl.com/blog/%E8%A1%80%E7%B3%96%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%94%E6%B3%A8%E6%84%8F

唯一血圧測定が可能なHuawei Watch D2も中国では高血圧の検知を売りにしていますが、精度の低さ故に中国内だけの機能となっています。

書込番号:26076880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2025/02/16 19:00(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
御回答m(_ _)m御座います。

ないのですね。
了解致しました(^_^)ゞ

書込番号:26077903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2025/07/17 16:36(2ヶ月以上前)

血糖値は、基礎技術は日本のどこかの企業が確立して、数年後に実用化するって、おととしぐらいにニュースで見た記憶が。

血圧は、Huaweiが出していますよね。

書込番号:26240076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WebViewが使えるスマートウォッチについて

2025/05/20 12:58(4ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

Androidアプリが動くので,Huawei Watch 3を使用しています.
ヘルスケアアプリがバックグラウンドでバッテリーを消費するので,WearOS搭載のものに変えてみようと思っていますが,Android Studio上のエミュレータではNature Homeアプリが動作しません.


logcatを見るとWebViewがないとのことなので,
@WebViewが使えて
Aadbでアプリがインストールできる
BWearOS搭載
のウォッチを探しているのですが,(WearOSではないですが)Huaweiしか選択肢がないのでしょうか.


どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
Nature Homeの動作報告だけでも助かります.

無さそうならNatureのAPI使って自作しようかなと思ってます.

書込番号:26184791

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2025/05/20 15:32(4ヶ月以上前)

WebviewはGoogleサービスの一つなのでWearOS以外の選択肢はないと思います。しかし、WearOS用アプリであってもWebviewは利用できないようです。
https://www.reddit.com/r/WearOS/comments/1iqb4gh/webview_possibility_with_xposed_hook_on_wear_os/

また、WearOSではそれ用にBuildされたAPKしか利用できません。
https://note.com/tnzk_k/n/n29ce495c2d23

書込番号:26184908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2025/05/20 16:35(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

>WebviewはGoogleサービスの一つなのでWearOS以外の選択肢はないと思います。しかし、WearOS用アプリであってもWebviewは利用できないようです。
そうみたいですね,少し調べてみましたがちょっと厳しそうです


>また、WearOSではそれ用にBuildされたAPKしか利用できません。
これに関しては,エミュでNature Homeを入れてログイン画面でメアドを打ち込むところまではいけるのと,Device Info HWが動くので,必ずしもWear用にビルドされている必要はないと思います.
普通のパッケージインストーラーだと弾かれるかもしれませんが.

書込番号:26184960

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2025/05/20 18:46(4ヶ月以上前)

念のためhwinfoでWebViewの項目を見てみましたが、手持ちのスマホではandroid.software.webviewがあるのに対し、Huawei Watch 3もエミュレーターの方もありませんでしたね。

Huaweiの方は一応Androidではないという建前なので、独自で実装か改名しているかもしれません。

書込番号:26185088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アラーム設定8件以上

2025/02/16 10:59(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:22件

Android対応でアラームが8件以上設定出来る商品をご教示願います。SONYのwena3を使用していましたが故障、サポート終了のため代替品を探しています。着信、メール、LINE着信は必要ですが、他の機能は特に無くても構いません。

書込番号:26077275

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2025/02/16 11:02(7ヶ月以上前)

>いけ1965さん
Xiaomi Smart Band 8は、最大10件でした。

書込番号:26077278

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2025/02/16 14:36(7ヶ月以上前)

3000円以下で買えるSmart Band 9 Activeも10件までアラームを設定できます。

但し、日中屋外での利用を重視する場合やタイマーの利用が多い場合は、自動輝度調整・タイマーバックグラウンド動作といった機能のあるSmart Band 9の方がいいです。

書込番号:26077575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/02/16 14:57(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。早速の回答ありがとうございます。検討してみます。

書込番号:26077596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音声文字変換が使えるスマートウォッチ

2024/07/19 18:59(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:12件

スマートウォッチでGoogleの音声文字変換アプリを使える機種って無いですか?Googleじゃなくてもいいですが音声認識の精度が高いアプリが使えれば…
インターホンやサイレンなどの音をバイブレーションで教えてくれる機能は一部の機種で使えるみたいですが、それは別に必要ありません

スマートウォッチの購入を検討しているんですが、軽度の聴覚障害があるためスマートウォッチで文字変換アプリが使えたら便利だなぁと思ってます(話し相手の言葉が文字化されるため)
それ目的で購入を考えてる訳ではないですが、そういう機種があれば候補に入れたいなと。
多くのスマートウォッチで音声メモ機能がありますけど、あれでは代用できませんよね

ちなみにスマホはGALAXYです

書込番号:25817562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/12/28 16:28(9ヶ月以上前)

Galaxy WatchであればYYProbeという有償アプリが利用できます。
https://x.com/yysystem_dev/status/1846815592105619826

一方でApple環境ならスマホアプリを起動せずとも利用できます。さらに無料版も利用できますが、無料版には利用時間に制限があるようです。
https://x.com/yysystem_dev/status/1872134149815079223

また、時計に向かって話してもらう必要があると思います。

書込番号:26016457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomi Smart Band 9 ProやRedmi watch 5 Liteで、標高は?

2024/11/16 18:26(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:501件

Xiaomi Smart Band 9 ProやRedmi watch 5 Liteで、標高は計測されますか?

そろそろSmart Band 8の後継をと考えています。
Smart Band 9やその次世代まで待つのも構わないのですが・・・

Smart Band 9 Pro や、
Redmi watch 5 Lite もちょっと気になっています。

Mi Watch Lite は手元にあるので久しぶりに装着して比較してみました。
正直、物理ボタンの有無は画面タッチに慣れると微妙ですね。
必ず本体右側面の物理ボタンを押さないと始まらないのはもどかしい。
あと画面も大過ぎでまさに手に余す。

Smart Band 9 Proなんて発売されるみたいだし、
Redmi watch 5 Lite も物理ボタンを我慢すればそこそこお買い得?
どちらもGNSS内蔵でスマホ要らずのワークアウトは魅力です。
Bluetooth通話対応 Alexa対応は防水性能を犠牲にしてまで求める気は無いし、そもそもBluetooth接続の先にスマホありきであろうし・・・
んー有機ELディスプレイでバッテリー持続時間も長めで良いし

この上記二点の比較で今気になっているのは、
Smart Band 8の他にもSmart Band 8 Activeも手元にあるのですが、バンドディスプレィの編集にロックがないのは欠点だと思う。
Smart Band 8 Activeを装着して腕組みするとほぼ必ず誤検知でバンドディスプレィの編集に入ってしまうのがまどろっこしい。
Smart Band 8 Activeを使わずSmart Band 8に戻したのは、このロック機能なしの欠点が故・・・。

あと、
今回久々にMi Watch Liteを装着して比較してみたところ、アプリMi Fithnessで標高をロギングしていることを知った。
Smart Band 8では記録してなかったのね、気付かなかった。
GNSS内蔵の恩恵なんでしょうか?
でも、Smart Band 9 Pro や、Redmi watch 5 Lite の広告などを参照しても標高が存在しないような??
もしかして、Mi Watch Liteの標高って今のモデルでは削減されてしまっているのでしょうか?
まぁ、別に高低差のある起伏のある場所でワークアウトする訳でもないので実使用上は特段の問題もないのですが、私気になります!

Smart Band 9 Pro と、Redmi watch 5 Lite どっが良いでしょうかね?
物理ボタン、お値段・・・


書込番号:25963404

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/11/24 11:19(10ヶ月以上前)

現行製品で気圧計が搭載されているのはS3以上のグレードのみです。

ただし、MI FITNESSとGoogle Fitとの連携を行っていれば、Google Fit上で地図データーに基づいたワークアウトの高度を表示することができます。

書込番号:25972200

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件

2024/11/26 05:03(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
回答をありがとうございます。

遠い?記憶で、それもネットサーフィン程度の情報ですが、高度の正確さについての記事を読んだ記憶があり、そのせいで?正確さの保障できないまたは誤差がまちまちになるとかで敬遠されたか?
パーツ単価で採算が悪いか、それこそ貿易摩擦で入手困難にでもなったのかなーとは思っていました。

確かに、高級機?には高度計測をうたうモノもみられますから、技術的には可能なんでしょうか。

コスパを考えると高度測定が必要な用途もないので、スマホで代用出来るなら十分ですね。
思うと、手元のredmi watch liteは高度(標高)が測定出来る貴重な端末ですね。(用途は皆無ですが)

書込番号:25974355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】
ヤマダウェブコム
【価格】
39,799円
【確認日時】
8/21現在
【その他・コメント】
Apple Watch Series 8 GPS+Cellularモデル 41mm スポーツバンドが25,000円引き中です。

Series10が発表間近ということで実質2世代前となりますが、SE等を検討されている方の候補になればと思い投稿させていただきました。

書込番号:25859858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2024/08/21 18:29(1年以上前)

参考

書込番号:25859865

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング