スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板 クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

米国、対中半導体規制を一部緩和

2022/11/03 11:02(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:95件

米国、対中半導体規制を一部緩和と米ブルームバーグが1日に報じたらしい

で、漢字四文字の御仁、調べといておくれ

書込番号:24992415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:169件

スマートウォッチの星1レビューをみると、lineを入れてる人は、電池持ちが悪いとか、クラッシュしたという報告がありますね。
低スぺスマホをクラッシュさせてる、lineですが、どうやら、スマートウォッチも例外ではないかもしれません。
元々、スマートウォッチのスペックが低いですし、メモリの管理等はどうだかはわかりませんが、かなりシビアであると予想され、スマートウオッチの容量を気にしないで使ってる人は、早い段階で壊す率が高そうです。

書込番号:24977110

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

【使いたい環境や用途】
iPhoneをつかっているのですが、アップルウォッチ、アプリに録音アプリがあるようですが、アップルウォッチは電池持ち、デザインを含めて購入する気は全くありません。他社製で録音機能付きのスマートウォッチご存知の方ご紹介ください。
【重視するポイント】
シンプルで信頼性の高いもの。メール。電話受信を知らせる最低限な機能。バッテリーが5日以上は持つ。録音時相手に極力わからりずらいもの。
 堅牢防水。安っぽく見えない。

【予算】
1万から4万円以内

よろしくお願いいたします。

書込番号:24962215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/10/13 13:36(1年以上前)

私自身使った事が無いので...
下記とかが参考になるかと。
https://my-best.com/14889

書込番号:24963051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

スレ主 LP4さん
クチコミ投稿数:49件

困っております。

2020年10月に購入したapple watch SE。先日より突然始まったバッテリーの急激な消耗に悩まされております。
タイミングとしましては最新OSのverup直後より起こっていると認識しておりますが、定かではありません。

最初気付いたのはパワーアップしたワークアウトを試そうとジョギングをしている時。およそ30分の運動で、100%→70%に激減してたのを見てから何かへんだなと思い、バッテリーを気にするようになりました。
本日においては朝一でバッテリー量100%で仕事出勤、お昼頃すでに50%前後、夕方を迎える前には充電切れです。もちろんワークアウトをはじめすべてのアプリは起動しておりません。

ちなみにバッテリーの状態は先程調べたところ87%でした。appleが推奨するバッテリー交換の目安にはまだ到達していない数値ですね。

再起動はもちろん、ペアリング解除、初期化も試してみましたが変わらず。

本日サポートにも連絡してみましたが、遠隔操作でのチェックではバッテリー関係は問題無しの解答。
修理をお願いする流れになったのですが、何と最大で36000円かかるとのこと・・・。
バッテリー交換で改善する可能性は低いとの事も言われました。

もし同じような症状の方がおられましたら、是非情報共有したいと願っておりますので、お声掛けして頂けましたら幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:24933660

ナイスクチコミ!2


返信する
Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2022/09/21 23:36(1年以上前)

私も別スレで同様のコメントをしておりました笑
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036771/#24933459

Twitterで「watch os 9 battery」などと調べると世界中の人が文句を言っていますので、改善アップデートを待ってみましょう。
(不特定多数の意見を見るにはTwitterが最適だと思っております)

書込番号:24934043

ナイスクチコミ!3


スレ主 LP4さん
クチコミ投稿数:49件

2022/09/22 07:35(1年以上前)

>Alleinさん

ご返信ありがとうございます♪

同様の症状の方がいらっしゃって、少し安心しました。コメントありがとうございます^^
やはりOSの問題かもしれないのですね、それまで悶々としますがAlleinさんのおっしゃる通り様子を見てみようと思っております。
ありがとうございます。

しかし先日相談したアップルサポートさん、OSの問題かもとは口を避けても言わないんでしょうが、最後の提案として「もう一回ペアリングを解除、初期化、新しいwatchとしてペアリングをしてデフォルト以外のアプリを入れないようにすることで、ハードの問題かソフトの問題かがハッキリする」とおっしゃってましたが、そもそもOSの問題であるならば、このバッテリー問題は解決しないような・・・(-_-;)

いずれにしてもなんか釈然としませんよね。

書込番号:24934246

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 discordの通知を受けとれるスマートウォッチ

2022/09/06 08:19(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

スレ主 kaden-boyさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
discordの通知を受け取れるスマートウォッチを探しております。

【重視するポイント】
discordの通知をスマートウォッチで受け取り、音と振動で通知を教えてくれるもの

【予算】
3000〜10000円

【質問内容、その他コメント】
ご教示お願い致します。

書込番号:24910571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:10663件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

なんてこったい

5G幕開けで変わる産業構造、出遅れる日本の通信業界 米中5G戦争――通信速度「100倍」が生み出す世界 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/14825

auの通信障害が切っ掛けで、昔のハードウェア関連の情報を読み漁ってて驚いた。
画像は2018年のものですが、5Gが浸透し始めている現在はどうなってるんでしょうねぇ。
2018年時点でも既にソフトバンクは洒落になってないですが、他のキャリアも相当侵されてたりするんでしょうかねぇ。
ロシアの行動を見て、少なくともソフトバンク以外はまともな判断をするか、あるいはその方向へ軌道修正してくれると良いのですが。

書込番号:24822343

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/05 08:40(1年以上前)

SoftBank、5Gの基地局ではファーウェイ使ってないけどね(NokiaとEricsson)

書込番号:24822366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2022/07/05 09:29(1年以上前)

5G基地局については以下のはずです。

docomo Fujitsu、NEC、Samsung、Nokia、Ericsson、DKK
au Samsung、Ericsson、Nokia、Fujitsu
SoftBank Nokia、Ericsson

Rakuten NEC、Airspan(4GはNokia、KMW、Airspan) 他にもあったかも

4社ともにHUAWEIやZTEは採用してないです。
米制裁以降基地局に採用しない方針になり、4Gで多く採用していたSoftBankのベンダー選定にかなり影響あったはず。
もっともauとSoftBankも基地局には採用してませんが、端末については引き続きZTE採用してますが(^^;

書込番号:24822418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2022/07/05 09:39(1年以上前)

2018年までだとファーウェイ等は伸びてたんですが
その後アメリカによる規制が出てきたので、その前後で状況は全然違います。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1313307.html
2020年の調査結果ですが、ソフトバンクでもエリクソンが逆転してトップベンダーになったことや
アジア系はファーウェイ、ZTEが一気に失速しサムスンのみになったことが書かれてます。

書込番号:24822431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10663件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/07/06 12:06(1年以上前)

>煮イカさん
>まっちゃん2009さん
>どうなるさん

ありがとうございます。流石にファーウェイやZTEをシステム構築に入り込ませるほど愚かではなかったと知ることが出来て安心しました。
まっちゃん2009さんの仰る通り、ZTEやOPPO、Xioamiなどの端末が普通に入って来ていることは問題ではありますが。
ただ、低価格で性能良いので、良いオモチャにはなるんですよねぇ。アレら。

書込番号:24823936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2022/07/06 13:56(1年以上前)

ZTEスマホについてはauとSoftBankが5Gサービス開始初期に1機種ずつ取り扱ったくらいで、後はY!mobile向けに継続して出してるくらいですね。
その他はSoftBank/Y!mobile向けにモバイルルーター、au/UQ向けに据置型ホームルーター出してる(2世代目はNEC Platforms製になったけど)程度なので、国内では全体的に細々とやってる印象です。
そういえば据置型ホームルーターSoftBank Airは昔HUAWEI製でしたが、今はどこのメーカー担当だろう。確か公開されてないはずなので。

ドコモはモバイルルーターも据置型ホームルーターも自社ブランドタブレット(dtab)も、今は全てシャープに開発担当させてます。dtabの小型モデルはLenovo担当ですが。
前はモバイルルーターはHUAWEIが主力(他にLG、NEC、Fujisuなど)、dtabは全てHUAWEI担当でしたけどね。


今のキャリアでの中華勢スマホのメインはOPPOやXiaomiですね。
ZTEは米制裁は解除されてるもののすっかり落ちぶれて存在感無いですし、HUAWEIは米制裁解除されてない上にGoogleが使えないのでキャリアはあの時点で切り捨て...。


OPPOとXiaomiはドコモでの採用が目標だったと思いますが、HUAWEIとZTEへの米制裁以降ドコモは中華勢の取扱いにかなり慎重、さらには政府が最大株主のNTT子会社になったことでより扱いづらくなってるようです。
長年取り扱ってたLGがスマホ事業撤退で端末調達先が減ってますし、本音としてはラインナップ拡充として取り扱いたいんでしょうけどね。
昨年ドコモが京セラスマホ採用したのは、LG撤退の穴埋めじゃないかなぁと思ってます。
もっともドコモとOPPOは昨年秋に特許ライセンス契約締結したので、今後端末を取り扱うことがあるのかどうか(^^;

書込番号:24824073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2022/07/06 14:06(1年以上前)

基地局について追記

ドコモは5GでSamsung、DKK(電気興業)初採用となってます。
Samsungはグローバル向けに採用されたことをアピールしてたりします(韓国向けプレスリリースもあったはず)。
https://news.samsung.com/global/samsung-collaborates-with-ntt-docomo-on-5g 

auについては4Gと基本的に変わりませんが、Fujitsuが新たに加わりました。

コスト抑えるために積極的にHUAWEIとZTE採用してたSoftBankが一番影響あったと思いますが、まあ仕方ないですね。その分5GではNokiaとEricssonのシェアが増えたという感じになってます。

書込番号:24824088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング