
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年8月31日 22:42 |
![]() |
12 | 0 | 2010年3月7日 07:43 |
![]() |
23 | 0 | 2009年9月10日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月13日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スタンドライト・デスクライト > 山田照明 > Z-LIGHT Z-999SOR [オレンジ+ホワイト]
レビューにも書きましたが、アルミのアーム部分が破損しました。5年ほど普通に使っていたつもりですが、このシリーズのアーム部の耐久性は一般にこれくらいなのでしょうか。それともたまたま外れだったとか、或いは使い方が間違っていたのでしょうか。
0点



スタンドライト・デスクライト > ツインバード > LE-H611W
寝るときに本を読むための照明として購入。明かりが弱いのが欲しかったのでそれはちょうどよいのですが,アダプタからの「キーン」という音が気になります。明かりが「強」のときは5秒ほどで消えますが,「中」のときは鳴りっぱなし。もっぱら「弱」で使用。メーカーに問い合わせましたが,これは不良ではなくはじめから認識していたとのこと。「気になるようでしたら,アダプタを離して使ってください」って,寝室では無理です。
また,電気を消しているときはボタンが青色になりますが,寝室には強い光です。
こうしたことを踏まえて気にしない方は購入してもいいかと思います。私は二度とこのメーカーからは買いません。
12点



スタンドライト・デスクライト > ツインバード > LE-H611W
ツインバードのライトを購入しました。部品(ネジ)の欠落がありました。早速お客様センターに連絡したところ、最初から部品についているネジだからそんな訳ないと軽く言われました。その後納得がいかないのでメールで申告したところ、同じ回答でした。すごく不愉快な思いをしました。ネジ1本の対応もできないツインバード商品は二度と買わないようにしようと思いました。皆さんツインバードの商品買うときはその場で空けて部品を確認してから購入したほうがいいですよ
23点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
スタンドライト・デスクライト
(最近3年以内の発売・登録)





