ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ポツンと一軒家 モトクロスハウス

2018/11/04 20:25(1年以上前)


ツーリング

スレ主 20000RPMさん
クチコミ投稿数:92件

返信する
スレ主 20000RPMさん
クチコミ投稿数:92件

2018/11/05 13:53(1年以上前)

見逃した方はこちらでhttps://tver.jp/episode/50957787

書込番号:22232075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

ツーリング

クチコミ投稿数:89件

どうも。

先日、何十年ぶりにゴーカートに乗ってきました。
ギアーが無いので、加速は緩慢ですが、バイクとは段違いのコーナでのスピード感はスリル満点

また、少し自信があったのですが、常連らしき人とのソロ対決みたいなカタチで走る羽目になって、早くも2周で
周回遅れになり、帰る時にはバイク乗車時には絶対無かった 心が折れ、結構落ち込んで帰りました。

しかし、この非日常の体験は日頃マンネリしているバイクライダーの わたしににとって非常にプラスでしたね。
クーパンサイトからサーキットスタジアム634のクーパンを出して「お試しパック」同様1,500円のみで通常通りの
走行をできました。 http://cs634.com/index.html
バイクを初めて乗った日の感動を忘れてマンネリ化している皆さん この体験は金額以上ありますよ。

https://www.youtube.com/watch?v=-Kh05hMP438


書込番号:22154785

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/02 22:19(1年以上前)

で、バイクそっちのけで、レーシングカートに走るわけですね。わかります。

書込番号:22154970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/10/02 22:47(1年以上前)

いいえ 再度乗るとしても数年後か、もしかしたら もう乗る事は無いかもしれません。

書込番号:22155035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/02 23:09(1年以上前)

私の場合、バイクに乗ること自体が「非日常」なので全然飽きないです。
バイクに乗るのがマンネリに感じるなら、
それは余りバイクに思い入れが無いってことなんじゃないですか?
って、ちょっと思った。

逆にカートはタルいかな。
テーマパークのアトラクションとかでもそうですが、
後の順番を気にしてしまうので楽しめないってのもあるし。
性格の問題ですがね。

書込番号:22155093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/10/03 00:52(1年以上前)

テーマパークのアトラクションって幼児が乗るもので 似て非なるものです。

>バイクに乗ること自体が「非日常」なので全然飽きないです。
ロッシも飽きたのに それで これからもいけたらいいですね。 

書込番号:22155302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/03 02:28(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

機会があれば一度本当のレーシングカートに乗ってみてください。
レンタルカートとは比べものにならないですよ。

スリックタイヤのグリップにクイックなハンドリング、ちょっとしたブレーキングミスでたちまちスピン!2ストの加速性能等中々奥が深くて楽しいですよ。

20年以上前にはまって月に2〜3回宝塚まで走りに行ってました。

ヤマハの手違いで?書き換えの時にノービスから何故かいきなりA級に為ったりしましたね〜、失効為てからかなり経つけどヤマハのSLカートまだあるのかな?

書込番号:22155394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2018/10/03 05:14(1年以上前)

バイクのライディングって横Gの限界点が低いので、基本穏やかなコーナリングで、後はスライドを楽しむくらいですが
カートのような4輪接地の軽量レースカーの場合 2輪車とは比較にはならないようなGフォースで舵を当てられますね。
だから直線区間が長いサーキットほど2輪車が有利ですが、箱根やステルビオのようなタイとコーナーの続く道路では
マルクマルケスが乗るGPマシンだろうが、動画のようなレーシングカートには絶対勝てないと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=C6rXSjpdLz0&t=231s


書込番号:22155435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/03 08:41(1年以上前)

マンネリ化した場合の話じゃないの?
速く走りたいならより速いマシンを選べば
良いだけです。
バイクに乗りたいから乗ってるだけです。
目的が違います。
同じマシンに乗ることが飽きることは
あるかもしれませんがバイクに乗ることに
飽きること、マンネリ化することは無いですね。
私は。

カートは、カートで楽しいですよ。
ゴーカートでもレーシングでも。

書込番号:22155679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2018/10/03 08:48(1年以上前)

そうじゃありませんよ 気分転換にですよ。

書込番号:22155696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/03 10:32(1年以上前)

自分の知り合いはカートの選手でした。
ところが横転して首の骨を折って引退しました。
危ない競技だと思いました。

書込番号:22155835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/03 12:43(1年以上前)

> そうじゃありませんよ 気分転換にですよ。

そうですね。日常生活の気分転換には良いでしょうね。

書込番号:22156059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2018/10/03 18:33(1年以上前)

レーシングカートはミッション付きでなくともハードです
遊んだあとは首が痛くなるほどGかかります
調子に乗るとすぐスピン・・・・

書込番号:22156598

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9862件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2018/10/03 21:12(1年以上前)

>保護者はタロウさん
禿同
首痛くなるので鍛えなおさんと乗れん。

書込番号:22156979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/10/05 09:14(1年以上前)

そろそろホンダからモトクロッサーCRF250Rのエンジン積んだものが出てきそうです。
https://spyder7.com/article/img/2017/11/06/5529/52123.html

https://genkidaze.uncletom21.net/cart01/

書込番号:22160076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/10/05 18:27(1年以上前)

>保護者はタロウさん
>ktasksさん

このくらいなら大丈夫?

書込番号:22161071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

梨と暑さとバイク旅

2018/08/26 11:00(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

梨の濃厚な味わい(^-^)

越中呉羽の梨ソフト絶品なっしー!
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=76

書込番号:22059166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/26 15:57(1年以上前)

有峰林道(300円も取るのか!)走って来ました。
先日の台風で路面に大量の(檜の)落ち葉が散乱していて怖いです。(^^;)

書込番号:22059867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/26 16:42(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

有峰林って富山ですね。GSX250で一泊ツーでしょうか?
北陸地方もすごく暑そう、山間部はましかも知れませんが、
熱中症には気をつけて楽しんでください。

道呉羽PAはおいしそうなのが色々あるんですね、
そっち方面行く機会があれば、寄って見たいなあ。

書込番号:22059975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/26 17:27(1年以上前)

>さんま大好きさん
コメントありがとうございます。
今朝6:30に出発して中央自動車道→東海環状道→東海北陸道→北陸道と経て立山から有峰林道へ行きました。
只今帰り道、東海北陸道飛騨白川PAで休憩中です。
風はあるけど蒸し暑い1日でした。

キャンプツーはいつか行ってみたいですね。(^-^)
でもその前にキャンプ道具買わなきゃ。
昔使ってたテントとシュラフはもう使えないかも?

書込番号:22060083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/08/26 19:29(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
こんにちは。
21776810 てっきり全部、下道で行くと思ってましたよ(爆)
高速使うと楽でしょ(笑)

書込番号:22060412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/08/26 21:00(1年以上前)

ご当地アイス。自分も好きでよく食べます。
蒜山ジャージーソフトクリーム。自分のお気に入りです。

書込番号:22060675

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9862件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2018/08/27 00:58(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
いらっしゃいませ。
梨のソフト地元ですが食べた事なかったです。
高岡美術館近くのソフトは強大で安くて
とても危険(大きいので落とす人が続出)です

書込番号:22061536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/27 06:54(1年以上前)

>M matsutaroさん
コメントありがとうございます。
楽も何も、高速使わないと時間が間に合わないので。(^^;)
出来れば下道で行きたかったけど、
本当はもっと早い時間に出るつもりが寝過ごしてしまったのも敗因(?)ですね。

高速の旅は単なる移動に終始してつまらないしムチャなドライバーも多くて嫌です。
帰りには東海北陸道荘川IC付近(下り)で、ワンボックスバンが横転する事故現場を目撃しました。(+。+)アチャー。
PAから本線へ合流する時にも別にもたついていた訳でもないのに猛烈な勢いで煽られたりして怖かったです。
無謀運転は何故かSUVとかエコカーに多い様に感じますが気のせいかな?

>マジ困ってます。さん
コメントありがとうございます。
蒜山は岡山の北の端ですかね。
なかなか魅力的なところですがちょっと遠いかな。
あの楽チンなクルーザーが納車されたらキャンプ道具揃えて行ってみたいです。
もちろんジャージーソフトもYoチェケラ!

>ktasksさん
コメントありがとうございます。
地元でしたか、ではどこかですれ違っているかもですね。
地元の名産ノーチェックはご当地あるあるですね。
私も「八丁味噌ソフト」は(略


因みに先日行って来た山梨鳴沢の「とうもろこしソフト」は、
まんま凍らせたコーンポタージュでしたね。
・・・・・・ガリガリくん(略

書込番号:22061837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/08/27 09:20(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
こんにちは。
ホント高速は退屈でつまらないですよね。
ずっと直線を走ってるようなものですね。
でも遠くに行くには仕方なく使ってます。
かまさんが浜松方面のツーリングを企画されたら参加しますのでその時は宜しくです。

書込番号:22062087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/27 10:48(1年以上前)

>M matsutaroさん
再びありがとうございます。
こちらこそよろしくです。
またご一緒出来るの楽しみにしています。( ^o^)ノ

書込番号:22062279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2018/08/27 12:29(1年以上前)

>M matsutaroさん
>鉄騎、颯爽と。さん

果敢に走られていらっしゃいますね!
来月は磐梯ツーリングとなりましたので、今回は東北、新潟方面メンバーの活躍をご期待ください!
あと年内は恒例の富士山リベンジツー(リベンジが恒例なのか?)があるとは思います。もちろんワタクシもなるべく都合をつけて参加したく思っています。
浜松はワタクシのほうでは今年はちょっと準備は難しいと考えております…
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:22062470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/27 12:56(1年以上前)

>かま_さん
コメントありがとうございます。
磐梯ツーは時間さえあればと思いましたが、
ちょうど町内会関係の会合と被ってしまい断念です。
富士山ツー、楽しみにしていますね〜。(^_^)/

書込番号:22062534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/08/27 18:18(1年以上前)

>かま_さん
毎度〜。
磐梯ツーですか。
遠いですねぇ。
持病がひとつ増えて3つになったので遠いところはバイクは無理です(*_*;
車ならどおってことない距離なのですけど。
そして富士山ツーですか。
予定がなければ行けますがまだわかりません。
中学のころからバイクでウロウロしているところなので(笑)
五合目とか行くのでしょうか?
どっちにしても先の事なので未定でお願いします。

書込番号:22063107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ツーリング

クチコミ投稿数:9391件

聞いていたより早く復旧しました、これで墓参も従来通りできます、私も今日夢野からトンネルをくぐってきました。
トンネル本体は無事ですが真上の山が崩れて埋まったということですね。

書込番号:22021341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2018/08/11 01:46(1年以上前)

夜11時前に西神方面から長田経由を覚悟してたんですが電光掲示板が消えていて車線を規制していた車も居なくなっていたので開通したんだと降りて行きました。

何処がと思いながら走っていたんですが暗くてわからなかったんですが上が崩れて塞いでいたんですか?
10日の朝通った時はまだ開通してなかったんですよね。
明るいときにまた確認してみます。

書込番号:22022561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2018/08/11 08:55(1年以上前)

鵯から夢野に降りるトンネルの夢野側出口の真上がかなり崩落してますね〜最初トンネルを出た左右の雑木が伐採されていたので横が崩れたのかと思って上を見るとかなり崩れて土嚢が積み上げられていました。

あれはどうやって復旧為るんだろ?土を盛ってもだめだろうな〜。

書込番号:22022921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件

2018/08/11 18:46(1年以上前)

DUKE乗りさん、ご覧になられましたか。早く復旧してくれてありがたいです。

また崩れそうだが法面補強も工事機材が入れそうもないので早急には難しいかなと。崩れないのを願うだけです。

書込番号:22024218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2018/08/23 15:52(1年以上前)

8月23日、台風が再度襲来!

鵯トンネルは山肌をブルーシートと土嚢だけで養生為てるだけですが前回の豪雨災害並の降雨量が予想されているらしいけど大丈夫?

書込番号:22051504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件

2018/08/23 19:50(1年以上前)

DUKE乗りさん、トンネル上部の崩れは私も不安ですね。無事であってほしいです。

先ほどから雨脚が強くなってきましたが、まだ報じられてる雨量ではなさそうです。
日付が変わるころから強く降るのかなと、庭の片付けもしたがバイクの固定ができないので倒れないことを願ってます。

書込番号:22052127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件

2018/08/24 08:21(1年以上前)

おはようございます、トンネルが無事でよかった。

神戸市バスの運行状況では鵯トンネルを通る系統は通常運行です。
他の路線では冠水で迂回運行されているとのことです。

書込番号:22053445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

下道のみで 737km 20時間かかりました。

2017/02/27 09:20(1年以上前)


ツーリング

スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

ナビやスマホが無いので 地図を作りA3でプリントアウト

今回はツーリングではなく、ちょっと見たいバイクがあって岐阜県中津川市付知町というところまで行ってきました。
朝 6:00に出発、東北自動車道沿いの17号で高崎 18号で妙義山、軽井沢、小諸市、142号で諏訪湖、塩尻市まで
19号で中津川市まで行き、目的地に15:30到着 小一時間ほど野暮用を済まし、17:00に帰路に出発
来た道は高所が多く、路面凍結など夜は恐いので、諏訪湖からは画像の下(南)の19号から361号、152号をえて
20号線で東京まで帰りました。

途中 集中力が切れてきたら何度となくコンビニに立ち寄り、トイレや冷凍チャーハン、パン、おでんなどで小腹を満たしまたり
しましが、座ってゆっくり休むことはなく、ガソリンの給油は計4回で家に到着したのは日付が変った2:00でした。

土曜だったんで、ツーリングのバイクは結構来てるんだろうなと想像してたのですが、高崎とか街中で見る以外、山中では
あれだけ長い距離なのに2〜3台しか スレ違わず、バイクは殆どいませんでした。

妙義山の景色は良く、久々に通る旧碓氷峠は上がってくと道路脇に雪が有って それが解けたのが凍っていたりと恐かった
のですが、それが過ぎて今度は国道142号線の和田峠では更に雪が道脇に多くと言うか、高地で道路以外は雪がまだ
積もっていて、バイクは1台しかスレ違わないものの、クルマでのドライブは多くはないものの、意外と通っていて、山頂付近
には5台くらいクルマが停まっていた 途中 気温を示す道路表示は4〜6℃で、手は冷たいものの、辛いような寒さは感じ
ませんでしたし、夜間走行の帰りもコンビニとかに入るのにヘルメットを脱ぐと寒いのですが、走り出すと逆に平気です。

日中は薄曇りの雲ひとつ無いピーカンに晴れていて、妙義山や美ケ原、南駒ケ岳あたりの景色は素晴らしいものでしたよ。
ただ、今回はカメラは持参したものの、目的がツーリングではなかったので写真は一枚たりとも撮らずに ただ、ただ走る
のみで終始しました。
これまでのツーリングでは高速道路も使った1000tでの東名〜152号〜中央高速の740kmでしたが、150tのスクーターで
下道のみを走ったのでは自分では最長記録です。  (シンドさでは1000tの時のが前傾ポジションだったのであったかも)
どちらもナゼか寒い冬に限って24時間以内での長距離でしたが、冬の長距離中々いいもんですよ。(今腕とか痛いですが・・)

それと甲府市からの相模湖あたりまでの20号線は、信号も殆ど無いずっ〜〜とハイペースなワインディングで、夜はクルマの
ペースも速く、高速道路的なスピードで流れているので、バイクの練習したい人にはお奨めのコースです。
早く帰りたい一心でクルマを追越してきましたが、初心者なら追い越さなくとも充分楽しいペースで流れてますし、自分も
もう少し近ければ甲府市から相模湖までの20号線は ちょくちょく走りたい区間です。

書込番号:20694760

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/02/27 12:22(1年以上前)

お疲れ様でした。
見たいバイクがなんていうバイクか気になるんですよね。
良ければ教えて下さいな。

書込番号:20695042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/02/27 13:51(1年以上前)

乗って行ったのは150ccのスクーターということで@150ですかね。

タフですね〜
私はちょっと無理かな。
しかもまだスキーシーズンに峠道とはやりますね。

書込番号:20695269

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/02/27 16:04(1年以上前)

マジ困ってます。さん  まだ買ってないので内緒ですすみません。

多趣味スキーヤーさん さすがですね その@150です。 行く前はホントに走れるのか自分でも自信がなくて、途中で諦めて
引き返すんじゃないかというようなことも ズッ~と考えてて、途中も 「もう1時間、こんなに走ってるのにまだ1/10にも満たない
まだ30kmかよ」  「これをあと10回やるのか? 」 と心が叫び ブルーな気持ちでいっぱいでしたよ。

Googlマップだと片道340km程度で、7〜8時間と出てたので昼の12時ぐらいには着けるんじゃと考えてたんすが、行く途中
ミスコースで戻ったりして、着いたらトリップメーターが 399kmになってて、時間も3時半で、休憩抜いても9時間近く走って
いた計算で、「これを帰で またやるのか?」と考えると気が重くなるので、考えないように徹して帰りました。

久々の長距離で、普段は1日で120kmも走れば 今日は良く走ったな 疲れたな と たるんでたのですが、成せばなるもんですね。
行き、帰りとも1時間程度の休み時間と目的地の滞在時間を抜けば走行は16時間半ほどで、走行での平均アベレージは
時間あたり45kmほどでした。
また16時間半の走行時間は長いのですが、感覚的には半分から1/3程度の時間感覚でした。
ただ、今は腕とか筋肉痛で もう当分ツーリングには行きたくはないです。

>まだスキーシーズンに峠道とはやりますね。
標高が高く、道路整備が行き届いてない、軽井沢とか和田峠のようなところは 路面状況に細心の注意を払わなければなりませんが
天気の良い昼間なら 今の時期でも結構走れるもんです。  クルマの通りの多い20号とかなら 全く問題ありませんし だから
日中は山中の方で、夜間の帰りは20号にし、そこは思惑通りに上手くいきました。

書込番号:20695538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/02/27 20:10(1年以上前)

>マジ困ってます。さん  まだ買ってないので内緒ですすみません。

自由道_さん。こんばんわ。余計な事を聞いてごめんなさい。
縁がありオーナーになったら教えてくださいな。

書込番号:20696108

ナイスクチコミ!1


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/02/27 23:27(1年以上前)

マジ。さん 了解です。 買った時には報告します。

書込番号:20696768

ナイスクチコミ!0


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/02/28 15:45(1年以上前)


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/02/28 15:56(1年以上前)

地図で見るとやっぱりとんでもない距離走ってるw

書込番号:20698176

ナイスクチコミ!1


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/02/28 23:13(1年以上前)

多趣味スキーヤーさんもいかがですか? ロングツーリング 単に長く乗ってるだけですからここで書くようなバイクを好きな
皆さんならどなたでもできます。 以前、R1200GS ADVに乗ってた頃は 日に4〜500km走る事は多かったんですが、なぜか
700km以上の走行は どちらも国産車?(片方イタリアホンダですが・・)です。
BMWはパワフルで高性能なんですが、非力な小型スクーターのが気楽さがいいです。

マジ困ってます。さん  オークションが終わったので見に行った バイク言いますが 
フリーウェイ250/実働/書付/奇跡の1000キロ台/小訳/全国発送   
で検索してみてください。 それがそうです。 下のコメント欄に自分のことが書かれています。

書込番号:20699426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/03/01 01:40(1年以上前)

>自由道_さん

私はエイプ100であちこち行ってますが、
日帰り往復250キロが最高です。
それでも休憩少々で8時間ぐらい走りっぱなしで結構満腹ですw

私もドラッグスターで出かけるよりエイプで出かけた方が気楽だし、
何よりミニバイクで冒険に出る感じが好きなので、
いつか挑戦してみます!

まずは往復300キロからw

書込番号:20699745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/03/01 06:20(1年以上前)

自由道_さん。ありがとうございます。
>フリーウェイ250/実働/書付/奇跡の1000キロ台/小訳/全国発送

見て来ました。こんな良い状態で保管されてるのは少ないですよね。
貴重な1台だと思いました。

書込番号:20699906

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/04/05 09:57(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
下道だけだと往復300キロでも結構疲れますね。 
しかし無理なさらずとも満足感さえあれば 走った距離は関係ないと思いますので ・・

書込番号:20793786

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/04/05 09:57(1年以上前)

マジ困ってます。さん
奇跡の1000キロ台のフリーウェイは入札したものの買えなかったので、その後に出た片手以内で買える 少々手直しが
必要なMF01を買ってしまいました。 これでMF01は2台持ちです。 は盗難アドレスの修復が終えたので これからはこの
新入りを蘇えらせていきます。

書込番号:20793788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/04/05 10:07(1年以上前)

>奇跡の1000キロ台のフリーウェイは入札したものの買えなかったので、
>その後に出た片手以内で買える 少々手直しが
>必要なMF01を買ってしまいました。 
>これでMF01は2台持ちです。 
>は盗難アドレスの修復が終えたので これからはこの
>新入りを蘇えらせていきます。

自由道さんも好きですね〜
そういうの私も好きです。
頑張って下さい〜

書込番号:20793796

ナイスクチコミ!3


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/04/05 10:35(1年以上前)

多趣味スキーヤーさん ありがとうございます。 小型スクーターはそれぞれ楽しいjので、1台には絞れません。

書込番号:20793836

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

原付、ご近所婦女子サポートツー

2016/04/12 14:23(1年以上前)


ツーリング

広域農道にて

安全速度巡航

この日曜日に急きょ決まった婦女子原付2種ツー
距離をあまり走らず100K〜150K
気軽に食事、飲み物、南河内のお山の桜みながら
地元の博物館、道の駅での農作物買い物メインで、
バイクの移動時間よりしゃべったり、歩いたり、見学の時間の方が長い
ツーリングになりました
婦女子4名・お子ちゃま1人におっさん3人のサポートで
たまにはこんな、のんびりも良いものだと思いました

書込番号:19781438

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/12 18:04(1年以上前)

これからのバイクライフ おっさん おばさんの時代ですよ。 
今日も60前後の おばさんが赤茶色のNMAXを危なかしく不慣れな様子で交差点を右折してました。
心の中は事故るなよと声をかけたい気持ちでいっぱいでしたけど その場を通り過ぎました。
安全第一 高齢化のバイクライフ

書込番号:19781818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件

2016/04/13 15:58(1年以上前)

>おっさん_ですよさん
おっさん・おばさんってか、うちのかみさん以外レディスバイクブームの申し子?(現お母さん)
レプリカ時代の盛んなころの人たちですので、運転的にはさほど問題ないです

特に2枚目の最後尾の赤いジャンパーのお母さん
全日本レディストライアルのランキング2位だった方で
バイク扱い、スムーズさ丁寧さにかけてはあたいよりうまいです
女性で難しいのは、トラブルあった時ですね〜パンクして修理できる人はいなかったです
お山の女性メンバーだと、タイヤ交換までする人いるんですが・・・

お母さんたちは走るのも好きですが、食事しながらおしゃべりや、買い物がより、楽しいようです

書込番号:19784527

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)