ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

新潟 ソロ・ツー行って来ました。

2009/09/29 13:36(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:567件

法師温泉 1,000円支払い、居たのは30分

厚さ約8mmの肉厚チャーシューがてんこ盛り

湘南と違って砂浜も海も綺麗。 でも天候が・・・

知り合いの幻のZの432です。運転させて貰いました。

先週はこの掲示板で色々とアドバイスを頂き「有難う御座いました。」

無事に昨夜戻って参りました。

寄る事が出来た所と、残念でしたが寄って来れなかった所が・・・   行きも帰りもお店が閉まっていたり、新潟からの帰りは新潟県内の平野部はパラパラ雨で三国峠は新潟県側も群馬県側も雨でしたので何処にも寄らずに走り去ってしまいました。 レインスーツは持って行ったのですがセッカク抜き去った大型トレーラー等にまた追い越されるかと思ったら、このまま走り切ってしまえば群馬県の平野部からは雨も止むだろうと思い(半キャップにサングラス(夜間や雨天でも見え易い黄色系の物)だったのでトニカク此の場を早く脱出したかったのも有りましたが・・・

「いや〜」新潟市内では道を間違え見る予定も無かったのですが日本海もシッカリ見ましたよ。 帰りの日は、写真にも写っている通りのドンヨリした天候でした。

新潟では親戚の家に泊まっていたので自由が効かず(10年に数度しか行かないので、あちら側の接待に全部時間を取られ、自分お時間が有りませんでした。)
本当は新潟のラーメンもカツ丼も食べたかったのに・・・  次回は内緒で行く事にします。

知り合いの本物のZ432です。フルレストアをレストアショップに頼み車輌購入金額を含め1,600万程したらしいです。ネジの1本1本まで全て新品に成ってました。
運転させて貰いましたが こう云うのも有りだな。って思いました。


走行距離:896.9km
給油量:20.39リッター
燃費:43.99km/リッター
所要時間(寄り道含む):行き 約13時間、 帰り 約15時間    全部下道(125の運命ですね・・・)

慣らし完了しました。

帰りはばいく屋に寄りエンジン及びミッションオイルの交換とZOILの添加をし、1,000km点検も一緒にして貰いました。

書込番号:10231258

ナイスクチコミ!2


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/09/29 13:59(1年以上前)

お疲れ様でした。
慣らしはやはり時間がかかりますね。
私の年に1度のV125ツーリングでは、
行きは22時に出て翌朝7時の新潟港フェリー受付に間に合っているのと、
帰りは16時すぎから走行開始で24時ピッタリに帰宅しています。
途中給油各2回と、前橋(だと思う。ほとんど高崎との境)の山岡家で1時間近くラーメンと価格comの書き込みをしています。
燃費は46〜48です。
距離は往復で700〜720kmになります。(いつもどこかしらで間違える(笑))
やはりアドレスよりブログはゆったりした走りなんでしょうね。
またブログのお話しを聞かせてくださいね!

書込番号:10231352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件

2009/09/29 14:53(1年以上前)

お勧めを頂いたチャーシュウ麺

残念でしたが行きも帰りも閉まってました・・・

あちらで接待を受け食事をしに行った場所

現在の走行距離(慣らし完了)

『かま_さん』 いつも素早い書き込み「有難う御座います。」

V125は未だに乗った事が無いのでよく分からないのですが結構ブログの走りも運転姿勢も良かったですよ。流石に長時間運転していたので降りた時は頭が『ボワ〜〜〜ン』ッてしていましたが・・・ 腰の負担も少なく快適でした。実際ビックリしています。

行きはAM6:20頃出発し、到着は確かPM6:57だったかと。
帰りはAM6:10頃出発で、帰宅したのはPM8:50位だったと思いました。 昨夜の事だけど頭がボワ〜〜〜ンってしていたのでハッキリとは覚えていません・・・

以前50ccで同じ事を30年程前に遣ったのですが行きも帰りも何処にも寄らず、ただ走っていました。
今回の行きは温泉にサッサッと寄り、ラーメン屋さんでチャーシュウ麺を食べました。 到着予定地では人が待って居たので余裕が無く、ガンガン走ったわりには2時間オーバーしてしまいました・・・
そうそう、『Mr.KBさん』に教えて貰った食堂は行きも帰りもAM11:30過ぎに通ったのですが閉まってました。 写真参照(カーテンが閉じられてました。) 12時からの営業なのかも?
帰りは雨降りだったので(聞いていた天気予報とは打って変わり参った参った。)

今週月曜から水曜日迄は個人的に休暇を取ったので(本当はモット疲れていると思ったから)ノンビリさせて貰ってます。

書込番号:10231501

ナイスクチコミ!1


山活さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 15:44(1年以上前)

モルジブさん、こんにちわ
かま_さん、初めまして

お二人とも、125ccで、しかも下道使って新潟往復(約800km)してるんですか・・・・。(*_*)
いやあ。す、すごいですね。(^_^;)

私、以前にマジェスティ125で、東京→水戸→筑波山→東京までの往復300km弱を1泊2日で往復したことがありましたが、そんなのはまだまだ甘っちょろいんだと思い知りました。

今年の年末から来年にかけて、何度か私用で関西に行く用事があるので、その時には私もBlog160で往復1200kmのロングトライアルに挑んでみます。

いざとなったら高速に入れるだけ、私は恵まれているということがわかりました。

モルジブさん、オフ会でその時の話を聞かせていただけるのを楽しみにしております。

以上

書込番号:10231666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件

2009/09/29 16:38(1年以上前)

「え〜〜〜。」『山活さん』、ブログ160ieで東京関西の往復1,200kmですか〜。

「それは凄い。」私も怖いもの知らずの口ですが、山活さんはそれに『輪を架けて』怖いもの知らずですね〜ェ。  恐れ入りました。

冬のロングランは、寒いのでカナリ防寒していかないとセツナク成りますからお気を付けて下さいね。 出来ればハンドル・ヒーターを取り付けて、その上に更にハンドル・カバーなんかも付けて、オマケにロング・スクリーンも付けた方が良いですよ。 冬お乗りに成るなら格好等は気にしていられません。
私の場合は事故の後遺症で秋の終わりには通常バッテリーを外し春まで2輪は冬眠します。次回の山活さんとのツーリングは私の中では珍しい季節に行われるものなのです。

お声掛け、有難う御座いました。

書込番号:10231828

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/09/29 17:05(1年以上前)

山活さんも、関西までですか。すごいですね!
あいさつ遅れまして、こんにちは。
私の場合は東京新潟は、フェリーに乗るための単なる移動なので… ツーリングはその後が本番です(*^^*)
ブログのオフ会でモルジブさんから聞けると思いますが、
通常の価格comツーリングは車種を限定していないので、よろしかったら参加されてください。
私もなるべく参加するようにしています。

書込番号:10231940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 18:45(1年以上前)

 モルジブさん、こんにちは。辛抱に耐えた?ならし新潟ツーリングお疲れ様でした。

 つり吉、行ってきたんですね〜。私も随分つり吉には足を運んでいないので、画像を見たら、あの煮干だし?のおいしいスープを思い出してしまいました。

 雪が降る前に私もツーリング行きたいな・・・。機会がありましたらまた新潟に足をお運びください。大好きなラーメン情報ならお手伝いしたいです。それでは・・・。

書込番号:10232314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/29 19:25(1年以上前)

モルシブさん、お疲れさまでした。無事なご帰還何よりです。
しかし、天気がイマイチで残念でしたね。きっと、あのオレンジのカッパが大活躍したのでしょうか?

書込番号:10232470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件

2009/09/29 20:08(1年以上前)

『かま_さん』ど〜も〜。 
山活さんはブログ乗りなんですよ〜。


『クラフトマンじじさん』こんばんは〜。
情報のご提供有難う御座いました。 お陰様で美味しいラーメンを食べる事が出来ました。
本当はヒグマにも帰りに寄ろうとしていたのですが、生憎の天候とセッカチナ私の習性の為断念しました。 今度また機会を作って行ってみます。
確かにサッパリしていて美味しかったですよ〜。


『ゆーすずさん』こんばんは〜。
帰りの日だけが天気予報通りではなく成り、半キャップの私は少々泡を食いました〜。
オレンジ色の例のコートは薄っぺらなので今回は他のを着て行きました。 あれは『近寄るな危険』ッて感じで目立ちますがソロ・ツーだったから気楽な格好で行きました。
お陰様で『法師温泉』にも行けました。どうも有難う御座いました。 本当はもっとユックリせめて1時間位はお湯に浸かって居たかったな〜。 トータルで30分だったので湯に浸かったのは賞味15分位でした・・・

書込番号:10232670

ナイスクチコミ!1


山活さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 20:09(1年以上前)

モルジブさん、かま_さん

以前、冬に東京〜名古屋方面に出かける際に、BMW・R1100GSをレンタルしてロングツーリングを試みたことがあります。1000ccクラスは高速巡航も楽ちんで、小さな風防とグリップヒーターが実に快適でした。

私は、冬場もほとんどバイクに乗っております。ですから、GW社製の防寒装備も充分ありますので、心配は要りません。
ただし、冬場の東名は、関ヶ原が鬼門です。

ではでは。

書込番号:10232674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件

2009/09/29 22:46(1年以上前)

Z432横から  ホイールはマグネシュウムでした。

Z432の心臓部

綺麗なエンブレム

伝統と現代の共存

『whim3さん』はイタリアンを食べに行ったのかな?   美味しかったのかな?


『SHUZHUさん』 永井食堂の件ですが行きも帰りも丁度お昼が近かったせいも有るのか? お客さんでゴッタ返していましたよ。 帰り道、あの変辺りから雨は降っていませんでした。
永井食堂パワーかな? 客寄せ雨降らないの術か??

書込番号:10233789

ナイスクチコミ!1


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/30 12:47(1年以上前)

モルジブさん、無事にご帰還されたようで何よりです。

> 『whim3さん』はイタリアンを食べに行ったのかな?
> 美味しかったのかな?

残念ながら、土曜日に家族がインフルエンザに罹ってしまい、
長岡までは行けませんでした。でも次の27日には「永井食堂」
に行き「もつっ子」を買ってきました。

日曜日はお土産用の「もつっ子」のみの販売なのですね。
家に帰ってから食べましたが、ウマー でした♪
食堂で食べるとさらに美味しいのでしょうね。

Z432とは、いいですね〜
エンジンフルオーバーホールということは、ついでに無鉛ハイ
オク仕様にでもされたのでしょうか?

書込番号:10236167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件

2009/09/30 14:36(1年以上前)

『whim3さん』こんにちは〜。
イタリアンの件残念でしたね〜。 でも次回のチャンスが有りますよ。

>家族がインフルエンザに
「え〜〜〜ェ」大丈夫ですか〜? お大事に為さって下さい。

>でも次の27日には「永井食堂」 日曜日はお土産用の「もつっ子」のみの販売なのですね。
家に帰ってから食べましたが、ウマー でした♪
 「そ〜でしたか〜。」いや、私、チラッと横見しただけで(医者に止められているから)素通りしましたので情報が有りません・・・   「へ〜〜」そうなんだ〜。って感じ。

>Z432とは、いいですね〜  エンジンフルオーバーホールということは、ついでに無鉛ハイオク仕様にでもされたのでしょうか?
 車輌本体だけで900万位、エンジンだけでなくボディーも全てレストアしたのでレストア代が800万近く掛かったらしいですよ。 エンジンは無鉛仕様に変更したと言ってました。 これはしょうがないですよね。燃料を入れる度に添加剤を入れないといけませんからね・・・

書込番号:10236544

ナイスクチコミ!1


SHUZHUさん
クチコミ投稿数:22件

2009/10/01 02:45(1年以上前)

モルジブさん、ご無事なようで何よりです。
初めてお会いした時から感じましたがアグレッシブですね。
参った!
永井食堂ですか〜、機会あれば是非是非。
whim3さんがお持ち帰りしたようで、
とても美味しそうに食べている姿が目に浮かびます。
本当に美味いのです。

書込番号:10240036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件

2009/10/01 21:18(1年以上前)

『SHUZHUさん』こんばんは〜。
>モルジブさん、ご無事なようで何よりです。
「えェ、」子供の頃から不死身の男と言われてました。    (嘘です・・・

>初めてお会いした時から感じましたがアグレッシブですね。    参った!
SHUZHUさんは未だ、氷河の一画を見たに過ぎませんよ。    (是非今度一緒にお泊りツーをしましょう。

>永井食堂ですか〜、機会あれば是非是非。  whim3さんがお持ち帰りしたようで・・・ 本当に美味いのです。
「そうか〜ァその手が有ったか〜。」    偽り無く医者に止められているのですが、家族に買って行って帰れば良かったんだ〜〜〜。       (大失敗・・・
モルジブ、今更気付く・・・       (-_-;)「そっか〜〜〜」

書込番号:10243075

ナイスクチコミ!1


CRM***さん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/07 21:34(1年以上前)

>本物のZ432です。フルレストアをレストアショップに頼み車輌購入金額を含め1,600万程したらしいです。ネジの1本1本まで全て新品に成ってました。
運転させて貰いましたが こう云うのも有りだな。って思いました。

排ガス規制も無いZ432は良くて2ストバイクは環境破壊?

書込番号:10274584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件

2009/10/08 10:27(1年以上前)

『CRM***』初めまして。
この掲示板には何の関係の無い書き込みを有難う御座います。

書込番号:10276780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

ツーリング

クチコミ投稿数:58件

たぶん、ライダーの皆さんが気分転換などでツーリングした先などで思い入れやこんなはずではなかったといった観光地などの情報がそれぞれの人の中にいっぱい有るんじゃぁないかな?と思います、もし、そういった情報があれば教えていただきたいと思うんですが如何でしょう?。

出来るだけ箇条書きの形式で春夏秋冬をはっきりさせてくれると良いかと思います、また、行った時期が古い(2年以上前)なら出来るだけその年月を教えて頂きたいと思うのです。

自然の美しさやそれぞれの土地の変化(都市部も含めて)がどんな風に変わるのか知りたいと思います。

書込番号:10153817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2009/09/15 19:41(1年以上前)

 みにら1さん こんばんわ。あなたがお聞きしたい要点が今一はっきりしないので、
皆さん 答えようがないです。
具体的にバイクは何CCで、どのあたりのこと(例:信州、伊豆、高山周辺等)をお聞きしたい
のか、言っておかないと、答えようがありません。

書込番号:10158252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/15 19:52(1年以上前)

このスレも意味不明だ

オートバイライダー?何じゃそれ???

車ライダーもいるのか?

書込番号:10158307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/09/16 22:31(1年以上前)

>>>>>ツーリングした先などで思い入れやこんなはずではなかったといった観光地などの情報


こんばんは
私が出した問いかけは特定の地を指していません。
オートバイで走れる所(中には変な交通規制があって入れないところもあったりします)の中で、皆さんがきれいだったとか感動したと言うような所や自分が期待していたほどではなかったと言うようなものがあれば書き込んで欲しいと出したもので、自転車で旅行する人もライダーですし、4輪を運転して旅行していても2輪の感覚でものを見ている人もいます。
一概に幅を狭めるつもりは全くありませんので、個々が持つ情報の公開をしていただいて多くの人に使って欲しいと思っています、また、公開した中の内容で出した人と読む人のニュアンスの違いで多少の意見もあるかと思いますが其れに対して討論をするか否かはその方の考え方次第となります。
タイトルとしてはあくまでも観光スポット情報なので、勘違いをしないで頂きます。
お答えとして。

今日、山梨へ写真撮影に行きましたが、さすがにコルセットをしての走行は堪えますよ。

書込番号:10164713

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/16 23:26(1年以上前)

落ちたら大変

みにら1さん、みなさん、こんばんわ。

私のお勧めは、兵庫県北部の城崎〜鳥取県東部浦富海岸のルートです。
特に城崎〜竹野の県道11号線、餘部〜浜坂の県道250号線で国道178号線経由して一気に走る事ができます。
県道は道幅も広くはないので高速でワインディングを走るようには行きませんが、断崖上から日本海を眺めるようにまったりと走るには良いと思います。
私が行った時は生憎の霧雨模様の天気でしたので最高の眺めとは来ませんでしたが、天気の良い日は素晴らしい景色が望める物と思います。
これからの紅葉の季節にも良いと思います。この秋もう一度行ってみたいと思っています。
城崎の手前で定番の出石そばも美味しいですよ。

書込番号:10165189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/09/17 08:31(1年以上前)

浦富海岸

おはよう、書き込みは朝です。
もうずいぶん前ですが、お盆の休みが取れたときに東京から広島まで行った帰りに日本海側を通って帰りました、いや〜 懐かしいですよ。
確かに海岸線の景色はきれいですよねそれに街にも情緒豊かなところが多いし。
資金と身体さえ許せばまた行きたい所です。
そういえば、鳥取砂丘入り口にトラックで梨を売っている人が居たな〜。

第1号のご紹介をありがとうございました。
また何か発見があったら投稿をお願いします。

画像は富士河口湖(初めて使うタイプのデジカメで撮影)
機能がまだ良く判っていません(笑)

書込番号:10166617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2009/09/17 08:50(1年以上前)

印象に残ったところといえば、今夏に蓼科にツーリングしたときに通った広域農道ですね。
飯田から箕輪町まで56Kmほどあり、走り応えがありました。
正式名称が伊那中部広域農道(フルーツライン)。
この道は中央アルプス山麓の、標高600mぐらいのところをほぼ一直線に走るため、夏でも
涼しかった。山に雪が付いた時期なら景色が最高でしょう。
画像は駒ヶ根付近のものです。ここからだと駒ケ岳だけでなく、南アルプスの千丈岳も遠望
できます。飯田からは道の入り口がわかりにくいため、コンビニ等で聞いてみてください。

書込番号:10166663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/10/05 23:45(1年以上前)

長野県です(映像著作権あり、見るだけね)

そろそろ秋ですね。
何だか台風が来るとか言われていますが、日曜に秋を探しに八ヶ岳方面に行ってきました。
まあ、標高が高い所の秋の始まりの風景ですがご覧下さい。

書込番号:10266006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 17:14(1年以上前)

ブログでやれや

書込番号:10268753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/10/13 02:09(1年以上前)

フルーツライン合成パノラマ

電動サイクリストさん どうも〜、また他のご覧になっている皆さんへも・・・。

私も広域農道は良く使うんです、何故かというと信号が少ないし道路もよく整備されているからです。
さて、10月12日秩父往還経由で山梨に入ってから東京へ戻りました、山梨の『フルーツライン』(広域農道)を通っているときに写した写真をお見せしますね。
写真は5枚ほどのカットから成る合成パノラマになります。
明るさの調整を駒毎にしていないのでハッキリと明暗が切り分かれていますが、晴れていたらずいぶん見ごたえがある風景だと思います。
今の時期はブドウもそろそろ終わろうとしていて、柿がたわわに実っています。
11月中ごろには天日干しの干し柿が買えるかもしれませんね。
機会があれば良いコースと思います。

秩父市内を通過中に、以前、私のHP(今はHPを作っていません)で紹介していた「安田屋」の「わらじカツ丼」がずいぶん有名になったようで、12時頃通ったときに見たら入店待ちのお客さんが表に15人くらい居ました。

あと、12月1日は秩父夜祭があります。
夜祭のときは明るいうちに市内に入って駐車して深夜まで楽しめます。

書込番号:10301585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/05/22 03:45(1年以上前)

先日(5・15)富士桜祭りを見に行きました。
その時の画像をお見せします。
本栖湖から富士宮に近いところです。
月末までやっています。

書込番号:11390791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/23 23:56(1年以上前)

みにら1さん、こんばんは

もうすぐ25年ぶりに復活するペーパーライダーです。
富士山をバックにした芝桜?綺麗ですね。というか、やっぱり主役は富士山ですね。

ツーリングの目的地、ツーリングだと走る事自体が目的だから走って気持ちよく、眺めて
気持ち良いコースって事になるんでしょうね。アップした画像は琵琶湖周辺です。カーブの
少ない道で良く整備されているので私みたいなど素人には良いコースじゃないかって思い
ます。ネズミ捕りには気をつけて下さい。

書込番号:11399735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/05/25 23:06(1年以上前)

琵琶湖・・・懐かしいです。2・3回行きました。彦根城も・・・。琵琶湖の方まで行くとなぜか甲賀・伊賀地区を思い出してしまう・・・。伝説や神話がまだ沢山残っていてすごい里ですよね。
写真の鳥居は南西側の・・・ですよね。私は北東側が不思議なくらい好きですよ。
あ、松かさの写真はいいですね、マクロ望遠で松かさにもう少し光を入れて写していたら波の打ち寄せる感じと対比できてすごいと思いますよ。
いい写真ですね。
写真はデータも大事ですが絵画と同じ様に表現のやり方です、何処に主題を置いて何を止まった画面の中で表現できるか・・・、報道ビデオのような実況的な写真なら技術装置でカバーできますが、スチール1枚で表現するにはアナログは大事ですよね。
いい写真を見せていただきありがとうございます。

写真を元にブラッシング加工すれば面白いプリントが出来ると思います。

これからも心の風景を写して欲しいと思います。

書込番号:11408370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/31 09:54(1年以上前)

みにら1さん、こんにちは

湖面の鳥居は湖西にある白髭神社です。松毬はもう少しアップで撮れば良かったかと
思いますね。場所は白髭神社より少し北の萩の浜です(たぶん)。
ピンクの建物と白い鳥は道の駅あさひ風車村です。露出補正がやたらプラスになって
いるのはレンズの絞り調整がおかしくなっているためです(^^;
アップの写真は全部湖西ですが、湖北、湖東にも綺麗な場所はいくらでもありますよ。

もうすぐCBR1000RRが納車になるので慣らしのために(車と言うよりライダーのための)
ツーリングに出たいと考えています。6月からETC無しでも高速の1000円乗り放題期待
していたのに、もうがっかりです。民主党さんしっかりしてぇ。

書込番号:11432306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/05/31 16:24(1年以上前)

とらうとばむ さん こんにちは

25年のブランクは結構きついと思いますよ。
教習所で何度か教習を受けた方が良いと思いますね。
東京では免許試験場で日曜実技講習(予約自由参加)があります、現役の試験管や白バイ隊の人が色々注意をしてくれます。
そちらではやっていないのかな?。
まあ、ほとんど乗っていなかったなら、視線は進みたい方を見て、カーブ進入速度を抑えて走って下さい。

高速定額制は歓迎ですが、ETCカードがクレジット会社か高速道路会社に預託金を入れなければならないって何か矛盾する。入り口で車種ごとに現金清算出来た方が楽なのかとも思いますねぇ〜
私の場合、遅い時間に帰るとき時々使いますが、撮影地を探しながら走行するのでほとんど高速は使いません。

気温が25度くらいだと走るのも楽ですね、突然の雨はちょっと困るけれど、常に雨具とバック用ビニール袋を持ち歩いていればそれなりに楽しめたりもしますよね。

またどこかで撮影をしてきたら幾つか公開しますね。ではでは・・・。

書込番号:11433422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/07/02 01:48(1年以上前)

箱根の足柄峠関所跡(再現)の画像。
通行できなくて首をはねられた人の首塚。
山中湖近くの忍野花の公園のポピー。

書込番号:11571289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/09/11 02:50(1年以上前)

富士、忍野の庭園の写真。
観光客の皆さんは賑やかな所に居るので、結構静かです。

書込番号:11891214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/09/11 03:30(1年以上前)

画像が入っていませんでした

書込番号:11891271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/09/12 01:37(1年以上前)

あれ?サーバーが変?  前は1000万画素で自動縮小して公開していたのに・・・
今回は公開できていない。??????

書込番号:11896333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

計画性の乏しいライダーの悩み

2009/09/12 23:49(1年以上前)


ツーリング

走り過ぎの性か日帰りコースでは新しい道の発見など新鮮なツーリング体験が
難しくなってきました。

宿泊ツーリングであれば、休む時間などゆとりのあるツーリングが出来て、
より遠くへ行くことも出来ますが、
時期によっては、結構前から予約を入れないと泊まれないし、泊まる日の天気が悪いかも知れないという不安もあります。(ついでに私は雨男…)

マスツーリングでの宿泊ツーリングであれば、雨でもそれなりに楽しめますから雨天決行ってのも有りですが、一人だと気分が落ち込みがちで雨天決行とは行き難いです。
日帰りツーリングより高い出費なのに楽しめなければ、楽しむためのツーリングなのに意味がありません。

それらの理由でいつも宿泊ツーリング1泊2日〜2泊3日相当の距離を日帰りでよく実行していますが、流石に1日では限界があり大体900km未満しか走れません。(休憩含む19時間前後のツーリング)
茨城県在住で、北は磐梯山、南は伊豆、西はビーナスラインぐらいがツーリングの行動範囲です。

更に行動範囲を広げるにもどうしても泊まるところも考えたツーリングにしなけらばならない〜
24時間営業の健康ランドを使えば走る日の変更も利くから良いかも知れませんが都合の良い場所に中々見つからない。(深夜で閉店ってのが多いような…)
あとツーリング仲間の行動範囲がずっと狭いので、更なる長距離はソロオンリーなのでトラブル等の不安が拭えないのも難点かな〜

書込番号:10143621

ナイスクチコミ!0


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/09/13 12:27(1年以上前)

私のソロツーはテキトーですよ(^^;)。
シンプルってうつくしいさんがイメージなさっている「計画性」という観点からみたら、
「そんな無計画でよく走れますね」「宿がみつからなかったら楽しめない」と言われて
しまうかも知れません。
去年・今年で1〜11泊までのお泊まりソロを何度もやっていますが、天気や混み具合で
ルートを変えるのが私流。大体の方向だけ決めておいて目的地はアバウト、こっちの道
の方が面白そうと感じたら平気で進路を変えます。

宿も現地対応、現地調達が多くなりますが、よほど人里離れたところでない限り、予約
無しでも何とかなります、何とでもなります。
ツールは、ネット等から集めて整理した手製の健康ランドリスト、ビジネスホテルリスト、
宿泊表(季刊雑誌の宿・民宿リスト)などで、片っ端から電話すればどこかは空いてます。
フリーで飛び込んで満室でも、「このあたりで泊まれそうなところをご存知ありませんか」
と尋ねると、「○○さんなら空いてるかも知れない」と近隣の同業さんにわざわざ電話して
くれたという有難〜い経験もあります。
案ずるより産むが易し、窮すれば通ず。ぜひ行動範囲を広げてください。

書込番号:10145941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2009/09/13 19:26(1年以上前)

 シンプルって美しいさん こんばんわ。一日900Kmですか。すごいですね。うらやましい。
今乗っている250CCでは、日帰りの高速走行や長距離が
苦手なため(ビラーゴ系Vツインでは振動が)、今度TDM850の中古を買い足すことにしました。
かなり走れそうですが、一日では300から400Kmぐらいに走行距離を抑えておこうと
考えています。それ以上だと、ただ走るだけで終わりそうですから。
名所旧跡や観光スポットを散策し、名物を食べ歩く。そんな楽しみを加える予定です。
浜松からだと高遠の城跡や饅頭、御嶽での開田蕎麦等、まず食べ物が思い浮かびます。
 走行距離をもっと短くして、観光地の散策等、取り入れたらいかがでしょう。
私は単純なせいか、3時間ぐらいのいつものコースでも飽きないです。
夏から秋に変わる季節の変化が感じられるし、道の駅に停まっている他のバイクを
眺めるだけでも楽しいです。

書込番号:10147660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/13 19:48(1年以上前)

シンプルってうつくしいさん、RIU3さん、こんばんは。

シンプルってうつくしいさん、本当に凄い行動力ですね。脱帽です。
自分は日帰りツーリングが殆どで、距離も長くて300キロぐらいです。

今日も阿蘇にツーリングに行ってきましたが、1時には帰ってきました。
阿蘇は何度も行っていますが、行く度に景色が違うので全く飽きません。

最近は妻とツーリングに行く事が多くなったので、それだけで新鮮な気がします。
ゆっくり走るので距離は短いですが、十分楽しめています。

それと泊まる場所はテントなど持って行けば節約できるのでは無いですか?
KLXも所有されているのですから、テント持って山に行くのも楽しいのでは無いですか?

食べ物を現地調達するのも楽しいですよ。
生きてるのを実感出来ます。

それとお金の使い方も計画的に。



書込番号:10147777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件

2009/09/13 23:52(1年以上前)

皆さんこんばんは

RIU3さんは臨機応変にツーリングを楽しまれているようですね。
私はナビをもたずに、こっちの方楽しそうと進めば行き止まりだったり、舗装がなくなってきたりです。

電動サイクリストさん
>>名所旧跡や観光スポットを散策し、名物を食べ歩く。そんな楽しみを加える予定です。
走り・景色優先のコース設定の性か食の方は省きがちなんでそういったツーリングも考えてみようかと思います。

パラダイス天国さん
>>今日も阿蘇にツーリングに行ってきましたが、1時には帰ってきました。
阿蘇は何度も行っていますが、行く度に景色が違うので全く飽きません。
私の場合は近くで何度行っても飽きないコースは筑波山の★ー○●ラインです。
走り屋が結構いるので、たまに紛れて走ったりしてます。

>>KLXも所有されているのですから、テント持って山に行くのも楽しいのでは無いですか?
う〜ん、テントでキャンプツーですか〜、寂しすぎて出来ないです〜

書込番号:10149690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/14 07:30(1年以上前)

おはようございます。
私の独身時代のソロの泊まりツーは、ユースホステルが多かったです。
いまのご時世でも男女別の相部屋が殆どですが、初めて会う方々と話が盛り上がったり、オーナーの方から穴場の観光地を教えてもらったりと、普通の宿では味わえないような経験を得られると思います。
お盆等の繁忙期を除けば、当日のお昼予約も可能です。
機会がありましたらお試しください。

書込番号:10150721

ナイスクチコミ!0


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2009/09/14 10:38(1年以上前)

はじめまして。
無計画な行程やり放題!がバイクの良いところだと思いますよ。公共交通機関だとダイヤにみっちり縛られて、自転車だと体力の制約があり、車だと渋滞にはまると時間的にアウト。バイクだと気にしなきゃいけないのはガソリンの残量と帰宅時間だけ、峠をいくつ越えても疲れないし渋滞の影響も受けにくいので。強いて言えばフェリー使う時の運航ダイヤくらいかな。

自分もRIUさんと同じようにかなりテキトーな行程の組み方をします。走りたい道や食べたい料理など大体の目標を決めたら、そのポイントをだいたいクリアできればOK。後は風の向くまま、気の向くまま。天気が悪けりゃ良い方に走り、道に迷えばルート変更・目的地変更でどこまでも。(笑)
睡眠はテントと寝袋があれば道の駅の駐車場なんかで、夜中着いて早朝出発で(こっそり)野宿するって手がありますし、夏場だとバイクに跨ったままタンクに突っ伏して仮眠する事もあります。(^^;)

地図無し・情報無しの半分迷子状態で走り回るのも楽しいんですけど、無計画ツーリングには逆に地図・ナビ・携帯は三種の神器だと思うんですよ。宿の検索・予約に使うのはもちろんの事、何より美味しい道と美味しい料理の取りこぼしはなるべく避けたいですからね。(^^)

書込番号:10151172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件

2009/09/14 21:59(1年以上前)

道の駅の駐車場でテントで野宿っ!!
真似できません〜


話が少し変わりますが、来週に2泊3日のツーリングをします。
2日目は私が作ったコースで、私が先導しなければならない〜!!
走行距離370〜380km、11人走行、朝8時出発、18時までには走り終えなければなりません。
何もトラブルが起きないことを祈りますぅ〜

書込番号:10153892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 22:28(1年以上前)

シンプルって美しいさん 
ビーナスラインは昨年の春(5月)に行きました。
今回使うルートは私も結構走っていたルートです。
途中に和紙作りを体験させてくれる所があるので寄ってみてはいかが?
広域農道も長野オリンピック関係でずいぶん整備されて結構走りやすい環境になりました。
もし、旧道ルートを走るのでしたら、小さな古い案内表示を良く見つけてください。

もしかすると、私もその辺を走っているかもしれませんね、ソロで長野ツーリングしようと思っています。

目的は写真撮影です。

書込番号:10154106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/14 23:11(1年以上前)

おっ、凄いルートですね。
個人的には10月中旬が紅葉のベストだと思います。

書込番号:10154462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 23:17(1年以上前)

追伸

走行ルートを地図で拝見しましたが、2日でもきついルートと思います。
2泊3日なら沢山走っている人には問題ないでしょうけど、そうとう元気な人でないと2日(1日16時間としても)…観光などを入れたら絶対無理ですね。

少し短縮するルートをお探しになった方が良いでしょうね。
このルートを2日で走るなら景色なんか見ているひまもなく、考え直して欲しいと思います。

書込番号:10154512

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/14 23:40(1年以上前)

団体走行の場合「こんなもの?」って言う位のあっさり目
の走行メニューで丁度良いです
付いてこれない人、給油タイミングが合わない人絶対出てきますから・・

書込番号:10154690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件

2009/09/15 17:55(1年以上前)

UPしたコースは一人なら茨城から出て、また茨城に帰ることが何とかできるんですが
人数が多いから草津から一周回るだけでも思うような時間に回れないかなぁ〜
中間地点で平均時速が40kmを下回っていたら泣く泣くコスモス街道〜妙義〜碓氷をカットしなければならないかな〜と考えてます。
天気次第ではコースを変えなければならなくなりそうです。

>>2泊3日なら沢山走っている人には問題ないでしょうけど、そうとう元気な人でないと2日(1日16時間としても)…観光などを入れたら絶対無理ですね。

参加メンバーは19〜62歳(50〜歳が多いです。19〜23歳は2人だけ)
多分走り終えて旅館で夕飯食べてひとっ風呂浴びたら、屍のようにグッタリしちゃってそう〜
観光は白根山の湯釜見るのとコース上の写真ポイントで記念写真ぐらいですかねぇ〜
3日目は短めで、ぶどう狩りとかします。

>>付いてこれない人、給油タイミングが合わない人絶対出てきますから・・

給油の面では一番タンクの少ないので200kmも走らずに予備タンクになるのがいるんでそれに合わせて給油かな〜(私はがんばればノー給油で行けますが…とりあえず2回は給油です。)

付いてこれない人は多分いないです。
私が追い越しをし過ぎない限り大丈夫です。(しなさ過ぎる、しんがりの方が前に来てもっとスムーズに行け〜と言われちゃいます。ソロではし過ぎる方なので加減が…)

書込番号:10157805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/15 18:34(1年以上前)

白根山はすごく混むと思います、止める場所を探すのが大変なんじゃないかと思います。
お気をつけて……

書込番号:10157946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

いいメッシュグローブありませんか?

2009/09/03 14:39(1年以上前)


ツーリング

スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

お盆過ぎにいい加減破れたメッシュグローブを買いかえに行ったのですが、買って一週間後に使ってみると30分程で親指と一刺し指の間が破けました…

クレームに出したのですがどれだけ使っているか判らないから無理と言われ、諦めて別のグローブをはめて帰ったところまた破け…

お勧めのメッシュグローブないですか?

書込番号:10093138

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/09/03 15:32(1年以上前)

ワタクシは南海のをつかってますがなかなか良いですよ 
価格は大体4000〜5000位だったと思います

書込番号:10093301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/03 16:26(1年以上前)

tayuneさん 元気ですか? 
サイズが小さくて 破けたって事は無いですよね(笑)

メッシュでお勧めは モトクロス用ですね

書込番号:10093550

ナイスクチコミ!3


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2009/09/03 17:56(1年以上前)

fastfreddieさんこんにちは

南海のやつですね明日、小山店にいってみます。

ごく一般的なお父さんでしょうかさんこんにちは

3LかXXLですよ。モトクロス用のがあるのですか、知りませんでした。

さすがに二回目の返金はしてくれました。最近は運がいい時と運が悪いときが激しいです。

書込番号:10093889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/03 18:55(1年以上前)

>3LかXXLですよ。
ですよね それ以下じゃ無理(笑)

私もサイズは苦労します XXLでも小さかったり 

おまけにグローブ外しても・・・・グローブって 言われたり (-_-メ)

モトクロス用メッシュは結構3シーズンいけますよ
握り心地も良いし(握りの革が薄いです)
昔は革つなぎにメッシュのグラブで筑波なんか走りました

書込番号:10094147

ナイスクチコミ!2


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2009/09/04 17:09(1年以上前)

小山店行ってきましたが…品数が…

メッシュもほとんどなくあってもM L…ためしに付けたが曲げると痛くて断念です。

来年買うか。

書込番号:10098943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/04 23:52(1年以上前)

残念でしたね
後数週間は無理ですが 帰ったらライコ見てみます 私の手が入れば 大丈夫ですよね

書込番号:10101197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/09/05 07:46(1年以上前)

そうでしたか〜
時期的にメッシュは処分セールとかになってしまうかもですね・・

都内は品揃えが豊富ですが行くのが面倒ですね

tayuneさんとこからだと熊谷店もちょっと遠いですね・・(苦笑)

書込番号:10102490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/09/15 18:00(1年以上前)

ヤル気わくわく“ワークマン”♪の手袋がお勧めです! (^_^)v

作業用の手袋ですからフィット感、操作性は抜群です。
はめるのが少し面倒かも知れません。(手首部分の遊びが少ないので)

品数は少ないでしょうが、ホームセンターの工具売り場なんかにもありそうです。

書込番号:10157817

ナイスクチコミ!1


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2009/09/15 18:37(1年以上前)

ワークマンは盲点でした(家の隣にあるため)…

朝、六時に行ってきます。

書込番号:10157963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/10/27 17:02(1年以上前)

久しぶりにライコランド行ってきました
MXグローブ XL(US11)だと 使えそうです 
メーカーによっても多少ゆるかったり きつかったりしますので
試着してみる必要がありますが 
10月いっぱい 特価で4000円からありました 

書込番号:10376676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信25

お気に入りに追加

標準

選挙が終わって いつから無料?

2009/08/31 02:55(1年以上前)


ツーリング

高速道路 有料道路が無料に成る?
最初は 何から変わるんでしょう

書込番号:10076108

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/31 10:17(1年以上前)

総理・・・(^^;

書込番号:10076686

ナイスクチコミ!2


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/31 11:31(1年以上前)

マニフェスト・・・・

書込番号:10076898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/08/31 15:24(1年以上前)

確か次の臨時国会中に鳩山さんが総理に任命されるからその後では?

書込番号:10077597

ナイスクチコミ!2


南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 南白亀のバイク日和 

2009/08/31 16:28(1年以上前)

マニフェスト民主党

30.高速道路を原則無料化して、地域経済の活性化を図る
【政策目的】
○流通コストの引き下げを通じて、生活コストを引き下げる。
○産地から消費地へ商品を運びやすいようにして、地域経済を活性化する。
○高速道路の出入り口を増設し、今ある社会資本を有効に使って、渋滞などの経済的損失を軽減する。
【具体策】
○割引率の順次拡大などの社会実験を実施し、その影響を確認しながら、高速道路を無料化していく。
【所要額】
1.3兆円程度

ということらしいが
はっきりといつから無料化とは書かれていないので
何時の事やらわからない。
全部の高速道路がすべての車両に適用かも
はっきりしないので
あまり期待を大きくしないで待っていましょう。

しかしETCのバイク用を最近購入取り付けしたのは
何だったのだろう(^^;;;;;

書込番号:10077802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/31 16:37(1年以上前)

いち早くメーカー各社でETCの増産が中止されたようです。

書込番号:10077824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2009/08/31 18:24(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん 

高速道路は維持管理に、莫大なお金がかかるので、
無料化はありえないと思います。

しかし実際に高速道路にダメージを与えているのは、大型トラックであり、
乗用車の10万倍以上とも言われています。(衝撃は、重さの2乗)
(それとタイヤの空気圧の高さと、バネ下慣性質量の大きさによる衝撃)

せめてバイクは、1キロ1円くらいで走らせて欲しいですね。

書込番号:10078193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/31 18:54(1年以上前)

こんばんは。
まだ具体的には何も決められてないですからね。見通しは何とも言えないです。首相が交代して組閣・任命されてから話が進むと思います。
私も高速無料化には疑問を持っていて、維持費はさることながら、CO2の排出量の増加に対してどのような対策を考えているのか、是非とも聞きたいところです。

書込番号:10078316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/31 19:48(1年以上前)

高速無料って都市部以外じゃないの?

書込番号:10078558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/31 20:08(1年以上前)

@交通量の少ない路線から段階的に無料化
A時期は2010年4月から
首都高とかは対象外になる
らしいですよ。

ETCは選挙前からもう売れ行きが落ちていたそうですね。

書込番号:10078652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件

2009/08/31 20:47(1年以上前)

皆さんこんばんわ 本日職場の通信状態が悪くて(砂嵐が原因か?)返信が出来ませんでした


まだまだ 先は長いというか 実現するにしても 地方の閑散としたところから(収入<人件費)でも実施するのかと思っています
しかし 大型車の通行によるダメージ等は重量税と登録免許税(運輸業?)に加算するとして
一般の乗用車は1000円の今でも 場所によっては下道より 上の方が渋滞なんてこともあり
ますます悲惨なことに成るのではと思いませんか?
最近のツーリングは帰りの渋滞を考慮して復路の時間を気にしています。
実際 渋滞中の追突事故も以前より増えていると思います
又 一般道などでも 路肩に寄せず 車線をふさいで警察車両の到着を待つ
他人の迷惑 知らん振りドライバーなど ますます 増えるのかと思うと
手放しでは喜べない 政策だと思います

単車の値下げ(無料でも)なんて書くと4輪板から叩かれるかもしれませんが 個人的には大歓迎です(笑)

書込番号:10078887

ナイスクチコミ!3


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/31 21:12(1年以上前)

高速無料は先になりそうですが、車の取得税(消費税と重複しているゾー)とか、
ガソリンの暫定税率(暫定なのに永久(恒久)にするな!)は、あきらかに不当(不正)なんで、
直ぐにでも廃止して欲しいざんす。

書込番号:10079050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/08/31 21:39(1年以上前)

高速無料化の代わりに自動車税が一律現行プラス5万円になるって同僚が騒いでたがホント?

書込番号:10079229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件

2009/08/31 23:03(1年以上前)

+5万円って それじゃ 詐欺だ

書込番号:10079855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/08/31 23:36(1年以上前)

高速無料化って野党時代の情報で描いていた事であり
ようやく正確な情報をもらえるようになってから再度
計算し直したりしたら変わるんじゃないですかね…
現状、渋滞で高速バスが遅延で損害が出てるとかが
ニュースで流れてる現状を考えても…

ガソリンの暫定税率分が下がれば、電気自動車などで
CO2削減するという目標も、難しくなると思うが…
裏技で暫定税率は廃止!
その代わり、CO2削減の為の目的税みたいなんを作って
乗せてくるかもしれませんね…

CO2を増やす政策を実施しようとしてるのに、大幅に
CO2を減らす政策も実施しようとしてる…
必ず軌道修正が早期に行われると思います。
もしやるんならETC限定の割引でなく、ETCが無しでも
割引を適用してお茶を濁す程度にしてくれると…^^;
あとETCの関係天下り団体をどうにかしてくれれば…

書込番号:10080107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件

2009/08/31 23:47(1年以上前)

>ETCの関係天下り団体をどうにかしてくれれば・・

確かに天下り大杉ですね ETCの二輪差別は納得出来ない(怒)
小さな声で 無料化もガソリン税もそのままで良いから 休日の高速渋滞を解消してほしい
JHの無駄な人件費(特に天下り)削減・・・・・
 いろいろと意見はありますが 何時頃から 変わりだしますかね〜〜

書込番号:10080167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/09/01 00:36(1年以上前)

>自動車税が一律現行プラス5万円

ひぇ〜! 止めて〜 既に2台で毎年11万も取られてるのに〜 
それに比べると3台で8千円だからバイクは安いや・・・

書込番号:10080451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件

2009/12/03 14:30(1年以上前)

結局 鳩山は北海道で逃げるつもりなのか?
万年野党が政権取ると こんなもんでしょうかね 三吉演芸場の様なドタバタ(>_<)

書込番号:10571742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/03 14:38(1年以上前)

そんなすぐに実現するわけ無いじゃん。

実現できるように望むなら、鳩山内閣を応援してあげたら?
政権が長く維持できれば可能性は高くなるんじゃないの?

俺は別に無料化になる必要は無いと思う。高速を無料化にした場合に、無くなる財源の確保で消費税その他の諸税が上がるほうが不満。
今の週末1000円で充分助かってるよ。

書込番号:10571764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件

2009/12/03 17:12(1年以上前)

>実現できるように望むなら、鳩山内閣を応援してあげたら?

嫌だね

無料化反対だし ガソリン価格ももっと上げて欲しいと思っている

それでCO2が減って 貧乏人が車に乗らなくなれば うれしい

書込番号:10572270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/12/03 19:22(1年以上前)

すでに解ってた事だと思いますが…^^;

暫定税率が無くなっても環境税に切り替える事を先送りにして
また、あの騒ぎを起こそうとしてるから、ガソリンスタンドの
人達がかわいそうではある…
また安いうちに買いだめして、それを爆発させるような困った
ちゃんも出てきそうだな…

減税で安くなったという感覚より、すぐに増税するんだという
感覚の方が悪影響が強いという事を、おぼっちゃま議員さんは
解らないらしい…
裕福な家庭に育ってるからですかね…
賢い有権者なら、来年の選挙で行動するでしょうが、どこに
入れればいいんだろう…

書込番号:10572838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/03 20:38(1年以上前)

北海道だけ無料になっても意味がないですね〜。
環境税には賛成ですが・・・。例えば、環境への負荷の少ない自動車への技術支援などに使うといった目的税ならばいいと思います。

書込番号:10573216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/03 21:20(1年以上前)

>無料化反対だし ガソリン価格ももっと上げて欲しいと思っている

無料化大歓迎って最初に書いてるけど、もう酔っ払ってるの?w

書込番号:10573470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件

2009/12/03 21:31(1年以上前)

>無料化大歓迎って最初に書いてるけど、もう酔っ払ってるの?w

最初はこれね
>高速道路 有料道路が無料に成る? 最初は 何から変わるんでしょう


書込番号:10573540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/03 23:24(1年以上前)

高速無料化「10年度、本州は困難」 野田財務副大臣
だってさ

バイクになんちゃってETCをつけて春になったら旅に出よう!

書込番号:10574384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/12/04 01:20(1年以上前)

天下り団体を排除する気があるんならETC無しでも1000円定額を
やれって〜の。
そっちの方が無料化より受け入れられやすいと思うがね…
ETCを無効化出来りゃ民主も本気だって事が解るが…

まあ、まずは基地問題で分裂するのが先かね…
社民とくっついたのが間違いではあるから、そこをなんとかせんと
本気でアメリカを怒らす事になって、高速無料どころじゃなくなると
思うんだけど…

書込番号:10575159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1520

返信152

お気に入りに追加

標準

富士山スカイラインツーリングのご案内

2009/07/08 23:02(1年以上前)


ツーリング

スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

こんばんは、SR15です。
7月5日(日)にカンバックさんが企画された「小鹿野バイクの森ツーリング」が好評だったため、勢いで企画してみました。
 
 日時 8月1日(土) (雨天の際の予備日8月2日(日))

ルートはタイトルの通り、富士山の周りをぐるっと回る富士山スカイラインがメインです。
集合場所や詳細なルートについては、参加される皆さんの意向を参考にしながら決めたいと思いますが、基本的には河口湖側から御殿場側へ抜ける反時計回りを想定しています。
参加資格は前回に同じく、原付2種以上所有で任意保険に加入している方(マイカー特約含む)、集合場所までの往復が自力で行える方、自分の行動に責任の持てる方、他人へ迷惑を掛ける行為を慎み、企画中は団体行動に協力して頂ける方とさせていただきます。
また、当然ですが、参加される方はバイクの乗車に適した格好でお願いします。  
なお、今回は下道さんチームと高速組さんチームの二組に、おおまかに分けようと思います。
その場合、どちらかのとりまとめサポートをどなたかにお願いしますので、よろしくお願いします。
それでは、皆さまの参加をお待ちしております。

書込番号:9825091

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 23:24(1年以上前)

お疲れ様です。
とりあえず今のところ参加で。

>高速組と下道組
>河口湖方面
となりますと、両者の合流場所は道の駅なるさわあたり?
そこからR139-県道71-富士山スカイライン(新五合目まで上がる?)−R246手前のコンビニで解散
と言ったところでしょうか。
昼食場所をどこにするかで集合時間と場所は決まるのでしょうが、うーんどこが良いんだろ?

書込番号:9825242

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/08 23:24(1年以上前)

富士さんですね 了解しました 

書込番号:9825244

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/08 23:51(1年以上前)

は〜い
たこ焼き無さそうなので参加しま〜す♪

書込番号:9825454

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/08 23:53(1年以上前)

新五合目でたこ焼き (笑)

書込番号:9825474

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:26件

2009/07/09 00:01(1年以上前)

SR15さん スレ立てお疲れ様です。

今のところ参加の方向でお願いします。
私は当然、下道組です。

書込番号:9825539

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2009/07/09 00:08(1年以上前)

参加できます。たぶん。

>新五合目でたこ焼き
それはそれで面白いかもしれませんね〜

書込番号:9825590

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/09 00:25(1年以上前)

SR15さん スレ立てお疲れ様です。

>日時 8月1日(土) (雨天の際の予備日8月2日(日)

やはり、予備日が後が自然ですね(小鹿野は逆にして参りました・・・)

参加でお願いします。
バイクは天気が良ければケロケロ兄(ZRX1100)、
イマイチならケロケロ弟(KLX250)で参戦の予定です。

書込番号:9825689

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/09 00:35(1年以上前)

カンバックさん ついでにKSR買って ケロケロ 3兄弟 結成してください (^_^)v

書込番号:9825733

ナイスクチコミ!15


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/07/09 05:05(1年以上前)

現在、入院中で来週もう一度手術…原付きならギリギリかな?

参加したいです。

書込番号:9826203

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/09 07:32(1年以上前)

前回の小鹿野ツーリングではお世話になりました。
この週末は自治会の役員のお仕事がありますので、かなり微妙です。予定は来週末以降に決まるかもしれません。

書込番号:9826353

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:53件 晴れそらLowwayRider 

2009/07/09 09:26(1年以上前)

SR15さん、早速のスレ立てお疲れ様です。
私はちょっと見通しつかないので、保留でお願いします。
というか、ご存じのように日曜のみですので、予備日に流れた場合のドタ参候補ですね。
まあ私のことはいいですので、土曜日にスパッと晴れて皆さんで行かれることを願います(笑)

書込番号:9826664

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 10:16(1年以上前)

よく考えたら、8/2は用事がありました。
ので、予備日に実施となる場合、不参加となりますm(__)m

書込番号:9826814

ナイスクチコミ!16


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/09 10:43(1年以上前)

皆さん、早速のカキコ&参加表明ありがとうございます。
大雑把な予定ですが、富士吉田辺りで早めの昼食、その後適当に小休止しながら、富士山スカイラインを富士宮から御殿場方面に抜けて解散と考えています。
途中離脱は臨機応変に行ってもらってかまいません。
具体的なルートについては、参加される方がもう少しまとまってから決めたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。

書込番号:9826888

ナイスクチコミ!16


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2009/07/09 11:17(1年以上前)

お仕事が入らなければ、参加させてくださぁ〜い

書込番号:9826983

ナイスクチコミ!15


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/09 12:48(1年以上前)

SR15さん、こんにちはー&スレ立てお疲れ様です。

現時点では「下道組で参加」ということでお願いいたします。

書込番号:9827341

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2009/07/09 14:49(1年以上前)

やっとこちらにも書き込みできるようになった・・・かな?
使い方はあまりわかっていませんが(汗

天気、友人の予定次第ですが、8月1日、2日は中津川林道の山奥にて山篭り(?)の為参加できそうにありません。

皆様楽しんできてクダサァーイ!!

書込番号:9827782

ナイスクチコミ!16


SHUZHUさん
クチコミ投稿数:22件

2009/07/09 20:18(1年以上前)

SR15さん、幹事ご苦労様です。予備日ですが2日(日)にエントリーです。宜しくお願いします。

書込番号:9829050

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/09 22:19(1年以上前)

日曜なら参加 土曜なら保留で・・・!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン

書込番号:9829877

ナイスクチコミ!15


Mr.KBさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 22:33(1年以上前)

こんばんは

先日はお世話になりました。
8/1は予定がはいっているのですが、調整できるかも知れませんので
保留とさせてください。

予備の8/2であれば参加できます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9829959

ナイスクチコミ!16


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/10 00:58(1年以上前)

SR15さん、こんにちは。
早速の企画立て、ご苦労さまです。m(_ _)m
早めの夏休みをとる関係上、
現時点では「8/1 保留、8/2 ×」でございます。
新しいメンバーの方も増えているようですし、小鹿野ツーの
ドタ参が叶わなかったリベンジをどこかで果たさねば。
気長に機会を待ちます(^^;)。

書込番号:9831066

ナイスクチコミ!15


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/10 12:12(1年以上前)

フォローが悪くて、申し訳ありません。
行きのルートは道志道を使おうと思います。
高速組の方にはややアクセスが悪いですが、道の駅「どうし」で全員集合としたいのですがいかがでしょうか。
もちろん事前集合は適宜に。
ご意見をお願いします。

書込番号:9832457

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/10 16:30(1年以上前)

わたくしは道の駅道志で良いのではと思います。
確かに高速からのアクセスは近くはないですが、
原二の方にも行き易いと思います。

書込番号:9833343

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/10 16:47(1年以上前)

高速組がどこから降りるかでしょうね〜

あ〜忙しい(^^ゞ 

書込番号:9833398

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/10 23:59(1年以上前)

都留かな・・・

書込番号:9835612

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/11 08:31(1年以上前)

行きは八王子BP経由の下道の予定です。八王子の大和田マック通りまーす

書込番号:9836717

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/11 09:53(1年以上前)

今週末は幹事さんが帰省中と思いますので留守中にちょっと提案を・・・

最終集合場所を「道の駅 同志」とした場合の事前集合場所についてですが、
下道組の集合は「八王子の大和田マック」及び「長竹のファミリーマート」
高速組の集合は「中央高速の藤野PA」或いは「談合坂SA」辺りでどうでしょう?

時間は最終集合場所での集合時間次第なのでまた別の時にでも。。。m(__)m

書込番号:9836986

ナイスクチコミ!16


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/11 17:05(1年以上前)

カンバックさん、フォローありがとうございます。
ご提案の通り、事前集合場所は、下道組は「長竹ファミマ」、高速組は「藤野PA」辺りと考えていました。
最終集合場所は、早いですが道の駅「どうし」に10:30ぐらいにしたいですね。
ではでは。

書込番号:9838580

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:26件

2009/07/11 22:34(1年以上前)

SR15さん ど〜もです。

>早いですが道の駅「どうし」に10:30ぐらい
お〜、そんなに早くなくて良かった。
前回の「どうし」集合の時は、9時集合だったので5時起きでした。

書込番号:9840062

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/12 12:12(1年以上前)

「こんにちは。」 この間のツーリングでは皆さんお世話に成りました。 「有難う御座いました。」

行きたいのですが、スケジュール的に丁度その頃忙しく成ってしまいそうなので保留でカウントして貰いたいのですが。 7月の最終週にどうするか再度書き込みます。

車で行くのはダメですよね・・・  ツーリングの募集だし、一緒に行動出来ないもんね。

ワンオフのエキパイって幾ら位で作って貰えるのかな?

行けそうだったら息子のスクーターで行こうかな。

書込番号:9842722

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:49件

2009/07/12 17:46(1年以上前)

SR15さん、幹事ご苦労様です。

8月1日から4日まで用事があるため
今回も参加できません(>_<)

皆さん、お気を付けて~~ヾ(。・ω・)イッテラッシャーイ(・ω・。)ノ~~

書込番号:9843967

ナイスクチコミ!14


Mr.KBさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/12 20:25(1年以上前)

こんばんは。

8/1ですが、嫁と花火大会を見に行く約束があったので、
申し訳ありませんが、富士山までは参加できそうもありません。

お昼ごはんくらいまでであれば時間的に大丈夫だと思いますので、
そこまでご一緒させていただく形でもよろしいでしょうか?

予備の8/2になる場合は、フルで参加させていただきます。

書込番号:9844748

ナイスクチコミ!11


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/13 09:41(1年以上前)

おはようございます。
ありがたいことに多数の方々に書き込んでいただきましたので、ここで一時まとめたいと思います。

8/1  8/2
○  ×  すたまんさん
○  ○  ごく一般的なお父さんでしょうかさん
○  ○  fast freddieさん
○  ○  あどぶいさん
○  ○  春眠暁を・・・さん
○  ○  カンバックさん
△  △  tayuneさん
△  △  ゆーすずさん
×  ○  晴れそらさん
△  △  VTR健人さん
○  ○  whim3さん
×  ×  sato3215さん
×  ○  SHUZHUさん
△  ○  鼠ライダーさん
×  ○  Mr.KBさん
△  ×  RIU3さん
△  △  モルジブさん
×  ×  超ゴテンクスさん
○  ○  SR15

モルジブさん、車での参加についてですが、絶対に不可というわけではありません。
ただ、今回のルートで渋滞が予測されるポイントがいくつかあることと、やはりいっしょに動きにくいことなどを考えると、できればバイクで来ていただきたいです。
車の場合、基本的には休憩ポイントで待ち合わせするという形になると思いますが、それでも良ければ車でおいでください。

それでは、よろしくお願いします。

書込番号:9847363

ナイスクチコミ!12


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/14 10:51(1年以上前)

今朝、新五合目の駐車場で落石事故があったようです。
亡くなられた方には、心からご冥福をお祈り申し上げます。
今回は、新五合目へのルートは外したほうが良さそうですね。
そろそろお昼のお店の目星もつけなくては。
ではでは。

書込番号:9852331

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/14 11:52(1年以上前)

南側道路の場合 戦車の着弾風で進路が乱れた事もありましたよ
とにかく 無事帰宅と言う大きな目標が有りますから 危険因子は避けたいですね
と書いている間に 召集令状が・・・・・・

書込番号:9852541

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/14 20:45(1年以上前)

答えの見えている様な質問をしてスイマセンでした。  「そりゃそうだよね・・・」

書込番号:9854508

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/14 22:51(1年以上前)

戦車の着弾風? 劣化ウラン弾 ε=(>ε<) プッー!

書込番号:9855508

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件 晴れそらLowwayRider 

2009/07/15 12:54(1年以上前)

落石事故のニュース、今朝のテレビで見ました。お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。
私もつい先月、富士山にツーリングに行きましたし、何度も五合目や新五合目には登っていますが
こういった危険性を考えた事はありませんでしたので、正直驚いています。

書込番号:9857819

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件

2009/07/15 21:42(1年以上前)

SR15さん、こんにちは
みなさん、こんにちは、小鹿野ツーリングではお世話になりました。

相変わらず、出遅れてますが^^;

行きたいのですが、(大丈夫か(汗))
このところの休みは地域の集いとか、子ども達の遊びの会の準備とかで行けません。
残念ですが、またの機会によろしくお願いします。

落石の件、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

皆様もくれぐれも安全に、お気を付けて楽しい旅をしてきてください。

書込番号:9859689

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 22:18(1年以上前)

本日昼から車でですが、富士山5合目まで『富士スバルライン』を使って行って来ました。 いつもどうりで快適でした。 私何処で事故が起きたのか知らないのですが、スバルラインは通常でしたよ。 「あッ」そう云えば1ヶ所だけ工事していましたね。 まあ本日はウィークディだから乗り入れの車輌台数が少なかったのかな?
その後ゲキ盛り店ぼんちに行って、ほったらかし温泉に行って今帰って来ました。

ご報告まで。

書込番号:9859970

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 22:44(1年以上前)

いつもどうりシッカリ確認をしないモルジブです。
『富士山スカイラインツーリング』って・・・    書いてありますね〜〜〜。 ^_^;

書込番号:9860149

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/20 02:40(1年以上前)

こんばんは。
今回のツーリングですが、両日とも自治会の会合と団地清掃が入ってしまい、参加出来なくなってしまいました(泣)。
皆様、安全運転で楽しんでください。

書込番号:9879862

ナイスクチコミ!10


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/22 00:14(1年以上前)

こんばんは、またもやご無沙汰してしまい申し訳ありません。
参加される方の様子も落ち着いてきたようですので、とりあえず集合場所と時間をご連絡します。

 第一次集合場所 セブンイレブン「津久井青山」店 
          神奈川県相模原市津久井町青山827−1
         9:30集合 9:45出発

 最終集合場所  道の駅「どうし」 10:30集合
 
第一次集合場所には、下道組、高速組関係なく都合がいい方がおいでください。
ここは出発時間になったら、集まった方だけで出発します。
最終集合場所では、基本的に全員がそろうまで待つことにします。

お昼の場所ですが、候補として富士吉田の「海の家レストラン」を挙げておきます。
ここはなかなかキャパが大きそうなお店なので、大人数にもそれなりに対応してもらえそうです。
ただ、人気店でもあるようですが。
他にもご意見などありましたら、よろしくお願いします。  

書込番号:9889056

ナイスクチコミ!14


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/07/22 01:10(1年以上前)

土曜日に無事?に退院しました。

縫合とワイヤーが入ってますが、あと一週間でなんとかなると思います。

RV125JPで参加させていただきます。よろしくお願いします。

書込番号:9889314

ナイスクチコミ!13


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/22 10:09(1年以上前)

tayuneさん、退院おめでとうございます。
まったりと行きますが、どうかご無理だけは為さらぬように。
集合は第一でしょうか。
それではよろしくお願いします。

書込番号:9890199

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/22 16:36(1年以上前)

富士吉田の「海の家レストラン」
良いですね〜 しかしあの規模で駐車場40台とは少な過ぎではないかな?わしらはバイクだから関係ないか(笑)

予約可能でしょうか?
う〜ん メニュー見ると 迷いますね〜 

時間的に食事先ですか? 走り優先でしょうか?

書込番号:9891391

ナイスクチコミ!13


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/22 18:13(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん、コメントありがとうございます。
とりあえず、食事を先に考えています。
ただ、このお店は通りがけに偶然見つけたので、実際に行くのはわたしも初めてです。
ルートなど含めて、後程案内しますね。

書込番号:9891765

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/23 08:57(1年以上前)

幹事さん 取り纏めお疲れ様です。

tayuneさん、ご退院おめでとうございます。
よろしくお願い致します。

>時間的に食事先ですか? 走り優先でしょうか?
わたくしはマッタリがいいなぁ〜(^^;

わたくし、何故か冨士方面は鬼門なので注意しないと・・・・
側溝とかサインとか・・・

書込番号:9894925

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/24 00:03(1年以上前)

>>わたくし、何故か冨士方面は鬼門なので注意しないと・・・・
鬼門の場合は吉方に向かい2時間以上滞在して
鬼門を避けて現地に向かう          これで 解決かな?
まったり メタボ ツー ですね 了解しました。(笑)

書込番号:9898458

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/24 07:57(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん 

高速組でしょうか?

どこかで合流しませんか?(藤野P?)

書込番号:9899437

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/24 10:06(1年以上前)

どこで待ち合わせって 待ち合わせは大和田マック!?  石川でも良いですよ
それより 1日に茨城行きますか?(笑) 

書込番号:9899731

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/24 15:36(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん 
ん? 1日はこの企画では?(笑)  

翌週の土曜辺り?もしくはその次ぎの週?なら大丈夫鴨(^^)v

書込番号:9900685

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/24 16:10(1年以上前)

あ!本当だ 2日だと思い込んでいた(>_<)
危ない 何しろ前科者だからな〜 江ノ島の時は失礼いたしました<m(__)m>

書込番号:9900802

ナイスクチコミ!12


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/25 00:29(1年以上前)

はいはい、くれぐれも開催日はお間違えのないようにお願いしますね。
さて、ちょうど一週間前となりましたので、改めて参加される方の整理を行いたいと思います。

8/1  8/2
○  ×  すたまんさん
○  ○  ごく一般的なお父さんでしょうかさん
○  ○  fast freddieさん
○  ○  あどぶいさん
○  ○  春眠暁を・・・さん
○  ○  カンバックさん
○  ○  tayuneさん
×  ×  ゆーすずさん
×  ○  晴れそらさん
△  △  VTR健人さん
○  ○  whim3さん
×  ○  SHUZHUさん
△  ○  鼠ライダーさん
×  ○  Mr.KBさん
△  ×  RIU3さん
×? ×? モルジブさん
○  ○  SR15

前回二日間ともNGだった方のお名前は、今回除外させていただきました。
それでは、よろしくお願いします。

書込番号:9903121

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/25 19:44(1年以上前)

こんばんは
SR15さん幹事&とりまとめお疲れ様です。
今週末は幹事さんが琵琶湖へ遠征しているのでちょっと代わりに・・・
8/1  8/2
○  ×  すたまんさん
○  ○  ごく一般的なお父さんでしょうかさん
○  ○  fast freddieさん
○  ○  あどぶいさん
○  ○  春眠暁を・・・さん
○  ○  カンバック
○  ○  tayuneさん
×  ×  ゆーすずさん
×  ○  晴れそらさん
△  △  VTR健人さん
○  ○  whim3さん
×  ○  SHUZHUさん
△  ○  鼠ライダーさん
○  ○  Mr.KBさん(土曜日はお昼ご飯までの参加)
△  ×  RIU3さん
×? ×? モルジブさん
○  ○  SR15さん

書込番号:9906414

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/25 20:10(1年以上前)

行けそうな状況ではなくなってしまったので、今回はキャンセルさせて頂きます。
当分無理そうです・・・


誰かJF04型スペイシー125のエンジン売ってくれる人紹介して。 焼き付き、ジャンクでも『可能』です。  (独り言

書込番号:9906508

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/26 10:44(1年以上前)

モルジブさん、こんにちは
掲示板を拝見させて頂きましたが、大変なことに・・・・
お気の毒です。
一日も早い復帰をお祈りしています。
わたくしの知り合いは該当者いないので、ごめんなさいm(__)m
常連の皆さん、どなたかいませんかぁ〜 ?

書込番号:9909151

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/26 17:52(1年以上前)

『カンバックさん』ご心配をお掛けし申し訳有りません。 皆様にも・・・
スレ違いお許しを。   m(__)m

書込番号:9910670

ナイスクチコミ!8


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/27 01:43(1年以上前)

SR15さん、幹事役おつかれさまです。
8/1の参加を検討してきましたが、キャンセル待ちとしていた当日夕方の太平洋フェリー
(仙台→苫小牧)がOKになって出発時刻が大幅に繰り上がったため、残念ですが不参加
とさせていただきます。m(_ _)m
参加される皆さんの無事故で楽しいツーリングをお祈りします。

書込番号:9913208

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/27 09:19(1年以上前)

RIU3さん 北海道ですか 道中長いので 安全運転で笑顔の帰宅で!
昨日の琵琶湖もサプライズ有り ネタあり いつも話題に事欠かない メンバーのツーでした(笑)

また 一緒に走りましょう!

書込番号:9913792

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/27 10:57(1年以上前)

モルジブさん いえいえ、お気遣いなく  
こちらこそお役に立てませんで・・・m(__)m

RIU3さん  フェリーの予約が確定して良かったですね。
長い道中、どうかお気をつけて楽しんで下さい。

>琵琶湖もサプライズ有り ネタあり いつも話題に事欠かない
でもやっぱりノーマルがいいなぁ。特に最後はネタて済んで良かった・・・ 
昨日の午後からちよっと時間が空いたのと、好天に誘われて道の駅
道志までアドで行って来ました。(第1集合場所のセブンでも休憩)
天気が良かったので道の駅はバイクや車で賑わっていましたが、
道志道のうねうね道はわたくしではアドくらいが楽しいと実感(笑)
週末もマッタリと行きましょうね。

書込番号:9914010

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/27 11:14(1年以上前)

>>特に最後はネタて済んで良かった・
それは私の中ではネタには数えていませんよ(>_<)

書込番号:9914053

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/27 11:37(1年以上前)

自分の場合と一緒にしちゃいました。
少し軽率でした・・・ごめんなさいm(__)m

書込番号:9914111

ナイスクチコミ!8


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/27 22:48(1年以上前)

すっかり放置してしまい申し訳ありません。
カンバックさん、いつもフォローありがとうございます。
ついに一週間を切りましたので、改めてまとめたいと思います。

8/1  8/2
○  ×  すたまんさん
○  ○  ごく一般的なお父さんでしょうかさん
○  ○  fast freddieさん
○  ○  あどぶいさん
○  ○  春眠暁を・・・さん
○  ○  カンバックさん
○  ○  tayuneさん
×  ○  晴れそらさん
△  △  VTR健人さん
○  ○  whim3さん
×  ○  SHUZHUさん
△  ○  鼠ライダーさん
○  ○  Mr.KBさん(土曜日はお昼ご飯までの参加)
×  ×  RIU3さん
×  ×  モルジブさん
○  ○  SR15

今回参加される方、よろしくお願いします。
残念ながら都合がつかない方、次にお会いできるのを楽しみにしています。

さて、ルートの方ですが、第一集合場所から解散予定地まで簡単にご案内しておきます。
 セブンイレブン「津久井青山」店 → R412 → R413 → 道の駅「どうし」 → 山中湖マリモ通り(北回り) → 県道717 → 旧R137 → R139 → 海の家レストラン(昼食) → 平成通り → R139 → 県道71 → 県道72 → 県道23(富士山スカイライン)
その後は適当に解散。

もちろん途中で休憩は入れます。
但し、道の駅「どうし」から昼食場所までは、基本的に休みはとりません。
また、できるだけ昼食場所までは給油しなくて済む状態でお願いしたいです。
それでは、よろしくお願いします。

書込番号:9916977

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/27 23:16(1年以上前)

SR15さん お疲れのところ幹事&取りまとめお疲れ様です。
取りあえず、無給油で行って来れるので出陣する予定です。

書込番号:9917182

ナイスクチコミ!8


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/28 01:21(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん、カンバックさん、こんばんは。
ご丁寧なレスをありがとうございます。
皆さんとの交流の中で得たさまざまな糧を手に、今夏も北海道に行きます。
また次回、よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:9917909

ナイスクチコミ!8


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/07/28 10:09(1年以上前)

幹事さん、みなさん、お疲れさまです。
8/1の夜から2日に用事があるのと、8/7の夜から自分のツーリングに行くのでバイク見とかなくちゃいけません。
特に自分のツーリングは年に1回なのでほとんど放置車両で毎年旅立っています。
ツーリング中にバイク壊れると困るので、8/1は車両を見る時間に当てたいです。
しかし、ヨソのスレッドでも価格comツーリングの宣伝をしてきましたので、行かないっちゅうのも無責任…
そこでひとまずは、青山セブンイレブンにはお見送りに伺います。
道志で待ってるメンバー次第で道志までお供するか考えます。
午後は帰って整備です。
すみませんが、よろしくお願いいたします。

しかしそれで雨降り出したら最悪(^^;;

書込番号:9918775

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/28 11:17(1年以上前)

かまさん お見送りお疲れ様です。
青山セブンなら比較的近いので40分くらいで行けました。
道の駅道志までは青山セブンから1時間くらいでしたが、
こっちの道(道志道)を走るのは気分が良いですね。

書込番号:9918979

ナイスクチコミ!7


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/28 11:48(1年以上前)

かまさん、お見送り表明ありがとうございます。
今のところの週間予報だと、日曜日開催の可能性が高そうですね。
ところで、皆さんの集合予定場所を参考までにお聞きしたいので、書き込んでいただけないでしょうか。
もちろん状況により当日変更するのは構いません。
最終的には、道の駅「どうし」でお待ちします。
それではよろしくお願いします。

書込番号:9919075

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/28 12:22(1年以上前)

折角だから昼飯食べて帰ればいいのに   かま_さん  

今回はダシ粉買って帰らないと 叱られます(笑)

書込番号:9919207

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/28 12:57(1年以上前)

SRさん 幹事お疲れ様です。
一応、青山セブンの予定です。

書込番号:9919336

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/28 15:13(1年以上前)

SRさん 

とりまとめお疲れ様です 
一応セブンの予定です 

しかし、土曜の天気が微妙ですねぇ‥(>_<)

書込番号:9919742

ナイスクチコミ!8


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 19:36(1年以上前)

SR15さん、お疲れ様です〜♪

σ(^_^)も、青山7-11でOKです。
地図で調べたら、入り組んだ場所ではなさそうなので行けると思います、たぶん(汗

書込番号:9920619

ナイスクチコミ!8


SHUZHUさん
クチコミ投稿数:22件

2009/07/28 20:04(1年以上前)

SR15さん、幹事ご苦労様です。日曜開催となった場合、私は道の駅どうしにて合流とさせて頂きます。宮が瀬ダムの方からまったりと参ります。
話し変わりますが、道志から都留へ抜ける道も交通量少なくなかなか気持ち良いですね。

書込番号:9920721

ナイスクチコミ!8


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2009/07/28 20:54(1年以上前)

SR15さん、幹事お疲れ様ですm(__)m

基本、青山7-11に向かいますが・・・・・・辿り着けるか(^.^; 
今の所、両日共に出走可能です(^^♪

書込番号:9921001

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/28 21:18(1年以上前)

スイマセン、少々お邪魔させて頂きます。

ご報告が有ります。 ⇒ 代替エンジンが手に入る事に成りました。
手元に来るには少々時間が掛かるとの事ですが、有り難い事です。
皆様、ご心配をお掛け致しました。

PS: 皆様、楽しいツーリングに成ります様に。

この書き込みには触れずにお続け下さい。   失礼致しました。

書込番号:9921144

ナイスクチコミ!7


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 21:35(1年以上前)

モルジブさん、こんばんわです。

代替エンジンが見つかってよかったですね。
愛車の復活をお待ちしております♪

書込番号:9921258

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2009/07/28 23:26(1年以上前)

SR15さん 幹事お疲れ様です。
青山7-11で合流します。

書込番号:9922103

ナイスクチコミ!7


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/07/29 06:57(1年以上前)

おはようございます。

青山のセブンでお願いします。土曜日は雨っぽいですね…

書込番号:9923257

ナイスクチコミ!8


Mr.KBさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/29 08:44(1年以上前)

おはようございます。

SR15さん、取り纏めありがとうございます。

私も青山セブンイレブンに向かいます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9923532

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/29 09:51(1年以上前)

みんな 青山 青山 って  赤坂や六本木は居ないの? (笑)

ffさん赤坂待ち合わせにしますか?
 
赤坂駅前のマック24H駐車場有   富士急赤坂駅前 マック都留店

誰か! 六本木も探して〜〜〜(^^ゞ

書込番号:9923731

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 09:54(1年以上前)

お疲れ様です
セブンイレブンへ向かいます
あと2日は不参加としていましたが、用事は16時ごろに帰宅していれば良いので、もし2日開催になった場合は昼食まではご一緒させていただこうと思います

書込番号:9923746

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件 晴れそらLowwayRider 

2009/07/29 16:09(1年以上前)

SR15さん、お疲れ様です。
私も、参加できたらですがセブンイレブン津久井青山店ですね。
可能性予備日のみなのに、それすら確定とは言えない状態ですみません。
いや、決して何も狙っていないんですけどね、今回は(笑)

書込番号:9925014

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/29 16:59(1年以上前)

モルジブさん、

代替のエンジンが見つかって良かったです!
お早い復活をお待ちしております。

書込番号:9925164

ナイスクチコミ!7


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2009/07/29 19:44(1年以上前)

m(_ _)m土曜日はお仕事になってしまいました・・・・・・・・・
残念(-_-)

書込番号:9925802

ナイスクチコミ!6


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/29 21:26(1年以上前)

皆さん、早々のカキコありがとうございます。
帰ってから、まとめたいと思います。
今のところ天気予報では、日曜日開催の可能性が濃厚ですね。
ではでは。

書込番号:9926320

ナイスクチコミ!7


Mr.KBさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/29 21:59(1年以上前)

こんばんは。

>ごく一般的なお父さんでしょうかさん 

富士吉田市に六本木というスナックがありましたよ(笑)。
外観わかりませんが…

http://9199.jp/phone_page/07153388/


今回お会いできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9926540

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/29 23:10(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん

富士急赤坂駅前 マック都留店OKです

ってことここから道の駅直行ですよね?

書込番号:9927001

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/29 23:18(1年以上前)

Mr.KBさん 態々ありがとうございます ぜひどなたかと待ち合わせにご利用ください(笑)

ffさん 了解です しかし高速組は2人だけ?

書込番号:9927062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/29 23:45(1年以上前)

>しかし高速組は2人だけ?


どうでしょう?(笑)

マック9:30頃出発で間に合うかな・・

朝マックしますか?

書込番号:9927262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/30 08:10(1年以上前)

朝マックします (渋滞にハマらなかったら)
それよりffさんは どこから? 山手tunnel??

書込番号:9928276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/30 15:56(1年以上前)

ハイ(^_-)
首都高〜山手トンネル〜中央道ですよ♪

また藤野辺りで合流しますか?(笑)

書込番号:9929643

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/30 17:26(1年以上前)

藤野より石川の方が広いですよ

書込番号:9929907

ナイスクチコミ!8


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/30 18:05(1年以上前)

こんにちは。
土日ともに、天気が何やら怪しげな様子になってきました。
開催条件として、東京及び静岡の降水確率がともに40%以下であれば決行しようと思います。
来週末はお盆休みに入る方もいらっしゃるでしょうから、土日ともに天候不純の場合は本スレでの開催延期は行わず、中止とさせていただきます。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:9930048

ナイスクチコミ!9


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/30 19:36(1年以上前)

SR15さん、幹事お疲れ様です。m(_ _)m

本当に天気が危なそうですね(T.T)

決行 or 中止は、いつ、どこでアナウンスされる予定でしょうか?

書込番号:9930389

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/30 20:30(1年以上前)

最終で6時の書き込みまでなら 対応できます

書込番号:9930626

ナイスクチコミ!8


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/30 20:47(1年以上前)

whim3さん、言葉足らずで申し訳ありません。
開催の有無については、それぞれ前日17時発表の天気予報で判断しますので、18時までにはこちらの掲示板に書き込みしようと思います。
なお、最終的に中止となった場合本スレでのご案内は終了としますが、希望があれば新スレにて改めてご案内させていただきます。
それではよろしくお願いします。

書込番号:9930726

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2009/07/30 21:43(1年以上前)

先週に引き続き今週末も降られそうな感じですね……
最近雨のツーリングが多いですね〜
集合予定はセブンイレブンでお願いします。

書込番号:9931050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/30 21:54(1年以上前)

SRさん 

変更で道の駅どうしに直行します、宜しくお願いします 

591さん 
では石川PA8:00頃出発で間に合いますかね‥?

書込番号:9931115

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/30 22:07(1年以上前)

最終集合場所  道の駅「どうし」 10:30集合
ですから PA8:00頃出発なら 十分朝マックできますね
石川>赤坂マック45分  赤坂>道の駅 20分  

書込番号:9931192

ナイスクチコミ!8


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/30 22:41(1年以上前)

SR15さん、了解いたしました。

7/31(金)17:00過ぎ(18:00前後?)の、ここでのアナウンスで判断させていただきます。

# 小鹿野の時のように裏切ってもらいたいですね>天気

書込番号:9931426

ナイスクチコミ!8


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/31 00:21(1年以上前)

直前ですみません。
天気が心配ですが、最後に参加の方々のまとめをしておきます。

8/1  8/2
○  ○  すたまんさん(日曜日はお昼ご飯までの参加)
○  ○  ごく一般的なお父さんでしょうかさん
○  ○  fast freddieさん
○  ○  あどぶいさん
○  ○  春眠暁を・・・さん
○  ○  カンバックさん
○  ○  tayuneさん
×  △  晴れそらさん
×  ○  VTR健人さん
○  ○  whim3さん
×  ○  SHUZHUさん
△  ○  鼠ライダーさん
○  ○  Mr.KBさん(土曜日はお昼ご飯までの参加)
○  ○  SR15

今までの皆さんのご意見を反映したつもりですが、間違いなどありましたら教えてください。
とにかく天気が回復してくれることを願いましょう。
ではでは。

書込番号:9932035

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/31 07:57(1年以上前)

ん〜
こりゃますます微妙な天気で判断に苦しみますね・・

地域ことにマチマチですけど
どちらかといえば明日の方が回復傾向でしょうかねぇ・・(苦笑)

書込番号:9932727

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/31 08:12(1年以上前)

そうですね 明日の予報では午前中にスカイライン(富士山南側)に出れば 雨なしですね
ますますSRさん 悩む?

書込番号:9932766

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/31 08:53(1年以上前)

異常気象が続いて春からずっと企画の度に天気には悩まされぱなっしですね。
開催後も天気を睨みながら行動することになるんじゃないでしょうかねぇ・・・?
下は降ってなくても上は振ってるっとかあるかも?(その時は登らないとか?)
何れにしても雨具はお忘れにならない方がよろしいかも。

書込番号:9932883

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/31 11:26(1年以上前)

今日は飲み会になってしまった(爆)
降られるならV125が無難なんですが、
さて、どうしようかな・・・
先週白馬から不動のケロケロ兄の
バッテリー充電と全車満タンにしたので
明日の朝、考えるしかなさそうです。

書込番号:9933382

ナイスクチコミ!7


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2009/07/31 12:03(1年以上前)

とほほ・・・・・
土曜に引き続き、日曜日もお仕事に・・・・・
撃沈です(ToT)/~~~

書込番号:9933489

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/31 12:09(1年以上前)

VTR健人さん 残念ですけど 来週は外せませんから まったりお仕事してください(笑)

書込番号:9933509

ナイスクチコミ!8


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/31 17:34(1年以上前)

お待たせしました。
ツーリングは予定通り、明日決行とします。
但し、行動を若干早めるため、セブンイレブン出発を9:30、どうし出発を10:30とします。
途中降られるかと思いますので、雨具は必ず持参してくださいね。
それではよろしくお願いします。

書込番号:9934491

ナイスクチコミ!8


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/07/31 17:39(1年以上前)

あらぁ、相変わらずのアブノーマル雨天決行ですか〜
一応青山セブンイレブン(あそこが青山なのはイメージわかないなぁ。関か串川と言ってくれないとネ!?)にお見送り予定です。
午前中には家に帰ります。
しかし、ワタクシが宣伝してきたスレッドから人が来ない(^^;;

書込番号:9934503

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/31 17:42(1年以上前)

了解しました(^_^)v
明日の再会を楽しみにしています 久しぶりですね〜
琵琶湖のほとりが最後ですね (笑)

ffさん 石川 8時でよろしいですね〜〜〜〜

書込番号:9934511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/31 17:44(1年以上前)

あ! かまさん 赤坂にも来てね  石川でもOKですよ(笑)

書込番号:9934521

ナイスクチコミ!8


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/07/31 17:58(1年以上前)

了解です。

のんびりいきますね。

書込番号:9934563

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件 晴れそらLowwayRider 

2009/07/31 18:20(1年以上前)

明日の開催決定、了解です。
参加の皆さん、気を付けて楽しんで来て下さいね。

書込番号:9934634

ナイスクチコミ!8


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/31 19:17(1年以上前)

tayuneさん、そう言えばお会いするのは初めてですね。
わたしのバイクはアブリリアですので、あまり見掛けない変なのがいたら声をかけてくださいね。
セブンイレブンには、9:10目標で向かいます。

今回残念ながら日曜日しか都合がつかなかった方々、本当にごめんなさい。
どちらも天気が良ければ日曜開催も考えたのですが。
次の機会には、よろしくお願いします。

書込番号:9934861

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/31 19:33(1年以上前)

>あまり見掛けない変なのがいたら声をかけてくださいね。
それって アプリリアじゃなくて 乗っている人が変だってことですよね (○゚ε゚○)プププー


      



              失礼しました <m(__)m>

書込番号:9934930

ナイスクチコミ!8


Mr.KBさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/31 21:01(1年以上前)

こんばんは。

大変申し訳ありませんが、午前中はずせない用事が
できてしまい、お昼ご飯もダメになってしまいました。

セブンイレブンでお見送りに変更させていただきます。

書込番号:9935318

ナイスクチコミ!8


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/31 21:51(1年以上前)

ちょっと前にお客さんが帰ってようやく一息です。

SR15さん、了解しました〜
明日は、SR15さんに散々「登らんぞ〜」と言われた原二で参上します♪

書込番号:9935544

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2009/07/31 22:00(1年以上前)

明日決行了解しました。

書込番号:9935600

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/31 22:34(1年以上前)

ははははぁ〜〜 すっかり忘れてましたε=(>ε<) プッー!
しかも土曜日歯医者に予約入れちゃいました(笑) で 不参加でちゅ!!

書込番号:9935770

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/31 23:13(1年以上前)

明日決行ですね。了解。

書込番号:9935989

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/07/31 23:27(1年以上前)

SRさん
明日宜しくお願いします

591さん
8:00石川PA了解しました
宜しくお願いします

書込番号:9936067

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/31 23:30(1年以上前)

ffさん 了解です  他に高速宣言有りませんか? ない場合は 合流した時点で 変更の場合ありですよ(^_^)v

書込番号:9936083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2009/07/31 23:31(1年以上前)

SR15さん 取り纏めお疲れ様です。
いまいち天気がはっきりしませんが、雨降らないといいですね。
私は予定通り7-11に向かいます。

書込番号:9936093

ナイスクチコミ!7


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/07/31 23:38(1年以上前)

こんばんは、いよいよ明日ですね。
お天気がちょっとだけ心配ですが、それほどひどいことにはならないようです。
ただ、出るときに降っていなくても雨具の携帯だけはお忘れなく。
この企画を忘れて不参加の方もいらっしゃるようなので、最後のまとめを行います。
明日参加される方は下記の通り。

 すたまんさん
 ごく一般的なお父さんでしょうかさん(道の駅「どうし」合流)
 fast freddieさん(道の駅「どうし」合流)
 あどぶいさん
 春眠暁を・・・さん
 カンバックさん
 tayuneさん
 whim3さん
 Mr.KBさん(セブンイレブンお見送り)
 かまさん(セブンイレブンお見送り)
 SR15
 以上 セブンイレブン  9名
    道の駅「どうし」 9名

それでは、明日元気にお会いしましょう。
くれぐれも安全運転で。

書込番号:9936140

ナイスクチコミ!8


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/01 00:02(1年以上前)

幹事のSR15さん、そして参加される皆さん。
道中くれぐれもご無事で、そして楽しいツーリングとなるよう
(1日は)東北自動車道本線上よりお祈りいたします。

今夏の北海道、とくに道東・道北は異常気象のようで(晴れない、
雨降る、気温低い)、防寒対策用の荷物が増えてかないませんワ(^^;)。

書込番号:9936258

ナイスクチコミ!7


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/08/01 00:18(1年以上前)

RIU3さん、お気をつけて行かれてください。
東北道で北海道とは素晴らしいですね!
価格comバイク板ではひろきちさんに次ぐ長距離ツーリストではないでしょうか?
北海道の天気も思わしくないようで、今日の根室の最高気温は14度だったみたいです。
価格comバイク板には道内のかたもいらっしゃるので、情報や案内を頂きたいですね。
ともあれ、ご安全に行ってらしてください!!

書込番号:9936329

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/01 01:30(1年以上前)

皆さん、お気をつけて行ってらしゃい。

私の所は現在「洪水・大雨・雷警報」が発令中です
当然、降水確率は100%なんですよ

道志村は降水確率10&とのこと・・・
ご成功をお祈りします。

書込番号:9936621

ナイスクチコミ!7


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/01 02:25(1年以上前)

かま_さん
首都圏在住でありながらバイクでは富士山に行ったことがないので
(表も裏も)、いつかまたご一緒させてください。
って、北海道ですれ違ったりして(^^;)。
気候の変化や路面状況への柔軟な対応については価格コムの仲間の
皆さんから手を変え品を変えいろいろ伝授いただいています。
それらを実践しながら、ピースサインたくさん出してきます。

書込番号:9936730

ナイスクチコミ!8


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/08/01 02:34(1年以上前)

RIU3さん、私もバイクで富士山は行ったこと無いと思います。
なにせノーマルなので、平地をまったり走るのがせいぜいですorz
さらに北海道はこちらが9に小樽に上陸し稚内泊(夜に走れば猿払〜浜頓も)である事から、すれ違う事はないかと…
また関東でまったりと走りましょ〜

書込番号:9936747

ナイスクチコミ!8


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/01 02:53(1年以上前)

1年前のこの板に登場なさった,ヴェクスターで青森まで下道自走してから
北海道に渡られたあの ひろきちVさん ですね。
お会いしたことはありませんが、私の中では「伝説のライダー」になってます。

書込番号:9936774

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/08/01 06:57(1年以上前)

おはようございます
のんびり出発しようと思います

書込番号:9937021

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/01 07:35(1年以上前)

皆さんおはようございま。まだ振ってこそいませんが、
今にもポツポツ来そうな雲行きですねぇ。
もう暫くしたら出発します。

書込番号:9937110

ナイスクチコミ!8


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/08/01 11:13(1年以上前)

お見送り行って来ました〜
tayuneさんはじめましてでした。遠いところをようこそm(_ _)m
傷(手術)口は大丈夫でしょうか?
お気をつけてです。
Mr.KBさんと一緒に帰って来ました。
KBさん時間正確!さすがです。
みなさんも道中お気をつけて〜

書込番号:9937779

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/01 19:30(1年以上前)

高速で皆とはぐれたことを良いことに?一足先に帰宅しました。
幹事のSR15さん、お疲れ様でした。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。(特に高速に乗れないあどぶいさんとtayuneさん、てかまだ帰宅中か)
かまさんとKBさんお見送りありがとうございました。

幸い雨は水ヶ塚〜麓の7−11あたりくらいで、天気がもってくれて良かったです。
カッパを忘れた身としては。

書込番号:9939429

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2009/08/01 20:25(1年以上前)

なに〜鮎沢で3時間待っても来ないはずだ。

嘘です。30分ぐらい待って来なかったから帰りました。
帰りの東名は渋滞なかったし、幹事さんのルート選択のおかげで富士吉田の渋滞も回避できて、全体的に気持ち良く走れましたね。
楽しかったです。
まだ帰宅されていないかたもいらっしゃるでしょうが、皆さんお疲れ様でした。

書込番号:9939630

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2009/08/01 20:55(1年以上前)

皆さん どーもです。

19:50無事帰宅しています。
今回も天気に翻弄されましたが、楽しい一日でした。
帰りのR246も激しい渋滞もなくまったりと帰って来られました。
また、次回も宜しくお願いします。
走行距離:270km 燃費:42.7km/L でした。

書込番号:9939748

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/01 21:04(1年以上前)

あれ?SRさんにはメールしたはずですが・・・ごめんなさい

書込番号:9939786

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/01 21:10(1年以上前)

幹事さん、参加の皆さんどうもお疲れ様でした。
まったりと下道オンリーで20:25帰宅しました。
水塚とコンビニでは散々にお待たせしてごめんなさいm(__)m
whim3さん、tayuneさんと走っていたらR246の伊勢崎付近?であどぶいさんと
遭遇したり、事故ほやほや(知らない車の人ですよ)を目撃したりと、
サプライズが続きました。 
お陰様で五合目まで二往復させて頂き、走行距離は321kmでした(爆)
総合燃費は最後の給油を入れてないので不明です。

書込番号:9939811

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/08/01 21:24(1年以上前)

参加の皆さん、幹事のSRさんお疲れさまでした
20:00頃無事帰宅しております
天候の大きな崩れも無く今日開催できて良かったですね〜♪
皆さんと一緒の時は渋滞も無く快適でした
皆さんとお別れしてからは首都高ルートを選びましたが環状線を抜けるまではすり抜け大会(苦笑)
早く山手トンネルの続きが出来ないかな〜
次回も宜しくお願いします
走行距離365.1` 燃費30.45

書込番号:9939880

ナイスクチコミ!7


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/01 21:29(1年以上前)

SR15さん、参加されたみなさん、お疲れ様でした。

20:50分頃に無事帰宅しました。
カンバックさんろ分かれた後、昭島の花火渋滞にはまってしまいました orz

距離:272.5Km
燃費:21.09Km/L

でした。

# カンバックさん、下道の先導ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:9939904

ナイスクチコミ!6


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/08/01 21:55(1年以上前)

すたまんさん、メール先ほど確認しました。
すみません・・・・・・

参加された皆さん、本日はおつかれさま&ありがとうございました。
特に初参加のtayuneさん、遠いところをごくろうさまでした。
20時ごろ、whim3さんと同じく花火渋滞に巻き込まれながらも無事に帰宅しました。
まあ、小さいことはいろいろありましたが、おおむね順調に進行できたのは皆さんのご協力のおかげと感謝しております。
特に大した渋滞や天候の乱れもなく、無事に終了できたことが何よりです。
次の機会にもよろしくお願いします。

走行距離 286km
燃費 15.9km/L

とりあえず、ではでは。

書込番号:9940047

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/01 22:04(1年以上前)

あらあら すたまんさん だめですよコソ帰りは<`ヘ´>
今日の運勢は 待つ 待つ 待つ 待つ かな(笑)
無事でよかった それが何よりです
私はリャマさんのところに寄って 先ほど帰宅しました

本当に今日は 東名の帰り渋滞無かったですね 
朝の中央はひどかったけど

また よろしく!

書込番号:9940094

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/01 22:16(1年以上前)

みなさんお疲れ様でしたm(_ _)m カメさんに怒られちゃったぜ(≧m≦)ぷっ!
次回は忘れないで参加表明したらカレンダーに○しときますウン“((・Д・*)コクリ

書込番号:9940156

ナイスクチコミ!9


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/08/01 22:36(1年以上前)

爆走し、休憩なしで22時に無事帰宅しました。

みなさんに本当に多大な迷惑をおかけしました。(*- -)(*_ _)

幹事のSR15さん、カンバックさんお世話になりました。久々のツーリング楽しかったです。

次回のツーリングは体重に負けないGTRで参加します(笑)

書込番号:9940260

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2009/08/01 22:54(1年以上前)

tayuneさん お帰りなさい。
本日は遠路はるばるお疲れさまでした。
私が富士山の上り口で待っていれば良かったのですが、気がきかず申し訳ありませんでした。
whim3さんは止まっていてくれていたのですが、思わず追い抜いてしまいました・・・。

書込番号:9940346

ナイスクチコミ!7


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/08/01 23:06(1年以上前)

いえいえ、単に体重が重く、付いていけない自分が悪いので。

書込番号:9940405

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/01 23:45(1年以上前)

今日は八王子だけでなく昭島も花火大会だったみたいでしたね。
帰宅してちょいと見物したら10分くらいで終わってしまったorz
最終燃費は不明ですが、最初に入れた時と2度目とほぼ同じ距離
で給油したのに最初は3.2Lだったのに2度目は4.8L?も入ったよ。
因みに最初の燃費はL=31km、2度目はL=22km富士山スカイライン
恐るべし・・・

書込番号:9940601

ナイスクチコミ!6


スレ主 SR15さん
クチコミ投稿数:579件

2009/08/01 23:53(1年以上前)

とりあえず、皆さん無事に帰られたようで何よりです。
まあ、まったりが一番ですね。
ではでは。

書込番号:9940645

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/01 23:53(1年以上前)

tayuneさん お帰りなさい。
遅くまで大変お疲れ様でした。
わたくしとtayuneさんだけは
何故か濃霧と土砂降りの中を
走っていました(爆)

書込番号:9940646

ナイスクチコミ!6


Mr.KBさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/02 05:22(1年以上前)

参加された皆様、お疲れ様でした。

セブンイレブン出てすぐに遅れてしまい
申し訳ありません。

今回はお見送りだけになってしまいましたが、
次回は一緒に!!。


>かま_さん

時間は偶然です(笑)

書込番号:9941341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/08/02 06:46(1年以上前)

tayuneさん 
初参加お疲れ様でした 
tayuneさんの所から原2では大変でしたね〜
早く大きいのに復帰できるといいですね(^_-)
またご一緒しましょう

書込番号:9941420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/02 09:37(1年以上前)

そうそう 皆で大きいのに乗って 周回ツーしましょ

書込番号:9941809

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)