ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

『知られざる国道歩きの旅』

2012/10/13 19:10(1年以上前)


ツーリング

今、テレ東でやってますよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/

書込番号:15199169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/10/13 19:41(1年以上前)

暗峠から見だしました。
ナイスです。
感謝します。

書込番号:15199296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/10/13 21:05(1年以上前)

暗がり峠、さすがに噂に違わない急勾配。
傾斜角37度という間違いな表記の投稿映像も多い。

37%というのを間違っているのですね。
タンゼント37%は約20度強の勾配ですから、急勾配なのは間違いない。
プリウスやフィットなどは、後進ではスムースに上れないと思う。

書込番号:15199684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/10/13 22:32(1年以上前)

オフ車で行くのも躊躇するような酷道が多かったですね。
なので歩きで(と言っても歩きでもしんどいところかも)行く国道なんでしょうね。

書込番号:15200159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/13 22:33(1年以上前)

測っていませんが、
折り返しコーナーのイン側では、それくらい有ると思いますよ?

書込番号:15200161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ222

返信137

お気に入りに追加

標準

11/4(日)「富士山一周ツーリング」

2012/10/09 00:59(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:10071件

こんばんは、価格.com、バイクカテゴリの皆さん
相談してました、秋のツーリングを開催したいと思います。

★行き先は富士山で、タイトル通り1周します。
★開催日:11/4(日)
※天候によるツーリング開催の可否は、前日夕方の天気予報の降水確率で判断しますが、
過去の事例では降水確率40%以下で実施してます。連絡は原則としてこの掲示板にて行います。
なお11月で場所的にも寒いので、防寒対策してご参加下さい。

★集合場所:道の駅すばしり(御殿場ICを降りて山中湖方面)
★集合時間:AM11:00集合、AM11:30出発
http://www.subashiri.jp/index.html

★予定ルート
道の駅すばしり→富士山スカイライン→県道72→国道139
本栖湖→精進湖→西湖→河口湖→食事→解散→山中湖
ピークを外し時間をずらすので、遅めの食事となります。
食事後、解散となりますが、山中湖を通る方多いと思います。
これで富士五湖巡りストレートフラッシュです(^^)/

★参加条件
・原付二種以上のバイク或いはスクーターで任意保険へ加入済の方。(ファミリーバイク特約可)
・一般的な走行ルールとマナーを守り、交通事故や違反は自己責任でお願いします。
・会費の徴収は行いません。ガソリン、有料道路、食事、イベント(温泉等)の費用は各自で負担。

きっかけのベース的企画ですので、ツーリングの前後は自由に
任せますので、さらに走りたい人は箱根方面に行くも良しです。

★ツーリング以外の雑談は、以下の掲示板にお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5591/1349711252/l50

皆さん、もし宜しければご参加下さい。(^o^)丿

書込番号:15180000

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に117件の返信があります。


whim3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/04 22:06(1年以上前)

報告が遅れましたが、19時に無事帰宅しております。(中央道の渋滞が酷かったですが、割と早く帰れました。)
関西組はまだ走行中ですね。気をつけてお帰りください。

ZZ-Rさん、幹事お疲れ様でした。
ドタ参により、食事場所の手配変更などお手数をお掛けして、申し訳ありませんでした。

また、かまさん、メールでの取り次ぎありがとうございました。m(_ _)m

おかげさまで、懐かしい面々や、初めての方々にお会いでき、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
また、都合が付けば宜しくお願いいたします。

走行距離:300.9
燃費  :20.04km/l

書込番号:15295869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/04 22:27(1年以上前)

お疲れ様でした!(*´∇`*)
19:30過ぎには無事に帰宅しております。

今日は自分のバイクのリアシートに股がるという、大変貴重な体験が出来ました♪
こうさん、長丁場のタンデム走行ありがとう!笑
タンクのスペアキーも見つかってなによりでした。
終わりよければすべてよし?
走行距離 257km、燃費は23k/l 越えたので良かった方ですw

企画のゼットゼットアァルさん、
参加された皆様、
大変お世話になりました!
とても楽しい晩秋の1日をありがとうございました
\(^o^)/
お話出来た方も、出来なかった方も、
またよろしくお願いします!

書込番号:15296022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/04 22:37(1年以上前)

お疲れ様でした。
21時過ぎに無事に帰宅しました。
かまさんの取り次ぎのおかげで、何とか合流することができて感謝です。
今回もいろいろとサプライズな出来事がありましたが、それは直に目にしてからのお楽しみということで。
次回はフル参戦を目指します。
最後にまだ走っていらっしゃる関西組の方々、くれぐれもお気をつけてお帰りください。
ではでは。

書込番号:15296087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件

2012/11/04 23:33(1年以上前)

皆さん、今日はありがとうございました。

…とワタシも無事帰って参りました…と言っても、正確にはまだ(汗)…近所のびっくりドンキーでエッグバーグディッシュ300g食べてます…。(^_^;)

皆さんと別れてからどうしみち入り口のコンビニでトイレ休憩を促したのが運のつき…
暗〜いどうしみちには土産物屋の一つも無いことが一部乗客に発覚…
山中湖ぐる〜っと回って御殿場へ…。( ̄。 ̄;)
「あしがら」っていうとこと「えびな」っていうとこに寄って…ソフト食べたり焼き芋食べたり…。

もとい!今日は思っていた以上にたくさんの方々に会えて充実のツーリングになりました。
天気も良かったしね。o(^o^)o

まぁ…強いて言えば溶岩の熱が弱かったのが残念といえば残念かな(笑)…。

関西組の皆さん、くれぐれもお気をつけて!
またそちらにも機会があれば向かわせて頂きます。

最後に…幹事のZZRさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:15296433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/11/04 23:48(1年以上前)

モルジブさん、ご心配おかけしました!
鍵はありましたよ!
靴の中には 入っていませんでした!(笑)
タンデムもそうでしたが、アメリカンとネイキッドのポジションの違いが まごつきました。
怖かったぁ〜!(笑)
帰りに自分のバイクに乗ったとき ステップもハンドルも 違う位置で、またまた まごつきました!(笑)
本当に楽しかったです!
ありがとうございました!

書込番号:15296524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/11/05 00:10(1年以上前)

皆様お疲れ様でした(^-^*)
日帰りのロングツーリングは初めてだつたので
とても嬉しかったです♪
関東の皆様、ZZ- Rさん本当にありがとうございました!(^^)!
楽しく、、とても疲れました?意外と余裕でした(笑)

いっしーさん、よっぴーさん、ふなさんは着いたのでしょうか?

燃費の計算はしてないのですが、
今日1日の走行距離1,050キロでした(^^)/

一生の思い出です♥
さーて、明日は学校に行けるのか(笑)

書込番号:15296640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ふな!!さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/05 00:14(1年以上前)

先ほど目標である本日中の帰宅ができました

ZZ−Rさんはじめ参加の皆様お疲れ様&ありがとうございました。
おかげさまで楽しい2日間を堪能できました。
2日で1,235kmの走行でした。

取り急ぎ帰着報告まで。

書込番号:15296661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10071件

2012/11/05 00:40(1年以上前)

皆さん、お疲れ様でした。

21時頃帰宅しまして、ちょっと今日の復習などしてました。
今回は、予想以上に人が増えましたね(汗)
後で参加者の方は整理しますね。

関西組の方も、そろそろ帰宅のようですね。
ゴムソフトさんと、ふな!!さんは帰宅しましたね。お疲れ様です。
ISSIY1969さん、YOPPIiさん、安全運転で頑張って下さい。

走行距離、308km
燃費は前半の給油時点で、25.5km位

来年は左回りでリベンジですかね。
ってやるのか(^_^;)
皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:15296767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2012/11/05 00:41(1年以上前)

幹事のZZ-Rさん、今回参加された皆さん本日はお疲れ様でした。
ドタ参&アヤシイ書き込み大変失礼致しましたm(__)m
また遠方より参加された艦載組の皆さん大変お疲れ様でした。
機会があればまたよろしくお願いいたします。
道志回りで20:50頃には帰宅しております。走行距離324km(燃費L=約19km)
暫くぶりにZRX1100に乗ったら握力が鈍って油圧クラッチが渋滞がしんどかった。
メインのPCの代わりに以前使っていた古いノートPCより書き込みしていますが、
なんと旧IDのパスワードが残っていました(笑)

書込番号:15296769

ナイスクチコミ!2


ISSIY1969さん
クチコミ投稿数:151件

2012/11/05 00:48(1年以上前)

みなさんお疲れ様でした。
無事帰宅しました。

ZZ−Rさん。緑山さん。
お世話になりました。ありがとうございました。

つかれた〜。とりあえず寝ます。

書込番号:15296792

ナイスクチコミ!2


YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/05 01:34(1年以上前)

富士山一周ツーリング参加の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございまたm(_ _)m
とりわけ幹事のZZ-Rさんご苦労様でしたm(_ _)m

自分も何とか24時前に帰ってこれました(^ ^)
前泊しているぶん帰りは眠くならなかったです(^_^)v やっぱりノーマルには前泊は必須ですね(笑)
今回は伊豆スカイライン走ったり、箱根走ったり、メインの富士山一周して写真撮りまくったりととても盛りだくさんで充実した関東ツーリングでした\(^o^)/ 次行くのは来年かな? また関西来られる時はヨロシクお願いします

書込番号:15296931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10071件

2012/11/05 06:22(1年以上前)

ISSIY1969さん
YOPPIiさん
お疲れ様でした。

改めて関西組の皆さん、遠路遥々お疲れ様でした。m(__)m

書込番号:15297183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/05 08:43(1年以上前)

「おはよう御座います。」また「お疲れ様でした。」

皆さん全員無事に家に着かれた様で何よりです。

『ゴムソフトさん』は学校に行けたかなァ?


『年中無休ライダーさん』昨日のビッグニュース! 「おめでとう御座います!」&新車の方も良いですね〜ェ。「羨ますい〜ィ!」
「えッ⁉」ヤッパ溶岩の熱が…… 私の方も周りの皆が食べ終わっているのに未だ焼けませんでした…
真向かいにいた『さあ2722さん』のサーロインを見た時は「あっちの300にしとくんだった」と…… あれなら半生でもBeefだから食べられたし、しかも旨そうですた…


『こう1072さん』「あッ」有りましたかカギ、「良かったですね〜ェ。」
次回は愛車でご一緒致しましょう。


それでは「また。」

書込番号:15297438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/11/05 09:34(1年以上前)

R1から見た芦ノ湖と富士山

乙女峠(富士見茶屋前)からの富士山

河口湖大橋上からの富士山

参加車輌と富士山

昨日は皆さんお疲れ様でした。

昨日写した写真の中から、富士山が写っている物を選んでみました。
胸ポケットにも入る小さな、古いカメラで写した物ですが…。
(胸ポケットに入るサイズで、手フレ補正内蔵機種は、これとオリンパスの防水機しか持っていない…。)

新たに、胸ポケットにも入る大きさで、写りの良いカメラが欲し〜〜い!!
かま_さん、オリンパスのXZ−2なんて、どうですか??
何か秘密情報はないですか? (たくさん有るけれど、ネット上では答えられない??)

書込番号:15297550

ナイスクチコミ!3


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/11/05 13:53(1年以上前)

ゴムソフトさんへ

個人情報の公開はマズイですよ。
UPしてすぐに、削除されたようですが…。
世の中、善い人ばかりでは有りませんから。

価格.com管理人さん、早急の削除ありがとうございます。
ツーリング仲間の一人として、感謝いたします。

書込番号:15298279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/11/05 14:12(1年以上前)

あー、、ありがとうございます(^^)/
ただ、もう携帯変えるので良いかなって(^o^)
思ったのですがありがとうございました♪

書込番号:15298346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10071件

2012/11/06 00:13(1年以上前)

こんばんは。
皆さん、無事に帰られまして、良かったです。お疲れ様でした!

今回の参加者です。

かま_さん
緑山さん
ISSIY1969さん
モルジブさん
ゴムソフトさん
さあ2722さん
こう1027さん
YOPPIiさん
ふな!!さん
デジおっさんさん

年中無休ライダーさんと乗客の方
ケロケロ:さん
bygroさん
春眠暁を…さん
すたまんさん
whim3さん
SR15さん
ZZ−R

以上19名でした。
あれ思ってたより1名多いや、まっ良いか(^_^;)

また機会有りましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:15301007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/11/08 10:13(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)

auに変えたんで、今までのアドレスに@からau用のアドレスを入れて送っていだいてもよろしいですか^_^;

書込番号:15311021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/11/08 22:05(1年以上前)

遅くなりましたが、画像のご報告です。

・集合前の、山中湖からの富士山 急いでいたので掃除が出来ず、ゴミ(木の枝)が写ってしまいましたが、好きな湖畔です
・本栖湖から みなさんがよじ登っていた場所です(笑)
・精進湖から 紅葉がキレイでした でも富士山の前に山が写り込むこの場所は、あまり、、、
・オススメされた熔岩温泉の料理 ご紹介ありがとうございました とてもおいしかったです!

総勢19名でしたか。
関西組も無事に帰れてよかったです。
ゴムソフトさんは、日帰りされ、関西アブノーマルの名を不動のものにされましたね!
ZZ−Rさんも、重ね重ね、大役をありがとうございました。

あ、に〜り〜さん、IXY30Sの色は赤で〜す。フェラーリっぽい(笑)

今回これなかったみなさん、今週はブログツーです! お待ちしております!!

書込番号:15313539

ナイスクチコミ!2


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/11/10 09:07(1年以上前)

----かま_さん----

赤、了解しました

書込番号:15319556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

台風の風雨が凄いですね。

2012/09/30 16:30(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:57件

現在、関西では台風の風雨が凄く国道も通行量はまばらです。
まさかこのようなコンディションでツーリングされている方もいないとは思いますが、もしもこの暴風雨の中走られている方が居ましたら安全を祈ります。

屋外駐車の方は車両の安全も気になります。
早く過ぎると良いのですが。

書込番号:15142393

ナイスクチコミ!0


返信する
緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/09/30 18:18(1年以上前)

こんにちは。

私は関東ですが、昼過ぎから雨が降り始め、暗くなると共に、時折強風+横殴りの雨が吹き付ける様になりました。
今夜半がピークだと思っています。

玄関前の軒下に駐めているYBR125とカブ110は各車両とも、ロープを取りました。
Ninja 250Rは週明けのトランポツーリングで、すでにキャラバンに積み込み済みです。

昨年だったか、一昨年だったか、南西の強風で、タウンメイトが右側に倒れました。
幸いにも、庭木がすぐ脇にあり、横倒しにはなりませんでしたが…。
今回は各車両とも、左右2方向+自宅では強風が吹きやすい南西方向の、合計3方向からロープを取りました。
当地は台風の直撃は避けられるようですから、たぶん、これで大丈夫でしょう……。

皆様も、可能な限り、対策をしておいてください。

書込番号:15142955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/09/30 19:54(1年以上前)

緑山さん、こんにちは。

これから台風の進路上周辺部の方は十分な対策をお願いします。
こちらは風がましになって来ました。
あちらこちらに雑多な物が飛ばされて来ています。

早く消滅して欲しいですね。

書込番号:15143454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

関西のイベント情報

2012/09/10 09:05(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:3091件

知っている人も多いと思いますが、今年も「エンジョイライダースミーティング 2012 with BikeJIN」が
10月7日に毎年同じ日吉ダムイベント広場で開催されますよ
http://www.enjoy-riders-meeting.com/

それと、レーシングワールド高槻店にて9月30日にガレージセールが有ります
メーカーのB品等の商品が特価で出てたりと掘り出し物が有りますよ

書込番号:15045504

ナイスクチコミ!4


返信する
neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/11 00:32(1年以上前)

今年はみなさん行くんですかね?

日吉にちょこっと顔を出して佐々里でも回ってこようかな
まあ洞乃園に行く口実なんですけど

中村藤吉でお茶と羊羹なんかもいいですね

書込番号:15049144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件

2012/09/11 11:41(1年以上前)

neereeさん
日吉ダムとキャンプの日程が重なってるので難しいかとおもいますよ

書込番号:15050265

ナイスクチコミ!2


ISSIY1969さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/11 12:55(1年以上前)

そうなんです。重なっちゃったんですよね〜。
特価のメッシュジャケット狙ってたんですけど・・・
今回はキャンプツー優先ということであきらめます。

レーシングワールド行ってみよう。

書込番号:15050498

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/11 13:27(1年以上前)

そっか
キャンプツーと重なってるんですね
串本はどこで離脱するかわからないですが往路はなんとかなりそうです

書込番号:15050594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件

2012/09/11 16:15(1年以上前)

ISSIY1969さん
レーシングワールドのガレージセールは毎年行ってますが結構良い物出ますよ
あと、ドライバースタンドの和泉店や生野店他の改装が発表になったので処分セールが始まるかと思うのと
それと噂ですけど、大阪南部にバイク用品店がオープンするとかしないとかってな話が出てますね

書込番号:15051040

ナイスクチコミ!1


ISSIY1969さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/29 21:21(1年以上前)

ヤマハ乗りさん。
いろいろと情報ありがとうございます。

明日高槻へ行く予定してましたが、天気が・・・大荒れ(T_T)

今日は小雨の降る中DS和泉店へ行って来ました。
お目当てのメッシュジャケット¥7980〜¥14800でありましたが、結局決められず、雨が強まりそうだったので早々に帰りました。

明日電車で行ってこようか・・DSの新装開店セール(あるのか?)を狙うか・・
そんなことしてる間に、夏物はなくなっちゃいますね^_^;

書込番号:15138839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ169

返信102

お気に入りに追加

標準

キャンプツーリング

2012/09/05 01:24(1年以上前)


ツーリング

スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

さて、前から言ってましたキャンプツーリング企画しましたので予定を空けられる方はどうぞご参加下さい( ´ ▽ ` )ノ

行き先は和歌山県潮岬望楼の芝キャンプ場で
日付は10月6、7日の予定です(^_^)

集合場所&時間は奈良県の道の駅針TRSに8時に集合して8:30までには出発する予定です。


予定ルートは..
1日目
針→R369→R370→R169→R309→R169→R168→R42→K41→潮岬

2日目
潮岬→K41→R42→R168→R370→R169→R370→R369→針


といったルートを予定しています。が、最近の雨のせいで予定ルートを走れない状態になってましたら変更するのでご了承くださいませ(^_^;


参加条件ですがバイクは小型以上であれば車種問いませんが整備不良や他の方に迷惑がかかるような改造車両はご遠慮下さい。
今回は一泊しますし結構距離を走りますのでしっかりと車両の整備や燃料をいれて来て下さいm(_ _)m

また他の参加者などに迷惑をかける行為や危険な行為をする方も参加ご遠慮下さいm(_ _)m

ツーリング中の事故や違反、盗難など自己責任ですので各自十分注意してくださいね(^_^;)


それでは当日はよろしくお願いします。たくさんの方のご参加お待ちしております\(^o^)/

書込番号:15023816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に82件の返信があります。


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/07 11:02(1年以上前)

道の駅、十津川だす
何処で会えるかな〜

書込番号:15171905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/10/07 15:20(1年以上前)

お疲れさまです!(^^)!

今どの辺でしょうか?(笑)3時とか言うてましたが
紀ノ川で死んでます(笑)

さて、、出るか♪

書込番号:15172733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/07 18:07(1年以上前)

さすがにシーズンですね
スプリング日吉みたく「針」に集まっています


関東のアブノーマルさんさようなら(^_^)/~
お気を付けて〜

書込番号:15173337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ふな!!さん
クチコミ投稿数:67件

2012/10/07 18:16(1年以上前)

皆様お疲れさまでした。

皆様より一足早く帰宅いたしました。
久しぶりのキャンプツーリング楽しませていただきました。
主催のよっぴーさんはじめみなさまお世話になりました、ありがとうございます。

取り急ぎ帰着報告まで。

書込番号:15173372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/07 19:32(1年以上前)

ありがとうございました
一足お先に帰宅しました。

書込番号:15173709

ナイスクチコミ!2


ISSIY1969さん
クチコミ投稿数:151件

2012/10/07 20:00(1年以上前)

無事到着しました。
皆さんお疲れ様でした。
久しぶりのキャンプツーリング楽しかったです。

書込番号:15173848

ナイスクチコミ!2


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/07 20:31(1年以上前)

到着〜
506kmでした

リザルト:往路  36.6km/L
復路 46.2km/L

6位ぐらいかな?

書込番号:15173997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

2012/10/07 20:57(1年以上前)

キャンプツー参加の皆さんお疲れ様でした。
参加者皆さんのご協力で大したトラブルもなく無事にキャンプツーを終えることができましたありがとうございましたm(_ _)m
緑山さん、ふなさんキャンプ道具提供ありがとうございました。とても助かりました(^_^)b

今回のキャンプツー楽しんでいただけましたでしょうか? 自分はとても楽しくてあっと言う間に終わってしまった感じですf^_^;) 夜中に雨が降って来た時は焦りましたが早朝には晴れてよかったですねf^_^;)

また来年にでも企画しようと思いますのでその時はよろしくお願いします\(^o^)/ それまでにもツーリングお相手よろしくお願いしますねo(^▽^)o

書込番号:15174134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/10/07 21:28(1年以上前)

まだでーす(爆)
浜松です。以外と早い。
激混みなので次のPAでそば食うか…
御殿場の先が事故渋滞なので、無理に抜けないで高速下りて山中湖道志みちにするか、近くなったら考えます。

書込番号:15174310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/10/07 23:08(1年以上前)

お疲れ様です(*^ω^*)

本当に楽しいキャンプツーリングでした☆彡
きっと一生の思い出になると思います(^O^)

また、ゴム君と参加させて頂きます(*^_^*)
ありがとうございました!!

かまさん》お気を付けてお帰り下さい(>_<)
関東ツーリングでは、
ゴム君を宜しくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:15174860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/10/08 02:11(1年以上前)

がきんちょさん、お気遣いありがとうございます。
帰宅しました。
本日昼間も眠そうでしたが、あれは元々夜型ゆえ昼間は眠た目でして(笑)
やっぱりちゃんと寝ただけあって、日暮れから目が覚め、バリバリ元気に帰って来ました。
幹事のよっぴーさんはじめ関西メンバーのみなさま、今回もますますわからない道を先導していただきありがとうございました。
夜のキャンプも、気を失いながらも楽しく飲ませて頂きました。
2日目にわざわざ潮岬まで来て頂いたヤマハ乗りさん、にーりーさん、合流のQさんもありがとうございました。
またよろしく… え?

走行1350km 一人の燃費(高速)27.1 みんなと(した道)28.6

来月の関東方面ツーリングに来られるかたも、よろしくです。
早くスレ立たないかな〜(笑)

書込番号:15175513

ナイスクチコミ!4


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/08 10:43(1年以上前)

往路しか参加できなかったのでそれほど写真が撮れていません

ずっとかま_さんの後ろ走ってましたが
熱いっすね!

書込番号:15176452

ナイスクチコミ!4


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/08 10:44(1年以上前)

ローソンから針までのグルグル回ったルートです
http://グー.gl/maps/r11Ua

書込番号:15176458

ナイスクチコミ!2


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/10/08 13:01(1年以上前)

こんにちは。

先ほど、西湖経由で帰着しました。
連休最後の日で、西湖からの帰り道、箱根は混むと予想して、山中湖〜三国峠・明神峠〜小山町〜足柄関所跡〜南足柄市・大雄山駅前〜小田原のルートを通りました。
それでも、河口湖〜山中湖の他、所々混んでいましたが、お昼過ぎに帰って来られました。

荷物は未だキャラバンに乗ったままです。(大急ぎで、帰着報告をタイプしています。)
これを送信した後、ゆっくり降ろす予定です。

走行距離は、キャラバンが1,556km、Ninja 250Rは761kmでした。
燃費はキャラバンが11.5km/L、Ninja 250Rは針TRS〜潮岬間は不明(未給油)ですが、それ以前は、33.2km/Lで、キャラバン・Ninja 250Rとも、平均的な値でした。


今回の感想は…、
関西はやはり遠いです。
でも、次回はNinja 250Rにテントなどを積んで、行ってみたいです。

今回のツーリングの直前に、キジマのリアキャリアを購入しました。
リアキャリアに50L級のトップケースを付け、さらに、今装着している、トップケースを降ろし(純正シートに交換し)、サイドバッグ(左右)とシートバッグ(普通のバッグ)で、必要な品だけを積む様にすれば、Ninja 250Rでもツーリングに行けるかな?と、思い始めています。
YBR125では、各地にある、有料/無料の自動車専用道が走れませんから。

最後に、皆様お疲れ様でした。

書込番号:15176885

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/10/13 00:51(1年以上前)

neereeさん、画像、ルートのご報告をありがとうございました。

遅くなりましたがワタクシも画像でのご報告。

・幹事さんはじめみなさんに連れて行っていただいた「めはりや」さんです。
・その「めはり寿司」と、翌日の「デコイ」さんのインドカレーです。日当たりがよく、カピバラさんがぶっ飛んでいますが(^^;;
・潮岬の碑です。ここで参加メンバーの集合写真を撮りました。
 メンバーにはこれからメールで送りますが、ワタクシにメアドを知られてなさそうなかたはメールくださいませ。
・お留守番のお茶犬、わくたまくん、鹿さんへのお土産です。なぜかニャン子先生まで!?

今回来れられなかったみなさま、次回はZZ−Rさんの富士山ツーが告知されていますので、是非おいでください。
お待ちしております!!

書込番号:15196418

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/10/13 01:00(1年以上前)

忘れてましたm(__)m

neereeさん、じゃばらジュース「じゃばらまる」  ご自身の買い物からプレゼントいただき、ありがとうございました。
関東から行ったかいがありました(^m^)
おみやげ画像の、カメラ名もチェックしてみてくださいね〜(笑) neereeさんにあこがれて買いました!

書込番号:15196453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/11/08 10:14(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)

auに変えたんで、今までのアドレスに@からau用のアドレスを入れて送っていただいてもよろしいですか^_^;

書込番号:15311032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2012/11/08 16:16(1年以上前)

このレス見逃していました

かま_さんカノン30Sじゃないですか!
っで本体は何色ですか?

私の場合はこの塗りが好きで買ったようなもので
買った時は31が出てたんですけど、カラーリングが好きになれなくて
液晶の解像度は31の方が全然上で・・・
まあ、ほとんどが動きもの相手なんでCCDシフトより明るいやつで少しでも速く切りたいって感じで買いました

書込番号:15312149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/11/29 22:42(1年以上前)

こんなところにすみません…>_<…

明日の夕方までに教えて欲しいのですが
大阪の
天王寺、、阿倍野近くに
少々高くてもいいのでおいしーい焼肉屋さんご存知な方いらっしゃいますか?

書込番号:15410140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/11/30 08:54(1年以上前)

お早うございます。 お久しぶりです。
YBR125のその後はどうなりました?
私のYBR125はメール後、そのままです。
早くチェック&修理をしたいのですが…。

大阪の、特に、食べ物屋さんのことは全く分かりませんが、
下記は、”天王寺、阿倍野近くのおいしい焼肉屋”で検索した結果です。
http://tabelog.com/yakiniku/osaka/A2702/A270203/R6531/
http://tabelog.com/yakiniku/osaka/A2702/A270203/R383/
http://www.hotpepper.jp/SA23/Y325/2200065/dncLU54/
http://www.hotpepper.jp/SA23/Y325/2200220/dncLU54/
出てきた結果をそのまま載せただけで、どこのお店が良いかは分かりません。
3番、4番目は、ここからさらに絞り込んで探す事もできる様です。
スマフォからでも、見ることは出来ますよネ。

書込番号:15411554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

白銀林道・明神林道などを走ってみました

2012/08/25 20:51(1年以上前)


ツーリング

スレ主 緑山さん
クチコミ投稿数:1303件

白銀林道〜明神林道

白銀林道(根府川〜湯本)

星ヶ山公園

白銀林道湯本方面への入口

7月に湯河原町側から入ろうとして、ゲートに阻まれましたが、昨日・今日の2日に分け、YBR125で走って見ました。

舗装部分もありますが、柔らかな砂利道も長く、ハンドルをしっかり保持していないと、ふらつきます。
また、舗装されていても、木の枝などが散らばり、走り難かったです。
ダートが好きな方以外は、お勧め出来ません。

初日のコースは、小田原市根府川駅〜星ヶ山公園〜ししどの窟バス停〜県道75号(椿ライン)〜芦ノ湖〜明神林道〜南足柄市の夕日の滝近く〜根府川駅までで、車載メーターでは100km弱でした。(写真1・自動車ルートでは描けないので、徒歩ルートで描きました。)

白銀林道入口(根府川)側のゲートは開いていました。
始めは舗装路でしたが、その内にダートとなり、道なりに進んで、湯河原町の”星ヶ山公園”に出ました。(写真3)
ここで海岸方面へ降りようと考えていたら、軽箱バンがししどの窟方面に行くのが見え、四輪が行くなら…と後を追いました。
林道終点まで走りましたが、軽四は脇道に逸れたのか、追いつけませんでした。

窟近くのゲートは7月時同様、閉まっていましたが、よく見ると、ゲートの脇に僅かな隙間が…。
ここをすり抜け、その後は走り慣れた椿ラインで芦ノ湖へ出て、湖沿いを走って明神林道入口へ行きました。
7月始めの時点では、土砂崩れでゲートは閉まっていましたが、昨日は開いていました。
こちらは足柄幹線林道同様、全線舗装されていて、快適な走りでした。
終点は何度か行ったことがある、夕日の滝近くで、その後は大雄山駅前を経て、小田原まで帰りました。

今日は根府川駅から箱根湯本駅付近へ抜けるルートを走りました。(30km余り。こちらも白銀林道です。)
以前から、ルートが有ることは地元の人に聞いて知っていましたが、走るのは初めてでした。
こちらのルートも、砂利道が長く、辛い走りになりました。
途中、ターンパイクをまたぐ跨道橋があったり、後半は舗装路だったりしましたが、道路上に木の枝などが散らばっていて、低速走行を余儀なくされました。

昨日・今日とも、ルートの確認という意味では十分な成果でした。
ただ、伊豆の大鍋林道同様、積極的には走りたいとは思えないルートです。(林道好きの方、ゴメンナサイ。)
ただ、災害などでR135等の幹線が利用できない時に備え、色々なルートを知っておくことは良いことだと考えます。
幹線ルートが通れないほどの災害時なら、これらの山道も通れない可能性が高いですが…。

燃費は未だ給油していないので分かりませんが、ダートが多かったので、45km/Lも走れば良い方では無いでしょうか。(前回の給油から140km弱しか走っていないので、ゲージの針は上限に張り付いたままです。)


書込番号:14980321

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)