ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

高速料金は軽自動車と一緒で良いの?

2006/11/12 10:05(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:680件

ご無沙汰です。自動二輪のETCが始まりました。高速を使用する機会が多くなりそうです。ところで、皆さん高速料金に対して意見交換があまりないですけど、軽自動車と同じって理屈に合わないと思いませんか?道路補修は轍等で路面が凸凹になったときとか、路面が荒れてきたときとかにすると思うんですけど、それって車両重量に比例すると思いません?とすると、自動二輪は軽自動車の半分で良いのではありませんか?自動2輪は車線のほぼ中心を走り、明らかに四輪車の轍の上は走りません。従って、道路補修の基準となる四輪車の轍を自動二輪は深くしません。サービスエリアでも駐車スペースは1/4位で済みますし。皆さんどう思います?

書込番号:5628571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/11/12 10:11(1年以上前)

http://www.ntv.co.jp/souri/
こちらへもどうぞ

書込番号:5628585

ナイスクチコミ!0


はれこさん
クチコミ投稿数:460件

2006/11/12 17:33(1年以上前)


 >軽自動車と同じって理屈に合わない

  同感。

書込番号:5629922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件

2006/11/12 20:58(1年以上前)

>>フレンドハムスターさんへ
日テレのホームページに殆ど同じ内容で投稿しておきました。

書込番号:5630720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/12 23:19(1年以上前)

こういう問題はここで盛り上がっても解決する可能性ゼロに近いです。
報道番組などで幾度か取り挙げられればそれを視た政治家などで重い腰を上げる人も出てこようかとおもいます。

ただ高速道路の巨額な収益が関係高級官僚や政治家に流れているのは間違いない事ですのでこの先も料金引き下げや通交料の無料化になる可能性は限りなく低いでしょうね。

田中角栄時代から総理大臣が小泉さんみたいな人ばかりでしたら今頃多少は安くなってたかも知れませんが・・・・・・・ ・

書込番号:5631450

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/13 00:14(1年以上前)

不思議な事に、価格comツーリングで実際に高速を使って来てくださるかたからは、高速代の議論は聞かれないんですよね。

やはりひんぱんに高速を使ってツーリングされてるかたには、重要な問題なのかしら。
それほどまでに高速を使われてるという事は、価格comツーリングにちょっと来るのは造作も無い事だと思います。
是非みなさんのお話をお聞きしたいと思います。
価格comツーリングでお待ちしております!

書込番号:5631705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/13 00:55(1年以上前)

かま_さん >高速代の議論は聞かれないんですよね〜

とは生まれた時から高い高速料金の悪しき環境に慣らされているからだと思いますよ。
自分も住んでたアメリカ ヨーロッパ等のフリーウェイ(無料高速道路)の有る所での生活をしばらくすれば多少その悪しき洗脳からアタマが`リセットされるのではないでしょうか。

書込番号:5631851

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/13 01:21(1年以上前)

フレンドハムスターさん、レスありがとうございます。
なるほど、みなさん海外ツーリングに慣れているから、日本の高速道路に不満があるのですね。
できれば、そのスケールの大きな話をもっと聞きたいですね。

北海道ツーリングで出会った人で、オーストラリアツーリングが好きなかたがいて、道や街並みや、ホテルやガソリンスタンドの特徴を教えてくれ、とても走りやすい国だと言っていました。
一人のツーリングは海外で、家族サービスはキャンピングカーで家族と日本を回ってるそうです。

みなさん海外ツーに慣れてるので、価格comツーはちまちましてるので来ないのでしょうか?
実は、悪く言うわけではないのですが、僕も隣県をちまちま走るのは、ツーリングとして趣味ではありません。
北海道をダァー!って走ってると、内地はとてもじゃないけど走れたもんじゃありません。
昨日も、狭い日本そんなに急いで危険な運転するな。の地元車両に出くわしてしまいました。。。
20年前にも同じ事をされた事があるので、わかっていた事ですので、気分が悪いので一人では隣県ツーリングなど行きません。
しかし、価格comを通じてお世話になった人には会ってみたいので、
ツーリング気分ではなく、隣町に買い物に行く気分で、価格comツーリングに参加しています。

スケールの大きいみなさんも、サンダルでタバコを買いに行く気分で、日本の高速に乗って価格comツーリングに来てくださいね!

書込番号:5631930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/13 02:44(1年以上前)

かま_さん 書き込み多い同士いちいち挨拶なんて要りませんよm(_ _)m

かま_さんがいくら呼びかけてもかま_さんなどのツーリングに参加しない人達の理由はいくつか有るとおもいますよ。
今日、行ったガソリンスタンドのお兄ちゃんはまだ17歳で中型二輪の免許でフォルツアーに乗ってますがツーリングに行くのか聞くと「友達がバイク持って無いので行きません」との返事でした。
インターネットでグループなどに入ればの質問には「親しい者同士じゃないと行く気にはなれない」との答えでした。

自分などは別の理由です。
結構同じような人が多いとおもいますのでいくつか挙げてみます。

○走行ペースが違い過ぎる=ノンビリ走りたい人、ガンガン飛ばしたい人と同グループでは厳しい。

○ある程度コースは決めといても臨機応変に気ままに道を選びたい。=ぶらり途中下車?

○単に群れるのが嫌い=バイクの自由感覚がスポイルされる。

○日本だと一人で走ってもあまり心細くない=携帯電話とJAFに加入していれば尚更

○下手な走りを人に見られたくない=自意識過剰か?

など挙げると沢山出てきますね。
だからいっその事フェリーを使って隣接する国外などのツーリングを企画されてみてはいかがですか?
いつも一人で走っているライダーさん達も国外ではきっと心細くてツーリングに参加されるかもしれませんよ。

書込番号:5632089

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/13 09:35(1年以上前)

海外ツーリングは、行った事がないのです。

だから日本の高速料金に疑問を感じない… あぁ、話の筋合ってますね。良かった(^^;;

みなさんの海外ツーリングのお話しもお待ちしております!
お誘いも、、最大2泊3日でお安く自分のバイクで行けるならお供したいと思います。
ホントはもっと手軽なツーリングでみなさんと走って、大きなツーリングこそ基本ソロツー、現地で知り合った人と日替わりで一緒に走りたいですが。
まぁいつもの北海道ツーリングがそれです(^^)

書込番号:5632394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/13 12:06(1年以上前)

比較的長距離を車やバイクで旅行する際には高速道路を利用するのが一般的とは思いますが、ガソリン代よりも高速料金が高いのは切ないですね。
車なら乗用車に4人、ミニバンで6人等乗車ならまだ割安感はありますが、バイクでは大半は一人なので余計損した気分になりますね。
路面への負担や占有面積で考えれば軽自動車と二輪が同じ料金なのは不条理だと感じます。
軽自動車の側から見れば660ccの軽とリッターオーバーのバイクが同じ料金なのはおかしいって言うかも知れませんが・・・
元々高速料金は建設費用回収後は無料化するのが建前ですが、現実的には永遠にそうならない構造の様です・・・

書込番号:5632666

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/13 12:20(1年以上前)

>軽自動車の側から見れば660ccの軽とリッターオーバーのバイクが同じ料金なのはおかしい

そうですね。
口を開く人ほど自分本位な発言しかしないのかも知れません。
みなさんで楽しく高速道路を走りましょう!

書込番号:5632701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/13 13:38(1年以上前)

明確な根拠は有りませんが今まで徴収してきた天文学的な膨大な高速料金を道路族政治家や官僚、道路建設会社達が食いものにしないで運営してきたなら3〜回以上は同じ高速道路を造り直せたと考えます。

当然諸外国みたいに無料化は容易かったはずです。
まあ国家予算と同額の賄賂がズッーと入っているロシアよりは若干マシですが・・・・・・・・・・

書込番号:5632875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/13 14:59(1年以上前)

>フレンドハムスターさん

>明確な根拠は有りませんが今まで徴収してきた天文学的な膨大な高速料金を道路族政治家や官僚、道路建設会社達が食いものにしないで
>運営してきたなら3〜回以上は同じ高速道路を造り直せたと考えます。

さすがに収益全てがそんなことに使われているなんて言われたら、まじめに働いている人たちがかわいそうだと思いますが。
(実際にそんなことは無いですよ)
以下の書き込みは参考程度にお願いします。

さて。
道路の維持には当然のごとくお金が掛かります。
高速道路なんてさらにお金が掛かるわけです。
道路の維持に加え、冬場に雪が降る地域では「雪氷対策」として24時間体制で職員の方が頑張っておられます。
また、落下物の対処や案内標識の更新や設置等、維持する上でお金が掛かることは沢山あります。

私たちが支払っている高速料金は、これらの維持費や借款の返済に使われているわけですが…。
去年の10月1日に道路公団が民営化するまでは、これらの収益金を公団は直に使えたわけではありません。
何故か。

道路『公団』である以上、営利活動が出来ない、と言うよりしてはいけないのが大きな理由。
高速道路を「所有」してはいるけれど、それを使って「儲ける」ことが出来ないのです。
ゆえに、高速料金の徴収に始まって、サービスエリア等の物品販売等々をあまたのファミリー企業を創立した上で、そちらに委託していたわけです。(所有しているものを『貸す』と言う形になるわけですね)
民営化した以上、表立って営利活動が出来るようになりましたから、これらのファミリー企業を子会社化して連結決算させようと今色々と動いているわけですが。
なおかつ、道路公団時代の職員数は全国で約8600人ほど。
役職を含んだ数ですから、実働部隊はさらに少なくなります。
これが民営化されたときに500人ほど減らされたと言う話ですので、今現在は今までのやり方で運営するのが精一杯の様子。
さらに元々がお役人ですから、営業活動等に疎いので出足が鈍く、我々の眼には何もやっていないように見えるのが現状のようです。
なんせ長い高速道路全てを1万人に満たない人間(かつ4割強が役職持ちと言う話)で全ての業務を回す必要があるので、維持だけでてんてこ舞いなのでしょう。

…ま、これら全部元公団職員である友人からの受け売りなんですがねw
(ちなみに辞めていません。『元』と言うのは既に道路公団が無いからであり、今の所属は一応伏せさせていただきます)
何が言いたいかというと、もう少し長い目で生暖かく見守る必要があるんじゃないですか、というやつですね。
私個人の勝手な意見ではありますが。

書込番号:5633042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/13 15:08(1年以上前)

>軽自動車の側から見れば660ccの軽とリッターオーバーのバイクが同じ料金なのはおかしい


さらにいえば、660の軽より1800のバイクが自動車税が安いのは納得できないって人もいるでしょうね。
昔から言えば、徐々にだけど良くなっていると思いますけどね。
最高速度も普通車並みだし、元々普通車並みだった料金も軽自動車と一緒に値下げになりましたしね。
最近ではなんといってもタンデム解禁が大きな変更でしょう。
もちろん、さらに安くなって欲しいとは思いますが、そのための具体的な資料や理由をもたないので言及は避けます。


まぁ、こういう話題で必ず外国事情を出される人がいますが、その国の自動車関連のトータルな事情を考えての意見をいただきたいですね。単純に高速道路がタダ!とか言われてもピンと来ませんからね。他の諸税も含めてどうなのかってところまで踏み込んで意見をいただけるとわかりやすいんですけどね。

他国のいいとこどりばかりでは、国の財政って成り立たないと思うけど、どうでしょうか?>海外高速事情推進者

書込番号:5633060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/14 00:59(1年以上前)

あれれ、返事無いね。

やっぱり、そこまで深く考えてはいないのね。
大風呂敷を敷いたわりには、、、、(^^;

予想通りの展開ではありましたけどね。

書込番号:5635205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/14 01:03(1年以上前)


   あなたとは「関わるな!」と価格コム当局からきつく直接メールにて御達しされていますので・・・・・・・・

書込番号:5635217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/14 09:12(1年以上前)

↑何を興奮されているのでしょうか?

質問したことに答えてもらえばイイだけの話。
まぁ、無理にとはいいませんけどね。勢いで言ってしまって、実はさほど詳しくは無いってことは、誰しもある話ですからね。
それを確認したかったまでですよ。(^^

もちろん、詳しい話をお聞かせ願いたいというのもありますけどね。知らない人に無理に聞いちゃうのも悪いので、これまでに。

それでは、ごきげんよう。

書込番号:5635779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件

2006/11/14 23:06(1年以上前)

言い出しっぺなので、排気量と高速料金の関係について、一言言わせてもらいます。排気量が多いと、ガソリンを多く消費し、二酸化炭素の排出量も多いと思います。しかしガソリンの消費量は高速道路会社の負担にはなりません。二酸化炭素の排出量が多くてもやはり高速道路会社の負担にはなりません。やはり各車両の共通の物差しは、道路への負荷と占有面積だと思います。話はそれますが、JR貨物と高速道路会社が競争すると料金値下げ競争になるかも知れません。やっぱり世の中競争原理が働かないと本気になりません。JR貨物が車やバイクを目的地まで高速道路よりも安く運んでくれると、人間は目的地に着いてから元気に飛び回れるかも知れません。一寸無理があるかなあ?

書込番号:5638251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信156

お気に入りに追加

標準

佐野ラーメンツーリング

2006/09/25 06:40(1年以上前)


ツーリング

スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

お待ちかねの佐野ラーメンを食べに行くツーリングの企画です。

いろいろ予定もあると思いますので先にお知らせします。

1)日程 11/11、18あたり、雨天の場合は翌日
2)場所 佐野市のラーメンのおいしいお店。
11月中旬なので寒いと思いますのででそれなりの服装で参加お願いします。

お店はムーンライダーズさんが調べてくれたこの2件のうちどちらかでどうでしょうか。

http://www.mendo.jp/shisyoku/tokano/
http://www.mendo.jp/shisyoku/banri/index.html

佐野市までの道順としてはどうしましょうか。

高速組みは佐野藤岡ICがすぐ隣にあるので楽だと思います。
今回は秩父の時よりもかなり距離があります。
たぶん、300kmはいくと思います。

意見、要望等はどんどん書き込みお願いします。



書込番号:5476115

ナイスクチコミ!0


返信する
SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/25 13:18(1年以上前)

一番乗りゲット!!
Z−10さん、スレ立てありがとうございます。
佐野ラーメンの言いだしっぺは、わたしだったような気もするのですが、今回は幹事よろしくお願いします。
参加日は、今のところどちらも大丈夫です。
お店については、わたしも調べておきますね。
ではでは。

書込番号:5476715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/25 14:43(1年以上前)

9/9に行った私の印象では佐野ラーメン店は小さなお店が多い?様に思っています。
特に人気店で週末の訪問となると混むと思うので多人数で行く場合は早めにお店に着くようにした方が安全かも知れませんね。
又、相席は覚悟する必要があるのと食事が済んだら即退散となると思うのでゆっくり懇談する他の場所を考慮しておくことをお勧めします。

最終集合場所をお店とするのは少し危険?なので最終集合場所は佐野・藤岡ICを降りたところの何処か適当な場所が良いと思います。
距離があるので高速組も途中のSA等を第一集合場所として設定するのも良いかも知れませんね。(一人で走りたい人は別として)
下道組は都内北部で適当な場所を第一集合場所とするのが良いと思います。

尚、残念ですが11/11の週は他に予定があるので皆さんで楽しんで来て下さい。

書込番号:5476844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/25 15:12(1年以上前)

何時でも、何処でも、OK! (^^)v

書込番号:5476895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/25 15:36(1年以上前)

今のところいつでもOKです。下道・高速で行くかは検討します。

書込番号:5476936

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/25 18:34(1年以上前)

カンバックさん

いろいろアドバイスありがとうございます。
待ち合わせ場所や懇談する場所もいろいろ検討したいと思います。


SR15さん

>佐野ラーメンの言いだしっぺは、わたしだったような気もするのですが、今回は幹事よろしくお願いします。

そうだったんですか。。。
では、副幹事をお願いします^^

書込番号:5477290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/25 20:11(1年以上前)

参考情報ですが、佐野藤岡IC料金所から佐野アウトレット間は非常に
混雑します。
バイクであれば特に問題は無いと思いますがアウトレットの駐車場が
満車に近いとなかなか進まずイライラしているドライバーもいますから
もらい事故などに遭わないよう一応参考までに!
※ひどいときはアウトレット方向側の料金所に入る前から
 車が並んでいるときもあります。

佐野ラーメン美味しいですよね(^o^)楽しんでください。

書込番号:5477583

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/25 22:06(1年以上前)

サンダーKDXさん、情報ありがとうございます。

もし、都合が付くようでしたらサンダーKDXさんもご一緒にどうですか?

書込番号:5478087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/25 22:21(1年以上前)

Z-10さん幹事ご苦労様です。
11,18とも参加できます。

書込番号:5478160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/25 22:37(1年以上前)

Z-10さん

お誘いありがとうございます。
いつもツーリングの掲示板を見ていて楽しんでいるなと思い
一度は参加したいと思っていました。

11/18は既に予定が入っているためダメですが、
11/11でしたら多分大丈夫と思います。
ハッキリしたらまた書き込みさせて頂きます。

書込番号:5478230

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/26 08:57(1年以上前)

Z−10さん
副幹事、了解しました。
とりあえず、一般道グループのとりまとめをしましょうかね。

サンダーKDXさん
はじめまして。
貴重な情報ありがとうございます。
佐野のアウトレットは一度行ったことがあります。
そのときはあまりこんでいる印象はなかったのですが、なにぶん2年以上前のことですので、最近のことはさっぱりわかりませんでした。
ごいっしょできるのを楽しみにしています。

ではでは。

書込番号:5479335

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/26 13:44(1年以上前)

SR-15さんへ

副幹事ありがとうございます。
助かります^^

サンダーKDXさん

当日会えるのを楽しみにしています。


温泉は小山温泉思川でどうでしょうか。
HPによると湯ざめしないようです。

http://www.oyama-am.co.jp/omoigawa/onsen.html
 

書込番号:5479901

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/27 22:15(1年以上前)

Z−10さん
良さそうな温泉ですね。
低温のお湯なので、またみんなで盛り上がれそうです。

ところで、参加表明されている方は一般道、高速、どちらからアクセスされますか。
とりあえず、行きの話しですが。

書込番号:5484260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/27 22:30(1年以上前)

今のところ一般道を予定してます。

書込番号:5484331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/27 22:54(1年以上前)

私も行きは一般道で行こうと思っています。
帰りは高速使っちゃうかも。

書込番号:5484448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/28 13:14(1年以上前)

行きは下道かな?
佐野ならヴェクで行く予定です。

書込番号:5485962

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/29 17:40(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
待ち合わせ場所として、R122を軸に道の駅などを探してみたのですが、あまり適当な場所が見つかりませんね。
コンビニかマックが有力候補になりそうです。
ラーメン食べるのに朝マックするのも莫迦らしいから、トイレ利用も考えてコンビニがいいでしょうね。
まだ、さきのことなので、もう少し検討してみますね。
ではでは。

書込番号:5489547

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/29 22:43(1年以上前)

SR15さん

いろいろとありがとうございます。

私も行きは下道で行きます。


書込番号:5490559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 09:55(1年以上前)

通りすがりの元バイク乗り佐野市民ですが
とかの・万里が候補みたいなのでアドバイスしますと
とかのは、味は佐野でも人気が有りますが店が狭く一日限定2百食なので11時ぐらいに行かないと行列が凄いです!!
万里の方は好きな人は好きですが嫌いな人はうどんを食べているみたいで嫌いという人がたくさんいます!!

どちらのお店にしても行列が凄いです!!
特に万里はアウトッレットに近いのでカナリの行列を覚悟してください!!11時の時点でカナリ並んでいることがあります!!

個人的お勧めは針谷ラーメンです!!昔はよくTVにも出ていましたが移転し住宅街の目立たないところに移動してしまったので客は常連が主体なので行列は出来にくいです!!

それともう一店言うと、おぐら屋ですこの店は佐野で唯一飲食店で佐野長者番付に載る人気店です自分的には針谷・とかのの順で次が万里・おぐら屋が同じくらいでうまいと思っています!!
おぐら屋は11時から行列が出来ますが、店内が広いのですぐに順番が来ます!!そして11時から7時まで続けて営業しているので時間を2時ごろにずらせば並ばないで入れます!!

書込番号:5495330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 09:58(1年以上前)

間違えました!!とかのは一日たしか80食です!!200食は違う店です・・・

書込番号:5495338

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/02 17:48(1年以上前)

morohirosiさん
はじめまして。遅レス失礼します。
情報ありがとうございました。
並ばずに食せる方法があるというのはありがたいです。
ぜひ参考にさせていただきます。
もし、都合がつけば、ごいっしょされませんか?

書込番号:5499698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/04 14:58(1年以上前)

morohirosiさんへ

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:5505665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/10/05 18:16(1年以上前)

ご一緒は遠慮しときます!!
バイクを見る分には我慢できますが、バイクに乗ったバイカーと話をするとバイクを我慢できなくなりそうなので・・・

書込番号:5508963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/05 19:03(1年以上前)

morohirosiさん
>ご一緒は遠慮しときます!!

残念です。(しくしく…。)

>バイクを我慢できなくなりそうなので

我慢しなくていい〜〜〜んです!!!(川平慈英 風に…^^)

書込番号:5509074

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/06 11:05(1年以上前)

morohirosiさんへ

仮面ライダー2号さんのおっしゃる通り我慢する事ないですよ。
バイクは楽しいですよ。(笑)

書込番号:5511192

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/09 23:08(1年以上前)

こんばんは。
昨日、今日と東北の方にツーリングに行きました。
その際、佐野を通りましたので、何かの参考になればと思い、ご報告します。
佐野までのルートは、下記の通りです。
立川(北部)→東村山(新青梅街道経由)→新座(府中街道、志木街道経由)→さいたま(R463経由)→久喜IC(R17、県道3号経由)→佐野SA(東北自動車道経由)
 走行距離 約90km(高速道路区間30km)
 所要時間 2時間(10/8 7:00発9:00着、途中GSで給油あり)
なお、高速は渋滞がひどく、普通ならあと15分は短縮できたと思われます。
ではでは。

書込番号:5523054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/16 11:14(1年以上前)

SR15さん こんにちは 東北ですかー いいっすね(^^)
三連休は台風の影響で大荒れの予想でたが、ピーカン続きで絶好のツーリング日和でした。
ワタシは信州へ行っていましたが、草津経由で帰郷する途上で高速で事故渋滞に巻き込まれて下へ降りてもさっぱり動かず、普通は4時間のところ9時間も・・・(><)
隣をスイスイ通り過ぎて行く二輪が羨ましかったですー

佐野ツーは予定があるので参加出来ませんが、機会があればヨロピクです(*^^*)

こっちはまだ藪の中ですが、ヒーローさんのニューマシンは着々と進行している模様(燃料入れたみたいだし?)
昨日はバイク屋の梯子をしましたが、帯に短しで・・・・年内に良い出物に当たらなければ250cc以下は断念かも?

書込番号:5541969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/16 12:13(1年以上前)

焦らない、焦らない!(^^)
ゆっくり探して、納得行く買物をしましょうよ。
(本当は、大きいのに乗られるとついて行くのが大変だからっだたりして…。^^;)

書込番号:5542067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/16 21:44(1年以上前)

仮面ライダー2号さん どうもです(^^;

>焦らない、焦らない!(^^)
ゆっくり探して、納得行く買物をしましょうよ。

そうですね。仰るとうりなんですが、250って高いのねぇ〜!
ちよっといいかも♪って思うと乗り出しで50万近い(新車買えるゾ!)安いとボロボロ・・・・

>大きいのに乗られるとついて行くのが大変だからっだたりして…。^^;)

ご冗談を!! ワタクシはノーマルライダーなのでニューマシンを駆る2号さんと一緒に走るにはある程度ハンデが要るよねって思っています(^^) 

只、ツーリング専用なのでボジションが楽で多少防風効果も期待出来て燃費(航続距離重視)もまずまずで、ブン廻さなくてもそこそこ速いのが欲しいってボンビィのくせに贅沢言ってます(^^)V



書込番号:5543252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/16 21:54(1年以上前)

>只、ツーリング専用なのでボジションが楽で多少防風効果も期待出来て燃費(航続距離重視)もまずまずで、ブン廻さなくてもそこそこ速いのが欲しい

それなら、ZZ−R250で、き・ま・り!(笑)
あ〜、でも250はブン廻さないと走らないから。(^^;)

書込番号:5543298

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/16 23:20(1年以上前)

カンバックさん
ZZ−R1100はどうですか。
1ヶ月近く友人から借りたことがありますが、車重の割りに軽快に走ってくれた記憶があります。
もちろん、パワーに防風効果は十分です。
C型以降がお勧めですが、初代ならかなり値もこなれていると思います。
サーキットを走るのでもなければ、コーナリング性能も十分ではないでしょうか。
上りなら、誰かさんにもたぶん負けませんよ。

ではでは。

書込番号:5543719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/16 23:48(1年以上前)

だから〜、大っきいのはダメだってば〜。(笑)
車検があるよ〜。車検が! 福沢さんが飛んで逝く〜。(パタパタ)
それに、重いよ!ビックバイクは重〜〜〜い!!!(強調)
ゆえにコーナーが辛い!辛いな〜〜〜。
だから、軽量、コンパクトな250ccにしましょう!
だって私のが250ccなんだもんっ!(謎)

書込番号:5543830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/17 00:58(1年以上前)

カンバックさん
>多少防風効果も期待出来て

ネイキッドは高速辛いです。
東北ツーの初日は風が強かったので100km/hで巡航していても疲れました。
なので、疲れたらタンク(のダミーでエアクリーナーボックスですが)に伏せてました(あと、何故かR6がどんどん小さくなっていくので追いかけていく時とか)

>それなら、ZZ−R250で、き・ま・り!(笑)
>あ〜、でも250はブン廻さないと走らないから。(^^;)

>だから、軽量、コンパクトな250ccにしましょう!

じゃあNSRにしましょう。
'90以降ならトルクも結構あるので回さなくてもそこそこ走るし、頑張ってブン廻さなくてもちょっと多めに開けてやれば勝手に廻ってくれます。
ただ、ポジション辛いけど(^_^;)
あと燃費もイマイチかも。

>ゆえにコーナーが辛い!辛いな〜〜〜。

降りが。
でも登りは楽ですよ。

書込番号:5544085

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/17 06:30(1年以上前)

佐野ラーメンツーの日程の予定です。

1)日程 11/11土曜日、雨天の場合は翌日
2)場所 佐野市 針谷ラーメン店

温泉は小山温泉 思川
http://www.oyama-am.co.jp/omoigawa/onsen2.html

待ち合わせ場所と時間はSR−15さんと相談の上であとで連絡します。

11月の栃木は寒いので厚着をして寒くないようにしてくださいね^^


書込番号:5544372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/17 18:58(1年以上前)

日程、場所 了解です。(^^)


>じゃあNSRにしましょう。

もっとダメだってば〜!それじゃ、下りでついて行けなくなっちゃうぢゃない!(><)


>250って高いのねぇ〜!

やっぱ、怪しいヤフオクをやるしかない!(笑)
私のにゅうましんは怪しいヤフオク物(7万9千円)で〜す。(^^;)
キャビも怪しいヤフオク物(13万円)よ〜ん。
んっ?何でキャビの方が高いんだ?(@_@)

書込番号:5545507

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/17 20:02(1年以上前)

Z−10さん
日程と場所、了解しました。
しかし、申し訳ないことに12日は出張になってしまいましたので、雨天で翌日に延期の際は、不参加とさせていただきます。
土曜日なら何時まででもお付き合いしますね。

さて、待ち合わせ場所ですが、埼玉県加須市辺り(R122沿い)のコンビニに、10:00集合ぐらいでどうでしょうか。
ローソンやセブンイレブンなら間違いなくトイレもありますし、寒中ツーリングでも安心です。
そこからの距離は約65kmぐらいですから、お店の昼の営業時間(11:30〜14:00)を考慮しても十分でしょう。

ではでは。

書込番号:5545656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/17 21:18(1年以上前)

SR−15さんへ


>さて、待ち合わせ場所ですが、埼玉県加須市辺り(R122沿い)のコンビニに、10:00集合ぐらいでどうでしょうか。
ローソンやセブンイレブンなら間違いなくトイレもありますし、寒中ツーリングでも安心です。
そこからの距離は約65kmぐらいですから、お店の昼の営業時間(11:30〜14:00)を考慮しても十分でしょう。

待ち合わせ場所と時間はOKです。


書込番号:5545904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/19 14:40(1年以上前)

>車検があるよ〜。車検が! 福沢さんが飛んで逝く〜。(パタパタ)
>それに、重いよ!ビックバイクは重〜〜〜い!!!(強調)
>ゆえにコーナーが辛い!辛いな〜〜〜。

仮面ライダー2号さん面白過ぎw ホント楽しい人ね〜♪

そう言えば例の集合場所のR/Bに真っ赤なZZR250の新車が45万で置いてありました。
乗り出しでも50万以下で済むもののこのマシンではワタクシの腕だとマルチのニューマシンを駆るひぃろうさんに置いていかれてしまいます(笑)

SR15さんにコメントを頂いたZZR1100もありましたよ。確か48万。
一時は市販車最速を誇った147psの迫力を前に正直一瞬クラッと来ました(笑) 
但し、これで登りで置いていかれたら流石に言い訳できないから・・・(自爆)

春眠さんにコメントを頂いたNSRはそのお店には無かったですが、良いですね〜(*^^*)
でもワタクシの下手っぴが最もクローズアップされてしまうかも?
理由は置いていかれてもZZRならマシンの性能差や重さを言い訳に出来るけど、NSRだったらそれはチト・・・(爆)

冬のボーナスを資金源(目標50%ボクに頂戴!)にするべくお家と交渉中なのでまだ暫く悩んでみます。

ニューマシン投入は遅くても諏訪ツーリの前の伊豆・河津桜には間に合わせたいと思っています。

山中湖ツーリまで10日、佐野ツーリでも3週間となりましたね。
今回残念ながら都合が悪くなってしまった方もいらっしゃる様ですが、予備日になると更に参加出来ない方が増えそうなので何とか天気に恵まれて予定どうりの日程でツーリが実施出来るのを願うばかりです。
5月の奥多摩ツーリ以降、雨で順延になった事はないので大丈夫と信じてますけど(^^)

書込番号:5550584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/19 18:17(1年以上前)

>SR15さんにコメントを頂いたZZR1100もありましたよ。確か48万。
一時は市販車最速を誇った147psの迫力を前に正直一瞬クラッと来ました(笑) 
但し、これで登りで置いていかれたら流石に言い訳できないから・・・(自爆)

147psもあったら十分過ぎますよ^^
私のZX−10でも十分パワーありますよ。

ケーファクトリーのチタンマフラーに変えたら8000からフロントリフトアップするようになりました。

低速はノーマルと同じくらいトルクが出ているうえに燃費も変わらないですよ。
割と優秀だと思います。

値段が高すぎ:;






書込番号:5551024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/21 01:32(1年以上前)

>ケーファクトリーのチタンマフラーに変えたら8000からフロントリフトアップするようになりました

それ凄すぎ・・・流石はバリバリのリッターSSモデルですね!

書込番号:5555684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/21 21:57(1年以上前)

>147psもあったら十分過ぎますよ^^

去年BMWのK1200Sを箱根で試乗した時に3・4速パワーバンドの加速はさすが160psオーバーという速さで感動しました。と同時にこれは使えるのはサーキットぐらいしかないな……と。
私のバイクは90ps程度ですが、私の場合この辺りがパワーを使い切れる感じがして丁度良く感じています。
もっとも街乗りは原二の方が良いと思っていますが。

それとお店の件ですが、

>並んで早く食べる人と遅く食べる人の間で時間がかかるのでどうしようか迷っています。

基本的には席が空いた順に座って、食べ終わったら店の外で待てば良いのではないでしょうか。
駐車スペースが少ないと厳しいかもしれませんが。

>逆に、お昼はフリーで好きなお店に行って温泉で待ち合わせってのも考えてます。

他に行きたい店がある人やラーメンがあまり好きではない人はそれもありかもしれませんね。

書込番号:5558309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/22 11:17(1年以上前)

スイマセン。私のバイクは45馬力しかないんですけど…。(哀)

書込番号:5560059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/22 17:33(1年以上前)

佐野は喜多方の様にラーメン店が密集している訳ではないし、店そのものも小ぶりなので食事の時は2〜3人毎に行動する方が良いかもしれませんね。

春眠暁を…さん SR15さんと磐梯吾妻スカイラインのツーリング拝見しました。天気にも恵まれたようでいいなぁ〜(^^)
この先の週末もお天気が続きますように・・・

>私のバイクは90ps程度ですが、私の場合この辺りがパワーを使い切れる感じがして丁度良く感すじています。

90psもあれば日本の公道では十分過ぎるパワーだと思います。
所謂ナナハンのパワーより軽く20psは上回っていますもの。
パワーって麻薬の様なもので追い求めると際限が無いですね。
凄いと思っても暫くすると慣れてしまって・・・更にお金をつぎ込みたくなります(汗)

仮面ライダー2号さん ワタクシは11.4psです(笑)
ニューマシンは45psの250ccですか。
規制前の仕様ですね。デビュー楽しみにしいます(^^)






書込番号:5560996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/22 21:24(1年以上前)

>磐梯吾妻スカイラインのツーリング拝見しました。

ってどうやったら見られるの?教えて〜!m(_ _)m

>ニューマシンは45psの250ccですか。
規制前の仕様ですね。デビュー楽しみにしいます(^^)

ハーイ!馬力規制前の仕様で〜す!(^^)v
前期型(45馬力)と後期型(40馬力)では、馬力以外はトルク、燃費、ギヤレシオ変更による理論上の最高速度など、後期型の方が良いのですが、
やっぱ45馬力でしょ!(^^;)

書込番号:5561713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/22 23:07(1年以上前)

カンバックさん メール有難うございました。m(_ _)m

楽しそう!
そうだ!思い出した。


春眠暁を…さん

今度のツーリングで、人馬街道和田峠上りの動画をフルサイズで下さい。m(_ _)m
なお、下りはいりませんので…。(^^;)

書込番号:5562276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/22 23:23(1年以上前)

>ってどうやったら見られるの?教えて〜!

春眠のページのトップから飛べますので興味があれば見に来てください。
http://syunmin.com/

>天気にも恵まれたようでいいなぁ〜

本当は2泊の予定で登山か観光にもう少し足を伸ばす予定だったのですが、土曜日は東北方面は天気が悪かったので1泊に変更しました。
日曜は風が強く磐梯吾妻スカイラインは2輪は通行禁止になっていました。
月曜は風もなく天気も良かったのでツーリング日和でした。

29日は今日の予報だと微妙な感じになっていますが、あと一週間あるので良い方へ変わって欲しいですね。

>私のバイクは45馬力しかないんですけど…。(哀)

45psでも使い切れれば十分速いのですが、私は下手くそなので立ち上がりトルクやパワーで誤魔化しが効く今のバイクの方が登りは楽です。
でも更に高回転型でパワーが出ているバイクだとそこまで使う腕が無い……

>やっぱ45馬力でしょ!(^^;)

規制がかかる前の45psは逆なんちゃって(それ以上出てる)って噂もありましたからね〜

>今度のツーリングで、人馬街道和田峠上りの動画をフルサイズで下さい。m(_ _)m

忘れてました。
CDに焼くか入ればUSBメモリに入れて持って行きます。

書込番号:5562357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/22 23:32(1年以上前)

春眠暁を…さん
>春眠のページのトップから飛べますので興味があれば見に来てください。

大丈夫!すでにお気に入りに登録済み。(^^)v

>CDに焼くか入ればUSBメモリに入れて持って行きます。

宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:5562409

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/23 14:02(1年以上前)

春眠暁を・・・さん
いつの間にかHPにコメントがついてますね。
今日、気がつきました。
動画をはやく見たいけど、水曜日まで出張で家に帰らないので、しばらくお預けになりそうです。
例のシーンはカットしてありそうで一安心。
ところで、メールしたことすっかり忘れてるでしょ。・・・・・・

仮面ライダー2号さん
別スレのおかげで、ニューマシンの概要が見えてきました。
しかし、わたしの予想(ハリケーン)とはちょっと違っていたようです。
ただ、まだメーカーと排気量とマルチということがわかっているだけなので、ツメが難しいですね。

皆さん
せっかくのラーメンツーなのですから、ラーメン食べましょうよ。

ではでは。

書込番号:5563741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/23 15:55(1年以上前)

あの時代の250マルチは、国産4メーカーが皆出してましたよね、どれかなー・・・H S Y K?????V(@ @)V

書込番号:5563983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/23 19:15(1年以上前)

仮面ライダー2号さんのニューマシン・・・・
スズキの250ccの4発で45psなんですかね(^^)
おらおらっ・・・なんて煽らないでね

書込番号:5564513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/23 19:22(1年以上前)

SR15さん
>わたしの予想(ハリケーン)とはちょっと違っていたようです。

ハリケーンも大好きなんですけどね〜。性能も1番いいんじゃないでようか?でもこっちに転んじゃったんです。(笑)


カンバックさん
>おらおらっ・・・なんて煽らないでね

そんな事しませんてば〜。

書込番号:5564528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/24 09:47(1年以上前)

仮面ライダー2号さん

>こっちに転んじゃったんです。(笑)

えっ・・・ニューマシンでですか?(爆)

>おらおらっ・・・なんて煽らないでね
>そんな事しませんてば〜

ホント?。。。。  (¬¬;

何と今週の土曜日が池袋で飲み会になってしまった・・・深酒しない様にしなくては・・・(自爆)

書込番号:5566590

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/24 20:22(1年以上前)

>おらおらっ・・・なんて煽らないでね

>そんな事しませんてば〜。

>ホント?。。。。  (¬¬;


仮面ライダー2号さんに早いバイク与えたらどうなるか想像しただけでわかりますよ^^

変身しますよ。(笑)





書込番号:5567943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/24 22:54(1年以上前)

こんばんは、サンダーKDXです。
何かスレとは若干違う方向で盛り上がってきていますね!楽しそう(^_^)
さて11日の佐野へのお誘い頂きましたが、
残念な事に都合が悪く不参加とさせて頂きます。申し訳ありません。
次の機会に都合が合えば参加させて下さい。

書込番号:5568542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/24 23:11(1年以上前)

サンダーKDXさん

そうですか〜。残念です。
次はご一緒出来ると事を願ってます!

書込番号:5568609

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/01 18:10(1年以上前)

佐野ラーメンツーリングまで、いよいよ10日間ですね。
とりあえず、待ち合わせ場所を下記にしようと思います。

 ファマリーマート「菊池蓮田店」
  埼玉県蓮田市大字閏戸2686−19
  (R122蓮田岩槻バイパス沿い)
 
 10:00集合 10:30出発

当初はセブンイレブンにしようと思ったのですが、店舗数が多いのと、適当な場所だと道路の右側に位置していたので、ファミマにしてみました。
上記の店舗ならバイパスと旧道が交わる手前なので、行き過ぎてもわかりやすいと思います。
それでは、よろしくお願いします。

書込番号:5593003

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/01 21:32(1年以上前)

SRー15さんありがとうございます。

私も待ち合わせ場所に行きます。

お昼はいろんな意見があるのでフリーがいいかと思います。
食べたあとに温泉で待ち合わせでどうでしょうか。


書込番号:5593643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/04 19:07(1年以上前)

待ち合わせの場所了解しました。

>上記の店舗ならバイパスと旧道が交わる手前なので、行き過ぎてもわかりやすいと思います。

私とか、間違えてもう一本の方のR122に乗ってしまい気がつかないで行き過ぎてしまうかも……
(店を間違えたり行き過ぎてしまったり、実績多いので)

書込番号:5603083

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/05 21:24(1年以上前)

皆さん、ちゃんと見てますか?
おそらく今年最後の価格.comツーリングですよ。
(来月箱根ツーを立ち上げようと思ったけど、寒そうで断念したため)

とりあえず、参加者のまとめをしたいと思います。

 Z−10さん     ZX−10
 ひろきちVさん    ヴェクスター150
 仮面ライダー2号さん ヴェクスター150?
 春眠暁を・・・さん    XB9S
 SR15       SR125

あれっ、高速に乗れないのって、わたしだけ?
でも、ガスの食いなら負けませんよ。

他の皆さんも、どしどしご参加ください。
道案内だけでも大歓迎!
お待ちしています。

書込番号:5607318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/06 19:19(1年以上前)

SR15さん 副幹事お疲れ様。
いよいよ佐野ラーメンツーも今週末ですね。柳沢峠ツー同様晴天に恵まれることを願っています。

先週のお話では仮面ライダー2号さんはキャビちゃんで参戦じゃないでしょうか?
佐野ツーは前回の様なきつい峠越えはないと思うので大丈夫だと思いますが、春眠暁を・・・さんのH/Pで柳沢峠での写真とコメントを見て爆笑してしまいました(笑)・・・ m(__)m

奇しくも柳沢ツーとおなじ5名でのツーになるのかも知れませんが、今年最後の価格comツーを気をつけて楽しんで来て下さい。

ワタクシは週末は箱根に居ますが、ネット環境はありますのでレポート楽しみにしています。
来月は価格comツーの忘年会でお会いしましょう。



書込番号:5610013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/06 20:20(1年以上前)

カンバックさん
>コメントを見て爆笑してしまいました(笑)・・・ m(__)m

笑って、笑って!(自爆)


春眠暁を…さん

何で、ツーリングの初めの写真が、私の「メモ」なの?
公開されるのと知ってたらもっと綺麗な字で書いたのに!(笑)


SR15さん

チャント見てますよ〜。お気に入りに登録済み♪
私はキャビで行きま〜す。

書込番号:5610223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/06 22:54(1年以上前)

>何で、ツーリングの初めの写真が、私の「メモ」なの?
>公開されるのと知ってたらもっと綺麗な字で書いたのに!(笑)

書き殴りっぽい感じが雰囲気が出ていて良かったので、使わせて貰いました。
ちなみに、私も初めて行く場所で自信がない時はメモ書きしてますよ。

書込番号:5610826

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/07 00:42(1年以上前)

SR−15さんへ

私が幹事なのにほとんど任せてしまいすみませんでした。
いろいろありまして:;

参加人数が少なくなってきたので、お昼はみんなで食べれるように考えますね。

明日の夜にでも最終の候補を出します。

今年最後のツーなので安全運転で行きましょう。

仮面ライダー2号さん、年末の価格comツーの忘年会は誰が幹事ですか???

早めに日にちが知りたいです。
会社に休みの申請を出すのでよろしくお願いします。


書込番号:5611275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/07 00:51(1年以上前)

>仮面ライダー2号さん、年末の価格comツーの忘年会は誰が幹事ですか???

かま_さんが「幹事をやるのは構わない」って言ってたと思いますが…。
取りあえず、ツーリングの時に相談しましょう。(^^)

かま_さん、見てますか〜?(笑)

書込番号:5611313

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/07 05:46(1年以上前)

カンバックさん
CB750で、ぜひごいっしょに。

仮面ライダー2号さん
今回もキャビちゃんですか。
ハンドルが外れないか、ちょっと心配です。

Z−10さん
どういたしまして。
頭はお任せします。
もちろん、わたしも安全運転で参ります。

ではでは。

書込番号:5611667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/07 10:18(1年以上前)

むー。
参加してみようかなぁ…。

当日、起きることが出来ればですが。
金銭的にも、下道での往復とラーメン一杯くらいなら何とかなる…と、思う(;´Д`)

あまり期待しないで待っててください。
出発時間までにDL650が来なかったら容赦なく置いていっていただいて結構ですー。

書込番号:5612032

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/07 11:35(1年以上前)

某所のHさん
ぜひぜひいらしてください。
ちょっと期待して待ってます。
ただ、前回(柳沢峠、大菩薩峠)のツーリングではひたすら山道ばかり走りましたが、今回は基本的に移動だけなので、あまり面白いコースはないかもしれませんが。
温泉用のタオルもお持ちいただければありがたいです。
ではでは。

書込番号:5612186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/07 11:58(1年以上前)

あー、小山で温泉入っちゃうと確実に湯冷めすると思うので、そっちはパスさせていただきます。
急激な温度変化に対して体が弱い上に、今ちょっと完調とも言えませんので。
今風邪引くと洒落になりません。
ラーメンだけ、ね。

近所の温泉なら気にせずいけるんですけどねぇ…。
すみません。
繰り返しますが、期待しないで待っててくださいw

書込番号:5612222

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/07 12:31(1年以上前)

某所のHさん
了解しました。
では、もし来られたらということで。

皆さんへ
このところかなり気温が低くなってきましたので、温泉後の湯冷めには十分注意願います。
特に、北のほうはこちら(東京)よりも2〜3℃は低いでしょうから。

ではでは。

書込番号:5612285

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/07 17:44(1年以上前)

佐野ラーメン屋はラーメンの他にギョーザくらいしかおいてないですね。

岡崎麺は50円引きのクポーンがネットに出てました。

できるだけ旨いお店探します。

ようやくETCを取り付けました。
取り付け時間は4時間を越えました。
かなり大変なようで、1日2台しか付けれないとお店の人大変がっていました。




書込番号:5612964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/08 00:13(1年以上前)

11日(土)から寒くなるって。
これなら、ますます、キャビだな〜。

この間、バイクに乗って思った事は、
キャビのウィンドプロテクション効果って凄いんだな〜って事。(しみじみ)

皆さん、風邪など引かぬ様、注意しませう。

寒そうなんで、普通の美味しさでいいから、長いこと外で並ばないお店がいいな〜。(ボソッ)

書込番号:5614380

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/08 12:38(1年以上前)

>寒そうなんで、普通の美味しさでいいから、長いこと外で並ばないお店がいいな〜。(ボソッ)

私も寒いのヤダからできるだけ並ばないですむ場所を探します。

それよりも11時発表の天気予報では土曜日は50%雨になってました。(泣)
今回も晴れ男のパワーでお願いします。

それと、月曜日に急に会議が入ってしまい日曜出勤になってしまいました。
すみません。
SR−15さんも日曜日都合が悪いそうですが土曜日延期になったらどうしましょう。

書込番号:5615374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/08 15:19(1年以上前)

>11時発表の天気予報では土曜日は50%雨になってました。(泣)

5月から続いている価格comツーで雨天中止になった事は一度もありません。
(第一回)奥多摩・柳沢峠ツー、(第2回)秩父定峰峠ツー、(第3回)甲府おざらツー、(第4回)山中湖ツー、(第5回)柳沢峠・大菩薩峠ツー。
今年最後の(第6回)佐野ラーメンツーだって低気圧の雨雲なんか皆勤賞のあの方が腫れ男パワーで吹き飛ばしちゃうと思いますよ。

>キャビのウィンドプロテクション効果って凄いんだな〜って事。

だって屋根付きじゃないの。バイクでそんなの反則ですよ(^^)

某所のHさん 初めまして。
立川南口待ち合わせについての書き込みの際、コメントを頂き有難うございました。
駅前の状況にお詳しいので失礼ですが、地元にお住まいかお勤めの方と推察します。
価格comツーの常連も立川近辺にも数名おりますので是非ご参加を!(これからも続くと思うので次回も是非)

>CB750で、ぜひごいっしょに。
行きたいなぁ〜 でも予定があるので今週末は家族サービスに徹します(ニューマシンにも影響しますから・・・)
借り物のCBで仮面ライダー2号さんのニューマシンとバトルもしたかったけど・・・(良い勝負かも?)

ついに皆勤賞は仮面ライダー2号さんとSR15さんだけになりますが、週末から寒さがグッと増すと言う予報なので風邪ひかないでね。







書込番号:5615684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/08 15:55(1年以上前)

価格comツー忘年会の件ですが、佐野ツーに不参加の方もいらっしゃるのでご相談レベルのスレを立てておきます。
佐野ツーの時にも折角集まるのですから相談をお願いしますね。

尚、募集に当たっては幹事さんよりとしたいと思います(^^)

書込番号:5615750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/08 20:45(1年以上前)

動いたよ〜♪

ライコで戦っていました。
某所のHさんはじめ、みなさん頑張っていらっしゃるのでワタクシも頑張らないと(*^^*)
半年ぶりの始動ですのでなかなかかかりませんでしたがそれは頑張ったとして、
負圧コックのホースの2本に亀裂が。
エア抜きだかリターンだかからはガソリンがぢゃばぢゃば吹き出し(^^;;
キャブ側はエアを吸いエンジン不調。
まぁ現象は把握していたつもりなので慌てずホースを替えればいいとダマシダマシライコへ。
シート下を開けてよく見ると、ホースの両端で♂部品の径が違うので、きついほうは無理やり突っ込まれ、割れて当然という設計?でした。
さすが謎のスクーター…
お金をかければ径の変換アダプターできちんと出来ますが、ワタクシ貧乏ですので、適当に戻し、次回ガソリンが吹き出したらまた適当に直せばよいと判断しました(^^;;
近場なら行けると思います。
佐野ラーメンは北海道より近いですよね?
北海道では中頓別で原因不明の失火と知床峠で原因不明でエンジンが止まっただけの信頼性たっぷりのバイクです!
大丈夫だと思います!!
ガソリンを垂れ流したら教えてください。
やる事は決まっているので安心しておいていってください(・ω・)/

書込番号:5616538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/08 21:14(1年以上前)

謎のスクーターさん

初めまして。<(_ _)> ペコッ

参加されると言う事でよろしいのでしょうか?

参加されるのであれば、どちらに集合されるのか、レスして頂けると助かります。


あ〜〜〜っ!
集合場所ってファミマ以外はどこ?現地集合の場所は…?

幹事さん、私は蓮田のファミマに行きます。
今日、地図で場所を確認しました。(^^;)

皆さん、今のところ、天気が微妙ですが、ギリギリまでスレ&天気予報をチェックしましょう。

あっ。順延の決定はいつするの…?

書込番号:5616620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/08 21:35(1年以上前)

え、えぇ。時刻とセットで書かれているのはR122ファミマしかないので、そこでしか集まれないと思いますが(^^;;

書込番号:5616693

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/08 21:37(1年以上前)

謎のスクーターさん
はじめまして。
ただ、どこかでお会いしたことがあるような気がして仕方がないのですが。
(つい数日前にも・・・・・・)
もしかして、謎のスクーターって、アジアの巨大な某国製ではありませんよね。
すみません、失礼いたしました。
お会いできるのを楽しみにしています。

仮面ライダー2号さん
あなたがいれば、順延なんてことはありませんよ。
但し、今回こそはネタなしでお願いします。

ではでは。

書込番号:5616700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/08 21:53(1年以上前)

SR15さん、い、いやあのワタクシは… 当日お会いしましょう!(ノ^^)八(^^ )ノ
しかし、中国の会社と韓国の会社。違う会社なのに車両の半分以上同じでちょびっとオリジナルなバイク作ってるのよね。
どうなってんの??

書込番号:5616760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/08 22:02(1年以上前)

謎のスクーターさんはじめまして?

>時刻とセットで書かれているのはR122ファミマしかないので、そこでしか集まれないと思いますが(^^;;

俺様時間?で温泉集合もありのようですよ。
ところで、忘年会の幹事……いえ、何でもないです。

書込番号:5616801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/08 22:24(1年以上前)

ネタか〜。
何か仕込みたいけど…。(^^;)

でも、今回は、謎のスクーターさん に任せます。(笑)

書込番号:5616915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/08 22:31(1年以上前)

謎のスクーターさん、今回 私は不参加なので、道案内不要です・・・

書込番号:5616948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/08 22:51(1年以上前)

>何か仕込みたいけど…

そーゆー事考えているから予想外のネタを提供してしまうんですってば。
いえ、期待してますよ?

書込番号:5617037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 01:07(1年以上前)

謎のスクーターさん 初めまして。

今回はにゅうましんでの参戦ですか?

書込番号:5617555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/09 01:18(1年以上前)

はい、謎のスクーターです。道案内よろしくお願い致します。

書込番号:5617583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/11/09 01:30(1年以上前)

ご無沙汰しちゃってます。

 今月引越しとかで、色々忙しくてメールチャックしてませんでした。ご迷惑かけた皆様すいませんでした。仕事も程々にしはじめてるもので…。

 11日はちゃんと参加しますよ。んで、参考までに原付2種は何人ですか?

書込番号:5617603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 01:47(1年以上前)

いいな〜 楽しそうだな〜 グゾー
楽しんで来てね〜・・・しくしく

書込番号:5617633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/09 02:04(1年以上前)

ハイ(^O^)/ <125cc

書込番号:5617655

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/09 06:30(1年以上前)

お返事が遅くなりましてすみませんでした。

お店は
さのら〜めん三井にしようと思います。

温泉
湯ざめしないとHPに書かれている温泉思川
8人いたら回数券買えますので少し安くなります


第1待ち合わせ場所

ファマリーマート「菊池蓮田店」
  埼玉県蓮田市大字閏戸2686−19
  (R122蓮田岩槻バイパス沿い)
 
 10:00集合 10:30出発

第1待ち合わせ場所にこれない人は直接現地へお願いします。


お店の場所は佐野市田島196-1
国道50線の近くにある東部佐野線田島駅から数分の所にあります。

ところで、距離が35kmくらいだと1時間30分くらいで着きますか?

それによって現地の待ち合わせ時間を決めたいと思います。
距離と時間の計算に詳しい方お願いします。

朝5時にバイクに乗って帰って着ましたがマジに寒すぎです。
栃木は東京よりも寒いので服装には注意してください。



書込番号:5617838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/09 07:06(1年以上前)

えー、大変申し訳ないのですが参加が不可能になってしまいました。
祖母がお世話になってる老人ホームのスタッフと、急遽面談をせねばならなくなり…。
土曜日の午前中はそっちに行かねばならなくなりました。

申し訳ない。
また次の機会にお願いします。

書込番号:5617858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/09 07:14(1年以上前)

ツーリングとは全く関係ないですが。
翌日の日曜日、立川のトヨタドライビングスクール東京でハーレー&カワサキの試乗会があります。
そっちには顔を出す予定ですので、お近くでかつ暇な方はどうぞ。

書込番号:5617870

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/09 09:39(1年以上前)

次の機会は忘年会だと思うので、お待ちしておりま〜す♪
ワタクシが幹事の予定ですので、一番忙しいZ-10さんはじめ皆さんと、あさって相談してきますね!
某所のHさんも都合のつく日が少ないようでしたら先にメールでもくださいませ。

書込番号:5618065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 10:20(1年以上前)

>今回こそはネタなしでお願いします。

価格comツーのエンターティナーは永遠に不滅です(^^)V

>8人いたら回数券買えますので少し安くなります

惜しい・・・あと一人。どなたか? ジェベルの参戦は??

某所のHさん 
そうですか、残念ですね。是非次回のご参加を心よりお待ちしています。
ところで皆さん耳よりの情報頂きましたよ〜

>翌日の日曜日、立川のトヨタドライビングスクール東京でハーレー&カワサキの試乗会があります。

トヨタドライビンクスクールって曙町の日本自動車○○ですよね。
ワタクシあそこで免許(普通車)取りました。
 
ワタクシの勝手で恐縮ですが、12/9.10は既に他の忘年会の予定が入っているので出来れば他の日で・・・m(__)m


書込番号:5618140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/09 10:43(1年以上前)

>トヨタドライビンクスクールって曙町の日本自動車○○ですよね。
>ワタクシあそこで免許(普通車)取りました。

はい、そこです。
私はそこで普通二輪と大型二輪を取得しました。
ツーリングクラブにも所属してます。
DLの両スイングアームには「TDS」のステッカーも貼ってあったり。

書込番号:5618179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/09 10:49(1年以上前)

あ、忘年会の事書く前に送信してしまった(;´Д`)

12/2は上記TDSの忘年会があるため不可。
12/10はモビリタに参加するため不可。
前日である12/9も、翌日が早いため不可とさせていただきます。
そして12/24は有馬記念のため不可と言うことで(ぉ

【参考資料】
トヨタ交通安全センター モビリタ
http://www.toyota.co.jp/mobilitas/

上記以外でしたら、たぶん参加できるかと…。

書込番号:5618194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 12:00(1年以上前)

某所のHさん
やっぱり立川のあそこですか。ワタシが普通免許を取りに通ったのは高校三年の冬だったのでもう大昔のことですが、今でも毎日通勤電車の窓越しに眺めていますよ。
今ではスタッフも全然入れ変わってしまったんでしょうね。でもとても懐かしい・・・

教習所のH/P拝見しました。ワタシが通った頃は卒業検定に合格すればハイサヨナラでしたが、現在ではその後も色々活動している方もいらっしゃるのですね。(二輪ではお世話になりませんでした)
皆さん超マイナーなカキコでスイマセンm(__)m

忘年会の件、12/3,18,19,23辺りが良いのでしょうか?(土曜は16)皆さんもXmasイブと年末は避けますよね・・・・?

書込番号:5618347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 12:07(1年以上前)

訂正

誤:12/3,18,19,23辺り → 正:12/3,16,17,23辺り

書込番号:5618363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/09 12:27(1年以上前)

忘年会より、目先のツーリングの天気がマズイよ。(><)

気象庁、ヤフー共に、栃木県南部の降水確率 70%
逆に、いつもは高めのウェザーニュースのピンポイント天気 佐野市は50%(それでも50%あるけど…。)
コメント「週末は、土曜日に雨の可能性がありますが、日曜日には天気が回復します。お出かけするなら、日曜日がオススメ。ただ風が強くて、木枯らし一号が吹く可能性もあるので注意してください。」
だって。
土曜じゃなくて、日曜から寒くなるみたい。

12月の予定は今のところ、土、日ならOK(クリスマスもOKなのが…涙)

書込番号:5618411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 14:48(1年以上前)

う〜ん。確かに状況は良くないようですね。
ここは降水確率90%の山中湖ツーを日焼けするほどピーカンにした奇跡の晴男の本領を発揮して頂くしかなさそうです。
忘年会はまだ先ですが、日程だけは早めに知りたい方もいるようですのでヨロピクですm(__)m
もっとも土曜に佐野ツーが無事に実施されないと相談も出来ないので、正義のヒーローさん頑張って!

忘年会ですが、集合して居酒屋に乗り込むだけなら土日でなくても良いと思いますよ。花金とか?
又、普通の居酒屋だけでなく、健康ランド等温泉施設の中でも宴会が出来るところもありますし、場所によっては朝までゆっくり出来ます(翌日お休みの人は勿論、そうでない方もそこからご出勤とか)
休みの日なら昼に集合して皆で温泉三昧(昼の部),居酒屋に場所を移して盛大に宴会(夜の部)なんて趣向も良いかも?

http://www.ooedoonsen.jp/
http://www.sauna.co.jp/
http://jsprings.jp/prefecture/tokyo.htm

書込番号:5618723

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/09 15:03(1年以上前)

スレ違い失礼します。
忘年会ですが、普通の居酒屋しか知りません。
聞きながらですと二度手間ですので、ご存知の方が幹事をお願いします。

書込番号:5618758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 16:19(1年以上前)

あくまで一例としての場合です。偶々、昨年会社でやった事があったので、一例としての出しましたが、良く考えてみたら条件も環境も全然異なるので難しいと思います。
ワタクシは何処でも何時でもかまいません。
都合が付けば参加させて頂くので皆さんで決めて下さいm(__)m

書込番号:5618919

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/09 16:27(1年以上前)

それでは、あさってまでお待ちください。

書込番号:5618936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 17:16(1年以上前)

ハーイ! ヨロピクです。(^^)
しかし価格comツーはネタが尽きませんね
エンターティナーの2号さんも真っ青の凄いネタだ・・・

書込番号:5619031

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/09 21:11(1年以上前)

佐野ラーメンツー決行か中止かは明日の朝11時の天気で決めたいと思います。

50%なら決行
50%以上なら中止でいいでしょうか?

忘年会楽しみにしてます。
ところで場所はどの辺になりますか?

書込番号:5619784

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/09 21:38(1年以上前)

前にも言われていますが、複数の話題で長いスレを持ち上げるのは多くのかたに迷惑です。
忘年会はあさってにお願いします。
どうしても明日までに決めなくてはならないのでしたら、ご自身で幹事をなさるか、僕が幹事が良ければメールください。

書込番号:5619878

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/09 22:54(1年以上前)

うわ、ジェベルの参戦の噂が(^^;

残念ながら今回も参戦できません・・・
土曜日はちょっと会社に行かねばならないのです・・・

みなさん楽しんできてー

書込番号:5620246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 23:10(1年以上前)

bygroさん どうもです。
レス有難うございました。お仕事では仕方ないですね。
次の機会と言うことで。
勝手にお名前を出して申し訳ありませんでした。m(__)m

Z−10さん
もし、土曜日の降水確率が50%を越える時は延期ではなく中止となるのですか?

書込番号:5620324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/09 23:23(1年以上前)

日曜日に行きませう!

幹事がいなくてもどうにかなるでしょう。(笑)

書込番号:5620383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/11/09 23:43(1年以上前)

>日曜日に行きませう!
あれ!日曜日は淡路ツーリングでしょ(笑)

横から失礼

書込番号:5620490

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 00:03(1年以上前)

ひろきちVさん
おかえりなさい。
わたしも一応原ニで参加予定です。
もしかして、V125ですか?

某所のHさん
今回は残念ですが、またの機会によろしくお願いします。
どうやら、かなりご近所さんのようですし。

Z−10さん
了解しました。
しかし、せめて17時の天気予報まで待ちませんか?
それと、予報で50%なら中止あるいは延期なのか、決行なのかが微妙な表現でわかりにくいです。
それにしても、ピンポイントで土曜日だけ天気が悪いなんて、価格.comツーリングは一筋縄ではいきませんね。

bygroさん
またもや残念。

カンバックさん
家族サービス、満喫してきてください。
わたしも少しは考えないといけないのですけど・・・・・・

仮面ライダー2号さん
幹事不在のツーリングもいいかも。
日曜日だとわたしも行けませんが、唯一の皆勤賞目指してがんばってください。
ちょっと悔しいけどね。

かま_さん
いつの間に、戻られたのですか?
あのお方はいずこに・・・・・・
忘年会の幹事、よろしくお願いします。

ではでは。

書込番号:5620591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/11/10 00:09(1年以上前)

近いのに、仕事で参加できません。
天気が心配ですが、皆さん楽しんできてくださいね。

佐野は大丈夫だと思いますが
宇都宮は、朝晩洒落にならないほど寒いです。

書込番号:5620606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/10 00:11(1年以上前)

>幹事がいなくてもどうにかなるでしょう

しどい。

日曜日は延期か中止かハッキリしてから決めましょう。
延期なら日曜に強行しないでも良いかと。

書込番号:5620610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/10 00:38(1年以上前)

>幹事がいなくてもどうにかなるでしょう

あっ、いや、幹事のZ−10さんをないがしろにしている訳ではありません。(汗)

一般論としての、何とかなると言う意味です。
誤解があったら、ご容赦下さい。m(_ _)m

12、18、19日に変更できるのなら、私はそれで構いません。

書込番号:5620701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/10 01:28(1年以上前)

>12、18、19日に変更できるのなら、私はそれで構いません。

11/19は確かカメラ板のOFF会と重なってしまいますね。
かま_さんとbygroさんが・・・・
Z−10さんは休みの申請等の関係で、直ぐ来週はどうなんでしょう?
何とか土曜日に雨が降らないことを祈るばかりですね(><)

書込番号:5620825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/10 08:21(1年以上前)

気象庁の天気予報が良い方に変わった!(嬉)

気象庁、栃木県南部の降水確率 〜18:00 40%
逆に、ウェザーニュースのピンポイント天気は高くなって 佐野市 70%

幹事さん
>佐野ラーメンツー決行か中止かは明日の朝11時の天気で決めたいと思います。

どの天気予報の数字で決めるの?

書込番号:5621145

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/10 10:43(1年以上前)

優柔不断ですみません。

天気がコロコロ変わってますね。
夕方の天気を見て判断します。
ヤフーの佐野市は曇りになってますね。

18時頃に決定しますが今までのツーからして中止はないと思います^^

夕方に再度カキコします。






書込番号:5621372

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/10 10:50(1年以上前)

それと、今月は土日の休みはもうないので明日雨がザーと降らない限りは行きます。

もし、中止の場合は私がいなくとも皆さんで行ってきてください。

書込番号:5621387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/10 12:36(1年以上前)

>明日雨がザーと降らない限りは行きます

という事は降水確率はあまり関係なく、Z-10さんの気合い次第で決行ですね。
雨が降っていても参加しそうな人はちらほらいるのできっと大丈夫ですよ。

書込番号:5621618

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 13:09(1年以上前)

この際面倒だから、天気に関係なく決行にしちゃいましょうか。
もちろん、わたしは責任を持って副幹事を務めますよ。

関係ないですけど、今朝寝ていたらなぜか左足のふくらはぎが攣ってしまって、いまだに痛いです。
バイクに乗っても左足は着けないし、なんだかなあ。

ではでは。

書込番号:5621708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/10 14:03(1年以上前)

雨… いやですねぇ…
雨水がファイナルギヤ室に入るらしく、襟裳岬の黄金道路でブリーザーホースからギヤオイルが吹き出しました。
帰宅後に見てもらったら、ギヤ室に水が充満していたそうです。
まぁそれは百人浜のタタリもあると思うので今回はいいとして、

マフラーのボルトが折れて飛んでいるのですが、マフラーなので気にしていなかったのですが、
今見たら、スイングアームとE/Gをつなぐのも兼ねていました。
通常スクーターは片持ちのユニットスイングですが、これは両持ちのユニットスイング。
Vベルトの反対側はスイングアームが2本のボルトでE/Gにつながっているのですが、1本はマフラー取り付けと共締め。
この1本にストレスがかかり折れたと思われます。
1本折れると残りにちからが集中し早期に折れるのは説明するまでも…
となるとスイングアームはリヤアクスルにぶらさがるだけになり、リヤアクスルは片持ちになりますがその強度は持っていないのでずっこけるはずです…
たどり着けなかったら連絡します。

さすが謎のスクーター…

書込番号:5621819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/10 17:00(1年以上前)

やっぱり皆さんノーマルじゃないなぁ・・・(笑)
ワタクシはいま箱根です(^^)
昼間はピーカンだったけど、夕方になってポツポツ来ました。
くれぐれも気を付けて楽しんで来てください。

書込番号:5622141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/10 17:38(1年以上前)

急な提案で申し訳ないのですが、

明日の行動予定時間を1時間程繰り上げるのはどうでしょか?

明日は、夕方ほど、降水確率が高い様なので、早め、早めに動けば、帰宅途中くらいまで、雨に降られないで済むような気がするのですか…。

書込番号:5622230

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/10 17:49(1年以上前)

ごめんなさい。朝は弱いの。
そしたら、車でマックのドライブスルー食べながら温泉だけ行きます。

書込番号:5622259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/10 17:53(1年以上前)

かま_さん
夜更かしし過ぎなんですよ!(笑)

じゃ、10:00集合でいいです。
見てみたいスクーターがあるので。(爆)

書込番号:5622276

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/10 19:07(1年以上前)

明日は夕方からパラパラきそうですね。

みなさん、明日は頑張って行きましょう。

アドレスV100の代わりを検討中なのでツー行ったらどなたか試乗させていただけませんか?
アドレスV125かべク150検討してます。
最近寒くなって都内の通勤時だと燃費が20km/lそこそこになり4ストに乗り換えようと思います。

明日はアドレスV100で行きます。
ZX-10はセルモータが回らない事があるので、怖いので修理に出します。

書込番号:5622489

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 19:44(1年以上前)

Z−10さん
了解しました。
それでは、予定通りということで。
寒そうなので、合羽を着ていきます。
Z−10さんがV100ということは、全員原ニの可能性が高いですね。
何とか天気が回復してくれるといいのですが。
それでは、10時にファミマでお会いしましょう。

書込番号:5622598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/10 20:58(1年以上前)

>Z−10さんがV100ということは、全員原ニの可能性が高いですね。

わかりました。原2で行きます。

書込番号:5622869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/10 22:02(1年以上前)

明日の天気、午前中は大丈夫そうですが午後は微妙ですね。
皆さん気をつけて楽しいツーリングとなりますよう。(^_^)

書込番号:5623196

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/10 23:47(1年以上前)

夜更かしもありますが、今まで飲んでました。
仲間の半分以上が北海道ツーリングに行った事があるので、リヤカー引いて歩いてツーリング(?)の人の話題で盛り上がりました。
いちお帰路につきました。

試乗ですか? どうぞどうぞ。
コカしても文句言いません。お体を大切に。
でも謎のスクーターは買わないほうがいいと思いますよ。
あれバレちゃったかな?

結局今回も、初めて会うかたはいらっしゃらないのでしょうか?
みなさん頑張れ〜

凹○バタッ

書込番号:5623739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/11 06:51(1年以上前)

おはようございます。
雨は降っていませんが、降りそうな気配濃厚ですね。
というか、天気予報 東京・横浜80%……
さすがの晴れ男も3週連続はパワーダウンかな?
カッパ積んで、そろそろ出発します。

書込番号:5624417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/11 07:29(1年以上前)

皆さん お早うございます。

今、大粒の雨が降り始めました。(><)

ひろきちVさんの自宅付近もすでに雨だそうです。

書込番号:5624452

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/11 07:31(1年以上前)

おはようございます。
池袋は雨もパラパラ降ってきました。
天気予報は全くあてにらなないですね。
8時前に私も出発します。

書込番号:5624458

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/11 08:24(1年以上前)

おはようございます。
多摩地区は大雨です。
てっきり中止になるかと思っていたのですが、皆さん根性ありますね。
わたしもこれから急いで出ます。
置いていかないでね。
ではでは。

書込番号:5624549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/11 08:31(1年以上前)

さっきまで薄日が差してたのですが、また雨が降り始めました。(><)

チョット寄る所があるので、早いですが出発します。

皆さん気を付けて。

書込番号:5624557

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/11 08:36(1年以上前)

朝方、すさまじい雷と大粒の雨でしたが、大丈夫でしょうか?
私はこれから出社します・・・

みなさん、お気をつけて〜

書込番号:5624565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/11 08:54(1年以上前)

おはようございます。 ただ今サービス中・・・・(汗)

さてこっち(箱根)も大雨です。(><)
この降りでもGOと言うことは価格comツーの辞書には○○は無いのでしょうね。
皆さんノーマルじゃないなぁ・・・(笑)
皆さん気を付けて行ってきて下さいね。(変なネタ要りませんよ)

書込番号:5624597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/11 10:19(1年以上前)

2号さんの 新ネタって、この雨!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン

書込番号:5624816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/11/11 20:20(1年以上前)

2号さーん こんな天気の時に新ネタなんか披露しちゃダメだからね。
そうそう・・・携帯の件だけど、落として解約しちゃったの(><)
新しいのはどこのにするか只今検討中なんです(^^)V

書込番号:5626618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/11 20:39(1年以上前)

おーい、みんな大丈夫??? こっち(箱根)は一日雨だったけど・・・
書き込みないけど、まだ誰も帰り着かないのかそれともお疲れなのか・・・

書込番号:5626694

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/11 22:29(1年以上前)

一番乗りかな。
こちらは小雨程度でした。
帰りは雨は降ってませんでした。
途中いろいろありまして^^
詳しくは他のメンバーが書いてくれると思います。

お腹空いたのでご飯食べます。

やはりツーリングはいいですね。
来月のツーリングの話も出てましたよ。
そうそう忘年会の件も。
来月の楽しくなりそうです^^


書込番号:5627113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/11 23:11(1年以上前)

ただいま〜。

21:45に帰宅しました。

天気はイマイチでしたが、私はザーザー降りの雨には合いませんでした。(集合場所までは、雨なし!^^v)

目的にしていた、佐野ラーメンのお店が臨時休業と言うオチがありました!(爆)

仕方ないので、佐野駅に行けば何かあるんじゃないかと思い、行ってみると佐野ラーメン店マップがありました!
で、道順に都合がいいお店を選んで行ってみました。

結構人気のお店らしく、小型バスや他府県ナンバーのクルマばかりが、駐車場に停まっていたのには驚き。

「スープ」はさっぱり系の透明で、そこそこの味だと思いました。
皆がスープを全部飲んでるのにはビックリ!(塩分取り過ぎになっちゃうよ〜。^^;)
「麺」は柔らか目で、もうチョット硬めが私の好みでした。

「餃子」と「もつ煮込み」も皆で注文しました。
餃子は、1人前5つで、1つがかなり大きくて食べ応えはありましたが、味は普通かな〜。(^^;)
もつ煮は人気らしく、1人前分しか残ってませんでした。(><)
久々にもつ煮を食べたせいか美味しかったです。(^^)

ツーリングデータ
使用車両:キャビーナ90
走行距離:195.4Km/h
燃費:途中給油してから給油してないので、不明

書込番号:5627281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/11 23:29(1年以上前)

花いちもんめさん
>落として解約しちゃったの(><)

落として?(@_@)
急いでないので、メルアド教えてくれる気になったら、メール下さい。m(_ _)m


カンバックさん
>おーい、みんな大丈夫??? 

まー、色々と…。(笑)
お払いツーリングの話が出てます。(爆)

それとは別に、12月2日(土)、3日(日)辺で暴走(房総)ツーリングの話があります。予定を空けておいて下さい。m(_ _)m

忘年会は12月16日(土)になると思います。

書込番号:5627378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/11 23:38(1年以上前)

無事のご帰還、何よりです。

で、その日程だと暴走…もとい、房総ツーリングも忘年会も参加出来なさそうです(´・ω・`)
12/2は忘年会が一件入ってますし、その影響で翌日も恐らく無理でしょう。
起きられない( ゚∀゚)

12/16は…前日に会社の忘年会が入ってまして…。
凄まじいことになることが予想されますので、多分無理です。
残念。

ところで、明日の試乗会にいらっしゃる方はいるんでしょうか?

書込番号:5627423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/11 23:56(1年以上前)

某所のHさん

今晩は。

>12/16は…前日に会社の忘年会が入ってまして…。
凄まじいことになることが予想されますので、多分無理です。
残念。

16日(土)の忘年会は夕方からになると思いますので、向かい酒って事で…(^^;)

>ところで、明日の試乗会にいらっしゃる方はいるんでしょうか?

他の方々は分かりませんが、私はチョット無理です。m(_ _)m

書込番号:5627504

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/12 00:10(1年以上前)

みなさん、お疲れ様でした。

お払いって・・・そんなに悪いの??(^^;


12/2,3あたりなら少しは時間にも余裕が出来そうです。
参加予定で考えておきます。

ただ、12/16は別件で泊りがけの忘年会が・・・(><
そちらが先約ですので、多分参加は無理かと・・・

書込番号:5627580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/12 00:14(1年以上前)

こんばんは 皆さんご無事のようでなによりです。

え?まだ2人しかカキコないって? イヤもう大丈夫ですなんでって!
そりゃ・・・2号さんお帰りなさい(^^)V こっちは明日帰京します。

某所のHさん
試乗会には行きたいのですが行けない可能性が高いです。明日の道路の混み方次第です。

書込番号:5627597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/12 00:25(1年以上前)

22:45に無事?帰宅しました。
車両 BW'S100
走行距離 約280km
燃費 約35km/L

参加した皆さんお疲れ様でした。
私が出発するという書き込みをしたために雨の中の強行軍に付き合わせてしまい申し訳ありませんでした。
でも書き込みした時は本当に降っていなかったんですよ。
出発した直後にザー降りになって泣きたくなりましたが。
でも、やっぱり帰ろうという発想には何故かなりませんでした。

それにしても、雨の中の強行軍は辛いですね。
次からは雨が降りそうな時は皆さんと相談してから出発する事にします<(_ _)>

>お払いって・・・そんなに悪いの??(^^;

祟られているですよ…… (゚。゚)

某所のHさん
試乗会は私もちょっと無理そうです。すみません。

書込番号:5627644

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/12 00:51(1年以上前)

皆さん、おつかれさまでした。
22:30、無事に帰宅しました。
今回もなかなか順調とは行かず、冷や汗ものの工程でしたが、みんなが無事にたどり着いてくれれば、それ以上は望む必要はありませんね。
「謎のスクーター」さんの謎のスクーター、試乗させていただきましたが、思ったよりはまともでした。
でも、4サイクルの外車って、みんなあんなにうるさいのでしょうか?
SR125よりも巡航時がかなりうるさくて、ちょっと驚きました。

ツーリングデータ
使用車両 アプリリアSR125
走行距離 251km
燃費   22km/L(推定です)

某所のHさん
明日の試乗会ですが、ちょっと微妙そうです。
ごめんなさい。

ではでは。

書込番号:5627742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/12 01:48(1年以上前)

帰宅しました。
ノーマルぢゃない皆さんにはついて行けずに温泉で閉店まで寝てました。
燃費は、蓮田→佐野→小山解散直後 の給油しかないですが、89.1/2.09=42.6km/lです。
量が少ないので誤差が多いと思われるでしょうが、ツーリングではこのくらい普通ですので多分正確でしょう。
小山119円は安かったですね。必要ないのに入れてしまいました(笑)

しかし、なんで出発後2時間で電池切れちゃったんだろう?
さすが謎の……

書込番号:5627914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/12 05:30(1年以上前)

いひひひひ、何かあったの、2号さんの、ネタ以上の事だと、心配だけど、ネタレベルなら聞きたいなー、まっ忘年会で、聞けるか、私は、今日、クラブのツーで、日光まで、行ってきます、子供みたくこんなに、早く起きちゃった、・・・!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン

書込番号:5628160

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/12 13:50(1年以上前)

みなさん無事帰宅できてよかったです。

仮面ライダー2号さん

>それとは別に、12月2日(土)、3日(日)辺で暴走(房総)ツーリングの話があります。予定を空けておいて下さい。m(_ _)m

>忘年会は12月16日(土)になると思います。


2日は参加希望です。
3日はちょっと予定が入っているので。。。
忘年会も参加希望でお願いします。
新宿になかなか旨いと評判のいいお店ありますよ。
飲み放の種類もかなり多いです。
よかったら紹介します^^
あとでメール送って送ります。

新しくスレ立てたら再度カキコします。


書込番号:5629276

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/12 16:56(1年以上前)

春眠暁を…さんへ

仮面ライダー2号さんに言われるように気にしなくて大丈夫ですよ^^

書込番号:5629802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/12 20:39(1年以上前)

ツーリングの写真ホームページにアップしました。

>仮面ライダー2号さんに言われるように気にしなくて大丈夫ですよ^^

ここの所気が緩んでいたのかもという反省・自戒も込めてありますので。

という事で今回のネタ提供は私でした。詳細は忘年会で。>ALL

書込番号:5630619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/13 10:59(1年以上前)

佐野ラーメンツーリング参加の皆さん悪天候の中、大変お疲れ様でした。
ハプニングもあった様ですが、全員無事(当り前か)に帰宅されたみたいで安心しました。
さて、箱根のワタクシはと言えば11/11(土)は雨降りの上、濃霧も出てくる始末で何処へも行けず、昼飯を喰いに湯本の駅前へ出たくらいで後は宿で大人しく湯治?してました(涙)
次回は晴天のもと、ツーリングとなりますように・・・

書込番号:5632528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/13 15:32(1年以上前)

仮面ライダー2号さん
12/2,3の件、参加予定で考えておきますが千葉の房総とな?
それって箱根より遠くないですかい?
それとも往復フェリー(金谷−久里浜)を使うとか?
おっとこれは別スレで論じるべきでしたね(笑)

書込番号:5633097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2006/11/14 18:19(1年以上前)

>任意保険入って無くても参加可能ですか。

ボクは参加する気はないけど、確か参加資格は原二以上のバイクかスクーターで任意保険(マイカー特約含む)に加入していることって誰かが書いていたと思うよ。
だから任意保険に入ればいつでも参加出来るんじゃないの?

書込番号:5637049

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/14 18:32(1年以上前)

↑はい。
私の前に決まっていましたが、私の幹事の時もそのようにさせて頂きました<任意保険

ただ今後は、私は価格comツーリングには、現段階では参加しない事にしていますので、フレハムさんには即答いたしませんでした。悪しからず。
忘年会の幹事は責任を持ってやります。スレ違い失礼m(_ _)m

書込番号:5637081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

紅葉探索は今が行き時?

2006/11/09 03:00(1年以上前)


ツーリング

先週末>ツーリング・カンバックさんの書き込みを見て塩山ちょい先のほったらかし温泉http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3606405061109022608まで日帰り温泉ツーリングに行ってきました。
 朝9:00に家を出て自宅〜関越練馬インター〜鶴ヶ島JCT→園中央道〜青梅インター〜青梅街道R411〜奥多摩湖〜小菅村役場〜丹波山村〜R411〜柳沢峠〜塩山市・白彩〜ほったらかし温泉〜山梨市〜R140〜笛吹川フルーツ公園〜ほったらかし温泉で帰路はそのまま同じコースを通ってきました。
http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=%E5%A1%A9%E5%B1%B1+%E7%99%BD%E5%BD%A9&FORM=MSNH&cp=65001

 正直なところツーリング=(特に目的の無い遠出)は生まれて初めてです。
 ほったらかし温泉があんなにツーリンググループが多いとは思いませんでした。
 湯船に浸かると聞こえてくるのは秩父までの道のりはトンネルばかりだとか夜の峠は厳しいとかいうライダー同士の会話ばかりです。

 ほったらかし温泉から帰路に向かう(4:00)途中からはすでに暗くなってきました。
さすがに昼間バイクで賑わっていた峠はたまに遅いクルマに追いつく位で対向車も少なくハイペースで帰る事ができました。
 
 往復で約300q走り平均燃費11q/L弱(最高11,8q最低8,3kmと結構伸びました。
 今度は日光周辺に行こうと思っています。

書込番号:5617725

ナイスクチコミ!1


返信する
saru50さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ようこそさるの部屋へ 

2006/11/09 03:28(1年以上前)

ほったらかし温泉・・・知らなかったなぁ
おもしろそうな名前

あーー、温泉入りた〜い!!
再来週あたり行けそうだから行ってみようかな
紅葉はもう終わってそうだけど

日光はもう終わりだから空いてて良いかもね

書込番号:5617746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/09 04:00(1年以上前)

saru50さん 早速のレスありがとうございます。

 >紅葉はもう終わってそうだけど〜

 マジですか?自分が奥多摩で感じたのは来週位が見頃だと思いましたが・・・・・
 昨夜放送してました「いい旅・夢気分が確か10月31日収録だったように記憶しています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/thisweek/index.html

まだ今週末位なら間に合うと期待してるのですが。

書込番号:5617764

ナイスクチコミ!0


saru50さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ようこそさるの部屋へ 

2006/11/09 05:12(1年以上前)

すみません勘違いしてました
まだ大丈夫みたいです(って事は混んでる?)

いろは坂入口に勤めているfsさんが
1〜2週間がピークと掲示板で言っているので間違いないかと
http://www4.ocn.ne.jp/~hisa0801/

今年はうれしいかな紅葉時期が長いみたいです

書込番号:5617798

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/09 10:23(1年以上前)

あさっての土曜日は価格comの栃木県ツーリングですよ。
お待ちしております!

書込番号:5618147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/09 10:29(1年以上前)

ご案内はこちらです。
今年最後?の価格comツーリングですのでご参加をお待ちしております。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5476115

書込番号:5618158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/09 10:31(1年以上前)

そうなると何はともあれ時間が空き、天気が良かったら出発しちゃうしかないですね。
カンバックさんも言ってた通り、菩薩峠など急に気温が下がり、冷蔵庫中走ってるみたいでしたから防寒は考えてしとく必要があります。
 自分の場合ライダースジャケット・バギーパンツで全然寒くなかったのですが、唯一グローブだけを薄手のもので行っちゃいましたので帰りが手だけ冷たかったです。(防寒タイプと両方持ってくのが○)

                 `レッゴー山あいツーリング、

書込番号:5618160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/11/11 20:10(1年以上前)

結局フレハムさんは白彩で何を注文したのかしら?

書込番号:5626584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/11 20:44(1年以上前)

お勧めは海老天とアナゴ一匹丸ごと入った天丼ですかね。
ほうとうは数名で注文して取り分けた方が良いかも?(量が・・・)

書込番号:5626718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/11 23:23(1年以上前)

お答えいたします。 海老天丼大盛り(1,080円)を注文しました。
デカイ海老が7本も載ってご飯も超大盛りと予想を超えた大盛りで半分も食べる頃にはリタイアしたくなりました。
しかし残しては次来るライダーの印象が悪くなると思いフードファイターになったつもりで頑張りました。

また頼んでも無いのに柿のデザートまで付いてきましたので帰りに勘定はチップ込みで1,300円払ってきました。
(いいですよと店の女将さんは言ってましたが・・・) ※その後はお腹減らす為にほったらかしの湯に浸かりました。

書込番号:5627342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/12 11:33(1年以上前)

そんな事より今日あたりは天気も良く絶好の紅葉探索日ですね。
仕事が有り今日は行けませんが予定の無い今週水曜日位には栃木探索に絶対行きたいです。
さて良さそうなスポットリサーチしなければ・・・・

書込番号:5628823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/13 13:01(1年以上前)

遅レスだけど、訂正

カンバックさん
>お勧めは海老天とアナゴ一匹丸ごと入った天丼ですかね。

×天丼  ○穴子丼


フレンドハムスターさん
愛車は黄色ですよね?

書込番号:5632802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/11/13 13:20(1年以上前)

う〜ん・・・確かにお品書きはそうでしたね。
カンバック流捻くれ解釈だと・・・
海老天だけ→海老天丼、穴子だけ→穴子天丼、海老と穴子と野菜天が入ると・・・天麩羅丼→略して天丼ではダメ(笑)

書込番号:5632844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/13 13:43(1年以上前)

私の愛車です。(それにしてもgoobike.comの更新は遅すぎる。出したら3ヶ月はそのまま?)
http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8400093B20060909001+

書込番号:5632884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今までありがとう

2006/10/31 22:17(1年以上前)


ツーリング

スレ主 ha83さん
クチコミ投稿数:108件

バイクの免許を取って18年。今のバイクにして16年(刀250)このたびバイクを手放すことになりました。ここでバイクを手放すと言うことはしばらくはもう買えなくなるということを意味しています。しかし、だんだん運転による疲労がきつくなりバイクのエンジンをかける回数もめっきり減ってしまいました。このままではバイクもかわいそうなので、泣く泣く手放します。土曜日のバイク王が着て納得の値段ならそのまま現金で支払うそうです。ですから金曜日に最後のツーリングに出かけてこようと思います。箱根の裏道でもゆっくり流そうと思っています。もし刀250に乗っている180センチの中年親父を見たら最後のツーリングと思って親指の一本でもたてていただけたらと思います。本当は手放したくありません。シュラフを積んで東北を4日間1800キロ、近畿3日間1200キロなど若い時は任意保険も入らず無茶をしました。今年、日光までの往復で今まで感じたことのない疲労がバイク引退の決意をさせました。今までたくさんのバイク乗りに出会ってきました。みんな本当にいい人でした。見知らぬ人とバイクがあるだけで友達に慣れました。押しがけをしてるとたくさんの人が手伝ってくれました。これからもバイク乗りの気持ちよさを忘れずに、今までの想い出を大切にしていこうと思います。
 最後に、日本全国のバイク乗りのみなさん、そして刀250、今まで本当にありがとう。いつかまた、バイクにまたがる日が来ることをこれからの楽しみにしていきます。
長文失礼いたしました。

書込番号:5590732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/11/01 01:39(1年以上前)

あのー何というか
別のバイクに乗り替えるって言う案は駄目ですか?

もうちょっとゆったり乗れるアメリカンとか
カウルの大きなバイクとか。

降りるの簡単ですが、もう一度乗り出すのは
難しいと思いますよ。

書込番号:5591505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/11/01 03:36(1年以上前)

私は現在46歳で郵便バイクで毎日、お仕事に励んでます(数十キロの荷物満載で雪道でもガンガン走ってます)。それでもバイクに乗りたくてこの歳になって普通自動二輪免許取得をもくろんでいます。ha83さんはおいくつかわかりませんがまだまだ老け込む年齢じゃないと思います。少し感傷的になられているようですが疲れたら無理せずに休みながらでも乗ればいいと思いますがどうでしょうか?それに失礼かと存じますが16年落ち(?)の刀250て買取の値がつくのでしょうか?(シロートなので???)もし思ったより安いのなら僕なら乗り続けますね。250だし車検もないし維持費も知れてますからね。
まあシロートじ〜さんの独り言と思って聞き流してください。

書込番号:5591664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/01 06:06(1年以上前)

ha83さん こんにちは(^^

ha83さんの書き込み見るとバイクよりクルマがよりお好きなようですね。
バイクも趣味のひとつにしか過ぎませんのでまた乗りたくなるまでバイク活動休止されるのも良いかもしれません。
※自分も20年以上活動休止してましたので。

書込番号:5591735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/11/01 10:29(1年以上前)

>本当は手放したくありません。

似たような年齢かなと思いながらレスしています。
ha83さんの決断にとやかく言うつもりはありませんが、バイクに乗るのが好きであれば、たとえ年に数回であっても、年間走行距離が100kmや200kmであっても、そういうスタンスで乗り続けるのもアリだと思います。
私の周りにもそれに近い、車検から車検までの走行距離が1000kmに満たないような人は、何人かいますよ。
それでも、たまのツーリングを充分楽しんでいるようですし、バイクに乗るのをやめるつもりはないみたいです。
私自身もバイクに乗る時間があまり持てないですし、経済的にも子供にもっともお金がかかる時期であり、自動車を含め買い替えなど考えられない昨今ですが、だからこそ年に1〜2回のツーリングでもとても楽しく大切に感じます。

もし、ha83さんがバイクに乗るのをもう楽しめなくなっているのなら、それは仕方ないかもしれませんが。

書込番号:5592066

ナイスクチコミ!0


スレ主 ha83さん
クチコミ投稿数:108件

2006/11/01 17:45(1年以上前)

温かいお返事ありがとうございます。だからバイク乗りは大すきです。とにかく刀からは卒業します。実は首都高で強風でこけそうになり事故を覚悟しました。その一瞬で子供の顔が浮かびバイクに対する恐怖心が芽生えてしまったのも事実です。しかし、みなさんが言われるようにバイクからの完全引退ではなく、いつかまたアメリカンタイプやタンデムスクーターなどで復活できたらと思います。まぎらわしい書き込みで申し訳ありませんでした。みなさんの温かいお気持ちにいつかこたえられたらと思います。ありがとうございました。

書込番号:5592951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/11/02 23:05(1年以上前)

お気をつけて行って来て下さい。
あと長い間潜伏していて申し訳ありません(いろいろ忙しくて…)。
クチコミ掲示板今日から再開です。

書込番号:5597119

ナイスクチコミ!0


saru50さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ようこそさるの部屋へ 

2006/11/09 03:03(1年以上前)

まぁ、本当に好きなら
また直ぐに乗りますよ
死にそうになった事、何度かありますが
結局いまだに乗ってます(*^。^*)ヾ

僕が30年以上乗り続けられているというのは
理屈無くバイクが好きだからです

年に1、2回しか乗れない時でも
手放してしまうと無性に乗りたくなるんですよねぇ これが

あーっ、どこのメーカーでも良いから
4ストモトクロッサー欲しい!!

書込番号:5617729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信62

お気に入りに追加

標準

柳沢峠(大菩薩峠)ツーリング

2006/11/02 20:16(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:4912件

こんにちは 実施日まで3日程度だったので手抜きしてしまいましたが、ご指摘を頂きましたので改めてスレを立てました。
手抜き幹事で申し訳ありませんが宜しくお願いしますm(__)m

○行先:大菩薩領柳沢峠経由甲州塩山(白彩)〜温泉

○日時:11/3(金)10時集合、10:30(集合次第)出発

塩山の白彩の営業時間は昼の部は11:30〜14:00ですが、ツーリングでは定番のお店の様なので13時前には到着したいと思います。

○予定ルート:セブンイレブン古里店→奥多摩→柳沢峠→甲州塩山(白彩で昼食)→大菩薩峠→(R20経由)→小菅(R139経由)→(奥多摩周遊道路経由)数馬の湯/解散。
(数馬の湯からは多摩地区組は五日市方面、横浜組は八王子方面へ)

○休息ポイント:柳沢峠レストハウス、白彩(昼食)、奥多摩湖(帰路)、数馬の湯を予定。

今回のルートは林道を含む峠の走行が非常に多い上級ルートだと思いますので安全運転でお願いします。

○昼食:塩山市「甲州ほうとう 白彩」・・・名物:ほうとう、煮込、天丼等/大食い系です。
個人のURLなのでリンクは貼りませんが、詳細はネットで白彩でくくると見れます。

○集合場所:セブンイレブン古里店駐車場前(青梅街道と吉野街道R411の交差するT字路傍)
http://www.mapion.co.jp/here/all/061102/mapi3610131061102153358.html

○温泉:檜原温泉センター数馬の湯 公営のぬるめの温泉ですが熱い浴槽もあります。露天風呂は小さくてしょぼいです。
休憩所のお勧めのメニューは私の好みでは舞茸天麩羅蕎麦です。 
http://www.t3.rim.or.jp/~gy01-kh/kazumanoyu/

奥多摩・柳沢峠は標高も高く明日の天気は大丈夫そうですが、気温が下がると思いますので防寒対策をお願い致します。

以上、ご意見ご要望等ありましたら宜しくお願い致します。

現在の参加予定者ですが、SR15さん、仮面ライダー2号さん、春眠暁を・・・さん、鼠ライダーさん、カンバックの5名です。
明日の事ですが、もし行って見ようか!と言う方がいらっしゃいましたら大歓迎ですので掲示板に書き込みの上、直接集合場所へおいで下さい。

ではでは。

書込番号:5596473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/02 20:40(1年以上前)

大菩薩峠確定ですね(我が儘言ってすみませんでした)
BW'Sで行く事にします。

>気温が下がると思いますので防寒対策をお願い致します。

冬装備も持って行く事にします。

>明日の事ですが、もし行って見ようか!と言う方がいらっしゃいましたら大歓迎ですので掲示板に書き込みの上、直接集合場所へおいで下さい。

仮面ライダー2号さんのにゅうましんも見られますのでぜひ!!
と言うかですね、動画にモザイク入れるの疲れるので公開可にしてください。

書込番号:5596562

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/02 20:48(1年以上前)

カンバックさん、みなさん、ご理解ありがとうございましたm(_ _)m

なんとも山深い壮大なコースですね。
繰り返しになりますが、お気をつけて行かれてください〜(^O^)/

書込番号:5596587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/11/02 20:54(1年以上前)

春眠暁を・・・さん

>大菩薩峠確定ですね(我が儘言ってすみませんでした)
BW'Sで行く事にします。

どう致しまして。私を含めてきっと皆さん林道希望だったのでは?

>仮面ライダー2号さんのにゅうましんも見られますのでぜひ!!

価格comツーのヒーローは何か受け狙いを考えていると思います。ってホントか?


書込番号:5596605

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/02 21:06(1年以上前)

わたしもスレ立てしてしまいました。
まだ、会社にいます。
当然、SRも取ってきていません。
まさか、また謎のスクーターなのか・・・・・・

書込番号:5596647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/11/02 21:26(1年以上前)

カンバックさん、皆さん
ツーリング直前にもかかわらず、新スレにして頂きありがとうございます。<(_ _)>

あのまま続けると、いらぬバッシングを受ける恐れがありましたので
老婆心ながら、書かせて貰いました。

お気を付けて、楽しんできてくださいませ。

書込番号:5596709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/02 21:36(1年以上前)

にゅーましんのリヤタイヤ交換してきた〜。(^^)
そんでもって新ネタを仕込んでしまった!

ワタクシこのままだと死んでしまうかも…。(謎)

書込番号:5596746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/02 21:40(1年以上前)

SR15さん
>当然、SRも取ってきていません。

朝早起きして取ってきてください。
それで私と同じぐらいの距離では?

ムーンライダーズさんご指摘ありがとうございました。
書き込んでいる当人たちは(私だけか?)そういう所まで気が回っていなかったので助かりました。

仮面ライダー2号さん
>にゅーましんのリヤタイヤ交換してきた〜。(^^)

なんですと!?

>そんでもって新ネタを仕込んでしまった!

やっぱり!

書込番号:5596765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/02 21:40(1年以上前)

お〜〜〜い。 元気出せ〜〜〜

安全運転第一!

書込番号:5596766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/02 21:46(1年以上前)

えーっと、コケた訳ぢゃないですよ。
新品タイヤが滑り易い事は重々承知してます。はい。

書込番号:5596794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/02 21:49(1年以上前)

ほっと安心。 安全運転第一!

書込番号:5596808

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/02 21:50(1年以上前)

うげー、今回林道行くの!?
ぐぞー、明日予定いれちまったよー
鼻歌混じりに皆をぶっちぎれるチャンスだったのに(待

ということで、予定入れてしまいました・・・

楽しんできてね・・・クスン

書込番号:5596814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/03 00:05(1年以上前)

bygroさん
>ぐぞー、明日予定いれちまったよー

それは残念でした。
鼻歌混じりにぶっちぎれるチャンスはまたあると思いますよ。
本格的な林道は私はマシンがないのでお付き合いできませんが。
それと、スレとは関係なくなってしまいますが、ラフロの52%オフジャケット売れ残っていたので買っちゃいました。しかも赤。

書込番号:5597393

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/03 00:49(1年以上前)

さすがに新規参加者のかたはいないようですね。
うーん、残念。
明日はがんばって早起きします。
寝坊したら、ごめんなさい。
それでは、皆さん、ご安全に。

書込番号:5597536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/11/03 07:17(1年以上前)

皆さんおはようございます。

>さすがに新規参加者のかたはいないようですね。

そのようですね。むしろ急な企画にも関わらず、5人で天気にも悩まされないで実施できることを感謝しています。
SR15さん 色々お力添え頂いてありがとうございます。

ムーンライダーズさん
ご心配頂いて有難うございました。お陰様で新スレにて実施することが出来ました。

かま_さん
山中湖ツーリング実施以降もご心配を掛けてスイマセンm(__)m
ネタ?を提供してくれる方もいますし、終了後はレポートさせて頂くのでヨロピクです。

ポチアトムさん
価格comツーリングのひぃろうは不死身なので心配はいりません。
レス有難うございました。

春眠暁を・・・さん
いつも写真や動画まで撮影して頂いて申し訳ありません。
皆さん楽しみにしているようですので差支えなればヨロシクお願いします。

鼠ライダーさん
今回は一番遠くからご参加頂くこととなりましたが、白いバイクにも気を付けて来て下さい。

bygroさん
そうですか。ビーナスラインのツーリングから戻ったばかりだと思ったのであえて黙っていました。
最初から新スレにしておけば目立ったのに残念です。
また次回ヨロシクお願い致します。

それでは皆さん、くれぐれも気を付けていらして・・・おっともう一人居た様な・・・大事な方を忘れていました。

仮面ライダー2号さん
皆さん期待していますので新ネタの件、ヨロシクお願いします。ってホント?
ひよっとしてニューマシンにオフタイヤをつけたとか・・・・

横浜組はスタート時間だと思いますが、ワタシが一番集合場所に近いので8時に掲示板を確認してから出ます。
もし、何かありましたら書き込みをお願い致します。




書込番号:5597994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/03 07:23(1年以上前)

おはようございます。
良い天気です。ちょっと肌寒いけど。
今から出発します。

書込番号:5598000

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/03 07:36(1年以上前)

今日は寒そうですねぇ。風邪ひかないように厚着してってくださいね〜

書込番号:5598018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/03 07:52(1年以上前)

今、起床。眠いな〜。
8:30には出立します。


春眠暁…さん
山中湖ツーリングのデーター持ってきて〜。(今頃スイマセン。)
宜しこ!m(_ _)m

書込番号:5598041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/03 07:54(1年以上前)

あっ!もう出発した。
寝ぼけてます…。(ボー)

書込番号:5598045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/11/03 08:19(1年以上前)

お日様が出てきました。絶好のツーリング日和です(^^)

仮面ライダー2号さん もう全開って感じですね。
ではボチボチ出ます。

書込番号:5598090

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/03 09:14(1年以上前)

古里駅前は15℃ 風は冷たいけど日が照っているのでまぁまぁですね。
さすが仮面ライダー2号さん!

あ、ワタクシ…

通りすがりの者です(^^;;

書込番号:5598205

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/03 09:17(1年以上前)

あー、ただいま起床
遅いとか言う意見は却下いたします(爆


いい天気だなー、いいなー・・・

皆様お気をつけて、事故の無いように〜
・・・ってあれ?かま_さん!?w

書込番号:5598214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/03 16:25(1年以上前)

無事、帰って来ました、お休みなさい、夜勤は22時からです、でわでわ(_ _)zzz

書込番号:5599148

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/03 23:24(1年以上前)

鼠ライダーさん、お疲れ様でした。
もうお仕事ですね。

ワタクシのほうは通りすがりでしたので、みなさんの顔だけみてお昼には帰宅。
にゅうましんのブレーキいぢりとリヤキャリアの試作を少し進め、車のオイル交換と、謎のスクーターの半年ぶりの始動を行いました。

残りのみなさんは帰宅されたでしょうか?
温泉に閉店までいるか? もしかしてこのまま長野県の下見にまで!?

書込番号:5600549

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/03 23:25(1年以上前)

ツーリングに参加された皆さん、本日はおつかれさまでした。
21:20頃、無事に帰宅しました。
 総走行距離 295km
予想よりハードなツーリングとなりましたが、おかげさまで事故もなく、大変楽しめました。
さすがに疲れたので、今日はこんなところで。
おやすみなさい。

書込番号:5600553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/04 00:00(1年以上前)

22:30に帰宅で〜す。

いや〜、凄かった!
何がって?
そりゃ〜、アナゴ丼のアナゴのデカイ事!
ぢゃなくて、エビ天丼のエビが立ってた事!!
そーぢゃなくて、ホウトウの量の多い事!!!(しつこいってか?)

マジで↑事は実感です。
ホウトウを注文したワタクシは、一人では食べ切れず、皆に食べてもらいました!
誰かさん(SR15さんなんて言いませんけど…。笑)は1/5位食べたのではないでしょうか?(^^;)
麺は、お餅の様と言うか、すいとんの様と言うのか、そんな感じの歯ざわりでした。私は、「芦花」より、「白彩」の方が好みです。(^^)
また、具が大きいんですよ!具が。(チョットでか過ぎ…f^^)
味は美味しかったですよ〜。
あれっ?ここはグルメ板だっけ?(笑)

今日は峠を走りまくりでした!(^^)
でも、キャビは少々力不足でした。(そんな事、走る前から分かってるだろ〜に。^^;)
無理させてゴメンよ、キャビ。良く頑張った!感動した!
(んっ?どっかで誰(前首相)かが言ってなかったっけ?)

あ〜ぁっ、今日は中古のにゅーましんで行きたかったな〜。
そうすれば、もっと面白かったのに!(笑)


皆様へ

諸事情(保険関係)により、にゅーましんは暫く実戦投入出来ません。(><)
えっ?誰もそんな事気にしてない?失礼しました。(しくしく…。)


本日のツーリングデータ

走行車両:キャビーナ90
走行距離:307.2Km
給油量 :11.84l
燃費  :25.63Km/l(303.4Km)

書込番号:5600704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/04 00:17(1年以上前)

22:45頃帰宅しました。
走行距離 350kmぐらいだと思います。
燃費 判りません(でも結構悪そう)

bygroさん大菩薩峠は林道コースはありませんでした(あったけど一般車両進入禁止でした)
ただ、かなりタイトなブラインドコーナーばかりで交通量も意外に多かったので、走り辛かったです。
鼠ライダーさんはここを通らないで正解でした。本日投入マシンではかなり厳しい事になっていたと思います。
ただ、その後に通ったR139(大月・奥多摩間)はかなり良かったです。

それと、自宅の3kmほど手前で局地的な土砂降りにあい、最後の最後でずぶ濡れになってしまいました。

書込番号:5600770

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/04 00:30(1年以上前)

みなさん、お疲れ様

春眠暁を…さん
砥山林道でしょうか?一般進入禁止は残念でした。
雨、うちのほうでも降りました。ちょうどあの時間なのですね。

しかし、ラフローの冬ジャケ、まさか私のとお揃い・・・?(^^;
ちょっと重いですが、インナー付けたときはかなり暖かいです。

書込番号:5600833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/11/04 08:59(1年以上前)

おはようございます(^^)
ツーリングに参加された方々、大変お疲れ様でした。(V125で通りすがりの方も)
お陰様で天気にも恵まれ、ツーリニグを楽しませて頂き有難うございました。
いや疲れました。見込みが甘かったと言うか、後半は少しハード計画になりましたが、全員の方が無事に帰宅された様なので良かったです。

ワタシは自宅付近で給油を済ませて9:30頃に帰宅しましたが、
全工程での走行距離の合計は265kmでした。
燃費は前半(自宅→集合場所→塩山市内;95km/1.9L・・リッター50キロ)
後半(塩山市内→大菩薩→R20(経由)小菅→(奥多摩周遊経由)→数馬→五日市→自宅:170km/4.6L・・リッター36キロ)総合燃費はリッター40キロでした。

前半は車も多くちどりでまったり?走ったのが高燃費を生みました(鼠ライダーさん・・・ゴメン)後半はR20と五日市から自宅まで以外を除いた120km近い峠のS/Sステージの結果です。

今回は皆さんはあきるの市内で2度目の給油をしていましたが、ワタシも自宅付近で2度目を入れました。
春眠暁を・・・さんが給油してからワタシが入れるまでの走った距離の差は20km足らずで市街地のみですが、給油量はほぼ同じでした。S/S区間での燃費は同じだったと思います。






書込番号:5601524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/04 13:05(1年以上前)

カンバックさん
>燃費は前半(自宅→集合場所→塩山市内;95km/1.9L・・リッター50キロ)

リッター50Kmですか〜。凄! カブみたい。(笑)

私のキャビも初の大台 リッター30Km を前半区間で記録しました!(嬉) 自宅→塩山市内:114.9Km/3.8l

後半区間 188.5Km/8.04l リッター23.45Km

書込番号:5602130

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/04 13:38(1年以上前)

カンバックさんも無事のご帰宅、お疲れさまでした。

こちら(?)袋田の滝は、気温20℃で、バイクでも大丈夫です。
ってか、車は大渋滞で大変な事になってます。
整理人のいない無料駐車場では小競り合いまで(^^;;
ワタクシも一人なので(正当な)場所取りが大変でした。
バイク置き場は大丈夫です。

書込番号:5602199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/04 14:53(1年以上前)

あーーーっ忘れてた、通りすがりの方、道案内ありがとうございました、マシンがサプライズ過ぎたようですね、天丼、ほうとう、美味しかったです、ここのツーは、ネタが尽きないですね・・・

書込番号:5602386

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/04 15:05(1年以上前)

いえいえ、奥多摩はわからないので、16号と411号を車の後をつまらない道で失礼しました。
北海道のセイコーマートとホクレンなら国道を離れてももうちょっと奥地に案内できます(^-^)
それより、夜勤明けで寝ないで来られたのが、ノーマルぢゃなさすぎます。まいった凹○バタッ

書込番号:5602409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/11/04 16:31(1年以上前)

仮面ライダー2号さん
きゃびちゃんでの大台到達オメデトウ! 後半は皆さん燃費が落ちていますが、リッター7km程度の差とは立派ですね。
一人旅?の賜物でしょうか・・・・(笑)
アドレスは丁度二倍のリッター14kmも落ち込みました。気温の低下の影響と峠で全開を多用した結果でしょう。

暁のニューマシン・・・早く復帰されると良いですね。
ワタシも今日、友人に貸したので二週間アドレスとお別れです。
代わりに駐車場には彼の乗って来たCB750が残っています。
昼から少し乗って来ました。久々の大型の印象はCBなので足付も良く(両足ベタ)低速トルクも厚くて普通に乗るには楽ですね。
先週2号さんのニューマシンに乗せて頂いた時は2度もエンストさせてしまいましたが、こっちでは大丈夫でした。
只、コンビニの駐車場でUターンする時や押す時だけはやっぱり重いな・・と感じました。
加速感はマイルドと言われている車種ですが、全開にするとV125の加速に慣れたワタシには十分に速く感じました。こりゃ楽しい♪
これもツーリング専用ニューマシンの候補にいれておきますかね。


書込番号:5602594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/11/04 17:53(1年以上前)

かま_さん どうもです(^^)

>こちら(?)袋田の滝は、気温20℃で、バイクでも大丈夫です。
ってか、車は大渋滞で大変な事になってます。

お一人で袋田の滝に行かれたのですか! 目的は写真撮影でしょうか?

ワタシも久々のマニュアル車(CB)で一人ぶらっと西武園の方に行ってきました。
しかしどこも渋滞ですね。三連休だからしょうがないか・・・明日は出歩かない方が無難かな。

書込番号:5602820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/04 18:00(1年以上前)

カンバックさん、友達には悪いですが、そのまま頂きましょうよ、かま_さん、歩道で寝ていた、おいらを、起こすのに、勇気がいたでしょう、あの日も夜勤があり、皆さんとは、食事後、別れたのですが、勝沼のインターで次にカードを取った、ビモータと、中央道200kmバトルしてたのですが、どうもK察の臭いがプンプン、お互い感じたようで、巡航速度に落としました、3連休初日、やっぱり高速バスの所に覆面君が・・・ホッ・・・

書込番号:5602848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/04 18:27(1年以上前)

昨日はそんなに疲れた気がしなかったのですが、掲示板を見ているうちにそのまま意識不明。気が付いたら机にヨダレが……
今日は昼まで寝ていました。

bygroさん
>しかし、ラフローの冬ジャケ、まさか私のとお揃い・・・?(^^;

お揃いです(爆)
試しに着てみたらかなり暖かかったのでこれなら真冬でも大丈夫そうに思えたので、つい買ってしまいました。

>砥山林道でしょうか?一般進入禁止は残念でした。

改めて看板の写真と地図を見直したら、見る場所(林道だと思っていた道)を間違えていたかもしれません(いまいち自信なし)
事前にちゃんと調べて行けば良かったです。
こうなったら再チャレンジするしか!
どうでしょう皆さん?

カンバックさん
>燃費は前半(自宅→集合場所→塩山市内;95km/1.9L・・リッター50キロ)

BW'Sも駆動系を換える前にそのルート(古里の手前のジョモ−柳沢峠を下った辺りのシェル)で、49km/Lを出した事があるので、あの区間は燃費が良くなる道路状況なのだと思います。
昨日のその区間燃費は35km/Lぐらいの様なので駆動系を換えてからかなり燃費は悪くなりました。

鼠ライダーさん
>マシンがサプライズ過ぎたようですね

後半のR139の辺りはマシンにベストマッチしそうな道&空き方だったので、途中でお別れしてしまって残念だったかもしれません。
それと、サプライズマシンは私のホームページにアップした時に写真公開しても良いですか?

書込番号:5602946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/04 19:12(1年以上前)

春眠さん、ニューマシン、と言う程でもないので、どうぞ、ただ、私が見方を知らないので、見られるよう、努力します・・・

書込番号:5603094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/04 19:33(1年以上前)

鼠ライダーさん
>ニューマシン、と言う程でもないので、どうぞ、ただ、私が見方を知らないので、見られるよう、努力します・・・

了解しました。
ホームページはhttp://syunmin.com/です。
一応プロフィールのページにも登録しました。

それと、元来が不精者なので、アップに時間がかかるかもしれませんが気長にお待ちください。

書込番号:5603157

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/04 22:08(1年以上前)

改めて、皆さん、おつかれさまでした。
情けないことに、わたしは全身筋肉痛です。

かま_さん
鼠さんの道案内、ごくろうさまでした。
できれば、それからもごいっしょしたかったのですが、ある意味あそこで別れて正解だったかもしれません。
袋田の滝、いいですね。
実家がそっちのほうなので、久しぶりに行ってみたいです。
第○回目の価格.comツーリングで企画しましょうか。

鼠ライダーさん
サプライズありがとうございました。
正直対応に困りましたが、とても似合ってますよ。
しかし、鼠さんと別れてからが、今回のツーリングの花形ルートという展開になり、少々残念でした。
次は、V125での参戦をお待ちしています。

仮面ライダー2号さん
いつもながら、身体を張ったネタの提供、悼みいります。
でも、そろそろお払いしたほうが良くないですか。
キャビちゃんでのあの走りは見事だけど、ニューマシンの1日も早い復活をお祈りしております。

春眠暁を・・・さん
遠いところをごくろうさまでした。って、今さらいうことでもありませんね。
動画、楽しみにしています。
ただ、今回はあまり映っていなさそうだけど・・・・・・

カンバックさん
幹事、ごくろうさまでした。
間違いなく、今回の一番の功労者です。
何しろカンバックさんの一言がなければ、今回のツーリングの存在自体なかったかもしれないのですから。
みんなのわがままをうまくまとめたため、計画には多少無理が生じてしまいましたが、無事にツーリングが終了できたことが名幹事の証です。
(別に毎回ネタを提供してくれる幹事のことを批評しているわけではありません)
それに、走りのほうも確実にレベルアップしている気配が感じられます。
これは、ニューマシンが楽しみですねえ。
鼠さんの言うとおり、CBをそのまま頂いてしまうのもいいかもしれません。
(V125はこっそり取り戻しましょう)
ところで、腰のほうは大丈夫ですか?

それにしても、みんなノーマルじゃないなあ。

書込番号:5603773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/04 22:36(1年以上前)

SR15さん

毎度の先頭、お疲れ様です。m(_ _)m

>情けないことに、わたしは全身筋肉痛です。

情けな〜!(笑) 私はチョットだるい位。えっへん!(自慢になるのか?謎)

>いつもながら、身体を張ったネタの提供、悼みいります。

いや〜、ネタを提供したくて体張ってる訳ぢゃないんだけどネ!(爆)

>そろそろお払いしたほうが良くないですか。

お払いか〜。全然そう言う事を信じてないのだけど…。
男の厄年って何歳だっけ?

書込番号:5603891

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/04 22:44(1年以上前)

お祓い厄年ツーリング、企画しちゃおうか?
しかし、何人集まることやら。
もちろん、女性の方も大歓迎ですよ。

書込番号:5603928

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/04 22:56(1年以上前)

♂の厄年は25,42,61歳です(数えで
42歳は大厄ですので、特に前後も忌むべき歳と言われますね。

ちなみに私、25のときは一応お払いしましたヨ

>私はチョットだるい位。
ぢつは2日後に筋肉痛に・・・(ぇ

書込番号:5603987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/04 23:29(1年以上前)

bygroさん
>♂の厄年は25,42,61歳です(数えで
42歳は大厄ですので、特に前後も忌むべき歳と言われますね。

なるへそ。蟻が十匹。でも、まだ先だ〜。(^^)

>ぢつは2日後に筋肉痛に・・・(ぇ

なっ、何を〜〜〜!!!(本当にそうなったらどうしよう?)

書込番号:5604123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/11/05 02:39(1年以上前)

こんばんは 昨日(もう一昨日か・・・)は帰宅してバタンキューでした。
良くコースを吟味しないで行ってしまったので皆さんに大変負担を掛けてしまいました。
前半は普通のマスツーリングでしたが、昼食・給油後はトイレ以外は休憩なしで峠ばかりを走りに走って数馬着はとっぷり日が暮れた17:40。(疲れる筈ですよ)

SR15さん 
先導有難うございました。あのペースで引っ張って頂いたお陰で何とか数馬に辿り着けました。
今更ですが、奥多摩周遊が閉まってしまうかも?と気になっていました。ワタシも筋肉痛になりましたよ(^^;
流石にあれだけ峠が続くと・・・もう年かな?(汗)
しかし相変わらずの韋駄天ぶり・・・V125と少しでも気を抜くと置いていかれますねえ。
お払いツーですか? もう何でもこいです(笑)

春眠暁を・・・さん
遠くから来て頂いているのに遅い時間までつき合わせてしまいました。お疲れ様でした。
いつもぴったり後ろを走って頂いたので峠でも不思議と安心して走れました。

仮面ライダー2号さん
今回もネタの提供?有難うございます。筋肉痛はきっと明日出ると思いますよ。2号さんの場合は頭痛もね(笑)

鼠ライダーさん
徹夜明けでの参加大変お疲れ様でした。結局林道は走りませんでしたが、ワインディングは嫌と言うほど走りました。もう腰はガクガクです(自爆)

かま_さん、bygroさん 今迄の価格comツーに参加して頂いた皆様、そして新たに参加を検討して頂いている方々とまたツーリングに行きたいと思います。ヨロピク(^^)

追伸:アドレスの代わりに置いていったCB・・・タンクにエクボはあるしアドレスの10倍(4.6万`)も走ってるからどうしようかな? ま、暫くはナナハンライダーしてます(^^) 


書込番号:5604795

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/05 16:02(1年以上前)

>途中(大菩薩峠)にCB1300?の前輪が無いフォークがひしゃげたものが立てかけてあったりした。

当日(11/3)もありました。
オイラン淵の少し手前ですね。
あまりにもきれいに前輪が外れていたので不思議だったのですが、もはやオブジェと化しているようでした。
それにしても、謎だ・・・・・・

書込番号:5606261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/05 17:37(1年以上前)

バウハンさん

めずらしいですね。ツーリングのスレにレスするなんて。

>結構スクーターでトロトロ走ってる連中が多くて困りました。

スイマセン。m(_ _)m
私のスクーターは峠の上り急勾配では、アクセル全開でもスピードが落ちていきました。(^^;)
日に何度もこんなシーンを見たのは初めてです。(><)


bygroさん

筋肉痛にはならなかったゾ! ワタシャまだまだ若いぜ!(^^)v


今日、キャビはメーター上、新車と同じ走行距離となりました!
祝!1万Km

書込番号:5606495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/11/05 17:44(1年以上前)

仮面ライダー2号さん、バウハンさんではなくて、パウハンさんみたいですよ。

書込番号:5606519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/05 19:05(1年以上前)

Dynabook一筋さん
>バウハンさんではなくて、パウハンさんみたいですよ。

ご指摘有難うございます。m(_ _)m


パウハンさん

ハンドルネームを間違えてしまい、大変申し訳ありません。m(_ _)m

私、「バ」と「パ」の区別がついてませんでした。ご容赦下さい。(汗)

書込番号:5606789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/11/05 21:24(1年以上前)

時間と気力のあるうちにという事で、ツーリングの写真をホームページにアップしました。
とりあえず静止画のみです。
動画は後日アップします。

書込番号:5607313

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/05 21:42(1年以上前)

春眠暁を・・・さん
おつかれさま。
早速今から閲覧します。
ではでは。

書込番号:5607374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/05 21:53(1年以上前)

びっくり、走りながら、写真撮ってたんだ、そういえば、ハンドルの左上に、ステーみたいのなのあったなー・・・眠くて憶えてないけど(爆) 天丼は憶えてますよm(* *)V あと、CBの残骸、あれでちょっと、目が覚めた、SR15さんも今、みてるのかー

書込番号:5607433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/11/05 23:48(1年以上前)

バウハンさんモドキがアチコチ荒らしまわっているみたいね。

書込番号:5608049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/05 23:57(1年以上前)

花いちもんめさん

昨日、メールを送ったら、エラーで戻ってきちゃうんですけど…。
メルアド変えました?

チョット連絡したい事があるので、できれば、捨てメルアドでいいので、私のツーリング用メルアドにメール頂けないでしょうか?


あっ、あれれ???
「バウハンさん」と「パウハンさん」がいるの?(@_@)

書込番号:5608096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/11/06 00:00(1年以上前)

バウハンさんがパウハンさんならまだ問題ないのかとも思いますが、別人ならパウハンさんの「自己紹介」はバウハンさんの気分を害するようなもののような気がします。

似た(一見するとニックネームの判別が付かない)ニックネームでの書き込みは卑怯な気がします(バウハンさんとパウハンさんが別人の場合ですが)。

管理人さんなら、その辺は判別できると思いますので(アクセス解析は馬鹿に出来ないですよ)対処されたほうが良いのではと思います。

書込番号:5608106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/07 07:50(1年以上前)

ああ、そいつ俺のファンみたいです。礼儀や常識知らないオタクみたいですけどね。

試しに乗っているバイクについていろいろ聞いて見てください。答えなかったり逆ギレしたなら、皆さんの想像するアノ人ですよw

書込番号:5611791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/07 08:19(1年以上前)

んで、ウザかったら遠慮なくアカ停止依頼していいかと。明らかに他人を偽った書き込みしているからね。


書込番号:5611834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/07 09:37(1年以上前)

私としてはですね。

・パ(PA)ウハン氏が何故あそこまでGPZ600Rにこだわるのか。
・パ(PA)ウハン氏が何故あそこまでスズキを執拗に攻撃するのか。

この二点がさっぱりわからず、頭を悩ませておりますw

書込番号:5611952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/07 09:42(1年以上前)

ああ、ついでに聞いておきたいんだけど、フレハム氏と会ったことある人っているの?彼は関西人だっけ?
来年度からバイク新車3年車検らしいんで、それを見込んでZ1000予約中なんですが、関西くらいならナラシも兼ねて行ってみようかな〜

自慢の愛車見せてもらうかな?

フレハムさんを探せ!ツーリングしたいですね。(笑)

書込番号:5611963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/07 09:53(1年以上前)

>バウハンさん
ええ?
フレンドハムスターさんって関西の人だったんですか?

以前どこかのスレで栃木まで購入したTLを取りにいったって書き込みがあったので、関東の人だとばかり思ってましたが。
そうなると何もかも怪しくなるなぁw
TLに関する彼の書き込みはおおむね間違えてないと思うので、その辺は気にしてなかったのですが…。
カスタム如何によっては燃費が10km/L切るのも間違いじゃないですし、実際あの加速力は凶暴ですし。
うーん、謎だ。

書込番号:5611981

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/07 09:56(1年以上前)

関西ツーリングの際は、お書き込みください。検討します。
V125のスレでもツーリングしたいと言う話が出ていましたので、関西であればV125のかたも集まれると思います。
東京からは高速で行くと思いますが、、、(した道で行く人がいても構いませんが(^^;; )
春の諏訪泊まりツーリングもお待ちしております!

書込番号:5611985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/07 14:37(1年以上前)

ありゃこっちは消されてないね〜

しっかしフレハムさんも、短絡的だよな〜
すぐばれるような偽名使ってもね。精一杯の悪態をついたつもりだろうが相手がかまさんとかならともかく、俺じゃあね〜ヾ( ´ー`)

中身も無いからこっちは痛くも痒くもないんだけど、少なからずお世話になった方が混乱するのも気の毒だったので、書いてみました。

書込番号:5612552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/07 16:50(1年以上前)

↑解説しときます。

>かまさんならともかく、、、、

かまさん(のような一般的な良識人)ならともかく、俺(のような誤解を恐れぬストレート発言者)じゃぁね〜


ってことです、例に出してスマン>かまさん

書込番号:5612823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)