ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

標準

いたずら。

2012/11/04 19:55(1年以上前)


ツーリング

ショッピングセンターから買い物を済ませて出てきたら、ヘルメットホルダーに掛けていたメットにゴミが突っ込んであった。
そのゴミはバーガー店の物。メット中から紙袋に包まれたポテトとバーガーの食べ残しが出てきた。

2メートル先にゴミ箱があるのになんで俺のメットの中に捨てるかな?
嫌がらせ?2メートル歩くのが面倒?マジ勘弁してくれ。
※ショッピングセンターのバイク専用駐車場での話しです。

皆さんもプチいたずらにあった事がありますか?


※この前コンビニの駐車場の車止めに腰掛けてタバコを一服している二十歳くらいの女の子が居た。
一服が終わったら火も消さずにそのままポイ捨て(驚
目の前に灰皿があるのに・・・拾って灰皿に捨てようかと思いましたが、店長に知らせて変わりに捨ててもらいました。

いやー。これには参った。どんな神経をしてるのか一度聞いてみたい。

書込番号:15295088

ナイスクチコミ!9


返信する
自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2012/11/04 20:22(1年以上前)

自分も駅前のダイソー行った帰りに停建物わきの普通人が来ないところに停めてあったのですが、メットに鼻かんだネトネトの
テッシュが突っ込んでありました。
その隣でババアが電話してたのですが、現場を見た訳ではないので、その鼻かんだバッチイテッシュを出してキモイヘルを我慢
してかぶり帰りました。

まだ自転車のカゴにゴミ捨てるのならついやってしまったとは分るのですが、他人のヘルメットの中にわざわざゴミを突っ込む
のは精神が病んでますよね。
ドライブレコーダーで防犯カメラも兼用できるタイプもありますからそれを着けるのも検討しています。

書込番号:15295226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/11/04 20:25(1年以上前)

そういう人に注意したり文句つけると、いきなり刺されたりするご時勢ですから...

いたずらではありませんが、以前、車で左折しようとしたら、対抗の右折車が強引に先に割り込んできて、危うくぶつかるところでした。
危険回避にホーンをパパパーっと鳴らして、急停止したら、そのあとその車(ヤン車ぢゃないけど)は前をわざとのろのろ走りながら急ブレーキしたり、横から抜こうとするとスピード上げて抜かせないとしたりで、つくづくキチガイには関わらないほうが良いと思わせる出来事でしたよ。

書込番号:15295251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2012/11/04 20:33(1年以上前)

以前、通学に原付スクーターを使っていたときに、駅の駐輪場に停めていて、「さあ、帰ろう。」と思ってセンタースタンドを外すと…止まらない!?
どうやら、前後両方(!)のドラムブレーキをイタズラされたようでした。
それ以来、停める場所を毎回変えるようにしました。
…やれやれ。

ああ、それと原付の前カゴにゴミやチラシが入っているのは日常茶飯事でした。

書込番号:15295289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2012/11/04 21:09(1年以上前)

よくあります〜w
ご愁傷様です メットきれいになりましたか。
私めの場合は
コーヒーの空き缶や靴下やいろいろありました(笑)
かないませ〜ん。
めったにバイク乗りませんがたまに乗って止めてるとあります。
私を知ってる悪ガキなら絶対しないでしょうがね。
困りものです。
がんばってください。



書込番号:15295494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/11/04 21:10(1年以上前)

この手の悪戯はいつ聞いても腹立ちますね。

>皆さんもプチいたずらにあった事がありますか?

あれはたしか私が免許をとって直ぐの事、原付でデパートに行った時の駐輪場での出来事。

帰ろうと駐輪場を歩いていた時偶然にも、どっかのオッサンが他人のバイクのメットの中に痰唾を『ペッ』と、

吐いた現場を目撃してしまいました。私のバイクではありませんでしたが。

『あぁ!こうゆう悪戯されるんだー』と、初めて悪戯の現場を目撃した瞬間でした。

それ以来、メットホルダーに掛ける時は、輪っかを手前側にして、内側がタイヤ方向に向く様にしています。

書込番号:15295505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件

2012/11/04 21:29(1年以上前)

私の場合はミラーがあらぬ方向を向いていたのと
バイクカバーにタバコを押し当てた穴が沢山開いていた事ですね。
幸いにもシートには穴が開いてなかったの良かったんですが・・・

吸殻を見るとどうも近所の中学生の物のようだったのですが、
現場を押さえられず、残念〜!

タバコのポイ捨てに関して言えば、
一見捨てなそうに見える人も結構捨てていますよね?
走行中に前を走るファミリーの車からタバコが飛んできたりとか、
ヒヤッとします。


書込番号:15295622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/11/04 21:30(1年以上前)

島田伸介・・ミナミでバイクのヘルメットホルダーに吊ってあるフルフェイスヘルメットに小便溜めた

TVでやったことあるといってた・・・


やられたこと
キーにアロンアルファww・・・
シートに火のついたままのタバコ置いてる
ブレーキのキャリパー押し
パンク


自分でやった悪さ・・・高校時代よく殴る生活指導の先公のCL90に
タンクに水注入
オイル点検口に運動場の砂入れ
ブレーキのワイヤー緩め・・
タイヤのエア抜き
同じく教員住宅においてあった4輪(スプリンター)
シートに犬のウンチおき  
ドアハンドル内側に こってりうんち盛

書込番号:15295633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/04 21:35(1年以上前)

『マジ困ってますさん』初めましてェ。

「何か」キツイ内容ですね・・・    「同情致します。」

こう云う事をする輩はいづれ自分も他の形かも知れないけど同様な悪戯をされると思い「グッと」我慢するしかないですよ。

残念ながら今は不景気でウップン溜まっている輩も多いのでそう云った悪戯は以前より増えているのではないかと思います。   残念な事ですが実際そんな世の中です。   モラルのレベルが凄く低く成って来ていると私も感じています。

どうか元気を出して下さい。   楽しいツーリングにでも行って憂さを晴らしましょう!
「では」

書込番号:15295665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件

2012/11/05 10:17(1年以上前)

いやー。
やっぱりプチいたずらされてるのは自分だけですね。
結構目立つところに止めでいるのに被害にあうって事は、離れたところだと更に危ないって事ですかね。

書込番号:15297660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/11/05 10:31(1年以上前)

昔はタンクに鍵がない時代だったので砂を入れられるのは当たり前のようにやられてましたね。
自分のバイクも砂がびっくりするほど出てきました。
いつの時代もいるんですね。
人のものに悪さするなんてとんでもないことですね。
カゴに空き缶、新聞紙、ゴミ、などを入れられてるのは今でも見かけますね。
悲しいものです。

書込番号:15297701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件

2012/11/05 18:20(1年以上前)

>やっぱりプチいたずらされてるのは自分だけですね。

×自分だけですね。
○自分だけではないんですね。
失礼しました。

書込番号:15299152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/11/05 19:43(1年以上前)

僕も、このまえモーターヘッドのジェットヘルメットぬすまれました(+_;)イタズラ超えてますね(笑)

書込番号:15299509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2012/11/06 09:50(1年以上前)

 若い頃駅の駐輪場に始めて買ったスクーター(ヤマハチャンプ50)
のシート切られてたことがあります。

 悔しいですが犯人が分からず泣き寝入りですが。

 単車でもXJR400S新車購入で3日目にオーリンズの2本サスやられたり
キーシリンダーにマイナス突っ込まれて直結しようとした形跡など
ありました。

 KERKERのメガホンのサイレンサー部分のみ(スリップオン)盗まれた
こともありますが。

 残念な人間はいつの時代にもいますからね。

 きっとしっぺ返しが自分に帰ってきますからそういう馬鹿なやつは。

書込番号:15301993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件

2012/11/06 10:18(1年以上前)

天罰が実在するなら、いたずらとかなくなるのかな?
神様、マジお願いしますm(_ _)m

書込番号:15302079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:23件 photohito 

2012/11/10 21:10(1年以上前)

マジ困ってます。さんこんばんは

遅ればせながら、私ならぶち切れますね。現場を目撃したことはありませんが、見たら他人の自転車だったとしても怒鳴り散らすでしょう。(声の大きさは人には負けません、笑)

いたずらではないのですが、電車に乗るのに並んでる人を押しのけて自分が先に乗り、席を取った馬鹿小僧グループを車内で怒鳴り散らしてやったことがあります。
小僧連中は渋々席を離れ立ってましたが、怒鳴った手前自分も座らずに立ってました(笑)

年でだいぶ丸くなりましたが血の気が多いのでこうしたことにはどうにも我慢できないです。

いたずらしているのを見つけたら、きっと捕まえて施設の管理者に突き出すでしょうね。


書込番号:15322262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件

2012/11/10 21:27(1年以上前)

ネオテッチャンさん
こんばんわ。

ほんと悲しくなってしまいます。
中古で買ったバイクですが、自分にとっては宝物「少ない小遣いでプチカスタマイズ」
今回はヘルメットゴミ箱事件で済みましたが、バイクに悪戯されたらと思うとテンション下がりまくりです。

もう二度とこんな事がないようにと祈ってます。

返信を下さった皆さん。
これから寒くなっていきますが、風邪などひかないで楽しいバイクライフを楽しみましょう。



書込番号:15322355

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

さて

2012/10/27 03:29(1年以上前)


ツーリング

返信する
VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2012/10/27 07:49(1年以上前)

(^∀^)ノいってら〜〜〜〜〜

書込番号:15256937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/27 13:28(1年以上前)

どちらのせせらぎですか?^^

書込番号:15258061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2012/10/27 13:57(1年以上前)

安全運転で楽しんできて下さい(⌒∇⌒)ノ

書込番号:15258149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/10/27 18:02(1年以上前)

せせらぎでも・・小川のせせらぎで石で肩打って・・三角巾のお世話になってますww

書込番号:15258923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/27 22:06(1年以上前)

保護者はタロウさん

脱臼ですか?三角巾ではバイク乗れませんね、左ならカブ乗れますが。
お大事に^^

書込番号:15260026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/10/27 22:29(1年以上前)

ありゃ!
保護者はタロウさん。
川遊び中に転んで怪我したの?

書込番号:15260167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件

2012/10/28 15:09(1年以上前)

健人さんも 来ればよかったのに 宿は例のところ お昼は悪魔さんご紹介のやい肉
そして 数年ぶりに605さんと合流して よかったです

道は渋滞が多かったですけどね
結局 せせらぎは紅葉渋滞とのことで焼肉かをるに行って
高山で宴会して 今日は安房トンネル抜けて 中央道で早めの帰宅となりました

今日は紅葉見物のはずでしたが、雨のため中止(^_^;)
まあひどい振りにも合わず 結果オーライと言うことで
事故も違反もなく終了しました

カップセブンさん  427号線でした

みやたくさん みやたくさん 安全運転はもちろん 宴会の買い出しも!(^^)! ほとんどあまりなしでしたよ 

保護者はタロウさん 三角巾ですか(^_^;) せめて交換は 可愛い看護師にしていただきましょう






書込番号:15263055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/10 20:27(1年以上前)

こんばんわ^^

>427?
高山方面、472で間違いないですよね?^^

書込番号:15322044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件

2012/11/10 20:55(1年以上前)

こんばんわ

最近ボケてますね 472で間違いないです

書込番号:15322179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/10 21:06(1年以上前)

了解です。
別スレの露天風呂方面のようなのでいずれ行ってみたいと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:15322240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ222

返信137

お気に入りに追加

標準

11/4(日)「富士山一周ツーリング」

2012/10/09 00:59(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:10071件

こんばんは、価格.com、バイクカテゴリの皆さん
相談してました、秋のツーリングを開催したいと思います。

★行き先は富士山で、タイトル通り1周します。
★開催日:11/4(日)
※天候によるツーリング開催の可否は、前日夕方の天気予報の降水確率で判断しますが、
過去の事例では降水確率40%以下で実施してます。連絡は原則としてこの掲示板にて行います。
なお11月で場所的にも寒いので、防寒対策してご参加下さい。

★集合場所:道の駅すばしり(御殿場ICを降りて山中湖方面)
★集合時間:AM11:00集合、AM11:30出発
http://www.subashiri.jp/index.html

★予定ルート
道の駅すばしり→富士山スカイライン→県道72→国道139
本栖湖→精進湖→西湖→河口湖→食事→解散→山中湖
ピークを外し時間をずらすので、遅めの食事となります。
食事後、解散となりますが、山中湖を通る方多いと思います。
これで富士五湖巡りストレートフラッシュです(^^)/

★参加条件
・原付二種以上のバイク或いはスクーターで任意保険へ加入済の方。(ファミリーバイク特約可)
・一般的な走行ルールとマナーを守り、交通事故や違反は自己責任でお願いします。
・会費の徴収は行いません。ガソリン、有料道路、食事、イベント(温泉等)の費用は各自で負担。

きっかけのベース的企画ですので、ツーリングの前後は自由に
任せますので、さらに走りたい人は箱根方面に行くも良しです。

★ツーリング以外の雑談は、以下の掲示板にお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5591/1349711252/l50

皆さん、もし宜しければご参加下さい。(^o^)丿

書込番号:15180000

ナイスクチコミ!5


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/10/09 07:48(1年以上前)

お〜! 富士山一周ですか!!
企画ありがとうございます。
ノーマルなワタクシσ(^^;; にも回れるでしょうか??
半周でバテて、帰ってくるかも…
集合場所には行きたいと思います。
詳細は相談でお願いしますm(_ _)m

書込番号:15180419

ナイスクチコミ!2


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/10/09 19:09(1年以上前)

ZZ−Rさん こんにちは。

突発的な用事が入ってこない限り、参加させてください。
トランポは使わず、Ninja 250R を予定しています。
小田原からですと、200km足らずのコースになり、の〜〜んびり屋さんの私には、丁度良い距離です。
小田原〜道の駅 すばしりは、道路の混み具合にもよりますが、空いていれば、1時間余りで行けますから、朝の出発も遅くて可です。(混むことを予想し、早めに出るつもりではいます。)


少し分からない点が有ります。

本栖湖や精進湖は行った後、一周するのでしょうか?
それとも、入口のT字路(本栖交差点や赤池交差点)から、そのまま西湖方面へ行くのでしょうか?
また、西湖や河口湖は湖畔を走る(これも、湖の北側や南側がある。)のか、少し離れたR139を走るのでしょうか?
同様に、山中湖も、県道729号の北ルートと、R138等の、南ルートが有ります。
どの様なルートを予定されているのでしょう??

詳細は未定なら仕方有りませんが、もし決まっているなら、教えてください。

個人的には、本栖湖は一周、精進湖は精進浄化センター側から入って、赤池交差点へ抜ける、(ほぼ)一周、西湖、河口湖、山中湖は北側のルート(県道21号や県道729号)を走りたいです。
上記のコースなら、”富士山及び富士五湖一周”と言えますから。


かま_さん こんにちは。
潮岬キャンプツーではお世話になりました。

>半周でバテて、帰ってくるかも…

東京方面から来て、半周回れば、一周回るのも、距離的には変わらないのでは??
東京からだと、中央高速で行って道の駅 すばしりに集合し、東名高速で帰えれば、”一周”になりますね。
東名→中央だと、河口湖IC〜道の駅 すばしり間が欠けることになります。


今回のプランは高速道路を使えば、関西方面からも参加し易いですね。
原二で下道ルートだと、キツイですが…。

書込番号:15182139

ナイスクチコミ!2


ISSIY1969さん
クチコミ投稿数:151件

2012/10/09 19:31(1年以上前)

ZZ-Rさん。はじめまして。
企画ありがとうございます。

かま_さんから先日チラッと話を聞いたとき、やはり日帰りはキツそうなので悩みましたが、この時間設定と行程なら・・・なんとか行けそうな気がしてきました。
参加希望でよろしくお願いします。

とはいえ、せっかく遠くまで行くので、天気次第では前泊も考えてます。

書込番号:15182217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10071件

2012/10/10 01:01(1年以上前)

>かまさん
どうもです!
価格.comではノーマルと言う人ほど、信じられない(笑)
かまさんなら、楽勝と思いますが(^^;)
集合場所には来ることと、詳細は相談了解しました。

>緑山さん
こんばんは、どうもです!
参加、了解致しました。

本栖湖も精進湖も、県道709号と706号を通り湖畔を走る予定です。
西湖は、県道21号に入り北側の湖畔を走る予定です。
河口湖は食事を取る場所の関係上、南側を通りお店に行きます。
北側のルートは遠回りなので、時間が有れば検討します。
食事処は、みやたくさん紹介の溶岩ステーキの予定です。
http://www.yougan.com/dish/index.htm
宿も併設してるので、宿泊の方はご検討下さい。

何れも時間を見ながらなので、変更も有るかもしれません。m(__)m
山中湖は食事後の解散後なので、各自の自由に任せます。

一応アクセスを考えて、道の駅すばしりを起点にしました。
是非、関西方面からも来て頂きたいですね。

>ISSIY1969さん
こんばんは、こちらこそ始めまして。
参加希望、了解致しました。
是非、ご参加下さい!

書込番号:15183827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2012/10/11 20:07(1年以上前)

かまさんが富士山一周できないなら自分は富士山にすら辿り着けないかも〜...(笑)

参加できるかどうかは現在未定です...(笑;

書込番号:15190937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/12 20:53(1年以上前)

『ZZ−Rさん』「すんご〜〜〜ィ」お久し振りですゥ。

私も出来ればですが参加でェ。
チョット日曜日の行事なので「何とも」なので、一様と云う事でお願いします。

書込番号:15195274

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/10/12 22:59(1年以上前)

盛り上がって来ましたね!

みやたくさん、ワタクシ本当のノーマルですので富士山一周なんてとてもとても…
いつもアブノーマルな諸先輩がたに引っ張っていただいております。
今回も是非、みやたくさんはじめアブノーマル先輩がたに連れて行っていただきたいです!

モルジブさんの強行原二しまなみ海道ツーカキコも拝見しております。
武勇伝、富士山ツー当日にお聞かせいただける事を楽しみにしています!

いつも価格comでご指導いただいている皆さんともお会い、走れる事も大変うれしいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:15195897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2012/10/13 07:09(1年以上前)

>ワタクシ本当のノーマルですので富士山一周なんてとてもとても…
かまさんがノーマルなら自分は初心者若葉マークですから(笑)

書込番号:15196900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/10/13 08:34(1年以上前)

はじめまして♪
超走りやの、かまさんからお話を伺っていました(^^)/
参加希望です!(^^)!
つけるでしょうが、、その後のツーリングで死んでるかもしれないですね(笑)

気合いだー!

書込番号:15197099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/13 17:55(1年以上前)

皆さん「こんばんは〜ァ。」
また『かま_さん』「こんばんはァ。」

>モルジブさんの強行原二しまなみ海道ツーカキコも拝見しております。
>武勇伝、富士山ツー当日にお聞かせいただける事を楽しみにしています!
「あ〜〜〜ァ」『かま_さん』、私土曜日のツーリングなら何の問題も無いのですが(寒くない限り)、今回のツーリングは日曜日の工程でしかも集合時間が時間なので行けるか未だ分かりません。
日が暮れてから家に着くと「ママに怒られちゃうから…」     (子供かァ!?

実際のところ考え中です・・・

書込番号:15198877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10071件

2012/10/13 22:52(1年以上前)

>みやたくさん
情報どうもありがとうございます!
参加出来るよう祈ってます(^^;)

>モルジブさん
お久しぶりです!
参加意向、了解致しました。
中々厳しそうでは有りますが…参加お待ちしてます。(^^;)

>かまさん
どうもです。
過去の強行軍に比べたら、朝飯前では(笑)
私が皆さんに、ご指導頂かなくては(汗)

ということで、皆様よろしくお願い致しますm(__)m

>ゴムソフトさん
こちらこそ、始めまして(^^)/
参加了解致しました。
まったり走るので大丈夫だと思います。(^^;)
道中お気をつけてお越し下さい。

>皆さんへ、
時間的に厳しいなら、集合場所のみ、途中離脱も構いませんですよ。
一応「道の駅朝霧高原」で途中休憩の予定で中間ポイント位になります。

書込番号:15200264

ナイスクチコミ!1


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/10/14 10:24(1年以上前)

道の駅すばしり 駐輪場

表富士宮口五合目にて

仙石原のススキ

細野高原のススキ

こんにちは。

昨日、YBR125で予定コース+その他あちこちを走って見ました。

その他の部分の、富士スカの登山ルートは初めてでしたが、五合目まで登ると寒かったです。
朝、乙女峠から見た富士山は雲1つないきれいなお山でしたが、その後、徐々に雲がかかり、実際に五合目まで登った時は、ガスが流れていました。
気温がどの程度だったかは分かりませんが、半指グラブ(指先が出ているグラブ)では、ブレーキやクラッチのレバーが冷たく感じました。

道の駅すばしりを出た時は、セーターはリアボックスの中でしたが、上り始めたら寒くて、一度停車させ、着込みました。(それでも寒かったです。)
今回は普段着の服装+プロテクター類で、風を防ぐ衣類は着ていませんでしたが、11月の時期を考えると、”冬装備”が必要ではないかと感じました。(防寒ジャンパー&オーバーズボン)
リアボックスかバッグの中に、入れておかれることをお勧めします。

幹事さんに質問。
途中休憩の場所以外で、急に生理的要求が強くなった場合、どうすれば良いのでしょうか?
コンビニや水ケ塚公園など、適当なところへ飛び込んで用を済ませ、後を追いかけることで良いのでしょうか?
それとも、先頭まで出て、その旨伝える等が必要でしょうか?
昨日のツーでは、朝食以後、飲まず食わずで、水分は摂ってはいなかったのですが、寒さの為か、すばしり以後、何度も生理的要求が有りましたので…。


ルートの感想は敢えて書きませんが、精進湖からの出口(県道706とR358との交差点)で、道を間違え(赤池交差点と勘違いし)、R358を甲府方面へ出てしまいました。(精進湖トンネルで気が付きました。)
本来の出口は、道路の下を通る小さなトンネルを抜けた後、右に曲がってR358を赤池交差点に向かいます。
初めての道ではないのですが、何を考えていたのか…。(ナビや地図はタンクバッグやリアボックスの中で、走行中は見ていませんでした。)

西湖・河口湖は、北側の県道21号を走り、河口湖大橋(県道707号)を渡って、R138に出ました。
その後は山中湖の北側を走り、道志道(R413)ではなく、すぐ先の県道730を通って、小山町に出て、さらに県道365号・78号を走って、南足柄市・大雄山駅前に出た後、県道74号などを走って、帰りました。

西湖から先は、潮岬キャンプツー時の帰り道と同じです。
河口湖〜山中湖間のR138は混んでいましたが、それ以外は空いていました。


その他の部分では、仙石原のススキが見頃を迎えています。
多くの観光客で賑わっていました。
ススキと言えば、余り知られてはいませんが、東伊豆町稲取の、三筋山から広がる”細野高原”も良いですよ。
昨年は遅すぎてダメでしたが、今年は11日(木)に行ってきました。
(昨年の細野高原は、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13791497/参照。)
なにかイベントの準備をしていましたが、週末にはイベントが開かれるのでしょう。
見頃は10月いっぱいとか。

一応、三筋山のすぐ麓にまでは二輪・四輪とも行けますが(小さな駐車場とトイレがあります。)、混雑時には途中の駐車場で止められるかも知れません。
上の駐車場までの道は、四輪同士のすれ違いが出来ない狭い道路のためと、歩行者の安全を図っての措置でしょう。


書込番号:15201885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/10/15 20:57(1年以上前)

細野高原

細野高原の話がでたので。
今日パンフレットもらってきました。
ここは夏に3回ほどいったことがあります。
穴場ですね、いつも人は少ないです。
ゴリラナビでも細野高原でヒットしません。
ススキの時期に行ったことがないので今年は行けたらいいなと思ってます。
どうも近場はいつでも行けるという気がして後回しです。
パンフレットは折りたたんで持ってきたのでちょっとくしゃくしゃになってしまいました。

書込番号:15208747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/10/15 20:59(1年以上前)

書き忘れました。
ここが参考になると思います。

http://www.izu-hamabe.jp/new_page_40.htm

書込番号:15208762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件

2012/10/16 15:12(1年以上前)

こんにちは。

>緑山さん
下見、ご苦労様でした。m(__)m
さすがに、寒くなるようですね、皆さん十分な防寒対策してご参加下さい。
富士スカイラインの登山ルートの方には往復で時間掛かってしまうので、行きません。m(__)m

道中、間違いやすい場所も有るようですね。気をつけます。
土曜でも概ね混んではいないようですね。

>途中休憩の場所以外で、急に生理的要求が強くなった場合、どうすれば良いのでしょうか?
後ろの様子見ながら運転するように致します。
先頭まで来るのは、停止時や、台数少ない場合は問題ないですが、
多い場合、危ない場合も有るので、ホーンを鳴らすなどして下さい。
また、もしかするとですが、今回もかまさんが最後尾を担当するかもしれませんので、(^^;)
皆さんの様子を見てトイレサインを出したら、適宜休憩取るように配慮します。

仙石原と細野高原のススキ見事ですね。
ただ反対方向がネックですね…

>伊豆の助さん
情報どうもありがとうございます!
仙石原は有名で聞いたこと有りますが、細野高原は聞いたことがないですね。
まさに穴場って感じですね。

書込番号:15211817

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/10/16 15:27(1年以上前)

あ、はい!
最後尾担当とゆーと格好良いですが、単に超〜まったり派なのでのんびり走らせて頂きます(^^;;

ゴムソフトさんも途中で眠くなったら二人で休憩しましょう(笑)

さっそく翌週のツーリングのスレも立ち、活気あふれる関東ツーリングになっています。
今回、お見送りのみや部分参加もOKのお知らせもあり、口コミトピックスの免許取得スレなどのかたも来やすくなりましたね。
多くのみなさまのご来場を楽しみにしております!
当日は、翌週やその他今後のツーリングの相談もいたしましょう!

書込番号:15211853

ナイスクチコミ!1


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/10/17 10:08(1年以上前)

本栖湖西岸にて

本栖湖東岸にて

精進湖にて

足柄城趾脇にて

皆様こんにちは。

>…、ホーンを鳴らすなどして下さい。

了解しました。
何らかの方法で、サインを出します。(老人は○○が近いもので……。)


これは要望ですが…。
途中、景色が良いところや記念碑等有りましたら、写真撮影用に、一時停止(5分程で可)していただけるとありがたいです。

例えば、本栖湖の西岸の富士山を眺めるビューポイント(駐車場もある)や東岸の駐車場で、湖の案内碑や看板が有る場所など、後日、”○○に行った。”と分かるモノが良いです。
富士山のビューポイントは本栖湖だけではなく、今回のツーリングコースでは多数有りますから、その内の何カ所かで、一時停車していただけると嬉しいです。

例として、写真を4枚 UPします。
3枚目の精進湖の看板は、周回コースから砂利道を少し下った(水辺に降りて行く)ところにあります。
4枚目は、ツーリングコースではなく、帰宅途中の物ですが、このような石碑や看板などと共に、愛車を写す(記念写真を撮る)のが私の趣味です。(人間(私自身)は、決して写さない。)

個人的は、富士山は比較的近い所だし、写真撮影のために出かけることも簡単ですが、関西からいらっしゃる方々は、遠路はるばる来て、ただ走るだけではなく、記念写真も欲しいのではないでしょうか。
ご考慮願います。

書込番号:15215104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/10/17 15:34(1年以上前)

かまさん
良いですねぇ♪個人初関東なんで心配ですので
心強いです!(^^)!
さーもうすぐですね( ´艸`)

緑山さん
記念の写真はいっぱい撮りたいので
良いポジションと集合写真でも撮らせていただけたら最高ですね♥

書込番号:15216086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件

2012/10/17 19:26(1年以上前)

>かま_さん
どうもです(^^;)
宜しくお願いします。
盛り上げありがとうございます!

>緑山さん
>ゴムソフトさん
記念撮影、了解しました。
可能な限り、ポイントに寄りますね。

書込番号:15216974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2012/10/17 22:45(1年以上前)

緑山さーん(*゚▽゚)ノ
淘BUY!!で買うのどうしたらいいんですか?
中国語が多すぎてよくわかんないです(+_;)

書込番号:15218134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に117件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ツーリング

気ままに寄り道バイク旅 きらり!東北の秋「初秋の東北を行く」 やってるぜぃ〜
http://www.nhk.or.jp/bike/
面白いぜぃ〜

書込番号:15263534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/10/28 20:25(1年以上前)

気持ちの良い道ですね。だけど造っちゃいけない道路なんだろう。

でも、よくもまあ利用もしない道を造ったものだと、あきれるね。
増税しないとやっていけないはずだと実感。

書込番号:15264468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/10/29 01:10(1年以上前)

増税・・・公共事業は地方の建設業には必要だよ
うちの田舎の土木業たいへんだよ
税金上がるより・・失業のほうが良いんですかね?


この番組用事しながら流し見してたけど・・ガラすきだとタイムアタックしたくなるね
走ると確かに気持ちよさそう

書込番号:15265891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2012/10/29 09:43(1年以上前)

なんかよ
すいてる道を見ると
無駄な公共事業という
短絡的な思考の奴がいるな

将来に向けて必要な道は必ず造らなければいけないんだ!
三陸縦貫自動車道をみろ!
この道の建設を無駄な公共工事だと批判していた奴らは恥じるべきだ! 
見事に復興のために活躍してるじゃないか!

書込番号:15266593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/30 22:12(1年以上前)

ワイルドだぜぃ〜さんにしては、ひねりが足りないような・・・

NHKの受信料は払っていないぜぃ〜
それなのに、気ままに寄り道バイク旅 きらり!東北の秋「初秋の東北を行く」見ているぜぃ〜
http://www.nhk.or.jp/bike/
面白いぜぃ〜
どうだワイルドだろ〜

こんな感じでは?(でもシャレが通じない人もいますからね・・・汗)

書込番号:15273643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/10/30 22:33(1年以上前)

こんばんは。

清水国明さん、まだバイク乗ってたんですね(なんかうれしい)

昔のように色々なメディアでやってほしいです。


・・・・・・・・・・・


田舎の道路の必需性、、、

こういうテレビ番組ではあえて「田舎感」を出すために周りにも協力してもらってます。

九州の宮崎も高速道路でのアクセスが悪く様々な企業の下請けもなかなか進出できない現状があります。

また、地方出身者だって、地元で仕事があれば残りたい人だってたくさんいます。

まぁ、あんだけ「道路反対!」を掲げていた民主党が凍結していた事業をどんどん再開させてるんだから、笑っちゃいますけどね。

約束は果たさないけど、増税はちゃっかりやりますよ!って・・・サイアクですね。

書込番号:15273773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2012/10/31 09:56(1年以上前)

NHKにカネ払わないで見てるから愉快だなんて洒落にならねーよ!

書込番号:15275442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/10/31 22:42(1年以上前)

NHKより・・・給食費払いなさいね

書込番号:15278098

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

『知られざる国道歩きの旅』

2012/10/13 19:10(1年以上前)


ツーリング

今、テレ東でやってますよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/

書込番号:15199169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/10/13 19:41(1年以上前)

暗峠から見だしました。
ナイスです。
感謝します。

書込番号:15199296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/10/13 21:05(1年以上前)

暗がり峠、さすがに噂に違わない急勾配。
傾斜角37度という間違いな表記の投稿映像も多い。

37%というのを間違っているのですね。
タンゼント37%は約20度強の勾配ですから、急勾配なのは間違いない。
プリウスやフィットなどは、後進ではスムースに上れないと思う。

書込番号:15199684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/10/13 22:32(1年以上前)

オフ車で行くのも躊躇するような酷道が多かったですね。
なので歩きで(と言っても歩きでもしんどいところかも)行く国道なんでしょうね。

書込番号:15200159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/13 22:33(1年以上前)

測っていませんが、
折り返しコーナーのイン側では、それくらい有ると思いますよ?

書込番号:15200161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

台風の風雨が凄いですね。

2012/09/30 16:30(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:57件

現在、関西では台風の風雨が凄く国道も通行量はまばらです。
まさかこのようなコンディションでツーリングされている方もいないとは思いますが、もしもこの暴風雨の中走られている方が居ましたら安全を祈ります。

屋外駐車の方は車両の安全も気になります。
早く過ぎると良いのですが。

書込番号:15142393

ナイスクチコミ!0


返信する
緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/09/30 18:18(1年以上前)

こんにちは。

私は関東ですが、昼過ぎから雨が降り始め、暗くなると共に、時折強風+横殴りの雨が吹き付ける様になりました。
今夜半がピークだと思っています。

玄関前の軒下に駐めているYBR125とカブ110は各車両とも、ロープを取りました。
Ninja 250Rは週明けのトランポツーリングで、すでにキャラバンに積み込み済みです。

昨年だったか、一昨年だったか、南西の強風で、タウンメイトが右側に倒れました。
幸いにも、庭木がすぐ脇にあり、横倒しにはなりませんでしたが…。
今回は各車両とも、左右2方向+自宅では強風が吹きやすい南西方向の、合計3方向からロープを取りました。
当地は台風の直撃は避けられるようですから、たぶん、これで大丈夫でしょう……。

皆様も、可能な限り、対策をしておいてください。

書込番号:15142955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/09/30 19:54(1年以上前)

緑山さん、こんにちは。

これから台風の進路上周辺部の方は十分な対策をお願いします。
こちらは風がましになって来ました。
あちらこちらに雑多な物が飛ばされて来ています。

早く消滅して欲しいですね。

書込番号:15143454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)