ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

河津桜見物ツーリングに行ってきました

2012/03/07 16:13(1年以上前)


ツーリング

スレ主 緑山さん
クチコミ投稿数:1303件

河津駅近くの桜並木

河津川沿いの桜のトンネル

ループ橋

旧道は倒木で走れなかった

2月21に続き、再び伊豆半島・河津町へ行ってきました。
先月の時点では、開花促進剤を与えられた(と聞いた)3本のみが咲いていましたが、今日はほとんどの河津桜が咲いていました。
河津駅近くの並木道は、桜祭り期間中の10時〜16時は歩行者天国になる為、夜明け前に自宅を出ました。
駅付近だけではなく、河津側沿いの桜や河津桜原木も咲いていました。

今日は早朝着だったため、人出を気にせず撮影できましたが、昼前〜午後は大勢が集まったものと思われます。
今週末〜来週辺りが見頃ではないでしょうか。

河津桜を見た後、ループ橋を抜けて旧天城トンネルへ向かいましたが(道はダート)、トンネルの南側約1km〜0.5km間は倒木が道をふさぎ、四輪はもちろん、バイクも通れませんでした。(徒歩なら可)
仕方が無いので、新天城トンネルを通って北側に出て、北側から旧道を走りました。
北側からなら、トンネルを抜けて500mくらいまでは走れました。
そこで、別の倒木が有り、それ以上は走れませんでした。

私が帰る頃、重機を積んだ作業車が入ってきましたので、倒木の撤去作業が行われるのでしょう。
遅くとも、週末には開通するものと思われます。

今週末はお天気が今一のようですが、皆様お出かけください。

書込番号:14254263

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/03/07 21:53(1年以上前)

緑山さま
いい写真ですね〜殊に4枚目…わざわざ折れ枝くぐって反対側から撮られるなんて〜小生なら即Uターンですわ^^
旧道でなくとも天城越えは週末厳しいかも知れません峠は雪の予報らしいですので…亀石のダートトレーニングちょっと不安…

書込番号:14255734

ナイスクチコミ!1


スレ主 緑山さん
クチコミ投稿数:1303件

2012/03/08 00:14(1年以上前)

ViveLaBibendumさん こんばんは。

先のスレを投稿した後、少し横になっていたら、眠ってしまいました。(朝が早かった(3時起き)ため?)

20時前に目覚め、今日着たバイク用ウエアー(上・下・ライナー共)洗濯しました。
今年になって、5〜6回着て、未だ洗ってなかったウエアーです。
車と違い、バイクは風を切って走るので、汗はかかなくても、汚れるのは早いですね。

洗う前に洗濯マークを見ると、ドライは禁止、水洗い&手洗いと有ったため、7kg用洗濯機にお湯と、通常の2倍ほどの洗剤を入れて、お風呂のかき混ぜ棒(先端が広くなっている)で、押し洗いをしました。(材質はポリエステル)
タライと異なり、洗濯機では底が深いのと、洗剤での手荒れを防ぐ為です。
5分も押し洗いをしていたら、水が黒くなってきました。
汚れが落ちた証拠と判断し(完全かどうかは??)、さらに2分ほど押し洗いをした後、すすぎ・脱水を3回繰り返し、室内に干しました。
今の季節〜5月の連休まで、洗濯物は全て室内干しです。
外に干すと花粉が付着し、クシャミや鼻水が止まらなくなります…。(非!!。)

皆さんは、バイク用ウエアーの洗濯はどの程度の頻度で行われているのでしょう?
私は夏場、汗をかいたときは毎回洗っていましたが、冬場は汚れたら…程度です。

書込番号:14256687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/03/08 02:45(1年以上前)

緑山さま
洗濯槽をタライにして押し洗いにするのは良い方法だと思います…手洗い水流でもタンブラーを廻すとプロテクタが浮きになって洗剤液が充分行き渡りませんからね…
しかし洗剤を水量標準の倍入れても洗浄効果が倍になる訳ではないので勿体ないですね…規定量を入れて押し洗いして水が黒くなったら捨てて一旦軽くすすいで再び洗剤液を作って押し洗いなさるのが良いと思います…

ライディングスーツの中に抗菌インナーを着てましてそれは毎回洗いますがスーツは夏も数回は着ます…帰宅したらプラズマクラスターの風を通してますので真夏のツーリング帰りでも汗臭くなることはありませんね…自分の臭いは気付き難いのでチョッと気になったら洗うことにはしてますけど…
外側のチョッとした泥汚れなどは着たままディーラーの高圧洗浄機でブシューっと流して貰ったりもします…基本スーツは夏冬防水ですので…

花粉鬱陶しいですね〜数年前から鼻呼吸出来る鼻栓して走ってますけれど鼻汁から解放されても眼は痒いです…

書込番号:14257140

ナイスクチコミ!2


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/08 06:22(1年以上前)

緑山さん お早うございます。

 河津桜と言うのですか。とても綺麗です。今の時期に満開になるなんて伊豆半島はやはり暖かい所なのですね。私も伊豆半島ツーリングに行ってみたいですが、何時になることやら。こう言った遠隔地でのツーリングは、踏ん切りだけが妨げなのですが‥・。

書込番号:14257323

ナイスクチコミ!2


スレ主 緑山さん
クチコミ投稿数:1303件

2012/03/08 11:33(1年以上前)

お早うございます。

>しかし洗剤を水量標準の倍入れても洗浄効果が倍になる訳ではないので勿体ないですね…

その通りです。
ただ、洗剤が足りず、汚れが落ちないよりは…と思って行ったものです。
ViveLaBibendumさん が言われるように、7〜8分目程度の洗剤で一度洗い、水を替えて残りの2〜3分の洗剤でもう1度洗った方が良いでしょうね。(洗髪時と同じ。)

>手洗い水流でもタンブラーを廻すとプロテクタが浮きになって洗剤液が充分行き渡りませんからね…

幸いにも、私のジャケットの発泡材製プロテクターは、取り外すことが可能です。
従って、取り外して洗濯しますが、それでも内側に空気を巻き込み、一時的に浮く箇所は出てきます。
昨夏ご一緒したときに着ていたようなメッシュジャケットでは、硬質プロテクターが縫い付けられていて、これは取り外せません。
従って、そのまま水中に沈めます。
このメッシュジャケット、普段の買い物などでも、防寒着の下に着用するなどしています。
購入したときは、表示サイズよりずいぶんと小さめだなと思っていましたが、防寒着の下に着るときは、やや小さめの方が(上着を)着やすいですね。
また、体に密着していた方が、万一の場合、プロテクターがズレずに、安全性が高いのかな?とも思い始めています。


>今の時期に満開になるなんて伊豆半島はやはり暖かい所なのですね。

確かに暖かいとは思いますが、河津桜自体が早咲きの桜です。
TVを見ていると、各地で河津桜が咲いたというニュースが流れています。

当地(神奈川県小田原市)では、この後、おかめ桜が咲き、その後ヨメイヨシノが咲きます。
検索すれば分かりますが、各地に植えられていて、ソメイヨシノより色も濃いです。
自宅の隣の敷地にも植わっていますが、大木になり、強風時には枝が物置き小屋の屋根に当たっています。
遠からず屋根が壊れるでしょう。

おかめ桜はヨメイヨシノと違い、枝を切っても、細菌が入り込みにくいとか。(耐性が強い?)
従って、多少太い枝でも、剪定が可能なようです。
切っちゃおうかな……。


>私も伊豆半島ツーリングに行ってみたいですが、何時になることやら。

今年は山陰〜九州方面へのヤドカリツーリング(箱バンにバイク&キャンプ用具を搭載して出かけ、車をベースにして、周囲をバイクで走る。)に行く予定です。
昨年は福島(磐梯高原)や能登半島へ行きました。([13612175]、[13665120] 参照)
今年は西方面で、期間も長くする予定です。
使用車も、軽四輪+YBR125から、ホーミーバン+Ninja 250Rになるかも知れません。
但し、ホーミーバンが入手できれば…の話しです。

1月に知人がガンで亡くなり、仕事で使ってて、13万km走ったホーミーバン(ディーゼル車)が残されました。
闘病中、1年以上乗って無く、当然車検切れですが、処分するなら乗りたいので譲って欲しいと遺族には伝えてあります。
ディーゼル車ですから、通常のメンテだけで、20万kmくらいは楽に走ると思っています。
長距離・長期間旅行なら、大きい車の方が楽ですから。


最初のスレで、誤変換の為、”河津側沿い”の箇所が有りますが、正しくは”河津川沿い”です。
その他、誤変換やタイプミスなど有ればご容赦ください。

書込番号:14258102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/03/08 14:55(1年以上前)

エデシさま
河津川沿いは早咲き種 http://www.kawazu-onsen.com/sakura/sakura.htm
ですが同じ伊豆半島伊豆スカイライン南端から伊豆高原に降りたところに大室山さくらの里 http://www.itospa.com/nature_park/sakuranosato/ があってこちらは9月〜5月まで少しずつ種類の異なる桜の開花が移ろう趣向です…伊豆は暖かいから桜が冬にも咲くのだろうと思って冬にバイクで海岸線走ると氷点下近くまで下がることもありますし峠は雪が…

バイクで街興しの埼玉県小鹿野町には冬桜の咲く山が有ってこちらは山ひとつ個人の所有…蕎麦店主が山持ちで観光スポットになれば〜ってんで雪が降る前に咲く桜とアジサイが山の紅葉を背景に咲き誇るのが実に見事です…小生が撮ったのより余程綺麗な写真がありましたのでブログのURLお借りします http://blogs.yahoo.co.jp/syozi3da/51071242.html


緑山さま
お知り合いのご冥福をお祈り致します…遺品にNinja積めるようになると良いですね…
ご遺族にしてみれば他界なさって暫くはそれどころではないでしょうけれど車も走ってなんぼですので大切に乗って下さる方になら譲っても良いと思われるでしょう…
スーツ小生のもプロテクタは外せるのですがプロテクタにも皮脂が着いていれば傷むので外して別洗いして戻すのが面倒で一緒に洗ってしまうことにしています…

書込番号:14258839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信37

お気に入りに追加

標準

Speedpass

2010/11/25 16:28(1年以上前)


ツーリング

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

自宅から数百km離れた旅先のGSで「今日から2円安くなるメンバーズカードを作ってくれ」などと頼まれることがあります。

今回は、セルフスタンドで便利なSpeedpassの勧誘でした。
Esso・Mobil・ゼネラルで使えるもので、キーホルダーに付ける電子ロックのようなものを読み取らせるというシステムです。

手袋を外してポケットから財布を出しそこから現金やクレジットカードを出す必要が無いので早いのがメリットだそうです。しかしツーリングではさして必要無いような気がします。

給油回数の多い通勤ユーザーや、(割引している店が多いらしいので)給油量の多い4輪には良いかもしれません。


歯の神経を抜いた日に麻酔切れの痛みを紛らわせる為には、ツーリングに出てヘルメットの中で大声で歌を歌おうと考えました。
ネットで紅葉のスポットを調べて、ふらっと奈良県の談山神社に行く途中のGSで勧誘されました。
「ツーリングでたまたま寄っただけだから」と断ったのですけど、押しに弱くて作ってしまいました。

書込番号:12273345

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 16:59(1年以上前)

Speedpass便利ですよね。
スクーターと車のために2個作ってます。
場所によっては提示額よりも5円以上安かったり、同じだったりするんで安くなるスタンドを覚えています。
作っておいて損はないと思うけど、ジャマでもないし。

書込番号:12273448

ナイスクチコミ!1


GummyBearさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/25 17:33(1年以上前)

sakura8さん、はじめまして。

sakura8739改めGummyBearと申します。ちなみにガミベーと読みます。
sakura8さんとかぶりまくりなので変更しちゃいました。

Speedpassの事を全く知らなかったので調べてみました・・・
ああ!?世の中には便利な物があるんだな〜っと自分のアナログ加減に
感心しております。
しかし、キーホルダー式と言うのはどんなもんでしょうね。複数台の車両
を所有してる人は何口も入らんといかん。私の場合は4つも作らんといけない・・・

書込番号:12273578

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/11/25 17:52(1年以上前)

自分も使ってますよ。でも2円引きは月5千円以上使わないと適用されないです。

書込番号:12273655

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/25 20:07(1年以上前)

私も使っています
スピードパスが出だしのころから使ってるんですが便利ですよ
安くなるし貯まったポイントでホタテ貝とか肉とかもらえたし
2輪には関係無いですが、300円の洗車機が100円になる店舗もあります

でもこれって地方にいくとあまり機械が設置されてないんですよ
スキーで岐阜とか長野とか行くとインター近くのシナジーでも設置してなくて、私の一番燃料使うとこで使えなくて不便感じます
ユーザーとしては、設置店舗が増えれば増えるほど割引に預かれる確率も上がりますから

和歌山の南の方も無かったなぁ…

書込番号:12274268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 22:17(1年以上前)

クレジットカード1枚に付き1個なので2個作ろうとしたら2枚のクレカが必要なのがちょっと残念だけど。
自分は楽天とイオンのカードで2個作ってます。
裾野にあるココは↓
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E138.55.5.5N35.12.1.8&ZM=12
ガソリンは安くなるし洗車も安いしドトールもあるしで良く利用します。
あとココもガソリン安いです。↓
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E138.48.25.6N35.27.28.4&ZM=12
観光地なのに安い。
伊豆とは大違い(*_*)

書込番号:12275136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 22:22(1年以上前)

>でも2円引きは月5千円以上使わないと適用されないです。

え〜と、そのルールは適用されたことがありません。
月550円というときもありましたが(アドレスV125のみ入れた)割引されてましたよん。
スタンドによってルールが違うのかしら。
5円引きなんて店もあるし。

書込番号:12275171

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/11/25 22:30(1年以上前)

2円の適用期間があって、それが過ぎたらだったかな?

もう6年くらい使ってます。

書込番号:12275234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/25 22:50(1年以上前)

私は出光のカードで常時2円引き。でしたが、プリペイドカードだと3円引きというので、最近、プリカに変えました。

値引きに色々あるようですが、Speedpass自体に値引き機能はなくて、決済用クレジットカードに依存するのではないですか。
http://www.self-express.jp/synergycard/apply/apply12.html
シナジーカードは最大7円引きとなっていますが、ガソリンを大量購入する人でないとメリットがないことになるのではないかと思います。計算が弱くて、月に何リツトル買えば普通のポイント・システムよりお得になるのかよくわかりません。(~o~)

書込番号:12275374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 22:54(1年以上前)

Speedpassとシナジーカードは微妙に違うと思いますけど・・・・。
自分はシナジーカードは持っていません。
Speedpassだけです。

ここの板もSpeedpassのことで(^^ゞ
>Esso・Mobil・ゼネラルで使えるもので、キーホルダーに付ける電子ロックのようなものを

書込番号:12275410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/25 23:05(1年以上前)

>伊豆の助さん 

私のことですよね。
2010/11/25 22:50 [12275374] 値引きに差のある件についてです。

書込番号:12275494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 23:12(1年以上前)

おっと〜。
アナタでしたか(^^ゞ
酔ってまして。

裾野のスタンドは楽天のもイオンのも表示価格127円のものが122円で入れられたけど。
ひょっとしてシナジーカードが一番不利だったりして(笑)

まぁ、そんなハズはないと思いますけどねぇ。
どっちなんだろう・・・・。

書込番号:12275549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 23:25(1年以上前)

タダがいいなぁ

シナジーカードって基本、有料なんですね!!
実際はガソリン使うから無料なんでしょうけど。
Speedpassはずっと無料ですよん(*^^)v

書込番号:12275634

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/11/25 23:32(1年以上前)

Esso・Mobil・ゼネラル。ガソリンスタンド事業から撤退するって言っていたような?

書込番号:12275682

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/25 23:40(1年以上前)

元サイトが消えちゃってますが、キャッシュによるとこれですよねぇ、、、

*****

石油世界最大手の米エクソン・モービルが、国内のガソリンスタンド(GS)を運営する
石油の小売り事業から段階的に撤退することが30日、明らかになった。

エクソンは国内で「エッソ」「モービル」「ゼネラル」の3ブランドを展開し、
系列GSの数は4000以上を抱え、「エネオス」ブランドのJXホールディングス(約1万2000)に次ぐ国内2位だ。
ガソリンなどの需要減に歯止めがかからないため、地域ごとにガソリンなどを運ぶ物流や
販売部門の営業権を売却する。石油元売り大手が小売り事業から撤退するのは初めて。

関係者によると、すでに九州地区の営業権売却に向けた入札手続きを進めており、
複数の大手商社系の石油販売会社が名乗りを上げている。他の地域でも順次売却を進めると見られる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100930-OYT1T01245.htm

*****

近所のESSO、店員のおねえちゃんがかわいいので通ってて、洗車カードも買ったのですが、、、

書込番号:12275747

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/25 23:54(1年以上前)

ごめんなさい!!!
これ、最後まで読んでください↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11998057/

さすがRIU3さん   m(__)mオソレイリ、、、

書込番号:12275845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 23:54(1年以上前)

かま_さん、
小さな親切、大きな下心ですね。
親切・・・じゃないですね(笑)

自分もドトールにかわいいおねえちゃんがいた時だけコーヒーの回数券(2000円分)を購入します(^^♪

書込番号:12275846

ナイスクチコミ!3


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/26 00:05(1年以上前)

どーもm(__)m

そういえばドトールがついたスタンドもありますね。
ドトール自体は好んで行きますが、ESSO・ドトールとも、単独のお店しか入らないですね。

なんにせよ、かわいいおねえちゃんがいる店は商売繁盛ですね(笑)

書込番号:12275924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/26 00:32(1年以上前)

今も過去記事読めますよ。

エクソンが国内GS撤退
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20101001-OYT8T00420.htm
エクソン撤退、縮小する日本市場に見切り
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20101001-OYT8T00319.htm

5円引きがうらやましい。北大阪で5円引きなんてあるんだろうか。

書込番号:12276061

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/26 00:34(1年以上前)

をお ありがとうございますm(__)m

書込番号:12276074

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/11/26 01:52(1年以上前)

Speeapass、かなり早い時期から持ってます。
車の時もバイクの時もキーホルダーに付けて必ず携行しています。
給油機にかざすだけでよく、現金やクレジットカードを引っ張りだす必要がないので便利です。
ただ、決済は若い頃から使い続けている銀行系のクレカで行い、シナジーカード(元売り発行の
クレジットカード)は作っていないので、スタンドによっては割引額に差が出ます。
自宅近くのEssoのセルフスタンドの場合、シナジーカード決済のSpeedpassだと看板価格から
4円/L引きですが、一般のクレカ決済だと2円/L引きです。

書込番号:12276384

ナイスクチコミ!1


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

標準

久しぶりのバイク

2012/01/25 09:45(1年以上前)


ツーリング

明日は房総耐寒ツー
さて 今から バイクの点検開始 (笑)

書込番号:14065621

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2012/01/25 10:41(1年以上前)

お疲れさまです

路面状況がきになりますね〜

明日は宜しくお願いします

書込番号:14065772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/01/25 12:21(1年以上前)

今日明日は天気が良いようですので放射冷却で明朝は朝露の氷結が心配ですね…積もった雪が全て融けて乾いてくれると安心なのですが…日蔭の土の上など未だに残っているのを見ますので路肩から路面に流れて来る雪融け水を見たら減速ですね…気温がプラスでも路面が冷風で氷点下なんてことも無くはないので安全に走れるのは10〜17時の7時間ってところでしょうか…

世話になっているディーラーが企画したツーリングが7時スタートだったので事故修理費稼ぎたいのか?って突っ込んでスケジュール変更…次の日曜に小生が引っ張るツーリングは軟弱10時集合〜1台でも転ぶと愉しさ半減のマスツーリング…アイスバーン走りたい人はソロでどうぞって感じ…

明日走られる方々どうぞお気をつけて^^

書込番号:14066057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件

2012/01/25 13:52(1年以上前)

試走してきました(笑)
車道に雪はありませんでしたが、午前中日陰の場所は湿っていました
開けると滑ります(^_^;)

グリップヒーターは一番弱くして コミネのオーバーグローブ使用(これ快適でした)
オフジャケット+ユニクロダウン
下はタイツに革パン

 

書込番号:14066376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2012/01/25 17:31(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん

普通に走る分には大丈夫みたいですね♪

明日はのんびり行きましょう

書込番号:14066986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3159件

2012/01/25 17:48(1年以上前)

出発時は気温も低いので、十分お気を付けください。
気温の低いときは、教習所走りですね。

安全運転で行きましょう。

書込番号:14067038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件

2012/01/26 08:09(1年以上前)

…積極的安全運転ですかね?(笑)

ご一緒出来ず残念ですけど…
久々のツーリング堪能されて下さい。
ヘルメットの慣らしも出来ますね(笑)。

どうかお気をつけて…。m(_ _)m

書込番号:14069475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件

2012/01/26 16:41(1年以上前)

今日は消極的な方で(笑)
年中さんも 忙しそうですね 
まあ そのうちに 会えるでしょう
本日のメインはお休みでした(^_^;)
で 焼きそば食べて 腹ごなし

書込番号:14070743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/01/26 18:37(1年以上前)

お疲れさまでした^^
路面温度の上がらない袖ヶ浦でフロントリフトしてしまうなんて元気なかたですね〜
埼玉南部の拙宅周辺でも未だ雪が雪の形を留めてますし日蔭は路肩など凍結したままのところが少なくありませんので〜やはり千葉は別世界なのでしょうね…

書込番号:14071062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2012/01/26 22:20(1年以上前)

お疲れさまでした
良く撮れてますね〜♪

今日はこの寒さですからタイヤも温まる暇なかったですね〜w

初袖ヶ浦堪能しました(爆)

週末もこのまま降らなければ大丈夫ですね

リベンジ企画も宜しくお願いします

書込番号:14072026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3159件

2012/01/27 08:04(1年以上前)

集合場所は幕張PA8時半で リベンジに向かいたいと思います。

今回は市原SAではありません 注意!

書込番号:14073271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/01/27 11:08(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさま
幕張PAって京葉道の幕張PAと東関東自動車道の湾岸幕張PAとがあって誤解し易く以前一同に会すことが出来ずに結局館山自動車道の市原SAで合流したことがありますので念のため道路名を明記なさった方が無難かと思います…差し出がましいことではありますけれど…

書込番号:14073743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件

2012/01/27 11:40(1年以上前)

皆さんご無事で何よりです…お疲れ様でした。

思ったよりハードなメニュー!?(笑)

明日明後日も日本(食?)を堪能し尽くすツーリングになりそうですね(笑)。

土日もまた私は行かれませんが〜。(:_;)

書込番号:14073829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件

2012/01/27 12:51(1年以上前)

ViveLaBibendumさま
ご心配ありがとうございます
しかし いつものことながら 運悪く別のPAに行ってしまうのは 先の読めない不運な人ということで

走行に規則もなし 千鳥なんてもってのほか マイペースで目的地に集合するのが 暗黙の掟(笑)

どんなに 離れても また 降り口を間違えても 集合場所には ちゃんと集合する仲間ですので

書込番号:14074072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/01/27 21:37(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさま
PASA間はスペシャルステージですよね〜^^
ツーリングチーム3つに所属してますけど〜ひとつは規模が小さいので千鳥走行でも問題なし…ってか高速道路で長い千鳥って実は危険ですよね先日ディーラーのツーリングを牽引して実感しました…安全に千鳥走行出来るのは8台大型トレーラー2台分までですかね…

書込番号:14075644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件

2012/01/29 16:48(1年以上前)

本日お集まりの皆様 お疲れ様でした
昨日に続き2日連荘の皆さんも お疲れ様でした

寒さより、路面の状態のほうが気になりましたね しかし
無事故無違反 で無事帰宅できたことが 何よりです

お仕事で来られなかった みなさん 残念でした SR15さんの パフォーマンスはすごかった
隣の部屋にまで 響いたようです(^_^;)

また来月 時間が合えば よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:14083065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ197

返信74

お気に入りに追加

標準

2012年ラーメンツーリングどうでしょ

2011/12/20 01:28(1年以上前)


ツーリング

スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

来年1月21日(土)にラーメン食べに行こうと思いますが空いてる方おられましたらご一緒にどうでしょうか?(まだ先ですが)

洞之園をルートに入れたツーはまた暖かくなってからお誘いしようと思っていますので今回はプチオフ会みたいな感じでしょうか(^^)

食べに行く予定のラーメン屋は兵庫県2号線ラーメン通りの一軒「楓林ラーメン」です。
実はそこの「角煮ラーメン」が自分が一番好きなラーメンなんですが最近行けてなかったのでツーリングで行こうかなと(>_<)

集合場所&時間はバイク用品店「レーシングワールド本店前」に9時集合でどうでしょうか。 少し狭いですがわかりやすいと思いますんで(^-^)

だいたいのルートは..

「集合」レーシングワールド本店→2号線→10号線→R171→R2→楓林→R2→30号線→R2→カワサキワールド→R2→30号線→R2→R1→南海部品本店「解散」

...と予定しています。
楓林後に神戸海洋博物館(カワサキワールド)に行って、帰りに時間があれば秘密の無料足湯に行ってまったりします(^O^)

ちなみに自分はカワサキ党でわないのですが結構いろいろ見れて楽しめたのでルートに入れました。 見ない方は海辺でのんびりするのもありと思いますよ〜(>_<)


参加車は小型車以上で整備不良や明らかな違法車で無ければオッケーです。
あと他の参加者に迷惑をかけない、社会的マナーや団体行動を取れる方お願いしますm(__)m
それと今回は市街地中心なのでスピード等、十分注意しますが基本的に事故や違反は自己責任でお願いしますm(__)m

それでわたくさんのご参加お待ちしております(^O^)/

書込番号:13917038

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/20 01:59(1年以上前)

YOPPIiさま
盛り上がると良いですね〜^^
角煮ラーメンですか〜行ってみたいですけれど流石に正月明けは関ケ原の雪が心配…

書込番号:13917111

ナイスクチコミ!3


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/12/20 12:49(1年以上前)

鬼笑い企画ありがとうございます


全行程ご一緒できるかどうかわかりませんがAPE100で参加希望です
よろしくお願いします

でわでわm(__)m

書込番号:13918372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2011/12/20 16:34(1年以上前)

了解です!!
集合場所がいまいちですが調べておきます。

ビバンダムさん無理しないでくださいね♪
人数集まる事祈ってます。

書込番号:13918990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

2011/12/20 21:15(1年以上前)

ゴムソフトさん> レーシングワールド本店の住所は「大阪府摂津市鳥飼和道2-8-5」ですが目の前の大きい道路が一方通行なのでご注意をA^_^;
R1→2号線で淀川を渡ると左側に見えるのでその方がわかりやすいですよ(^-^)

書込番号:13920014

ナイスクチコミ!3


スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

2011/12/21 10:59(1年以上前)

ビバンダムさん> さすがに今回は来られませんよ.. ね..?
来たら凄すぎっていうかヘンタ.. いや鉄人ですね((((^_^;)

まあ4月くらいに洞之園リベンジする予定ですんでよろしければまた関東組の皆さんと関西にお越し下さいませ〜(^^)/


neereeさん> 初えいぷお目見えですかね〜 楽しみにしております♪(>_<)

書込番号:13922079

ナイスクチコミ!4


ISSIY1969さん
クチコミ投稿数:151件

2011/12/21 16:17(1年以上前)

参加希望です。

YOPPIiさん、企画ありがとうございます。
角煮ラーメン楽しみです。
カワサキワールド、以前、前まで行きましたが休館日でした(T_T)リベンジです。
秘密の足湯もたぶんあそこではないかと・・・
気候がよければ帰りは六甲経由はどうでしょう。但し前回みたいな雪道、または凍結の恐れがある場合はやめましょう。時期的に山道は寒いでしょうね〜。

neereeさん、APE100も持ってるんですか〜。もしかしてまだ他にもあるとか。

書込番号:13923030

ナイスクチコミ!4


スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

2011/12/22 11:25(1年以上前)

イッシーさん毎度です(^-^)
角煮ラーメンのスープはあっさりしていますが濃厚で、角煮の出汁と混ざるとまた味が変わって二度おいしいです(^▽^) 自分はあまりスープを全部飲まないのですが、あそこは毎回名残惜しくて飲み干してしまいますね(笑)
皆さんも病み付きになると思いますよ〜(-∀-)+

自分はカワサキワールド数年ぶりなんでどこか変わったか見るのが楽しみですね、イッシーさん初めてならルート入れて良かったです(^O^)

あと六甲山は行きたい所ですが寄ると足湯行けないし、塩カルとか撒いて汚いでしょうし、危ないと思いますんですみませんが行かないと思いますf^_^;

書込番号:13926275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/22 11:45(1年以上前)

ヤバいですドンドン行きたい病に罹りつつあります…
ラーメンどんな評判店に行っても〜ガキの頃亡父に連れられて行った今は亡き蕎麦屋のラーメンを超える味に出会えないんで…味覚の記憶は美化されるのでそれを差っ引いても…角煮ラーメン益々喰ってみたくなりますね〜
天候次第で雪凍結の心配が無ければ行くかも…ドタ参で現地に現われたらゴメンナサイお付き合い下さいまし…自重する予感は有りますけど^^;

書込番号:13926319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/12/22 13:45(1年以上前)

YOPPIiさんラーメンツーリング企画ありがとうございます
仕事の都合つけて参加させてもらいます〜

書込番号:13926680

ナイスクチコミ!5


スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

2011/12/22 21:06(1年以上前)

ビバンダムさん> 思い出のラーメンには勝てないかも知れませんが美味しいのは間違いないと思いますよ〜(^O^)/
来られるなら無理しないでゆっくり来て下さいね、もちろん歓迎しますよ(^ー')b


ヤマハ乗りさん> 参加表明ありがとうございます♪ 近いので距離はあまり走りませんがその分休憩時間が長いのでいろいろ話しましょう、よろしくです(^O^)/

書込番号:13927966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2011/12/26 23:42(1年以上前)

この前、行くと言っていて、けっきょく行かなかった
女の子、参加希望です。
RVF400での参加です。初免許で全然乗り慣れてなく危ない感じもします
ツーリングまでに猛特訓させます〜♪ので
よろしくお願いします。

書込番号:13945592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YOPPIiさん
クチコミ投稿数:245件

2011/12/27 09:06(1年以上前)

ゴムソフトさん了解です(^-')b
山を走らないので初心者でも大丈夫だと思いますが、走行中は無理しない程度に周りの方にペースなど合わせれるようにしてくださいね。

あとツーリング走行時の千鳥走行など基本的な事は一応出発前にもアドバイスしますんでゴムソフトさんも復習の意味もかねて聞いておいてくださいね(^^)

書込番号:13946511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/27 10:01(1年以上前)

確かにカッコ良いですけどRVF400を初心者が買ってしまうのが…怖いもの知らず^^
売る側にも問題有りますね〜チョッと背伸びするのは大切なことですけれど絶対扱い切れないだろうなぁってなバイクを売ったら億劫で乗らなくなってしまうとか事故ってバイク降りてしまわれるとか…死なれでもしたら後味悪いでしょうし第一距離乗って整備で入庫して貰わないと儲かりませんのにねぇ^^
前回は不参加で正解でしたね雪にビビッて体が硬くなって転倒する位ならまだしも路外転落されたら男どもが寄ってたかっても引き揚げられませんし…あの辺りではクレーンで吊ってもボロボロになってしまいますし…

書込番号:13946636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2011/12/27 10:34(1年以上前)

ビバンダムさん

ごもっとも!!せめて250のレプリカならまだしも400を買うなんて思っても見ませんでした(^^;)
本人はレプリカがいいと頑固なもので......

書込番号:13946723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件 mixキーワード RF400R 

2011/12/27 10:49(1年以上前)

YOPPIiさん
遅れてすみません......

了解です。やっぱりツーリングでも危ないですからね〜またご迷惑おかけします!(笑)

書込番号:13946769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/27 11:08(1年以上前)

ゴムソフトさま
せめて大きく開けないと加速しないスロットルに換えられれば乗り易くなると思うんですけどハイスロは見てもロースロなんての見たことないですし…ワイヤー換えずに流用出来るスロットルが有れば良いんですけどね…
ケド女子がツナギぎ着てレーサーレプリカでバビューンって走ってるの見たら惚れますから頑張って欲しいですね〜是非^^

書込番号:13946808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/12/27 11:30(1年以上前)

MC28

キットパーツ組んでフルパワーにしてるなら話は別ですがノーマルなら
RVF400はZXRとかFZRのSPモデルとは違ってクロスミッションやFCRは付いて無いし
下からフラットにトルクが出るのでレプリカの中では乗りやすいですよ

あ、ちなみに今回は写真の車両がで参加予定なので、一番後の走行させてくださいね

書込番号:13946872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/27 11:35(1年以上前)

>せめて大きく開けないと加速しないスロットルに換えられれば乗り易くなると思うんですけど
>ハイスロは見てもロースロなんての見たことないですし…
>ワイヤー換えずに流用出来るスロットルが有れば良いんですけどね…


掌の大きさにもよりますが、、、、
ハイスロで微妙なタッチが必要なスロットル操作も、
「グリップ径を太めに加工すれば」多少は、感覚的に大雑把な傾向に振れるのでは???
と思います。

私が気になるのは、
ハイスロのそれよりも、レプリカ特有の強すぎる前傾ポジションによって、
腕で体重を支えてしまってギコチなくなってしまうことのほうが、、、、、ですね。
パワー特性と車格と取り回しは次第になれてくるかもと思いますが、、
腹筋背筋を鍛えたクビレバッチリの体系なら前傾維持も慣れるかもしれませんけど、、、
腕で体重を支える癖を付けてしまったら、「乗れてる状況への開眼の道のり」は
なかなか厳しいかも、
と。。。。

書込番号:13946887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/27 11:41(1年以上前)

ヤマハ乗りさまの本田!^^
いったい何台持ってらっしゃるんですか〜ピットスタンドで吊ってあるのが素晴らしい^^
RVFベテランならムリなく全開に出来るでしょうけど免許取り立てではCBR1000RRに乗るより危険な香りがします〜個人的には^^

書込番号:13946908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件

2011/12/27 11:58(1年以上前)

ぶっといグリップ良いですね〜(笑)
オススメです。
確かにダルになってまったり!クルージングが楽になります。(^_^)b

レプリカにはどうかわかりませんけど…。(^◇^;)

横やりすいません…。(^_^;)

書込番号:13946954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に54件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

今年も残すところ・・・

2011/12/31 09:01(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:4607件

今年はこちらの書き込みに参加させて頂き大変勉強になりました。
体力の低下など、先々の事を考え既に大型も習得してますが
所有までは至りませんでした。定年間近になれば時間も金銭的にも
気持ちにも(←ここ一番大事)余裕が出来ると思います。
今はちょっと忙しくて無理なのですが、いつか関東周辺でオフ会が
開かれましたら参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
来年も無事故で良い年をお迎え下さい。ありがとうございました^^

書込番号:13962014

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/31 22:26(1年以上前)

カップセブンさま同感です…
ホンとに勉強になりますこちらのサイト…新たな発見も少なくないですし…
クチコミストの方々と実際にお会いしてみるとまた深イイ…バイク談義に華が咲いて愉しくて仕方ありません…乗ってらっしゃるお姿を拝見するとまた勉強になりますし…
見ず知らずの方々と知り合えるのがネットの素晴らしいところですね^^

ところで大型ご購入は先々のお話で構わないと思うのですがレンタル出来る環境にお住まいであれば偶に借りてじっくり乗り味を体感なさってアレコレお考えになって…ご自分は将来どのようなタイプのバイクに乗りたいのか今からコツコツと体験を重ねておいでになるのが良いかと存じます…腕も上がりますし^^

もう今年も2時間を切りましたが…来年こそ天変地異もなく人災もなく平和で愉しい年になりますように…アホかと言われそうですが願わずにはおられません^^

書込番号:13964626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2011/12/31 22:55(1年以上前)

ViveLaBibendumさん
ご返信ありがとうございます。さてさて今年も残り1時間となりました。
今思えばバイクへの思いは昔からあって、今は亡き親父が2輪だけは乗るなと・・・
危ないからでしょうねきっと。当時は原付で我慢しておりました2年。
その間は友達のバイク、CB750K2、ヤマハTX、カワサキSS400、
マッハなど無免許にて運転。いつの間にか普通車に乗る頃になった歳に
バイクの事なぞはすっかり忘れておりました。
子供も成長して親としての責任や社会的な責任から解放されつつある今、
もしかしたら昔やり残した事をやろうとしてるだけなのかもしれません、
大型二輪に乗って、道のど真ん中を走ってみたいだけなのかなと?
いずれそういう時が来るでしょう。その時はご一緒に一気走りお願いします^^

書込番号:13964727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2011/12/31 23:46(1年以上前)

それでは皆さま良いお年をお迎え下さい^^

書込番号:13964896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/01/01 00:24(1年以上前)

あけましておめでとうございます
ご一緒出来るのを心待ちに致しております…

小生はと言えば2年計画でR1200R-Classicを増車することにしました…と申しますのは水冷BoxerTwinのR1250GSがナンとスウィングアームが左に着いてるじゃあ〜りませんか…右なら手持ちのホイルが流用できたものを…水冷ボクサーに乗ってみたい気もしますけれどABSだけで複雑な電子制御の無いClassicなら30年間位乗れるかなぁと…

書込番号:13965020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2012/01/01 00:35(1年以上前)

ViveLaBibendumさん
開けましておめでとうございます
増車して30年間位乗れるって、何歳まで乗るんでしょうって気がしないでもないですがw
バイクの方が長生きしちゃうってことも有りですか?その時まで元気でお乗り下さい^^
ところで最高齢でバイク乗りって、何歳だと思います? 80歳くらいかな・・・

書込番号:13965061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/01/01 00:58(1年以上前)

カップセブンさま
スーパーカブなら100歳超えて乗ってらっしゃる方もおいでになるでようけれど〜大型バイクだと90歳位まででしょう…70歳代は小生の身近にもおいでになりますが50代にしか見えない程に若々しくていらっしゃいます…バイクに乗ると老化が止まるというのはホンとらしいです…ってな訳で小生は取り敢えず80歳までは大型に乗り続けたいです…身体能力は80歳でも鍛えられるそうですし^^

書込番号:13965114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/01/01 01:01(1年以上前)

気持ちが(気力)大事です。
年追う毎に無くなってきます。
そんなあたいを乗る気にさせるのは若人との接点です。

しかしいかんせん反射がとろくなって・・・・
いたわられてる自分に・・・

書込番号:13965118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件

2012/01/01 01:04(1年以上前)

ViveLaBibendumさん
バイクに乗ると前頭葉が鍛えられるのは実証済みのようですから、
身体が動くうちはなんとか乗れそうな気がしてきました。
スーパーカブですか?それならずっと保管しようかな^^
http://www.dd4fun.com/xjr1300/2009/08/post-3.html
http://www.be-styles.jp/archives/2401

書込番号:13965128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2012/01/01 01:09(1年以上前)

保護者はタロウさん
気持ちはいつまでも若く有りたいものです。
運良く職場に若い子、自分の子供より若い子がいますので
お話させて頂いております。マジっすか?なんて言われて
最近の若い子は言葉も知らないのかと思いきや
そんな言葉にもすっかりなれてしまいました^^
後は体力を如何に保つかですね。

書込番号:13965143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/01/01 01:12(1年以上前)

保護者はタロウさま
その元気は何処から湧いて出るのか羨ましい限りで…今年もどうか宜しくお願い申し上げます^^

書込番号:13965148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

探していたナビステー

2011/12/31 10:37(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:858件

前々から探していた、シグナス用の安いナビ用ステーを見つけたので、早速取り付けて具合を検証。

画像の位置でも、乗降やメーター読み取りの妨げになっていません。

ついでにナビも新調しました。いままで使っていたPSPのナビでは、レスポンスが遅くてイライラしてましたが、

やはり専用はいいですね。新年の頼もしい相棒になってくれそうです。

書込番号:13962301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/31 19:21(1年以上前)

段差の衝撃でポーンと外れてしまうと、価格コムではないですが、どこかに書いてあったと思います。どうぞ、お気を付けて。
私も同じような製品を使っていますが、両側から押さえるスポンジに切り込みを入れる等対策をしました。ナビ本体に落下防止用のヒモ通し穴がないので、必死で自作しまして・・・(^^;)。非常に見苦しい外観なのですが、1年近く使っています。ナビってホントに便利ですね。

書込番号:13963972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件

2011/12/31 19:50(1年以上前)

すでに段差の振動で一回外れましたが、保険としてストラップをミラーに掛けていたので、落下は免れました。

太い輪ゴムを掛け様かと考えましたが、外観がカッコよくないので却下。

裏側にマジックテープで保険代わりに貼り付けようかなと考え中です。

なにせ5台のバイクで使い回すので、綺麗に取り付けるのは以外と大変な作業でした。

書込番号:13964059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/31 20:41(1年以上前)

>裏側にマジックテープ
その手がありますね!(@@)

書込番号:13964231

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)