ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

今年、初のツーリングしてきました

2019/04/05 16:28(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

糖質制限でライスは100gにしてもらいました

通勤専用のマジェスティSですが久しぶりの洗車、いい天気、もうすぐ黄砂が来る。
てことで今年初ツーリングしてきました。
往復約200キロ、しかもやたら高速で楽チンしてきました。
https://yahoo.jp/3x0hk1
どこでも良かったんですがそこそこ高速使ってすす払いが出来そうなところということで府中のCafe+64に行きました。
強風でしたがなんとか走れました。
店ではのんびりしたかったのですが夕方にひょっとして一休.comから連絡があったらアホ担当をやっつけてやらないといけないことがあるので速攻でUターンしてきました。


ボソッと     かまさん、なんかないの?

書込番号:22581536

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/05 18:14(1年以上前)

どうも。

ツーリング、楽しんだみたいやね。
あたいもね、マジェスティSに乗っているんだけど、快速通勤用ばかりで遊びで乗ることは余り無かったかも
ゴールデンウイークになったらどこかに出かけてみようかしら
その前にバッテリーがそろそろ寿命を迎えてもおかしくない時期なので交換しなきゃね、

書込番号:22581749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2019/04/05 18:36(1年以上前)

接続するとバッテリーの判定・・OK!

>痛風友の会さん
おひさしぶりです(^^♪
体を冷やすと持病が出るんでヒーテックを着込んで走ってきました。
ヒーテック、ナビ、レー探、グリップヒーターで電気使いまくり。
バッテリーに負担をかけたときは帰宅したら必ずトリクル充電までしてあげて養生してます。
充電器を繋げると最初にヘタッているか判定されるんてすけどヘタッてないと判定されます。
すぐに充電完了アラームが鳴りましたが明日の朝までトリクル充電させておきます。
ホント、このバッテリーは当たりかもです。
予備バッテリーは用意してあるんですがまだまだ現役です(セコイだけですけど)

伊豆も休日はツーリングのグループが大勢やってくるようになりました。
土日の伊豆ツーリングは渋滞で気持ちいいツーリングとは言えませんが皆さん楽しそうですね。
お宮の松の手前のローソンにはバイク乗りがたむろしていますね。
こっちは週末は基本、仕事してますけど。

書込番号:22581794

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あたみ桜ツーリングに行ってきました。

2019/01/19 19:03(1年以上前)


ツーリング

スレ主 緑山さん
クチコミ投稿数:1303件

あたみ桜

花は下向きに咲きます

さくら茶の無料接待もありました

さくらの他、他の花もきれいでした

某ローカルTV局があたみ桜が開花したという番組を放映していました。
そこで、急遽YBR125でお花見ツーリングに行ってきました。
自宅〜熱?までは約30分の工程です。
ただ、近くには無料駐車(駐輪)場はありません。
有料駐車場か、少し離れた、マックスバリュ熱海店の駐車場を利用することになります。

昨年の同時期には西伊豆の土肥や恋人岬まで、土肥桜を見に行きましたが、同じ時期に咲くあたみ桜のことはTVを見るまで知りませんでした。
ただ、このあたみ桜、河津桜より早く咲きますが、木の数が少ないです。
今日行った糸川沿いには58本しかありません。
ここ以外にも、熱海梅園や海浜公園などにもあるようですが、河津や土肥などと比べると、少ないです。
また、川の両側は道路で、その先はビルというのも、個人的にはイマイチです。

しかし、この時期に咲く桜は魅力的です。
16時半〜23時まではライトアップもあるとか。
熱海梅園にもあたみ桜はあるようですから、うまく行程を組めば、日中は梅園で梅とあたみ桜を見て、夕方〜夜は糸川沿いでライトアップされたあたみ桜を見ることも出来るでしょう。
駐車場探しで時間を取られるより、電車で来てバスで回るのが良いかも知れません。

今日の時点では満開には未だ早く、3〜4分咲きか、4〜5分咲きでした。
今月末〜2月初めが見ごろだと思います。
私の頭の中は、熱?=観光地=お土産類は高いと言う図式があり、マックスバリュ熱海店の駐車場を利用させて貰ったため、ここでパン類(通常価格品)を若干購入しただけでした。

河津桜より一足早く、”あたみ桜” を楽しみませんか

書込番号:22405119

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 緑山さん
クチコミ投稿数:1303件

2019/01/19 19:09(1年以上前)

一部、文字化けがありました。
あたみ → 熱海 ですが、あたみ をそのまま変換すると、熱海(環境依存文字:海)となって、私のPCでは熱海と表示されますが、アップしたら、熱?となっていました。

あたみばいえん の場合は、熱海梅園と変換されます。
なぜこうなるのか分かりませんが、熱?以外にも変なところがありましたら、適当に読み替えて下さい。

書込番号:22405136

ナイスクチコミ!0


スレ主 緑山さん
クチコミ投稿数:1303件

2019/01/19 19:29(1年以上前)

アップした写真以外、下記フォト蔵という写真共有サイトに、今日撮影した72枚の写真を載せました。
http://photozou.jp/photo/list/3074557/9227481

ほとんどが撮って出しです。(無加工)

フォト蔵を開くには、個人情報の入力は必要ありません。
上記を開くとサムネイル写真が現れます。(20枚/頁×4頁)
ご覧になりたい写真をクリックすると、大きい写真でご覧頂けます。
さらに、もう一度クリックすると、より大きい写真で見たり、ダウンロードすることも可能です。
詳細なexif情報を見ることも出来ます。
但し、元画像と言っても、フォト蔵にアップした時点で、長辺が2048ピクセルに縮小されています。

ごゆっくりお楽しみ下さい。

書込番号:22405177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

珍品!トマトソフトww

2018/10/14 15:31(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

ヤバい奴かと思ったら意外と普通

国道301号線、道の駅「つくで手作り村」の珍品トマトソフト。
意外と大丈夫。
ほんのりトマトソース味。ww
http://www.tsukude.com/

書込番号:22182272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/10/14 16:03(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

走ってますね!

そして、相変わらずのチャレンジャーぶり(笑)
NM4ですか?気をつけて帰ってくださいね。

書込番号:22182333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/10/14 16:08(1年以上前)


もう書き込み内容 何でもアリやね。 おれもここで日記つけようかな。

書込番号:22182344

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/14 17:39(1年以上前)

>でんすけ_856さん
コメントありがとうございます。
今日もたくさん走りました。
まだ二週間なのにNN4の走行距離は既に2000kmにも及びました。(^^;)

>エオジンさん
コメントありがとうございます。
ツーリングのネタ提供になればと良かれと思って書き込みましたが、
私個人の日記と取られたなら配慮が足りなかったと言うことなのですね。
今後は自粛致します。

ネタ提供と言えば来週、愛知県三河地方ではこんなイベントを開催するらしいですよ。
https://www.okuminavi.jp/news/detail.php?id=476

書込番号:22182502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2018/10/14 19:16(1年以上前)

今晩は。

トマトソフト、美味しそうですね。
うちでは、取れすぎたミニトマトをジューサーでジュースにしています。これも、美味しいですよ。

鉄騎、颯爽と。さんは試乗で秩父まで来られたことが有りましたね。こんど、藤岡まで足を延ばしませんか?
エスティMさんが紹介してくれた「フルーツオンザヒル」の四季折々のフルーツアイスバーが絶品です。ただ、営業が4月下旬から10月下旬までなので、HP等で営業日時を確認してください。「フルーツオンザヒル」で検索できると思います。

書込番号:22182668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/14 23:25(1年以上前)

>暁のスツーカさん
ご紹介頂きありがとうございます。
私は少々面倒くさい嗜好の持ち主で、
ソフトクリームは大好きですがアイスキャンディーやかき氷は余り好きではないって傾向があります。
ですがせっかくのご紹介ですし、
絶品とあれば是非ともチャレンジしてみたいですね。
チェックさせて頂きます。(^_^)/

書込番号:22183241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/25 11:58(1年以上前)

ブルーベリーヨーグルト

来ましたよ、フルーツオンザヒル。
今週でお仕舞いだそうで、アイスバーだけでした。
ブルーベリーヨーグルトをチョイス。
ウワサ通りのお味でした。果肉入りで旨し!

書込番号:22206270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9864件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2018/10/27 09:16(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
ツーリングの楽しみが増えて良い情報と思います。
文句つけてる奴は無視してまた御願いします。

書込番号:22210644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/27 19:20(1年以上前)

>ktasksさん
コメントありがとうございます。
そう言って頂けると幾らか救われます。

書込番号:22211847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/10/27 20:57(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

こんばんわ。
ツーリング先でのオイシイ情報は、
たくさんの人の参考にもなって、有益と思いますよ。
自分は関西の在住なので、そうそう行けませんけど、トマトソフトはちょっとそそられちゃいました。

またイロイロな面白情報、楽しみにしてます。

書込番号:22212075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/28 06:50(1年以上前)

>でんすけ_856さん
再びありがとうございます。
こういう情報を共有できる機会を与えてくれるネットワークの存在はとても有り難く思っているので、
こちらからも出来るだけ発信して行きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。(^_^)ノ

書込番号:22212861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

週末台風ばっかですねえ

2018/10/07 16:46(1年以上前)


ツーリング

晴れ間が出たんで9時過ぎてから出ましたが
風強すぎ&三連休の観光渋滞で辟易

目的地に着く前にタイムリミット
空いてた防災センターでコンビニで買ったおにぎり食べて帰宅
なんとも消化不良

でもあと出かけられる週末ないんだよなあ
そうこうしてるうち雪降ってくるだろうし
まさかこれが今年最後のツーリングになるのかな

みなさん出かけてます?

書込番号:22165978

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/07 16:57(1年以上前)

なんとか時間を見つけて走ってます。
昨晩は100キロほど走り、今日も200キロ弱走りました。
暑さもゆるんでだいぶ走りやすくなって来ましたね。

書込番号:22165999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/10/07 20:17(1年以上前)

>アハト・アハトさん

台風とウチの所用の合間を縫って、ちょこっと走りに行って来ました。
ホントは連休中はあんまり出かけたくないんですけどね。

できるだけ車の少なそうな道を選んでウロチョロしてたんですが、案の定渋滞に巻き込まれましたね。

予想外の暑さとちっとも進まない状況に、むっちゃ疲れました。
写真撮る余裕もないまま、ヘロヘロで帰宅です。

あ〜、ビールがオイシイな。
道々で売ってた黒大豆の枝豆、買ってきたら良かった. .

書込番号:22166502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/10/07 20:28(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

いいな、夫婦でツーリング。
しかもシンブソンのペアルックじゃないですか〜♪

一本松って、ブルーラインでしょうかね?
しばらく行ってないなあ。

書込番号:22166527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/07 20:58(1年以上前)

>でんすけ_856さん

>一本松って、ブルーラインでしょうかね?
しばらく行ってないなあ。

そうです。道の駅 一本松展望園です。

そのブルーラインに道の駅黒井山グリーンパークがあるのですが、そこの名物「ポン菓子」がおいしくていつもお土産に買ってます。
もちろん今日も買いましたよ(笑

書込番号:22166619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/07 21:02(1年以上前)

ほんと、美味しくて病みつきになります。

書込番号:22166640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/10/07 21:17(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

ポン菓子作るときの音、間近で聞くと耳がキーンてなりますね。
しばらく何も聞こえませ〜ん。

今度あっち方面行くとき、寄ってみますね。

書込番号:22166686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件

2018/10/09 08:20(1年以上前)

コメント遅くなってスミマセン

>マジ困ってます。さん
走ってますね さすが〜 
涼しくて走りやすくなったってのはありますね
リッタークラスだと尚更感じるンじゃないでしょうかw

奥様と一緒に楽しめるってのはすごくうらやましいですね
ソロよりずっと楽しそう 万一も安心だしw
お子さんは預かってもらってですか?


>でんすけ_856さん
お疲れ様でした
渋滞は、ねぇ〜〜〜・・・ ホントにもうヤになります

折角の休日なのに
時間とエネルギームダにしてる感がもうたまりません

でも懲りずにまたヒョイと出かけちゃうんですよね
それが楽しいと言えば楽しかったりもするのですが^^;

書込番号:22170217

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジョイライダースミーティング 2018

2018/09/28 11:01(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:3091件

今年もエンジョイライダースミーティングが11月4日10時〜にスプリングスひよしで開催されますよ
いつもながらのアウトレット販売とか有るみたいですからツーリングがてら見に行くのはどうでしょうかね?

書込番号:22143381

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/09/28 15:20(1年以上前)

天気が良ければ行く予定なんですが、淡路島バイクフェスタと開催日が同じなんですよね。
なんで同じ日にするかなぁー。
からだはひとつ困ったものです。

書込番号:22143775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信27

お気に入りに追加

標準

2018年第2回価格comツーリング@磐梯

2018/08/10 00:00(1年以上前)


ツーリング

スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

@〜A

A〜B

帰路

たいへんお待たせいたしました。
先日のスレでご相談、告知しまして、 (旧)磐梯吾妻スカイラインツーリングを開催します。
※(旧)というのは有料道路が無料化されてその名称がなくなったためですので、道が変わったわけではありません

日時:9/9(日)
@白河集合(白河中央IC下車 ミニストップ) 9:00すぎに出発できるようにお集まりください
A道の駅猪苗代合流(猪苗代磐梯高原IC下車) 10:30すぎに出発できるようにお集まりください
B浄土平パーキングで昼食 12:00

上記どこにおいでくださるかを記入のうえ、参加表明をお願いします。

帰路は
二本松IC解散(セブンイレブン) を予定しています。

まだ現地調査をしておりませんので、開催までの1ヶ月間で調査します。
道中山道であること、食事処が山中であり混雑やお休みだった場合に近くに店がなさそうなことより、心配ごとがなくはないのですが、
とは言っても、浄土平は確定ですので変えるルートもなさそうです(^^;;;

価格comツーリング道中は一般道ですので原付2種で構いません。
ワタクシも125ccで行きます。
急坂で速度が出ない場合は、待っています。 ←ってか、一番遅いのがσ(^^;;オマエだよ

東北〜関東のみならず、日頃より価格comでお付き合いのある皆様、どうぞご参加ください。
山道は攻めませんので、ハードツーリングというよりは、まったりとしたミーテイングのような感じになると思います。
ハードに攻めたいかたは、次回のツーリングの相談の場として来ていただくのも良いかと思います。

参加されるかたは、集合場所@ABの記入を含めて、このスレにお書き込みのうえご参加ください。
ABで合流のかたは、万一ですが@組が途中でトラブることもありますので、このスレッドをご覧になれる状態(=スマホを持って)でご参加ください。
重要な質問はこのスレが適切かと思いますが、雑談は私の縁側にてお願いします。

みなさまで気持ちよくツーリングできますよう、よろしくお願いたします。

書込番号:22019967

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/10 00:28(1年以上前)

@セブンイレブンに変更でお願いします!

A道の駅猪苗代

解散

集合・解散の詳細地図をアップします。

が、大変申し訳ございません。
地図を拡大していたら白河中央インターの前にセブンイレブンがあったので、
ミニストップさんには申し訳ないですがセブンイレブンのほうが覚えやすい(?)ので、セブンイレブン集合にします。
また、白河中央インターはスマートICなので、たぶんETCがないと降りられないかと? ご注意ください。

帰路ですが、北から組がいらっしゃいましたら福島西インター付近で一旦解散としますので、追って相談いたします。

書込番号:22020016

ナイスクチコミ!2


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2018/08/10 10:01(1年以上前)

かま_さん、及びご覧になっている皆様、こんにちは。

今度のツーリングは磐梯高原ですか。
残念ながら、丁度別の団体(非バイク系)の行事があり、参加できません。

磐梯高原は、有料だった道路が無料になった時(2011.10)、エブリーバンにYBR125を積んで走りに行きました。(下記参照)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13612175/#tab

9月だと、紅葉のシーズンには早いですが、その分混まなくて走りやすいかも知れませんね。
楽しいツーリングになるよう、応援いたします。

10月に入ると寒くなりますが、9月ではどうでしょうか。
ウインドブレーカーのような、薄手で風を通さない服を持って行くのが良さそうです。
ただ、今年の異常気候では、未だ暑いままかも知れませんが・・・。

書込番号:22020571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/08/10 14:28(1年以上前)

>かま_さん

お久しぶりです。
良いですねぇ〜ただちょっと私には遠いッスねぇ。残念ですが、また行けそうな距離でしたら参加させていただきます。

書込番号:22021120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/10 18:11(1年以上前)

レスありがとうございます。

>緑山さん
お友達の多い緑山さんですので、先約も多く今回は残念です。
また10〜11月に富士山リベンジツーリングがあると思うので、お互い都合がついたら走りましょう。

>屁理屈どっとcomさん
今回はひょんなことから磐梯方面の話があったため、申し訳ありません、関西方面からはちょっと無理な感じですね。
前回の浜松も遠いところをありがとうございました。
早く帰宅されていてびっくりしました。
また東海方面でコムツーするときにはよろしくお願いいたします。

書込番号:22021550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/08/12 20:37(1年以上前)

時間取れたのでお先に浄土平まで行ってきました。



先日の大雨で道路の崩落があり。

「いかにも浄土平」という荒涼とした風景のルートは通行できませんでした(泣)

最初の3枚目は吾妻小富士からそちらの方を撮ったものです
通行止めの警備員さんに聞いたところ、開通はメド立ってないそうです

景観を楽しむ意味では魅力半減になりますし
行って戻ってのルートになるので、ツーリング的にも面白みないかも。

間に合うようなら今年は見送った方がいいかもです


浄土平の駐車上でレッツ4に乗ってきた女の子がいました
すごい・・・

書込番号:22026833

ナイスクチコミ!1


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/12 22:45(1年以上前)

承知しました。
こちら現在稚内にいるので本州の状況はわかりませんが、一旦浄土平ツーリングの募集は停止します。
自宅帰宅は8/19予定。あとすみませんが平日は仕事のためで正確な現地情報は月末になると思います。
しばらくお待ちください。
9/9に向けてお仕事調整されたかたも多数いらっしゃると思います。
磐梯無理化3有料道路があったはずなので調べてみます。
アハトさんも来られるルートがありましたら情報お願いいたします。

それではみなさまもお盆のご自身のツーリングをお楽しみください。
ワタクシのほう、ほぼ確定で8/15斜里8/16根室にいますので、近くを走られてるかたは情報交換しましょう!
(どこかのスレにちょっと違う事書きましたが、価格comのレスと天気の都合で少し変えました。ご了承ください。)

書込番号:22027174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/13 08:25(1年以上前)

ゆうべは飲み会(とゆーかツーリングなので毎日飲み会ですが(笑))で、通行止めなのかと思いましたが、
アハト・アハトさんが撮られた写真で十分キレイですし、50ccも走っていたとの事。
どういうルートですか?

書込番号:22027780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/13 10:45(1年以上前)

大岬です。
三角形の碑には順番待ちの列が出来ているので行きません(笑)
海軍楼、2年前はどこかが崩れて鎖がかかっていましたが今年はOKです。(去年は来てない)
どこでも通行止めはありますね。
走られている人は走られている。
アハトさんと北から攻める(攻めない攻めない(笑))浄土平ツーリング、楽しみになって来ました!

書込番号:22028054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/08/14 10:06(1年以上前)

猪苗代じゃなく桧原湖の方からですが、A〜Bのルートですよ

こちらからレストハウスまではせせこましいつづらおりで
到着寸前に吾妻小富士が見えるだけです

ライダー的なお楽しみとしては火星のような道や不動沢橋などですが
レストハウスの先にあるので行けないんですよね

消化不良感がハンパないです^^;

書込番号:22030434

ナイスクチコミ!1


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/14 13:36(1年以上前)

桧原湖からA〜Bのルートですか!
帰宅したら調べてみますね。
おとといだか磐梯吾妻スカイラインのHPを見たら、どこどこが通行止めですから土湯方面からお越しください!との事で、レストハウスは歓迎しているようでした。
災害があると観光客が減って、地域的には被害がないのに二次被害的に収入や活気が減ることが多いですね。
なんとかお役に立ちたいとは思っています。
8月末ギリギリの情報出しになってしまうと思いますが、皆さましばらくお待ちくださいませ。
アハトさんも引き続き北からの情報をお待ちしております!

こちらは現在、昨年に価格comの「GSX〜」さんをお見かけした例の場所です。
これはお土産やさんであり、汽車は「絵」です(笑)

書込番号:22030892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/19 19:40(1年以上前)

本日青森からの帰りなのでワタクシもにわか北から人。北から来たの〜 なんちゃって(^^;
アハト・アハトさんの真似して桧原湖からA〜Bのコース! と思ったら、真っ暗になってしまいました…
アハト・アハトさんはどんな走りをされてるんでしょうか??? ノーマルぢゃない!
真っ暗でさっぱりわかりません。本日は退散します。
てか、なんなのここは? 暗過ぎて恐いです。
明日会社なのですが、、、 東京はどっちだ?

書込番号:22042975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/08/27 01:06(1年以上前)

全体ルートおよび各集合・食事・休憩場所

道の駅猪苗代

道の駅磐梯の食事メニュー

途中休憩および解散

大変お待たせしました!
9/9(日)の再構築をいたしました。

浄土平については、やはりアハト・アハトさんのアドバイス通り、次回に持ち越したいと思います。
期待していたみなさまには大変申し訳ございません。
ただ、ルートの最終のほうで、個人的に離脱してピストンされる分には構いませんので申告してください。

当日ルートですが、
@した道組集合 10:00 白河中央IC下車 セブンイレブン
Aメインの集合 12:00 猪苗代磐梯高原IC下車 道の駅猪苗代
B昼食 道の駅磐梯 12:30〜13:30
C休憩 磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レークライン経由 三湖パラダイス・中津川渓谷レストハウス
 解散 道の駅つちゆ

した道集合は関東組、メイン集合は北から組 および 高速組 を想定しています。
道の駅猪苗代はバイク専用駐輪場がないっぽいので、画像のベンチから見えるあたりでの駐輪をお願いします。
また、西から組は道の駅磐梯で合流でも構いません。その旨お書き込みください。
三湖パラダイスはただの駐車スペースなのでトイレはありませんのでご注意ください。
解散後には、どこかの町に降りなくてはならないので、北から組は福島西IC、関東組は二本松ICに向かうと思いますが、そこは各メンバーさんでよろしくお願いします。ワタクシも二本松ICに向かいます(125ccなので高速には乗りません)

天気予報により、前日18時に開催の判断をいたします。
雨予報の場合は中止にしますが、小雨や、予報に反して晴れちゃった場合は、とりあえず私は道の駅猪苗代で待機していますので、
ミーティングとして来ていただいても構いません。
ミーティングの場合は車でもOKです。(私も車かも知れませんし)

余談ですが、道の駅猪苗代で食事にしないのは、混んでいそうなためです。混んでなければキレイなレストランはあります。
また、近くにデニーズやレストラン「白鳥」
http://www17.plala.or.jp/hakucho/index.html
もあり、ミーティング時はこちらもいいかも知れません。

ところで、関連してある記事を見つけました。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1138114.html
小学生が新潟から裏磐梯まで歩いたというのです。
しかも8/10 アハト・アハトさんが果敢に下見に行かれた同日に、小学生も緊急避難をしていたとの事で、大変感動しました。
バイク板ですのでバイクにはなりますが、小学生が歩いた磐梯を、価格comのバイク乗りのみなさんと過ごしたいと思います。

それでは、みなさま、
参加表明と集合場所のご記入を、よろしくお願いいたします!

書込番号:22061555

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/09/01 20:09(1年以上前)

残り一週間となりました。
ぼちぼちお書き込みをな時期ですが、強烈な台風が来ていてまだまだわからない状況ですね。
東北の方々も気がきではないと思います。
今回立て直したルートは浄土平よりかは楽なルートで天候に強いのと、荒天時も楽勝スケジュールにしてありますので、ゆっくりと情報交換をしていきたいと思います。

さてツーリングと言えばワタクシのほう、本日はツーリングのお土産、って自分宛てね(笑)が届いたところです。
バイクですので冷凍物は持って帰れないのですが、だからこそ時間差で味わえるのもツーリングの良いところですね(笑)

それでは、参加やご検討のお書き込みをお待ちしております!

書込番号:22075740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/06 21:42(1年以上前)

かまさん、皆さん、こんにちは。
またもや大変ご無沙汰しております。
皆さんいろいろとお忙しいようで、なかなか参加の書き込みがありませんね。
日曜日帰りとしては、首都圏からだと微妙に距離があるというのも躊躇してしまう要因でしょうか。
かくいう私も、様子を伺っている次第です。
何せかまさんと二人だと、わざわざここまで来なくても、すぐ近所でお会いできてしまうもので・・・・・・

書込番号:22088982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/09/07 01:02(1年以上前)

>SR15さん
ご検討ありがとうございます。
そうですね、、、 今回、今までなかった東北地方のかたに集まりやすいようにと思ったものですから、
関東同士が出かけて行ってもって感じですよね。

いかがでしょうか? 東北の皆さん!?

書込番号:22089510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/09/08 06:03(1年以上前)

>SR15さん
お忙しい中、時間をあけておいて頂きありがとうございます。
貴重なお休みの予定が立たないのは申し訳ないと思っています。

東北のかたの状況から、今回の価格.comツーリングはおおやけには中止します。

SRさん、緑山さん、屁理屈.comさん、鉄機颯爽とさん
ご検討頂き本当にありがとうございました。
たぶん富士山ツーがあると思うので、その時はワタクシも都合をつけようと思います。

明日はとりあえずワタクシは福島県に向かいます。
予定は立っていますし、ワタクシ個人のツーリングはその土地にお金を落とすことなんですよね。特に東北地方は(以下略)
あ、じゃあ高速使ってもっと燃費の悪い大型バイクで行けってのは無しで(^^; ワタクシの体力では無理(自爆)

書込番号:22092072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2018/09/08 07:59(1年以上前)

公式には中止とのこと、残念ですが仕方が無いですネ。
私も予定がなければ参加したかったですが・・・。
富士山ツーリングなど、日程的に空いている時のツーリングなら、参加させてください。
ちなみに、9/21(金)〜24(月)や10月・11月の連休時は予定があるか、あるハズです。


>・・・、ワタクシ個人のツーリングはその土地にお金を落とすことなんですよね。 ・・・

”よそから来て遊ばせて貰っている。” と言う気持ちは大切だと思います。
私事ですが、外洋ヨット(と言っても25ft艇でしたが)で遊んでいた頃は、食料など全てを積んで出港し、各港では係留するだけで、地元での買い物はしませんでした。
しかし、動力船(26ft・200PS船外機付きファミリークルーザー)になってからは、燃料を始め、食事などでも地元で調達するようにしていました。
” 港を利用させて貰っている、磯などで遊ばせて貰っている、・・・・・・” という考え方に変わりました。

バイクツーリングでも、通り過ぎるだけで、地元の振興に貢献しないと、『通り過ぎるだけなら来て欲しくない、邪魔で危険なだけ。』 と思われるかも知れません。
上記の話しは、箱根の旧道沿いにある小さなお店の前で、自販機で飲み物を買っていた時、店主さんから聞いた言葉です。


皆様も、安全で楽しいツーリングに行きましょう。

書込番号:22092207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/09/08 10:34(1年以上前)

こんにちは。
明日はこっそり車で行こうと思ってましたが、予約の仕事が入ってしまったので行けなくなりました。
次回楽しみにしております。

書込番号:22092592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/08 12:27(1年以上前)

かまさん、了解しました。
明日は別件のツーリングに参加することにしましたので、残念ですがご一緒できそうにありません。
アドレスだとそこそこの距離になりますから、どうかくれぐれもお気をつけて行ってらしてください。
次回ご一緒するのを楽しみにしています。

書込番号:22092866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2018/09/08 19:25(1年以上前)

あっ、M matsutaroさんもどこかで書いていらっしゃいましたね。忘れていてすみません。
ご予定が入ったとの事、承知しました。
あら偶然? なんで居るの〜? ってのも面白いですよね。
みんな偶然だとマナー悪いですが(笑)

SR15さんも次のご予定があったとの事、良かったです。
皆さん本当にお忙しい中を都合つけられて、ありがとうございます。

緑山さんのおっしゃるように、ワタクシも大学生の時は食材から水まで持って行って山奥の無料?(そもそも管理人がいない)キャンプ場でタダでトイレしてました。
若いうちはそれでいいのだと思います。
しかし大人になって、あのトイレは誰が掃除するんだろう、雑草刈りは?、アクセス道の砂利は? って考えたときに、少なくとも全くタダは無いだろう、と考えるようになりました。
まぁ行政の仕組みはわからないので、商店さんくらいは使っとこうと(笑)

ってなわけでただ今商店で休憩中デス
セブンwifi無料(をい

書込番号:22093921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)