ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

江戸川堤は走りました。

2006/10/08 12:19(1年以上前)


ツーリング

http://www.buellmotorcyclecompany.jp/buell/campaign/otc.html
江戸川堤は対抗車もとばしているので攻めると危険です。

書込番号:5518017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件

2006/10/08 13:44(1年以上前)

カテゴリーを間違えましたか?
ここはツーリングの募集と連絡用のスレみたいなのでレポートは全般か本体に書く方が良いと思いますよ。

書込番号:5518212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信262

お気に入りに追加

標準

晩秋ツーリングのご案内

2006/10/02 11:11(1年以上前)


ツーリング

スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

前スレが長くなったので新スレにてご案内申し上げます。

10/29
8:30 八王子レッドバロン出発
9:30 長竹ファミリーマート出発
10:30 道の駅「どうし」出発
11:30 山中湖「芦花」到着

実走より、あと30分遅くても間に合うのですが、
ギリギリな計画や、細かい数字にしたくないので、この時刻とします。
多少遅れても問題ないので、皆さん慌てずに来て下さい。

八王子:カンバック、鼠ライダー、かま_
長竹:春眠暁を…、仮面ライダー2号、SR15、ひろきち
道の駅「どうし」:ZZ-R、Z-10、bygro
山中湖「芦花」:ユイにゃーんこ

(敬称略)

書込番号:5498933

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/02 11:24(1年以上前)

参加される方は、念の為前スレをご覧ください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5408291

参加資格は、
原付二種以上、任意保険(ファミリーバイク特約可)に入っている事
です。

山中湖「芦花」でほうとうを食べ、山中湖温泉「紅富士の湯」を予定しています。
http://nttbj.itp.ne.jp/0555658585/index.html
http://www.benifuji.co.jp/benifuji/index.html

車の方は「芦花」現地集合のみOKです。
その他ご希望があれば相談してください。

皆さんの参加をお待ちしております!

後でメールで私の電話番号を送ります。

書込番号:5498956

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/02 11:31(1年以上前)

たびたびごめんなさいm(_ _)m 忘れてました。

集合場所の写真は、こちらです。
http://d-slr.saloon.jp/kama/exif.cgi?thread=2839

実は「芦花」がわからなかったので、
春眠暁を…さん、SR15さん、最後は先導をお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:5498970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/02 14:12(1年以上前)

>春眠暁を…さん、SR15さん、最後は先導をお願いいたします

了解しました。

私とSR15さんで先頭と末尾に付きましょう>SR15さん

書込番号:5499305

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/02 17:43(1年以上前)

かま_さん
毎度ごくろうさまです。
道案内の件、了解しました。
ところで八王子組と長竹組は、道の駅「どうし」合流ということでよろしいですか。

春眠暁を・・・さん
よろしくです。
前後はじゃんけんで決めましょう。

ユイにゃーんこさん
「芦花」はちょっと奥まっていてわかりにくいので、山中湖畔のセブンイレブンで待ち合わせたほうが間違いないかもしれません。
三島からR138を北上して山中湖にぶつかったら、右に曲がってしばらくいくと左側にセブンイレブンがあります。
「芦花」はそこから1分以内です。

ではでは。

書込番号:5499685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/02 17:51(1年以上前)

すいまそーん、バロン八王子って、バイパス下りて、20番右巻きでいいの?

書込番号:5499705

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/02 18:44(1年以上前)

>春眠暁を…さん、SR15さん
「芦花」道案内の件、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
ひとまず山中湖セブンイレブン集合の方が良いかも知れませんね。
あそこ、混むので、避けてたんです(^^;;

合流は、八王子→長竹→どうし の順で全員が集合していくかたちになります。
長竹組は八王子組が着くまでお待ちください。

>ユイにゃーんこさん
「芦花」わからなさそうだったらセブンイレブンに来てください。
まぁ、あの辺に来さえすれば、電話等でどうにでもなると、気楽に構えております(^^;

>鼠ライダーさん
まず「バイパス」だけぢゃあわかりません(^^;;
16号バイパス(無料部分)も、20号日野バイパス(石田大橋だったかな? )もありますので。
16号バイパスも、どちらからいらっしゃるかで左右が反対になりますので(^^;
16号バイパスを埼玉、昭島、左入町方面から来た場合は、左折です。
大和田小学校・トヨタカローラの先で側道におり、20号を左まき(どんな看板か知りませんが、日野・立川・新宿方面)
小さな信号が20号の手前にひとつあるのでご注意ください。
左折後1kmで、線路の陸橋と左にファミリーマートが見え、直後の信号右まきですぐレッドバロンです。
16号バイパスを北野、相模原方面から来た場合は、20号を右まきです。

書込番号:5499825

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/02 18:55(1年以上前)

また書くの忘れちゃいましたm(_ _)m

27日17時のウェザーニュース.jpで、山中湖村平野の天気予報が50%まででしたら決行、60%以上は11/3に延期します。

書込番号:5499856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/02 21:13(1年以上前)

かま_さん
>ひとまず山中湖セブンイレブン集合の方が良いかも知れませんね。
>あそこ、混むので、避けてたんです(^^;;

私も大人数の場合あそこは避けた方が良いと思います。
芦花の場所ですが、SR15さんも説明されていますが、
R413を道志みち側から出てくるとセブンイレブン(山梨山中湖平野店)は右側になります。
その先で軽く右にカーブし少し進むと「民宿五十番」の黄色い看板と「レインボー山中湖」の青い看板に挟まれた左折できる細い道がありますので、そこを曲がった先にあります。
セブンイレブンから芦花までの動画です。
http://syunmin.mydns.jp/movie/20060909_01s.wmv
これを見て頂ければたぶん迷わないと思います。

SR15さん
>前後はじゃんけんで決めましょう。

了解。

書込番号:5500253

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/02 22:30(1年以上前)

かま_さん
山中湖畔のセブンイレブンには、わたしか春眠暁を・・・さんが待機して、ユイにゃーんこさんと合流しようかなと思っていました。
皆さんは、直接お店に向かったほうが混乱はないでしょう。

春眠暁を・・・さん
というわけで、よろしくお願いします。

ではでは。

書込番号:5500611

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/02 22:40(1年以上前)

なんか大変な事になってますねぇ(^^;; 様子を見ます。

書込番号:5500666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/03 11:43(1年以上前)

かま_さん、すいませんm(_ _)m 私の自宅は横浜で、16号ずーーと行って、そのまま八王子バイパスと言うのに入ってしまいます、奥多摩の時、原二でも、通れたから、それを落ちたあたりから、おせーてくらさい、ペコリm(_ _)m
仕事が立て込んでるのと、また、無謀なチャレンジで強敵ライムグリーンまで手が回らない・・・

書込番号:5502168

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/03 12:23(1年以上前)

あ! 鼠ライダーさん、ものすごくごめんなさい! 大変な思い違いをしておりました。
都内だと思っていました。そうだ横浜方面だった…m(_ _)m
実は八王子組は、橋本五差路&八王子バイパス入り口まで戻りますので、その区間は鼠ライダーさんは往復する事になり、無駄です。
1)たくさん走りたいから早起きして八王子まで来る
2)橋本五差路で待ち合わせする
いかがいたしましょう?
八王子組は私とカンバックさんですので、柔軟に対応できると思います。
橋本五差路でしたら、9時前に出発(通過)の予定です。

書込番号:5502248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/03 16:28(1年以上前)

はーーい、もちろん橋本で待ちまーす、あそこ五叉路?
赤いバラ持って、待ってれば判るかな・・・V(` `)V

書込番号:5502694

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/03 16:45(1年以上前)

>鼠ライダーさん
橋本了解です。
今は立体ですが、昔は五差路だったんですよ。渋滞で有名でした。
16号で来て、R129平塚←・↑愛川・斜め右上(道なり)八王子・→橋本駅 だったかな? 分岐がありますので、側道へ降りていただき、ほぼ直進が愛川方面、国道より狭いですがセンターラインはあります。ので、愛川方面の道に入った直後の場所で待っていてください。
よくわからなくても、とにかく橋本五差路の立体の下にいてください。
時刻は、細かいですが、8:45くらいでお願いします。

書込番号:5502729

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/03 16:56(1年以上前)

>カンバックさん、見ていらっしゃいますか〜
二人になったので集合場所を変えたいです。
拝島橋から左入町を左折して八王子バイパス(無料部分)に入り、イエローハット、タイヤ館、セブンイレブンとありますがそこはパスして、オーバーパスアンダーパスを越えるとまたセブンイレブンがあり、次の信号の先にマクドナルドがあります。
トヨタカローラ、大和田小学校、国道20号まで行くと行きすぎです。
そこのマックの周りに8:30でいかがでしょうか?
ま、今後人数が増えたらまたレッドバロンに戻すかもしれませんが(^^;;

書込番号:5502746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/03 18:29(1年以上前)

かま_さん 幹事お疲れ様です(^^)
集合場所変更の件、了解です。マックについては普段ボーと走り抜けているボケですのでパッ場所が頭に浮かびませんが、左入交差点を左折して八王子BPの無料部分を走っていけばあるのでしょ(^^)

イメージ的には八王子BPが市街地に入ってから20号へ下る道と橋本方面(八王子BP有料へ向かう)との分岐の手前にある筈ですよね。
ジモピーなので今週末にでも確認してみます。 

書込番号:5502931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/03 18:49(1年以上前)

かま_さん どもどもです(^^;

>マックの周りに8:30でいかがでしょうか?

了解致しましたです。青爺コンビ?合流次第即出発ですね。

>橋本五差路でしたら、9時前に出発(通過)の予定です。
>時刻は、細かいですが、8:45くらいでお願いします。

流石に緻密な計算ですね(汗)
八王子BP(有料道路部分)は時々青爺で走りますが少し怖いです。

書込番号:5502990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/10/03 19:05(1年以上前)

かま_さん 幹事ご苦労様です。

 PC故障でリカバリしました。疲れました。とほほ。これから読みます。

書込番号:5503027

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/03 19:10(1年以上前)

は〜い。20号に降りる場所のすぐ手前で〜す。夜になるとマックの看板が光るのでわかりやすいです。全般に街路樹でちょっと見通しが悪いかも?
よろしくお願いしま〜す♪
ちなみになんでその辺を知っているかというと、カメラ雑誌「日本カメラ」だったかな?に写真家「土田ヒロミ」が街並の写真を載せた場所なのでちょっと詳しいのです(*^^*)
ワタクシ、元カメラ板の常連ですので(^-^)
あと、八王子バイパスの有料区間は20年位前に一度間違って迷い込んだだけで、以来走っていません。
お金はマックのハンバーガーに充てます。

書込番号:5503042

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/10/03 19:12(1年以上前)

>カンバックさん
は〜い。20号に降りる所のすぐ手前で〜す。夜はマックの看板が光るのでわかりやすいです。全般に街路樹でちょっと見通しが悪いかも?
宜しくお願いしま〜す♪
ちなみになんでその辺を知っているかというと、カメラ雑誌「日本カメラ」に写真家「土田ヒロミ」が街並の写真を載せた場所なのでちょっと詳しいのです(*^^*)
ワタクシ、元カメラ板の常連ですので(^-^)
あと、八王子バイパスの有料区間は20年位前に一度間違って迷い込んだだけで、以来走っていません。
お金はマックに充てます。

>ひろきちさん、宜しくですm(_ _)m

書込番号:5503048

ナイスクチコミ!0


この後に242件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

防寒具

2006/10/01 22:06(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:680件

今頃の季節、天気の良い昼間はシャツ一枚でも大丈夫ですが、日が落ちると急に寒くなったりしますよね。今日ユニクロで安売りしていたので、ダウンのチョッキを購入しました。シートバッグに入れて、寒さに備えています。7月の雨中の走行では、夏というのにセータとダウンジャケットが欲しくなりましたからね。先に身体を濡らしてから、着込むという初歩的なミスをしたこともありますが。土曜日は天気が良くて、三重と滋賀の県境にある、鞍掛峠を越えて琵琶湖まで行って来ました。峠には峠攻めの主が数人いて、上ったり下ったりを繰り返していました。とても付いて行けそうになかったので、マイペースで通過しました。

書込番号:5497520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信156

お気に入りに追加

標準

佐野ラーメンツーリング

2006/09/25 06:40(1年以上前)


ツーリング

スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

お待ちかねの佐野ラーメンを食べに行くツーリングの企画です。

いろいろ予定もあると思いますので先にお知らせします。

1)日程 11/11、18あたり、雨天の場合は翌日
2)場所 佐野市のラーメンのおいしいお店。
11月中旬なので寒いと思いますのででそれなりの服装で参加お願いします。

お店はムーンライダーズさんが調べてくれたこの2件のうちどちらかでどうでしょうか。

http://www.mendo.jp/shisyoku/tokano/
http://www.mendo.jp/shisyoku/banri/index.html

佐野市までの道順としてはどうしましょうか。

高速組みは佐野藤岡ICがすぐ隣にあるので楽だと思います。
今回は秩父の時よりもかなり距離があります。
たぶん、300kmはいくと思います。

意見、要望等はどんどん書き込みお願いします。



書込番号:5476115

ナイスクチコミ!0


返信する
SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/25 13:18(1年以上前)

一番乗りゲット!!
Z−10さん、スレ立てありがとうございます。
佐野ラーメンの言いだしっぺは、わたしだったような気もするのですが、今回は幹事よろしくお願いします。
参加日は、今のところどちらも大丈夫です。
お店については、わたしも調べておきますね。
ではでは。

書込番号:5476715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/25 14:43(1年以上前)

9/9に行った私の印象では佐野ラーメン店は小さなお店が多い?様に思っています。
特に人気店で週末の訪問となると混むと思うので多人数で行く場合は早めにお店に着くようにした方が安全かも知れませんね。
又、相席は覚悟する必要があるのと食事が済んだら即退散となると思うのでゆっくり懇談する他の場所を考慮しておくことをお勧めします。

最終集合場所をお店とするのは少し危険?なので最終集合場所は佐野・藤岡ICを降りたところの何処か適当な場所が良いと思います。
距離があるので高速組も途中のSA等を第一集合場所として設定するのも良いかも知れませんね。(一人で走りたい人は別として)
下道組は都内北部で適当な場所を第一集合場所とするのが良いと思います。

尚、残念ですが11/11の週は他に予定があるので皆さんで楽しんで来て下さい。

書込番号:5476844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/25 15:12(1年以上前)

何時でも、何処でも、OK! (^^)v

書込番号:5476895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/25 15:36(1年以上前)

今のところいつでもOKです。下道・高速で行くかは検討します。

書込番号:5476936

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/25 18:34(1年以上前)

カンバックさん

いろいろアドバイスありがとうございます。
待ち合わせ場所や懇談する場所もいろいろ検討したいと思います。


SR15さん

>佐野ラーメンの言いだしっぺは、わたしだったような気もするのですが、今回は幹事よろしくお願いします。

そうだったんですか。。。
では、副幹事をお願いします^^

書込番号:5477290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/25 20:11(1年以上前)

参考情報ですが、佐野藤岡IC料金所から佐野アウトレット間は非常に
混雑します。
バイクであれば特に問題は無いと思いますがアウトレットの駐車場が
満車に近いとなかなか進まずイライラしているドライバーもいますから
もらい事故などに遭わないよう一応参考までに!
※ひどいときはアウトレット方向側の料金所に入る前から
 車が並んでいるときもあります。

佐野ラーメン美味しいですよね(^o^)楽しんでください。

書込番号:5477583

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/25 22:06(1年以上前)

サンダーKDXさん、情報ありがとうございます。

もし、都合が付くようでしたらサンダーKDXさんもご一緒にどうですか?

書込番号:5478087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/25 22:21(1年以上前)

Z-10さん幹事ご苦労様です。
11,18とも参加できます。

書込番号:5478160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/25 22:37(1年以上前)

Z-10さん

お誘いありがとうございます。
いつもツーリングの掲示板を見ていて楽しんでいるなと思い
一度は参加したいと思っていました。

11/18は既に予定が入っているためダメですが、
11/11でしたら多分大丈夫と思います。
ハッキリしたらまた書き込みさせて頂きます。

書込番号:5478230

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/26 08:57(1年以上前)

Z−10さん
副幹事、了解しました。
とりあえず、一般道グループのとりまとめをしましょうかね。

サンダーKDXさん
はじめまして。
貴重な情報ありがとうございます。
佐野のアウトレットは一度行ったことがあります。
そのときはあまりこんでいる印象はなかったのですが、なにぶん2年以上前のことですので、最近のことはさっぱりわかりませんでした。
ごいっしょできるのを楽しみにしています。

ではでは。

書込番号:5479335

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/26 13:44(1年以上前)

SR-15さんへ

副幹事ありがとうございます。
助かります^^

サンダーKDXさん

当日会えるのを楽しみにしています。


温泉は小山温泉思川でどうでしょうか。
HPによると湯ざめしないようです。

http://www.oyama-am.co.jp/omoigawa/onsen.html
 

書込番号:5479901

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/27 22:15(1年以上前)

Z−10さん
良さそうな温泉ですね。
低温のお湯なので、またみんなで盛り上がれそうです。

ところで、参加表明されている方は一般道、高速、どちらからアクセスされますか。
とりあえず、行きの話しですが。

書込番号:5484260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/27 22:30(1年以上前)

今のところ一般道を予定してます。

書込番号:5484331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/27 22:54(1年以上前)

私も行きは一般道で行こうと思っています。
帰りは高速使っちゃうかも。

書込番号:5484448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/28 13:14(1年以上前)

行きは下道かな?
佐野ならヴェクで行く予定です。

書込番号:5485962

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/29 17:40(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
待ち合わせ場所として、R122を軸に道の駅などを探してみたのですが、あまり適当な場所が見つかりませんね。
コンビニかマックが有力候補になりそうです。
ラーメン食べるのに朝マックするのも莫迦らしいから、トイレ利用も考えてコンビニがいいでしょうね。
まだ、さきのことなので、もう少し検討してみますね。
ではでは。

書込番号:5489547

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/29 22:43(1年以上前)

SR15さん

いろいろとありがとうございます。

私も行きは下道で行きます。


書込番号:5490559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 09:55(1年以上前)

通りすがりの元バイク乗り佐野市民ですが
とかの・万里が候補みたいなのでアドバイスしますと
とかのは、味は佐野でも人気が有りますが店が狭く一日限定2百食なので11時ぐらいに行かないと行列が凄いです!!
万里の方は好きな人は好きですが嫌いな人はうどんを食べているみたいで嫌いという人がたくさんいます!!

どちらのお店にしても行列が凄いです!!
特に万里はアウトッレットに近いのでカナリの行列を覚悟してください!!11時の時点でカナリ並んでいることがあります!!

個人的お勧めは針谷ラーメンです!!昔はよくTVにも出ていましたが移転し住宅街の目立たないところに移動してしまったので客は常連が主体なので行列は出来にくいです!!

それともう一店言うと、おぐら屋ですこの店は佐野で唯一飲食店で佐野長者番付に載る人気店です自分的には針谷・とかのの順で次が万里・おぐら屋が同じくらいでうまいと思っています!!
おぐら屋は11時から行列が出来ますが、店内が広いのですぐに順番が来ます!!そして11時から7時まで続けて営業しているので時間を2時ごろにずらせば並ばないで入れます!!

書込番号:5495330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 09:58(1年以上前)

間違えました!!とかのは一日たしか80食です!!200食は違う店です・・・

書込番号:5495338

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/02 17:48(1年以上前)

morohirosiさん
はじめまして。遅レス失礼します。
情報ありがとうございました。
並ばずに食せる方法があるというのはありがたいです。
ぜひ参考にさせていただきます。
もし、都合がつけば、ごいっしょされませんか?

書込番号:5499698

ナイスクチコミ!0


この後に136件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シート加工業者教えてください

2006/09/25 01:06(1年以上前)


ツーリング

スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

いつもお世話様です。かま_です。
来春の価格com泊まりツーリング用車両の整備も、ボチボチ、そこそこ乗れる程になって来ました。
まだ致命的にアヤシイところもありますが、春までには様子がわかると思います。

さてこのバイク、シート高さが異常に低く、またがって立ったまま股間に握りこぶしが入り、乗車時にひざは曲がりすぎるはシートのスポンジが薄いはで非常に不快。
価格comで足つきがとか立ちゴケがとか騒ぐから、メーカーさん変な設計しちゃったんでしょうか??
はおいといて。。。

そこで、シートのアンコ盛り、表皮張替えを安くやってくれる業者さんを探しています。
2万円近くかかるようなのですが、もっと格安の業者さんをご存知のかたはいらっしゃいませんでしょうか?
東京で直接伺えるところで9800円とかが良いのですが、通販でも経験されオススメ出来る所を紹介くだされば幸いです。

あと、もっと安いのが座布団なのですが、
お使いのかたがいらしゃいましたら、どんな感じかご紹介くださいませ。
http://jns.ixla.jp/users/ykino0212542/alfa_023.htm
http://www.osaka-seni.co.jp/case/index.html?lid=4

よろしくお願いいたします。
来春の泊まりツーリング、年内の日帰りツーリングで、みなさんに会えることを楽しみにしています!

書込番号:5475853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/25 12:29(1年以上前)

東京ぢゃないですが、ここ↓どうですか?ヤフオクで検索してみて下さい。

オークション > 自動車、オートバイ > オートバイ > パーツ > シート > ホンダ用
____★新品シート★ブロード キャビーナ★リペアに
出品者の情報
出品者(評価): overdose_042 (197)

商品の情報
現在の価格: 5,300 円
残り時間: 2 日 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
希望落札価格: 5,500 円
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 5,300 円
入札単位: 250 円
出品地域: 神奈川県 津久井郡
開始日時: 9月 20日 23時 11分
終了日時: 9月 27日 23時 11分
オークションID: m33026880

商品説明☆
純正タイプ 新品リペアー用シートカバー(サドルカバー)

金額も変わらず、被せるだけのごまかし物も出品されていますが、
こちらは純正同様の張替えタイプ(タッカー止め式)で裏紐も有り、ぴったりと付きます。
色は黒とグレーが御座います。

当店で張替え作業も承ります。1000円〜(車種により変動有り)
来店頂ければ道具お貸しします。作業スペース・サポートも致します。(別途500円頂きます)

あとは、
http://www.g-root.jp/t-parts/main.html
とかどうでしょうか?

書込番号:5476632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/09/25 12:31(1年以上前)

バイクが分かりませんが
こんなのを、かま_さんなら加工して
付けられるかも?
http://out-standing.com/cart051006_orderless.htm

利用したことはありませんが
http://www.asiaparts.jp/seatscooter.html

書込番号:5476636

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/09/25 15:59(1年以上前)

仮面らいださん、ムーンライダーズさん、ありがとうございます。

津久井のHotRodderさん、狭山の田中パーツさん、川崎のアジア部品さん、
みんな格安作業ですね!
どこも行動圏です。
アジア部品さんは長野県への1泊ツーリングも開催してるよう。どこかと同じですね(笑)

アウトスタンディングさんは、原付とはいえシート自体がこの価格とは安いですね。
さすがにこれをそのままつけるわけには行きませんが(^^;;

いろいろ相談先はわかりました。
ありがとうございました!!

さすが価格comツーリングメンバーですね!

書込番号:5476984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

2輪車用ETCについて

2006/09/21 22:16(1年以上前)


ツーリング

スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

昨日のニュースに出ていましたが11月にようやく2輪車用のETCが出るらしいですね。
試作品よりもコンパクトになっていたらいいですが実際のところはどうなんでしょうか。



書込番号:5465316

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/21 22:47(1年以上前)

昨日買って来た雑誌「ツーリングGO!GO!」によると、ひろきちさんのより小型になってましたねぇ。

書込番号:5465460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/21 23:20(1年以上前)

 やっぱり小型になりますよね?いいなぁ〜。私の場合タダだったので、バイクを乗り換えるまでは、これを利用しますよ。

書込番号:5465636

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2006/09/21 23:34(1年以上前)

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060921_3_.html

国土交通省の発表サイト

書込番号:5465705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/22 00:42(1年以上前)

こんばんは(^^; 
バイク用ETCを買うのはもう少し(年明け位迄)待った方が良いと思います。

書込番号:5465998

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/22 13:52(1年以上前)

>バイク用ETCを買うのはもう少し(年明け位迄)待った方が良いと思います。

そうですね。
しばらく様子を見てからにします^^


書込番号:5467077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/22 14:59(1年以上前)

小型化はした様ですが、耐震・対候・耐熱の影響による経年変化のデータの蓄積と評価がもう少し必要と思っています。
又、本格的な量産が始まれば価格も下がると思いますし、頻繁に高速を使用される方はともかく、そうでない方は少し待つのも吉と思います。(諏訪ツーリはETCで行きたいな・・・その前にバイクだけど)

書込番号:5467191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/09/22 23:43(1年以上前)

欲しいけど、北海道は冬乗れないから、来年ですね。

書込番号:5468763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/25 14:53(1年以上前)

程なく本格的に二輪ETCの運用が開始されますが、出来ればETCゲートを二輪と四輪で別々に分けて貰えると安心ですね。
一応ゲート通過速度は20km/h以下となっていますが、実際にはその2倍以上の速度で通過する四輪が多いのが現状です。
万一何かアクシデンドでバーが開かない時に急停車するとバイクは大変危険なことになります。

書込番号:5476861

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/25 15:34(1年以上前)

バーが開かずに急停車するのは、四輪ですか? 二輪ですか?
急停車した四輪に突っ込むとすると、車間距離をとらずに追走する二輪が悪い(ただし、さらに後ろから四輪がアオっていたら四輪が悪い)
バーが開かず二輪が急停車する必要は、事実上ない。だってあんな隙間すり抜けられるもん。
よって、さほど危惧はないと思いますが…

実際ETCって、ゲート自体は危険はないと思うのですが…
嫌なのは直後の一般車との合流ですでに速度差がついてしまっていて、タイミングや譲り合いがやりにくい事…
ちなみに自分の車は5台中2台ETCついてます。

書込番号:5476933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/25 19:28(1年以上前)

>バーが開かず二輪が急停車する必要は、事実上ない。だってあんな隙間すり抜けられるもん。

バイクの後ろから猛スピードで走ってくる四輪が怖いと思ったけど
そっか! バーが開かなくても止まらなければいいんだ(^^;
その辺の対処方法について公団側でガイドライン等打ち出してくれるといいけど・・・無理よね。

書込番号:5477437

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/25 19:39(1年以上前)

公団が「すり抜けなさい」とは言わないでしょうね(^^;;

教習所のメニューで、教官に向かって突っ込んで行き、左右どちらか、パッと手でふさがれるので、空いた方によけなさい、という内容がありました。僕の教習の時は。
あれが出来れば、開かなかった時に左をすり抜けるのも可能かなと思いました。

書込番号:5477473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/25 19:44(1年以上前)

>嫌なのは直後の一般車との合流ですでに速度差がついてしまっていて、タイミングや譲り合いがやりにくい事…

これはありますね。私も2台中2台付けていますが、ETCは一度使ったら便利で手放せないですね。

でも先々週の週末珍現象に遭遇しました。西湘BPを抜けて真鶴道路の料金所ですが、ETCゲートの通過順番待ちで並んでいる車列の横を現金の車がびゅんびゅん通り過ぎて行きました。ちょっと寂しかった(^^;

書込番号:5477493

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/26 13:37(1年以上前)

ETCの値段でましたね。

1台3万円だそうです。
私は既に2輪用マイレンジに申し込みをしているので期限内で購入しないと今までのポイントが全て消滅するので高くても買わないとです><

書込番号:5479893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/26 18:01(1年以上前)

>既に2輪用マイレンジに申し込みをしているので期限内で購入しないと今までのポイントが全て消滅するので高くても買わないとです

Z−10さん そう言うことだと買うしかないですね。価格は税別で3万円の予定の様ですが、ご承知のとうり別途セットアップ費用と取付を依頼すれば取付費用も必要ですね。
只、価格そのものは時間置いてもそれほど安くなるとは思えませんよ。

http://jhp.jrc.co.jp/jp/index.html

書込番号:5480371

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/07 23:42(1年以上前)

本日ナプスでETCの予約受付が開始されました。

http://www.naps-jp.com/html/etc/

値段は本体が30000円
取り付け工賃が5500円〜10000円
セットアップ料金が2500円

私もマイレージサービスを申し込んでいる関係どうしても買わないといけなくなってしまったので予約を入れてきました。

なぜかBMWだけは取り付けをしないそうです。
取り付けの条件を満たしていないようでした。

書込番号:5516658

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/11/01 21:43(1年以上前)

本日ナプスにETCのセットアップに行ってきました。

商品の申し込みが100件以上あり、申し込みが遅い人は年内の使用は厳しいそうです。
取り付けにもメーカさんの厳しい指示がありメカニックは泣いてました。

参考までに、ビックスクターは車載機はコードが約2mと短くてリアには付けれなくフロントのグローブBOXになるようです。

書込番号:5593692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)