ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

タンデムの犬

2006/09/17 09:50(1年以上前)


ツーリング

ときどき後部にゴーグルをかけた犬を乗せたバイクを見るんですが、
犬用のゴーグルってあるんですか?

書込番号:5448854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/17 10:06(1年以上前)

ペット用品専門店で販売しております・・・

書込番号:5448901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件

2006/09/17 10:22(1年以上前)

おー、ペットコナーですか。
盲点でした。

でもペットショップ品って高そうですね。

書込番号:5448936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/09/17 11:21(1年以上前)

>犬を乗せたバイク

たまに動物愛護団体から攻撃されるね、そういうひと(^^;

犬が嫌がってなければいいとは思うけど、飛び出さないようにはして欲しいね。

書込番号:5449082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/17 13:06(1年以上前)

ワンちゃんを車に乗せている人は時々見かけるけどバイクじゃ可哀想だと思うなぁ。

書込番号:5449399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/09/17 13:42(1年以上前)

これもツーリングのスレなの?

書込番号:5449479

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/17 16:07(1年以上前)

どこかで犬をバイクに乗せてツーリングしている夫婦のブログがあったな。

犬も家族の一員だと思えばバイクに乗せてもいいのではないでしょうか?
嫌がる犬を乗せてツーリングに行くとは思えないし・・・。


書込番号:5449826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件

2006/09/17 16:10(1年以上前)

ときどき愛犬を乗せて各地を周ってるテレビ番組も見ますよ。
ツーリングのカテでもいいよね。

書込番号:5449835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/17 16:28(1年以上前)

タンデムの犬なんて、いるのですか。。。

勇気がありますね。。。ごめんなさい

書込番号:5449889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/17 16:42(1年以上前)

サイドカーに乗ってるのは、見たことありますが。タンデムシートだと、ものすごくやさしい運転をしないとワンちゃんを落としてしまいそうです。

スクータータイプのゆったりしたタンデムシートなら大丈夫なのかな。

書込番号:5449929

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/17 18:25(1年以上前)

>ツーリングのカテでもいいよね。

まぁ、良いとは思いますけど、
「ペット」のカテゴリでも良い様な気がします。


さて置き・・・・・

そう言う事が出来るのは小さな頃から慣れた犬です。
飼っていらっしゃる「ワンちゃん」は何歳ですか?
仮に普段はお利口さんでも、詰まる所が「ケダモノ」ですから、
乗物に乗せたりしてパニクったら大変ですよ。
後ろから「ガブリ」と・・・・・(((;゜Д ゜)))

時々車の窓から顔出してる犬を見掛けますが、
その横を通る時はとても勇気が要ります。
後ろを走っていてヨダレが飛んできた事もありました。
只でさえ犬コロが嫌いなのに、勘弁して欲しいです。
(窓くらい閉めておいてくれないかな。)

因みにウチはにゃんコロを飼っていますが、
たまの旅行などで車に乗せたりすると、とっても落ち着かなくなってます。
可哀想だとは思いますがウチへ置いて行く訳にも行かないので・・・・・

書込番号:5450282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/17 18:29(1年以上前)

犬も酔いますから気を付けて

書込番号:5450295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/17 23:50(1年以上前)

もうすぐお休みします。。。

ゴーグルかけたお犬様、うらやましいですね。。。
たいへん、かっこいい! と。。。

かぜ、きって走りたい。。。

眠くなってきました。。。おやすみなさいzzz

書込番号:5451690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/18 00:47(1年以上前)

ゴーグルといえばはるか昔、ハワイでレンタルバイクで走ったことがあります。

ヘルメット着用義務はなかったですが、サングラスとかゴーグルとか目を保護するものを装着するように言われました(守らないと違反行為?)。

頭を守る前に、走行中に目に何かが入って視力を確保出来ないことが危険ということだったのでしょうか。

書込番号:5451949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/18 14:40(1年以上前)

  それは暖かい地域ならではですね。
 高速走行後にフロントスクリーンにビチビチ大きな虫の潰れた跡が残るのは夏などですね。

 あのカナブンみたいな大きいのが目に直撃したら失明もんでしょう。
 クワガタだったら顔に刺さるかもしれませんよ。
 
 また雨の日は速度を上げると顔や目が痛いですね。
 雨の日は乗らないのが基本ですが、夕立などは避けられません。

書込番号:5453700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/18 19:02(1年以上前)

まぁ、ワンちゃんもゴーグルしてスノーホードに乗る時代だから!?

書込番号:5454512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/09/20 23:27(1年以上前)

>>halukouさん
>>たまの旅行などで車に乗せたりすると、とっても落ち着かなくなってます
猫は非常に場所が変わる事に神経質になります。
出来ればペットホテル(ペットショップ)などで
預かってもらえる所を探して、そこに預けるべきです。
一泊でしたら食事などがしっかり出来る状態であれば
余裕で出掛けても大丈夫ですが、それ以降はどこかに
預ける方が猫にとってはいいと思います。
いつも寝ている所のタオルとかを一緒に持って行けば
比較的早く慣れると聞きますから他の猫でもかなり
有効だと思います。

一度だけセダンの車のリアウインドウの所に寝そべってる
猫を乗せた車を見ましたが、あれは頻繁に車に乗せてる人
だから、出来る事なのかな?と、思いました^^
動いてましたから本物の猫でした^^;;

書込番号:5462585

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/21 05:51(1年以上前)

Victoryさん、お気遣い戴きありがとうございます。

しかしながらウチのヤツはとても神経質でして、
殊、他の動物や人物に対する警戒心たるやハンパではないです。
見慣れない人や動物に遭遇すると毛を逆立てて威嚇するか、どこかへ隠れてしまい、
挙げ句嘔吐の繰り返しと言う始末です。(^^;)
ペットホテル等へ預けようものなら旅行どころではなくなるでしょう。
飼い主が傍に居る事で、やや救われている様です。

「十人十色」と言いますが、動物もまた同じなんですね。

・・・・・って、ここは「ペット」のカテゴリではないですね。失礼しました。(汗)

書込番号:5463289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信121

お気に入りに追加

標準

ツーリング

クチコミ投稿数:83件

ということで新規にラーメン屋のスレ立ててみました。
お勧めのラーメン屋ありましたら、教えてください。
場所は東京都内および近郊でお願いします。
バイク駐輪でラーメン食べにいけるところありませんか。
また、食べにいった感想を書きたいと思います。

書込番号:5433730

ナイスクチコミ!0


返信する
Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/13 12:49(1年以上前)

下のホーニ間違えてカキコしてしまった(^.^:::ので、念の為、コチラに掲載しておきますね。

都内ですと今一番のお気に入りの「マグロラーメン」をお勧めしておきます。
環7沿い板橋区から北区境界辺りの高架に入る手前左手。車だとチト駐車がツライ場所。
足立区からだとやり過ごして迂回かUターンで戻ることになります。
クルマも飛ばす辺りですからご注意を。

深夜しか行ったことがないのですが、最初は偶々見かけて入りました。
混んでいたので諦めようかと思ったものの前後に旨いところがないのは判っていたので、我慢し待ったのですが、甲斐がありました。
エイチャンの映像が流れる不思議なスポットです。
まだマグロ頬肉を食えてないのでそのうちに...。
余り遅くいくと売り切れゴメンになりますのでご注意を。 でわ

書込番号:5435630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/13 13:19(1年以上前)

私の自宅の近辺では「元祖長浜大学ーメン」、「味源」、「ホープ軒」、「東京亭」辺りが有名です。
駐車場を考慮すると「横濱家」ですかね。http://www.raumen.co.jp/home/index.html

書込番号:5435694

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/13 13:52(1年以上前)

リンク、こっちのほうが良くなくない?↑
http://www.yokohama-ya.co.jp/tenpo.html
どこに行っても、都内からだと渋滞路につっこむような場所ですね(^^;;;
仮面らいださんちからだと、近いところは1店舗ですかね?
個人情報なので書きませんが。
僕んちからは、みんなそばです。毎晩行ってもいいです(爆)
ちなみに今夜はヤフオクのお取引で大和市に行きます♪

書込番号:5435760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/13 13:56(1年以上前)

Black1959さんの言う地点(王子第三小の辺り)って、たまに速度計測をやってる場所です。
 道路脇に赤いポールが立っていたらブレーキを早めに掛けましょう。

書込番号:5435771

ナイスクチコミ!2


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/13 14:26(1年以上前)

フレンドハムスターさん、有難うございます!
よくパトも隠れていますよね〜。
だからアブナイという認識はしてますが、
あの辺りは高架部分で結構速度乗せちゃいがち。
バイクの皆さんはそうした4ツ輪にも注意されて下さい。
私はあの辺りになるとラーメン屋に目を走らせ始めるのに
速度を落とすのでダイジョウブ!(笑) でわ

書込番号:5435817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/13 14:51(1年以上前)

かま_さんフォロー感謝です。リンク間違えてましたm(__)m

書込番号:5435849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/13 18:39(1年以上前)

わーみなさん書き込みありがとうございます。
今週末は、雨なのできっと来週土曜日決行ですね。
前のスレZ-10さんと同じですので、みなさん両方みてくださいねー^^

書込番号:5436337

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/13 20:45(1年以上前)

銀きつねさん、ダイジョウブですよ。
皆さん、このサイトのベテランですから、抜かりはないでしょ。
あちらは関東近辺。こちらは都内、と大雑把に分け、
アチラに書き込みはしてませんが、私は拝見してます。

足立区だと六文銭ってラーメン屋がお勧めかな。
西新井大師近くの環七沿い。大盛り無料です。
塩味系は鶏肉ハムらしいです。まだ試せてません。

ミソ系で付いてくるチャーシューが旨いです。
変わっているのは、全部盛りで入っているシーチキンに
ゆずコショウが絡めてある点です。
お店の方に確認はしてませんがゆずコショウの使用は間違いないでしょ。
ちょっと好き嫌いがあるかもです。 
余り遅くまでは、やっていかったな。 でわ


閑話休題
 知っているかたがいらっしゃたらフォロー頂きたいのですが、
 市川市本八幡、京葉道路から14号に向かう道の途中左手に
 チャーシューが分厚くて旨いラーメン店があったのですが、
 今でもあるのかどうか。って店名も判らなきゃぁムリかなぁ。
 まぁわかる方がいらっしゃればゼヒお願いします。m(__)m

書込番号:5436669

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/13 22:33(1年以上前)

週末は雨ですか(泣) ちょっと青森までドライブに行くのに…

あ、気付いたらラーメン屋に来てました。ここは幸楽苑。
詳しいかたに質問なんですが、僕は幸楽苑と会津っぽは同じか系列店だと思ってるのですが、違いますかね?

書込番号:5437028

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/14 00:37(1年以上前)

詳しくはないですが(笑)
系列店というか、幸楽苑が一時的にか派生的にか会津っぽを出し、
また幸楽苑に戻したという感じのようですね。
まだ会津っぽってあるんですか?
確か横浜の江田の辺りにも幸楽苑って出ていたような...。

お気をつけて〜! でわ

書込番号:5437572

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/14 01:51(1年以上前)

なるほど、幸楽苑が一時的にか派生的にか会津っぽを出して戻したのですか。
納得しました。
会津っぽは確かにここ1〜2年見てません。
「福島県」という中途半端なトコ(東京隣県でもないし、行くときは青森か北海道に行ってしまうので)に行ってないというのもありますが。。。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:5437758

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/14 02:12(1年以上前)

多分、FCチェーンが成長過程でよくやる顧客の嗜好(志向・指向?)を探るテスト店とかアンテナショップのような位置付けだったのではないかという推測です。
今はとにかく安いということに特化して1000店舗目指すというのが目標のようですから、脇目も振らずって所ではないでしょうか?
確かに安いけどなぁ...。 でわ

書込番号:5437786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/14 09:01(1年以上前)

よし、今日のお昼はラーメンにしよっと!

書込番号:5438087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/15 16:52(1年以上前)

やっぱり社員食堂のラーメンではそれなりですね。
不味くはないけど・・・・

書込番号:5442405

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/15 17:21(1年以上前)

どこに行かれたのか伺おうと思っていたら...。ご愁傷様です。
スープはまだ良いんですが、大概は麺がダメな上、湯掻きが今一つなんですよねぇ。まぁ街中でろくでもない店入るよりはと思うしかないですね。 乞う次回作! でわ

書込番号:5442480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/15 23:50(1年以上前)

明日16日(土)は曇りみたいだけど、どうなるの?

書込番号:5443864

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 00:03(1年以上前)

その節はども(^.^::: で、何のお話 (?.?)

書込番号:5443951

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 00:04(1年以上前)

ってまだ寝てなかったりして(笑)

書込番号:5443953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/16 00:23(1年以上前)

美味しいラーメンはお手軽な都内近郊の近場狙い(銀きつねさん)と佐野ラーメンのツーリ(Z−10さん)と別々に企画された方がいいのかな?って気がしてきたのは私だけ?

書込番号:5444043

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 00:39(1年以上前)

近場は企画というほどのことをせず、サクッと、
で宜しいような気がするのは私だけ?
でも今日明日はムリ。<(__)>

いいなぁバイクは...行くならチャリだもんなぁ。
足立から杉並まで夏場に行ったときは死にました...。

書込番号:5444135

ナイスクチコミ!0


この後に101件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信61

お気に入りに追加

標準

おいしいラーメン屋さん知りませんか?

2006/09/12 21:21(1年以上前)


ツーリング

スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

関東近辺でおいしいラーメン屋さん知りませんか?

2種バイクで行ける距離でうまいお店がありましたらお願いします^^




書込番号:5433570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2006/09/12 21:57(1年以上前)

ありゃ、かぶっちゃった^^;

書込番号:5433737

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/12 23:17(1年以上前)

こんばんは。
二人とも見事にかぶってしまいましたね。
とりあえず、Z−10さんのほうがスレ立てが早かったようなので、こちらに返信しておきます。
原付二種だとちょっとつらいかもしれませんが、佐野ラーメンなんていかがでしょうか?
お店の名前は忘れてしまいましたが、意外においしかった記憶があります。

ではでは。

書込番号:5434148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/13 00:08(1年以上前)

びっくりラーメン・・・

180円(税別)です・・・

書込番号:5434419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/13 01:20(1年以上前)

こんばんは
先週末、日光・鬼怒川に向かう道中で佐野にラーメン食べに寄りました。毎日限定80食が私と友人の二人でその日のラストでした。一時間位は並びましたが、それなりに美味しかったです。(とかの)

でも原二では辛いですよね。近いところでは世田谷の環七沿いの(なんでんかんでん) 吉祥寺のサンロード内の(ホープ軒)、国分寺の五日市街道沿いの(横浜屋)あたりはどうでしょうか?

書込番号:5434670

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/13 04:38(1年以上前)

銀きつねさんへ

かぶってしまいすみませんでした。


SR15さん、☆ゴン隊長☆さん、カンバックさん ありがとうございます。

佐野ラーメンですか噂ではうまいと聞きます。
是非一度食べてみたいと思います。
都内からだと片道100kmはありそうですね^^

佐野ラーメン食べに行くぞ!
ツーもやってみたいです。
でも、峠がないからつまんないかも。。。










書込番号:5434912

ナイスクチコミ!0


motorbikeさん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/13 10:10(1年以上前)

おはようございます、

らーめん良いですね。

各板で皆さんの、ROMしていました。

ツーを兼ねるなら、厚木のZUNDBARはいかがですか。
おいしいです。

県64号沿いにあるので、宮ヶ瀬湖から入り、らーめんを食べて、
帰りは、県70号(ヤビツ峠)経由は、

都合が合えば、参加させて下さい。

書込番号:5435273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/13 11:32(1年以上前)

あれま・・・近場(1H以内)のラーメンの事ではなかったみたいですね。さっと行ける近所(都内)をレスしてしまいましたm(__)m
軽くツーも兼ねるのなら横浜のラーメン博物館辺りは如何ですか?
http://www.raumen.co.jp/home/index.html

書込番号:5435462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/14 18:29(1年以上前)

佐野ラーメン食べにいきますか^^
結構距離あって楽しいかもです^^
ご都合のいいとき教えてください。

書込番号:5439225

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/14 19:36(1年以上前)

ついに行き先決定ですね。
とりあえず、山中湖ツーリング前に決行したいでしょうから、急ですが、今月中の土日(来週以降)で設定したらいかがでしょうか?
二つのスレが乱立しているので、ツーリング企画として別スレを立てたほうがわかりやすいかもしれません。
いちおう、わたしは土日ならいつでも参加します。
って、スレ主さんは銀きつねさん、Z−10さん、どっち?

書込番号:5439418

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/14 21:21(1年以上前)

旅行板にもちらっと書いんだけと、呼んでも来ない旅行板とは対極的に、すごいことになってるなー(^^;;;;
今月土日全部用事があるのですが、一番入れ換えやすい24日を△にしときます。
気にせずみなさんで楽しまれてください〜

ちなみに今も幸楽苑です(^^;; 今日は武蔵村山店(昨日は町田)
ホントはライコランドに向かったんだけど間に合わなかったのー!!(泣)

書込番号:5439843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/15 09:44(1年以上前)

こんにちは 遂に佐野のラーメンツアーですか!?  
ここは喜多方のラーメン街の様にお店が乱立していないので予め、目的のお店を数件絞っておいた方が良いと思います。
小さな店が多いので一日の食数が限られている場合もあり、午後2時前には終了となることもあります。
又、人気店は並ぶことも覚悟して下さい。
尚、距離があるので参加メンバーと車両によっては東北道利用も良いかも?

書込番号:5441518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/16 00:05(1年以上前)

佐野まで行くなら、袋田の滝にいきませう。
あと、日本一長い、歩行者専用吊橋の「竜神大吊橋」にも。(^^)

ちなみに、明日って日付が変わっちゃったから
今日16日(土)は曇りだけど…。
今からじゃ、無理だよね…。

書込番号:5443955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/16 00:15(1年以上前)

仮面らいだ2号さん キャビちゃんもう直ったの?

書込番号:5444006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/16 00:59(1年以上前)

キャビが直るのは早くて24日(日) (><)

それまでは、ナビ無しのヴェクで参戦どぅあ〜い!
少々、方向音痴な私…心配です。
でも、皆がいるから大丈夫だよね。(^^;)

書込番号:5444248

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/16 01:08(1年以上前)

さすがに今からでは無理でしょう。
ちなみに、わたしは今日(16日)は車で大洗のほうに行ってきます。
しかし、土日OKと言ってしまいながら、急に仕事が立て込んできたので、土曜日はつらくなり始めた今日この頃です。

書込番号:5444294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/16 01:23(1年以上前)

近場&佐野ラーメン参加希望ですが、私は、23・24日は仕事しそうなので無理かな?その他の日なら参加させて下さい。

書込番号:5444358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/09/16 02:41(1年以上前)

出遅れた。(;。;)

仮面ライダー2号さん
佐野と袋田の滝は、大分遠い気がします。(^_^;)

地元ではないですが、佐野に知り合いいますから
美味しいところ聞いておきますか?

元々は、町おこしみたいな物なので
あまり期待しすぎない方が良いかも?

書込番号:5444568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2006/09/16 18:34(1年以上前)

流石はムーンライダースさん、良くご存知ですね。
縮れ麺の喜多方に対抗してか手打ち等の独自性を出しているお店もありますが東京や横浜のラーメン激戦区で生き残ったお店のラーメンとは勝負になりません。

書込番号:5446455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/16 19:04(1年以上前)

ムーンライダーズさん

>佐野と袋田の滝は、大分遠い気がします。(^_^;)

そうですかー。地図で見るとチョット足を伸ばせば行けると思ったのですが…。

私、袋田の滝に行った事ないので、行きた〜い!(オヤジ駄々っ子だ…汗)
あと、袋田の滝のすぐ近くに、滝の裏側に周り込んで、滝を裏側から見られる滝があるんですよ!そこにも、行きた〜〜〜い!!!

書込番号:5446557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/16 19:55(1年以上前)

仮面ライダー2号さんへ

袋田の滝、結構途中の道も曲がりくねっていて、
結構楽しいですよー^^
僕でよかったら、お付き合いします。

書込番号:5446715

ナイスクチコミ!0


この後に41件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

VENTURA安いとこ教えてください

2006/09/06 13:36(1年以上前)


ツーリング

スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

こんにちわ。
まだバイクが来ていないのですが(^^;; キャリアを探してもこれしかないようです。。。
VENTURAのキャリアを安く売っているお店があれば教えてください。
たとえばこちらだと、5%引きで送料無料のようです。
これ以下のところがあればm(_ _)m
http://www.webike.net/sd/228820/3260/

しかし、パイプなのに高いですね。
自作といっても、切れますが貼れないのでつらいところです。
評判もあんまり良くなさそうですね?
お使いのかたはいらっしゃいますか?

書込番号:5412313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/09/06 14:31(1年以上前)

と言う事はやっぱ予想の通り、アクロスが新メンバーですか?
http://www.suzuki.co.jp/cpd/faq/moto_name.html

自分はてっきり2気筒車にされたと思ってました。mOm

書込番号:5412402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2006/09/07 13:07(1年以上前)

久々に覗きに来たらアクロスの話題か。

こんなものをアクロスにつけてしまって
給油できるのか?
できるのなら俺も買ってみようかな。

書込番号:5415225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/09/07 18:54(1年以上前)

>>自作といっても、切れますが貼れない
銀ロウで接着するのは?
結構、強度がありますよ^^
カセットボンベのバーナーで時々やってます^^

書込番号:5415933

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/09/07 19:00(1年以上前)

どうもみなさん、レスありがとうございます! 素人には難しそうですね(>_<)

書込番号:5415943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/07 19:07(1年以上前)

自作するには溶接など普段やっている場合を除き難しいとおもいます。
形状やサイズで近い他車種のものを幾つかピックアップして入手出来るものを手に入れステー部分など加工や延長して取り付ける方がお手軽でしょうね。
勿論専用品の中古が有ればベストですが・・・・・

書込番号:5415965

ナイスクチコミ!1


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/09/07 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね。
実車が来たら、良く見て、他車品流用も考えたいと思います。

あ、次回のツーリングには整備が間に合わないと思うので、お披露目は来年の諏訪泊まりツーリングになると思います。
みなさんもご一緒にヨロシク(*^^*)

書込番号:5416003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信214

お気に入りに追加

標準

晩秋ツーリングのご相談

2006/09/05 00:49(1年以上前)


ツーリング

スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

冷たいほうとうツーリングはお疲れ様でした。
およそ次のツーリングは決まった感もありますが、
なかなか完璧には行かないようで、すでに来れない日程の人もいたり、僕が幹事をすると走りもトロくなりますし、静岡から来たい若者もいるようです。

ベース案は出しますが、範囲を広げていただいても結構です。

1)日程 11/11、12、18あたり
2)場所 暖かいほうとうが食べられる場所
参照
http://www.kosaku.co.jp/
「小作って何点あるの?」

静岡からは、旧清水(R52)からでは竜王、双葉へ 富士(R139)からでは河口湖、山中湖へ 上がって来れるかもしれません。

若干心配なのは、あれだけの人数ですと河口湖の信号ではかなり寸断されますので迷子が出るかも知れません。
準備はしたいと思います。

日取り、場所、その他ご意見をお願いします。

書込番号:5408291

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/09/05 02:36(1年以上前)

かま_
1)11○ 12○ 18○
2)竜王、双葉、山中湖、河口湖

山中湖(経由河口湖)だと、八王子から橋本五差路、城山町と、大垂水を通らないルートがあります。
ただ市街地ですので、時間がかかるかも?
道志みちは1本道なので、迷子にはなりません。ただ、僕みたいにコケないでね(^^;;

集合場所は前回と同じく、八王子付近と、現地集合、希望があれば途中のポイント を考えています。

書込番号:5408465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/05 07:59(1年以上前)

お〜かま_さん幹事やるのですか!
ご苦労様です!

1)11× 12○ 18×
2)山中湖、河口湖

私は基本的に日曜ですね。。。
竜王、双葉は今回行った方向だと思うし
次こそ富士五湖方面が良いんじゃないかな(笑)

山中湖方面ですが、一応和田峠経由でも行けなくもないです。
現に以前125で和田峠経由道志みちで山中湖行きました。(^^;)

集合場所ですが道志の道の駅はどうでしょうか?
現地でも無く手前でも無く丁度中間て感じですが、
分かりやすいし良いと思います。
近くに道志の湯も有りますので帰りに寄るも良し。

書込番号:5408656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/05 11:34(1年以上前)

お久しぶりです。

次回は参加させてください。
あ、ちなみにバイク買っちゃいました。
CB400SSというおっさん臭いバイクです。
納車は9/11日ごろです。

書込番号:5409022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/05 12:36(1年以上前)

かま_さん

幹事を引き受けて頂き、有難うございます。m(_ _)m

日程:いつでもOK!
場所:どこでもOK! ですが、ZZ−Rさんと同じ意見です。


銀きつねさん

ヴィ、チー、アー、ル に、い、は、ん ぢゃなかったんですか?

クラシカルなバイクにしましたね!

ツーの時チョット乗らして下さい。m(_ _)m
SRX400とは、どれくらい違うのか知りたいので…(^^;)

書込番号:5409135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/05 13:30(1年以上前)

こんにちは 

かま_さん、幹事をお引き受け頂き大変ご苦労様でーす(^^) 

カンバック
1.11/11X,11/12X,11/18○
2.場所は何処でも・・・温泉があれば尚可

ちなみに11/10〜12は野暮用で箱根に滞在していま−す(^^; 

銀きつねさん お久しぶりです。
CB400SSご購入おめでとうございます。車検付とは恐れ入りました。渋い・・・マニアニックなモデルを買われましたね。

仮面ライダー2号さん、壊しちゃダメよ〜(笑)

書込番号:5409266

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/09/05 13:46(1年以上前)

… ですよねぇ、、、<日程

11/3〜5の連休についてはみなさんいかがでしょ?
僕は自分の事がしたいのと、渋滞も多いと思うのですが、アンケート取ったほうがいいかな?

ZZ-Rさん、カンバックさん、再度返信くださいm(_ _)m

かま_ 3△ 4△ 5△ 11○ 12○ 18○

書込番号:5409290

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/05 13:55(1年以上前)

私は予定を決めてもらえばそれに合わせて休みを取ります。
シフト制なので予定日以外の違う日は取れないので、雨の延期はできないので一発勝負です。

予定が決まったら教えてくださいね^^

道志道はいいですよ。
道もきれいだし割と高速走行ができますよ。


書込番号:5409308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/05 17:36(1年以上前)

こんにちは かま_さん 幹事お疲れ様です。
最初の出だしから既に幹事さんへ迷惑掛けて恐縮です。m(__)m

11月の予定ですがカンバックはこの様になっています。
3○ 4○ 5○ 11X 12X 18○ 19○ 23○ 25○ 26○

皮肉なことに11月の土日祭日でXは11,12だけなんですよ(涙)
まぁ、時にはこんなこともありますよ。お気使いなく・・・(^^)
あとは自称雨男の本領発揮で・・・嘘です。
決まったら一発で実施できるといいですね(爆)

書込番号:5409720

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/05 17:54(1年以上前)

かま_さん、早速のスレ立てありがとうございます。
喜んで参加させていただきます。

1.日にちは土日祝日なら、いつでもOK。
2.場所も道がつながっていれば、どこでもOK。

ZZ−Rさんに同じく、富士五湖方面はいかがでしょう。
「ほうとう」や「富士吉田うどん」と、麺類は抑えやすいです。

ではでは、よろしくお願いします。

書込番号:5409748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/05 18:17(1年以上前)

仮面ライダー2号さんへ

VTRを買うつもりでバイク屋に行ったのですが、
バイク屋の親父の口車に乗ってしまったかもしれません。
店の展示車だったみたいですので、
非常に安く買いました。
しばらく練習のためにあちこち走って腕をあげるつもりです。
仮面ライダーさんのほうに見せびらかしに行ってみようかなー^^
そのとき、乗ってみてくださいな^^

書込番号:5409797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/05 19:18(1年以上前)

カンバックさんへ

おひさしぶりです。
だってねーSR15さんもカンバックさんもZ-10さんもひろきちさんも鼠ライダーもむちゃくちゃ
早いんですもの^^;
ギア付きバイクは久しぶりでじつはうまくギアチェンジできるか
不安なんです^^;
ツーに行く前までにちゃんと運転できないと足手まといになりそうです。^^;

書込番号:5409923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/05 20:37(1年以上前)

かま_さん

10月最後の土日はダメですか?


銀きつねさん

もしかして、新車ですか?
それじゃ、回せないな〜。(^^;)
慣らしが終わった頃、伺いに行きます。(ってオイ!…笑)

書込番号:5410149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/09/05 21:20(1年以上前)

いつのまに新しいスレができてたんですねぇ。
改めましてこんにちわv(>_<)ユイにゃーんこです。
11日、12日、18日全部いけます。
場所は河口湖や山中湖なんてのは景色が良さそうで良いと思います。甲府駅前もわかりやすそうで良いと思いますよ。

いまさらですが…皆様に会えるのを楽しみにしています。いろいろと迷惑をかけるかも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:5410299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/05 22:00(1年以上前)

私も行きます。行かせて下さい。

1)いつでも合わせます。
2)何処でもOK


書込番号:5410446

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/09/05 23:42(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。

          345111218
ZZ−Rさん    −−−×○× 山中湖・河口湖
銀きつねさん    −−−−−−
仮面らいださん   ○○○○○○ 山中湖・河口湖・どこでも
カンバックさん   ○○○××○ どこでも・温泉
Z−10さん    決定次第決定(?)道志オススメ
SR15さん    ○○○○○○ 山中湖・河口湖・どこでも・ほうとう・うどん
ユイにゃーんこさん −−−○○○ 山中湖・河口湖・甲府駅
ひろきちさん    ○○○○○○ どこでも
かま_       △△△○○○ 山中湖・河口湖・竜王・双葉

日取りはもうちょっと様子を見させてください。
1ヶ月前にはFIXします。
雨天時の最終判断は例によって2日前くらいになりますが。

場所は、山中湖・河口湖が有力ですね。
集合は、八王子付近、道の駅どうし、R413が山中湖に出たポイントからやや籠坂峠・御殿場寄りのセブンイレブン の3地点を考えています。
河口湖の場合は河口湖の現地集合を追加します。
和田峠or城山経由は、おいおい考えましょう。

お店は、安直ですが小作の山中湖店か河口湖店(^^;;
吉田うどんのオススメがありましたらご掲示ください。

引き続きご意見を募集しますm(_ _)m

書込番号:5410929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/09/06 00:21(1年以上前)

仮面ライダー2号さん。
ご指導感謝いたします。正しく乗るからバイクは楽しい…誠にごもっともでございます。ライダーたるもの交通ルールを守るのは当然です。不謹慎な書き込みお詫び申し上げます。以後気をつけます。そしてもちろんタンデムでは行きません。

書込番号:5411101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/09/06 00:25(1年以上前)

かま_さんへ
3日4日5日いけます。

書込番号:5411128

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/09/06 00:41(1年以上前)

ユイにゃーんこさんレスありがとうございます。
また、タンデムについてのご理解、私からもお礼申し上げます。

         11/345111218
ZZ−Rさん     −−−×○× 山中湖・河口湖
銀きつねさん    −−−−−−
仮面ライダ2号さん ○○○○○○ 山中湖・河口湖・どこでも
カンバックさん    ○○○××○ どこでも・温泉
Z−10さん     決定次第決定(?)道志オススメ
SR15さん     ○○○○○○ 山中湖・河口湖・どこでも・ほうとう・うどん
ユイにゃーんこさん ○○○○○○ 山中湖・河口湖・甲府駅
ひろきちさん     ○○○○○○ どこでも
かま_        △△△○○○ 山中湖・河口湖・竜王・双葉

書込番号:5411181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/06 01:20(1年以上前)

かま_さん幹事ご苦労様です。

1)日程 今のところいつでも良いです
2)場所 何処でも良いです

>暖かいほうとうが食べられる場所

山中湖で良ければ、ツーリングマップルにも載っている「芦花」なんてどうでしょうか?美味しかったですよ。

>吉田うどんのオススメがありましたらご掲示ください。

旭うどんが個人的には好きです。が、有名どころはどの店もおいしいと思います。

書込番号:5411297

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/06 09:47(1年以上前)

山中湖はいいですね。

かま_さんへ

日程は1ケ月前だと休みが取れなくなってしまう可能性が高いのでもう少し早めにお願いします^^


書込番号:5411807

ナイスクチコミ!0


この後に194件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

予備のレバー

2006/08/30 11:29(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:15件

立ちゴケした場合、クラッチレバー、ブレーキレバーばど
破損しますかねー?ツーリングに出かける場合
予備のレバーなどは
持参していたほうがいいですかね?
アドバイスお願いします。
愛車はCB1300です。

書込番号:5391103

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/08/30 11:43(1年以上前)

ツーリングにレバーを持って行った事はありません。というか元々持ってないです。
出先でコケてクラッチレバーを根元から折り、レバーなしでセル発進、ギヤチェンジして走った事はあります。

書込番号:5391127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/08/30 12:31(1年以上前)

セル発進じゃ信号停車が恐怖ですね。

自分の弟にSDRを貸した時、関越自動車道の途中休息所でバイクを転かし、チェンジレバーを大きく曲げて動かなくして、チェンジ無しのローギヤのみで100q以上1昼夜掛けて帰って来た事ありました。
今思えばロードサービスなんで使わなかったのか思いだせません。

レーバーが折れないようなハンドルエンド付ければ大丈夫じゃないですか?

書込番号:5391224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/30 12:43(1年以上前)

あれば、あるに越した事はないですが、
なければ、ないで何とかなるものです。

レバーの折れた長さにもよりますが、スパナやメガネを針がねガムテープでぐるぐる巻きにいて、レバー代わりにしたり等など。

一番簡単なのは、クラッチレバーなしで、乗れる様になる事です。

書込番号:5391250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/08/30 13:16(1年以上前)

オフロードモデルなどでは 転等時にレバーを折れにくくするために

レバーホルダーを少し緩めておきます

緩めすぎると 走行時にレバーが下がってしまうので 微妙な調整が必要です

書込番号:5391342

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/08/30 13:44(1年以上前)

フレンドハムスターさん、どうもです。
恐怖という程でもないのですが、交通の流れに合わせるために余計な事を考えなくてはならなかったのはありますね。
ちなみに場所はR413どうし道の中程。折れたまま山中湖に行き1周。渋滞の246で帰って来て、同じく100kmくらいです。
バイクが小さかったので出来た(走る気になった)のですが、リッターだったら素直に引き返してたかもしれませんね。
ちなみに他のバイクでも、ノークラシフトはそれなりにやります。
セル発進は、電気的にそのままでは出来ないバイクが多くやれませんが、非常時は考えます。

書込番号:5391422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/30 17:59(1年以上前)

自分もホルダーを緩めにしております。

一度、立ちゴケしたときレバーは見事に逃げており、レバーエンドが傷ついただけで済みました。

ユルユル体操でカラダをほぐしてから、運転しましょう・・・

書込番号:5391927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/30 18:48(1年以上前)

>レバーホルダーを少し緩めておきます

これは、簡単かつ効果大でいいですよね!

書込番号:5392022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/08/30 23:40(1年以上前)

雑誌で読んだのですが、レバーなどが折れても根元でなく
ある程度残ってる状況でしたら、バイスプライヤーで
はさんで延長させるという手法を見た事があります。
自分もこけたりしてますが、折れた事は無く、その代わり
曲がったりはしてます^^;;
そして今も曲がったままで走ってます^^;;;

バイスプライヤーは固く閉まったネジを緩めるのにも
使える工具ですから持ってて損はしないと思います^^
自分も大中の2つを持ってますけど、バイクよりDIY
などでよく使ってます^^

書込番号:5393012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/08/31 01:23(1年以上前)

右側のレバーホルダーがコンビネーションスイッチ(スロットルホルダー)と一体型のものは 絶対に緩めてはいけません

最悪の場合 走行中にスロットルごと抜けて大惨事って事に成りかねませんので

書込番号:5393395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/02 15:38(1年以上前)

バイスグリップは4種類ぐらい(ワニ形、平ら形、クチバシ形、表準形等)有りますが重宝してます。 
※実はyahooオクで販売してたりして・・・

書込番号:5400463

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)