
このページのスレッド一覧(全610スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年8月16日 22:46 |
![]() |
584 | 251 | 2009年9月22日 13:00 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月11日 07:36 |
![]() |
16 | 40 | 2006年8月6日 00:30 |
![]() |
1 | 292 | 2006年9月19日 12:14 |
![]() |
3 | 11 | 2006年7月28日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ツーリング
林道ツーリング、しかも林道脇の空き地に野宿、なんて場合につながりやすい携帯電話のキャリアはどこが一番なんですかね? とは言っても一長一短あると思うのですが、総合的に見て、これがオススメ、ってのがあれば教えて下さい。どこもあまり変わらないのかな〜
0点

普通に手に入る携帯で全国的に田舎でもつながりやすいのが
auです。
他の携帯なら離せない場所でも普通に話せます。
もちろん限界はありますが・・・。
書込番号:5348640
0点

福岡の山の方ですが、auが強いと評判です。
防水携帯もあるんで、アウトドアにも使いやすいと思います。
書込番号:5348917
0点

私はドコモの800(mova)、Foma、auと持っています。
無駄のようですが・・・
書込番号:5349298
0点

ドコモのmovaは地方では郵便局も基地局になってたりして
ますから強いと思います。
auはFomaと比べると高速回線の範囲は広いと思いますが
movaの範囲と比べるとどうかは疑問です。
アンテナの位置にも寄りますのでなんとも言えないですけど^^;;
星などが見える場所で一番の最強は「イリジウム」では?^^;;
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24117.html
書込番号:5349695
0点

北海道では、ドコモとauが強かったです。
私のボーダフン携帯では、圏外なのに(涙)、上記の携帯は平然としゃべる事ができました。
書込番号:5349890
0点

4年ほど前の話で恐縮ですが、知人の運転するランエボで谷底(といっても6mほどw)に転げ落ちた時に、救助を求めるのに知人のドコモではアンテナ立たず、私のAUでは3本立ってて、すぐに救助を求められた経験があります。
九州のとある地方都市でしたが、中心部からやや離れた山の中での出来事でした。
ただし、林道ツーリングではかなり厳しいかもしれません。同じ山の中でも観光地に近い場所(もしくは集落のそば)なら大丈夫と思いますが、完全な山の中ではAUでも厳しい状況だと思います。
やっぱり基本的に人口分布図にあわせていると思うので、過度な期待は禁物かと思いますよ。
お友達と数人で行くならそれぞれキャリアを変えておくのも手かもしれませんね。
書込番号:5351227
0点

みなさんありがとうございます。ちなみに自分はドコモのムーバですが、とてもフォーマには変えれません。 auに変えようか迷っています。そんなに変わらないかな〜
書込番号:5351973
0点



ツーリング
デジカメ川柳と楽しそうな事を亀ラ板でやってたので
バイクに関する川柳を見てみたいです。パクリです・・・。
例:用も無い 理由も無しに バイク乗る
といった感じで・・・。
経験や笑える作品や皮肉など期待しております。
3点

金もない 暇もないのに バイク買う
書込番号:5324249
5点

徐行でも 鎖に突っ込み 初ころび
書込番号:5324284
3点

ミニスカに 気を奪われて 追突だ
(車での元上司の経験談です。)
書込番号:5324301
4点

納車日に 待っていたのは ガス欠か
(SUZUKI RG250Γを購入店から2〜3キロも走っていないのにガス欠でした。予備燃料コックONで何とか帰ることが出来ましたが。)
書込番号:5324403
3点

駐車中 ネコに乗られて 尿をされ
(最近の話です。)
書込番号:5324464
3点

高速に のれば良かった 赤切符
書込番号:5325564
2点

白バイと 勝負をします かくれんぼ
書込番号:5325581
2点

隠れても 電波は出てる ネズミ捕り
書込番号:5325586
2点

安売りの スタンド探し 3時間
書込番号:5325817
2点

町中で 見掛けないのに 絶版に…
XZ400に乗ってました。
現在愛車Xー11も見掛けないな〜。
書込番号:5326043
2点

マンホール ベストラインに よくあるね
書込番号:5326085
6点

意地になり 鏡面研磨 ホイルまで
エンジンパーツだけでなくホイルまでしていた人がいるそうです。
書込番号:5326098
3点

灯油でも フライを揚げた やつがいる
職場の先輩の学生時代の話です。気分が悪くなったそうです。
書込番号:5326111
5点

ガススタで タイアに空気 何よそれ?
昔の話ですが、ガソリンスタンドで店員さんに空気を入れるように頼んだところに、車で給油に来た若い女性が店員さんに「何を入れているの?」と尋ねてました。タイアに空気を入れることを知らなかったようです。
書込番号:5326130
3点

スロットル ひねれば金が 減っていく
スネークの 日光浴に 気をつけろ
山道での休憩中はスネークやムカデ野郎やハチに気をつけて
ください。蛇踏んだ人も多いのでは?笑
書込番号:5326158
3点

25のころです。
青い服 ミラーみたとき おそかった
いつみてもうっとりします。。。
かっこいいな。。。
はいっていれば、アガサ博士目指したんだけど。。。
おそまつでした。。。
書込番号:5326163
2点

CB250 クルシイイタイ タンデムは
さらに、ダブルおそまつでした。
答えは、くちこみにあります。。。
しばし休憩。。。
書込番号:5326175
2点

ワッシャーは 一枚だけで じゅうぶんよ! 字余り(笑)
書込番号:5326212
2点



ツーリング
こんにちは、皆さん。
秋にバイク系の企画が有ると書きましたが、
8月になりましたので発表します。
厳密に言うとツーリングではないので、ここだと微妙に
スレ違いかもしれませんが、他にカテゴリ無いし
ツーリングをしながらの参加も可能なので、
ここに書かせて頂きます。
秋にバイク系の企画とはサーキットでの走行会です。
企画自体は2chの「サーキットの走り方」スレで
行われるてるのですが広く参加者を募集してます。
http://circuit-run.saloon.jp/
詳しくはHP見て頂くとして。以下簡単な説明です。
現地の駐車場が狭く防犯面から純粋な見学は出来ません。
何かしら参加するのが前提になりますが、先導付きで、
ツナギの装備も要らないカルガモクラスが有りますので、
気軽に参加し体験することが出来ます。
口コミの中からも出来れば参加して頂きたいです。
でも革系の装備も無い人が多いだろうし、
サーキットはな〜っていう人も居るだろうから、
せめてカルガモクラスに参加して頂きたいかな。
もちろんツナギが有ればスポーツ走行クラスOKです。
ツーリングがてらカルガモクラスに参加し見学するのも良いと思います。
この企画に連動しつつ口コミでツーリング企画するのも良いでしょう。
口コミの中から参加者が居るか分かりませんが、カルガモクラスは
お昼過ぎには終わるので、走行会には参加出来ない人も、午後1時頃、
韮崎ICの近くにセブンイレブンが有るのでそこに集合とか良いでしょう。
その後口コミ仲間でほうとうでも食べるとかね(笑)
なお幹事は私ですが、HNは口コミと違い「つい」です。
もし宜しければ口コミの皆さんもご参加下さい。
0点

ZZ-Rさんお久しぶりです。
元気に活発に活動されているようですね。
バイクは全く興味が無いので参加できませんが、久々にZZ-Rさんを見かけたので
レスしてみました(笑)
書込番号:5317637
0点

あれ、彩[SAE]さんてやはり彩さんだったんですか!
何回かお見かけしましたが、彩に冴えてるネットのSAEだから
もしかしてそうかな〜と思ってたんですが・・・
彩さんお久しぶりです!
お元気そうで何よりです。
私の方はPC板からカメラ板、バイク板と移ってます。
HNの由来がバイクだしね(笑)
以前のようにたくさんは書かないけど(^^;)
書込番号:5324481
0点

ZZ−Rさん
別スレでは、どうもお世話になりました。
また、今回はお誘いありがとうございます。
SLYは確かにスピードが遅い(四輪車のときは、1コーナー手前で120km/hぐらい?)のですが、エスケープがあまりにも少ないのがやはり恐いです。
四輪なら多少破綻しても何とかなると思いますが、バイクの場合、何かあれば即転倒なので、それも・・・・・・
そのようなわけで、今回は見送らせていただきます。
どうもすみませんでした。
書込番号:5426461
0点

SR15さん
ん〜そうですか残念です。
先導付きカルガモクラスで二輪では
どんな感じか見る手も有りますが…
仕方ないですね。気にしないで下さい。
書込番号:5428097
0点



ツーリング
甲府バイパス走行ちゅ〜♪
前の車についていくと原付のおねえちゃんに追いつきました。
みんなおねえちゃんのギリギリを追い抜いていきます。
あぶないなー
ワタクシはちゃんと車線変更をして、おねえちゃんをよく見ると、
白のタンクトップに半ズボン
おそらく素足でサンダルを
手袋はもちろん無しでヘルメットは半キャップを首に引っ掛けてパラシュート状態で首吊っちゃうんぢゃないの?!
の、暗闇ですが美形で美乳のおねえちゃんが60km/hでかっ飛んでいました。
うわすごいなこの女(^^;;;
追い越しましたが信号待ちですり抜けされ、
走り出すとまたみんなギリギリを追い越していきます。
あぶないのでおねえちゃんの後ろでブロックする事にしました。
ワタクシはS手間なのでブロック効果はバッチリです。
後ろの車は車線変更して行きますが、戻るときにはおねえちゃんの直前に入り、あぶないあぶない。。。
しかしこれはどうしようもありません。
割り込みはされては元も子もないので、割り込まれない程度になるべく車間を取って追走しました。
なお、決してストーカーでわありません。。。
信号待ちでは手ぐしで髪を整えて、また60km/hでぐしゃぐしゃに(^^;;;
しばらく楽んでいました。
いやだからストーカーでわありません。
とある信号で、ウインカーも出さずに曲がって行きました。
気をつけてねおねえちゃん(^^;;
ひと仕事(?)したので牛丼を食べて出てくると、妙にヘッドライトの高いバイクが空ぶかししながら爆音で走って行きました。
日本は平和ですね(^^)
さてワタクシもドライブに戻ります。
みなさんもご安全に(^^)vピース
0点

かま_さんの眼力が一番すごい。
暗闇で美形で美乳のおねえちゃんとわかるのですから。視力がいいだけでなく透視もできるのかも。その術をいつかお会いしたときに伝授してください。(笑)
書込番号:5301567
0点

あんましきにしないで流しちゃうからなぁ<甲府バイパス
平和ですね。
こちらは殺伐とし高速128号線ではそんな光景は無いですね・・
書込番号:5301976
0点

原付に乗った`おねえちゃんを見つけるとちょっかい出したくなるんですよねぇ〜。
その気持ち良く分かります。
自分も軽装でスクーター乗ったネエちゃん見るとたまにオヤジらしく注意をしてしまいます。
ネエちゃんってみんなめいっぱい飛ばしてるんですよね。
※今まで読んだかま_さんの書き込みで`ベストでしたよ。またネエちゃんリポートお願いします。♪(o ̄∇ ̄;)/アセアセ
書込番号:5302106
1点

これって未明の出来事なんですね(私は爆睡中)
つい、目が行くのは健常な証拠です。
石和のウィンズ以来かな〜そこは・・・ツインターボの大逃げだったし、そういえばおーるかま_だったっけ。
書込番号:5302994
0点

白のタンクトップに半ズボンのおねえちゃん、本人の知らない間に遊ばれちゃったのね(笑)
S手間→エスティマ?
書込番号:5303977
0点

みなさん、レスありがとうございます。
再び甲府バイパスに戻ってきました。
まだ時間が早いのか、話題になる人は現れません(笑)
またいつか深夜に来たいと思います。
>花いちもんめさん
はい、エスティマです。初期型、というか子エスの、ボロですが。。。
書込番号:5304237
0点

>美形で美乳のおねえちゃんが60km/hでかっ飛んでいました
この時期は薄着でバイクに乗っている女性は多いですよね。
日本は平和だなぁ・・・とも思う反面、一歩間違ったらそこらじゅうの皮膚がベロン!?となって目も当てられないんじゃないですかね。
そのお姉ちゃん、かま_さんのフォローに気付くのは無理としても薄着でカッ飛ぶことのリスクには早く気付いてもらいたいものです。
まぁ、転んでもパンツは見えないでしょうが・・・・
書込番号:5305356
0点

薄着でカッ飛ぶなんて・・・・・・・転倒した時を想像いただけでゾクゾクしちゃいます。→ 入院間違いなし!!
書込番号:5305366
1点

そうですね。 不幸にしてもし事故となれば入院もさることながら単独事故とは限らないのが怖いですね。(絡んだら悲劇)
そんな格好で乗ってて怪我が酷くなって、癒えても一生残る様な傷跡が・・・勘弁して下さい(><)
随分前のことですが、オーバースピードで交差点に進入した乗用車が曲がりきれず、スピンして横から信号機の支柱に激突する事故がありました。
時刻は日曜日の昼近くですが、鋭いスキールが続いた直後に物が潰れる様な鈍い嫌な音がしました。
車は屋根が取れて間っ二つで車種は私には判別が出来ませんでしたが、乗っていたのは四人で男性一人と二十歳くらいの若い女性三人。(女性一人はタンクトップに半ズボンでした)
運転席の男性はハンドルに寄り掛かる様に蹲っていましたが、女性三人は路上に横たわって全く動きません。
左側から支柱に激突しているので恐らく助手席の女性は千切れた車体と供に車外に、後部座席の二人はシートベルトをしていなかったのか、衝突の衝撃で車外に投げ出されたのだと思います。
直ぐに救急車とパトカーが到着して救助を開始したものの救急隊は男性だけを担架に乗せて走り去り、女性三人は警察が路肩へ移動させてシートを被せていました・・・(合掌) これで生涯独身の男性が三人?
バイクの事故ではありませんが、無防備な状態でバイクに乗って転倒したときは事故で車外に投げ出されるのと同じことになりますし、一般的に女性は男性に比べて身体が華奢で敏捷性も一歩譲るので万一の時、受けるダメージがより大きくなる傾向があります。
書込番号:5305701
0点

>美形で美乳のおねえちゃんが60km/hでかっ飛んでいました。
ひょっとしてお姉ちゃんの正体は花いちさんだったりして(笑)
書込番号:5305725
0点

夏になるとかま_さん始め、みなさん本能が`開花、されてしまうのでしょうか?(゜∀゜)~°ヒャヒャ
書込番号:5305760
1点

どうもです(^^)
困っていたら助けて、ちょっとお食事でも
少々のケガは、これはイケマセン!そこらで休んで行きましょうΨ(~~)Ψウケケ
と言うのが目的ですが
血まみれですとこちらが気絶してしまいます凹○バタッ
ちなみに本当に女の子を助けてお食事に行く途中、僕がすっ転んだのが一回
車の女の子を助けたけど途中でお父さんが駆けつけてくれちゃったのが一回
かわいい女の子を3人連れたバカな男を助けて、女の子余ってるぢゃん(失礼)と思ったけど、実はこちらも会社の子がいたので進展なかったのが一回…
ワタクシの旅は続く…
書込番号:5305930
0点

あー失礼m(_ _)m 花いちさん疑惑ですが、170cmの巨乳の花いちさんにはとてもとても、オヨビマセン
書込番号:5305938
0点

>170cmの巨乳の花いちさんにはとてもとても、オヨビマセン
ナルホド・・・バイク板のアイドル美形で巨乳の花いちさん・・・♪(笑)
書込番号:5306273
0点

ひ・ひ・ひど〜い! ワタクシいつの間にか巨乳になってる〜!!
生憎ごく普通なんですから・・・それに転ぶ以前に紫外線が怖いのでUV対策に注意しているから肌を晒してバイクに乗ったりしません。 ホントにもうお・仕・置・きもんですよ
書込番号:5307376
0点

ご、ご、ごめんなさいm(_ _)m
ですので露出度が高くなる深夜を狙ってます。 あ、また怒られちゃう(>_<)
晩秋または初春の紫外線の弱い時期の価格comツーリングはご検討くださいぃ〜〜〜〜!
書込番号:5307472
0点

思い出しました。
「腰のひも」がほどけてるよっと、後ろから声をかけたあれは江ノ島花火の帰りのこと、シグナル待ちでFZRにまたがってるとふと、目にしたスクターの女の子達。
コギャル曰く・・・
・・・・ねぇ、ふつーそんなとこみるぅ?
隣の子と掛ける二乗で睨まれたっけ。
何かにひっかかったらコケルゼって脳裏に浮かんだが・・・いえなくなっちゃった。
書込番号:5309637
0点

>生憎ごく普通なんですから
ってどれくらいが普通なんですかね?
花いちさん、おせーて(笑)
あっ。怒られちゃうかな?(汗)
書込番号:5309757
1点

>露出度が高くなる深夜を狙ってます。
あっやっぱりストーカーの素質ありありですよ〜(^^)
>あっ。怒られちゃうかな?
怒られちゃうに決まってるでしょ! プンプン
そんなこと、こんなところで答えられる訳ないじゃん!
一般的にはボーイッシュなA−cup、豊かなD-cupじゃないの?ワタクシはどっちでもありませんけど(べ〜)
書込番号:5310269
0点

>怒られちゃうに決まってるでしょ! プンプン
そんなこと、こんなところで答えられる訳ないじゃん!
そう言いながら、教えてくれる 花いちさん 素敵!(笑)
書込番号:5310671
1点



ツーリング
現在、検討されている
「泊まりのツーリングの話し合い」
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5281145
で、開催が土日となると、
R20の大垂水峠が土日、原付2種以下通行不可との事なので、
原2で参加する場合、大垂水峠を使わずに行く道を下見したいと思います。
そこで、大垂水峠のすぐ北側をはしる、都道521(190って載ってる地図もあり)陣馬街道から和田峠を抜けて甲府まで行こうと思います。
帰りはR411かR139を経由しようと思ってます。
もちろん、ご一緒される方の希望があれば、
逆周りでも構わないし、どちらかのルートだけ一緒でも構いません。
日程は、9月2日(土) 天気が悪ければ、9日(土)
甲府では、「冷やしほうとう」を食べようと思ってます。(実はこれがメインだったりして〜。笑)
細かい事は、ご一緒される方と決めたいと思います。
0点

やる気満々ですね(^^;;
ちょっとその時期、夏のツーリングのツケでバイトしないと生活できないと思うのですが、誰も来ないようでしたら声かけてください。
北海道から帰ってくれば、V125もボロくなって「もういらない」とか言ってるでしょうから、参戦してもいいかも知れません。
書込番号:5294914
0点

いやいや、ワタクシのような初心者には危険そうなので、引き続き上級者を募集して下さい(笑)
それはそうと、宮ケ瀬は行かないですかね?
10月はZZ-Rさんの催し、11月にワタクシ宮ケ瀬、冬は電車で飲み会、の中で打ち合わせを進め、4月に「ヤマト、発進!」ですかね?
書込番号:5294983
0点

>10月はZZ-Rさんの催し、
って何ですか?
>11月にワタクシ宮ケ瀬、
は、第3回価格ドットコムツーリング? 寒くないですかね?
>冬は電車で飲み会
って、お泊りツーリングの中で出た、ZZ−Rさんの案ですか?
書込番号:5295008
0点

お邪魔でなければ小生も参戦します。(但し裏切りはなしよ)
日程は9/2は○,9/9は鬼怒川で温泉浸かっていると思いますので×です。
書込番号:5295108
0点

おっ!カンバックさん 参戦ですね。
今度は「晴れ男」では負けませんよ!(笑)
書込番号:5295134
0点

ひろきちさん、本件は9月ですよ(^^;;
仮面らいださん、はい、ZZ-Rさんがちらっとおっしゃった事ですのできちんとはわかりません。
11月宮ケ瀬は、はい寒いです。が、どこに行くにも寒いと思われます。無しでも構いません。
書込番号:5295145
0点

9月も北海道行くのであります。多分9月7日〜10日間位の予定です。
11月の宮ヶ瀬もいいですね!私は真冬でもバイクには乗ります。夏の暑い日より冬のほうが好きです。
書込番号:5295337
0点

仮面ライダー2号さん
まだ、諏訪湖に決まったわけじゃないんですが、
気合入ってますね(^^;)
20号は以前書いたので決まったらまた書こうかと思ったけど、
陣馬街道から和田峠ですが高速混むとたまに使います。
先日も通りましたが、相変わらず狭いですね。
初めてだと途中で迷うかも(^^;)
昔に比べれば舗装されたしマシなんですが…
奥多摩柳沢峠ルートの方が分かりやすいかもです。
後ですね埼玉で秩父に近いなら国道140号を通り
雁坂トンネルで甲府へ抜け出るルートも有りますよ〜
かま_さん
カメラOFF会は?(笑)
冬は電車で飲み会は泊まりのツーリングの話し合いの件のですか?
もしそうなら元々別途案だし本番のツーリングのやるかも
しれないとなると2つの幹事は出来んのですが(^^;)
まあ何時どこに集合を決めるだけで、
その後適当な居酒屋行くだけとか
特に何もしないなら良いですが…
(来る人の確認も本当に何もしない)
書込番号:5295576
0点

ZZ−Rさん
>陣馬街道から和田峠ですが高速混むとたまに使います。
先日も通りましたが、相変わらず狭いですね。
初めてだと途中で迷うかも(^^;)
昔に比べれば舗装されたしマシなんですが…
私、和田峠を走った事がないので、走って見たいんですよ。
SR15さんが、凄いよって言ってたので、
益々、やる気が出ちゃいました。(笑)
雁坂トンネルルートはすでに走ってるし、
あまり面白くないので、パスです。
かま_さん
宮ケ瀬、は10月下旬〜11月上旬位のそれ程寒くない時期にしましょうよ。
まー、結局いつになっても参加しますけどね。(^^)
書込番号:5295655
0点

ちと、今、忙しいのですがm(_ _)m
どうも話を混乱させてすみません。
>ひろきちさん
失礼しました。9月も行かれるのですか(^^;;;
>その他みなさん
カメラOFF会も日程が合えば行きますので話しを出してください。
冬の電車はただの飲み会の幹事やります。新宿付近です。忘年会か新年会のノリです。
別スレで白亀さんと名古屋で飲み会があるようですからそれとまとめて、こちらは無くしても良いです
宮ケ瀬は10月でも良いですが、ZZ−Rさん発表のほうと近いと忙しくなるので、無くしても良いです。
書込番号:5296650
0点

9なら第二土曜なのでご一緒出来るかもしれませんが何時出発ですか?二号さんは埼玉でしたっけ?
千葉からだとどのくらいかかるかなぁ。w
書込番号:5296735
0点

bigmacpapaさん
2日が天候不順で9日へ変更になったら、ご一緒しましょう!
今、考えてるのは、明るいうちに和田峠を確認しておきたいので、
往きに和田峠経由で甲府です。
集合場所:八王子駅か、高尾駅の近く
私としては、八王子駅北側にある、
地方裁判所、家庭裁判所、八王子支部、R20を挟んで向かいの
セブンイレブンがよいかな〜って思ってます。
集合時間:10:00くらい
到着時間:13:00くらい
距離を調べました。(ゼンリン電子地図帳Z:5)
千葉駅→八王子駅 約85q
八王子駅→甲府駅 約94q
書込番号:5296971
0点

>八王子駅北側にある、地方裁判所、家庭裁判所、八王子支部、R20を挟んで向かいのセブンイレブン
ラジャー! その辺りなら30分足らずで参上できますよ。
免停を免れたらお供させて頂きますm(__)m
これから急遽京都の三条大橋にある叔母宅まで行くことになりました。
時間も時間だし急ぐので新幹線はやめてV125で・・・冗談まさかね(^^;
中央→名神と99%高速中心のルートなので久々にRを駆って行きますが、500キロあるので早くても4時間かな。着くのは深夜1時過ぎか・・・ もしパッシングしたらm(__)m
書込番号:5297426
0点

八王子裁判所ってゴミゴミしてるけど大丈夫ですか?
その手前の、高尾への早道&裁判所の5差路が、車線変更含めてややこしいんです。
16号バイパス付近か手前の方が混雑が少ないですが。
八高線を超える橋付近、高倉町にレッドバロンありますが。
サイゼリア、ジョナサンで一服とかも?
ファミリーマートもあります。
書込番号:5297753
0点

仮面ライダー2号さんへ
9/2、9/9は家庭の事情で都合悪いです^^;;
またの機会にお願いしますねー^^
みなさん、お気をつけて^^
書込番号:5297754
0点



ツーリング
今日、練馬車検場に行った時の事ですが、この炎天下の天気の照るつける日差しの中、皮ジャケット、皮パンツのほぼツナギに近い姿で5番窓口(登録)に来てる人がいました。
勿論フルフェースを付けてですから見ている自分の方が息苦しくなってくるぐらいでした。
さすがに自分もピーカンの夏日にはバイクに乗る気にはなりません。 ※寒いほどエアコンを効かせたセレナで行きました。
そうかと思えば今日走っているたいていのスクーターは袖なし、半ズボンと日焼けや事故には無頓着な人ばり・・・・・・・・・・
(両極端な2つのケースですが安全な分皮上下の方がまだいいです)
これから露明けにするとバイク乗りにはかなり厳しい季節ですね。
1点

僕はバイクに乗る時は常に上は半袖です。笑
長距離なら疲れるので長袖着ますが・・・。
僕はバイク用の服は一着も持ってません。
夏はあまり厚着にするのも危険ですよ。
今日車検場でトヨタのメガクルーザーとZZR1400の灰色を
見ました。笑
書込番号:5291716
0点

やっぱ夏はメッシュでしょ。
上着はプロテクター入りのメッシュ、グローブもメッシュ、靴も一部メッシュ入りのもの、あとはブレーキホースをステンレスメッシュタイプにするだけ。言っておきますが、髪の毛にはメッシュを入れてませんので、念のため。
書込番号:5291999
0点

初機はFujicaST605さんは流石ですね。 理想的な夏のスタイルで、みんなお手本にしてもらいたいですね。
髪の毛にもメッシュを入れて、細木和子か中条きよしみたいに決めてください。
白亀さんも車検場でしたか、練馬ではFJR1300がナンバー付けてました。
夏 自分は薄いヨットパーカーと長ズボン エルボープロテクター、膝ガードが多いです。
でもこう照りつけちゃー日中は外出れません。♪(o ̄∇ ̄;)/
書込番号:5292192
1点

夏場の私は普段街乗りだとノースリーブのシャツの上にGジャン、下はGパン。
で、オイルレザーの安全靴と指貫レザーグローブって出で立ち。
ツーリング等の時は安物のメッシュジャケットです。
いちおプロテクター入れてますが、コケた事無いのでその恩恵に預かる事は無く、
真夏には鬱陶しいとさえ感じますが、
まぁ、絶対にコケないとも限りませんので、保険だと思って堪えてます。(笑)
真夏のライディングは、ほとんど暑さとの格闘ですね。
昔のアメリカのドタバタギャグアニメではありませんが、
「走っていればこの世は天国」(停まると地獄ww)って感じでしょうか。
今度はブラックレザーのライダース(秋冬に着用してます)で「自虐プレイ」でもしてみるかな。(うそ)
書込番号:5293184
0点

おいらは革自体好きなので夏でも黒の革上下です。w
それもダブルでヘルメットもフルフェースですよ。w
かなり暑いですがガマン、ガマン。w
書込番号:5293249
0点

それでは私は黒のスーツに黒ネクタイとサングラスで
「エージェントスミス」を気取ってみます。(笑)
それにしてもライディングジャケット着てコンビニとか入るのって、抵抗感じませんか?
びみょーに周囲の視線がイタイのですが。(^^;)
書込番号:5294291
0点

僕は高いんやろな〜思って見ますが・・・笑
僕の場合自分より回りの人の方がバイクに乗ってそうな
服装してます。
書込番号:5294334
0点

大阪の大手登山アウトドア用品店に、バイクウェアを着て入ったところ対応してくれた店員さんがバイク好きで、アウトドア用品の話がほとんどできず(すぐにバイクの話に引き戻されてしまうため)ちょっと困りました。
なんとか目的の品だけは購入できましたが、他にも何かいいものがあれば購入を考えていたのですが。
書込番号:5294925
0点

>ライディングジャケット着てコンビニとか入るのって、抵抗感じませんか?〜
同じ事を感じますね。 カワツナギとか着てバイクに乗りたいのですが渋滞の街中やバイクを降りて店などに入る時に、まるでウルトラマンの衣装でも着て歩いているように思われそうで着る勇気が出ません。
やっぱサーキットで着替えて帰る時にまた脱ぐような使い方しかできないんでしょうか?
それともbigmacpapaさんも愛用されている、上下真っ黒のカワスーツで胸に`ルガースーパーブラックホークでも忍ばせ、加納刑事を気取りますか?
書込番号:5294929
1点

フレハムさん、今度はドーベルマン刑事ですか。w
革のツナギなんかまだまだ。w
おいらは舗装で汚れた作業服、長靴といった出で立ちでもコンビニに入りますよ。w
かなり驚かれますが。w
当然、長靴の底は掃除してから入ります。
書込番号:5296188
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)