ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信75

お気に入りに追加

標準

ツーリング用バイクの助言ください

2006/07/23 23:09(1年以上前)


ツーリング

スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

いつもお世話さまです。かま_です。

泊まりの価格comツーリングで、西日本の方々にも来やすい場所にという意見も出ています。
今、問題のないバイクは、アドレスV125、ジェベル200、ZX-10しかなく、V125はいざという時に高速に乗れず、残り2台はすでに出動済みなのでつまりません。
あ、ワタクシ、超〜浮気モノなので、1イベントごとにバイクを替えるのが希望です。
価格comカメラ板の会に持って行くカメラと車においても、大体違うものになってるのは周知かと思います。

さて本題ですが、
常識的な状態で20万円以下、250cc、2or4亀頭、アップ(パイプ)ハンドル、楽なバイクを紹介してください。
自分では、ジール、バリオス、あんへろに興味があります。ホントは空冷が好きですがバイク自体たぶんありません。。
ジェイドは普通すぎ、盗賊は買うなら1200Sなのであえて外します。
他に、何かオススメがありましたら教えてください。
お金、置き場の工面もありますから、買えるかどうかわかりませんが、どうかご意見ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5282617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/23 23:20(1年以上前)

スーパーカブ

書込番号:5282669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/23 23:24(1年以上前)

かま_さんが自らスレを立てられるとはお珍しいですね。(=⌒ー⌒=)

 ツーリング用バイクと言う事であれば何よりポジションがラクなモノでしょうから自分ならまずトランザブルのようなものがいいとおもいます。
 ただ650だとまだ高価ですから600or400でなら予算内だと思いますよ。

http://goobike.com/cgi-bin//spread.cgi?8501075B30060616001+

http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8500269B30060319012+

 他にお奨めなのはもう少し(30万位)出して自分も乗ってますBMWファンデユーロは超お奨めです。
 

書込番号:5282689

ナイスクチコミ!1


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/23 23:36(1年以上前)

ゴン隊長さん、フレンドハムスターさん、さっそくのアドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
おふたかたとも、価格comツーリングでお会いする日を楽しみにしています!

書込番号:5282747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/23 23:39(1年以上前)

アドレスがおかしいのようで表示出ないので。
http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8500269B30060716001+

http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8701142B30060206001+
 ヤフオクだと30万円位です。 ただ心配でしたらバイク屋を値切るのもアリです。

 http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8500269B30060107024+
http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8400599B20060610002+
  
 トランザブルなどはネット検索されると分かりますが熱烈な支持者が奥さんと2人で4〜5台乗り継ぎなんてケースもありますし、大抵のユーザーさんは走行距離もかなり行きます。

書込番号:5282765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 01:38(1年以上前)

4スト250cc、オンロードかつポジションが割りと楽で(パイプハンドルは無視^^;)、20万円以下で買えそうなのは

カワサキは、ZZ−R、GPX、GPZ(全部 水冷直2亀頭)

ホンダは、ゼルビス、スパーダ、VTZ、VT(ここまで全部 水冷V2亀頭)、CBR(ハリケーンまで 水冷直4亀頭)、ナイトホーク(空冷直2亀頭)

スズキは、バンディット、刀(GSX250S)、アクロス(全部 水冷直4亀頭)

ヤマハは、フェザー(FZ250 水冷直4亀頭)、SRV、ルネッサ(2台とも空冷V2亀頭)


高速乗るならアッパーカウルはあった方が楽だから、

カワサキは、上記と同じ

ホンダは、ゼルビス、VT、CBR

スズキは、バンディットリミッテド(ロッケトカウル付)orVZ(ビキニカウル仕様)、刀、アクロス(磁石式のタンクバックは付けられないです。)

ヤマハは、フェザー


これに馬力を加えると

45馬力:GPX、CBR、アクロス(フロントディスクブレーキが右側にある奴)、バンディットリミッテド、フェザー

43馬力:GPZ、VT250F(G,H)

40馬力:ZZ−R、VT250F(E)、バンディットVZ、刀、アクロス(FBが左側にある奴 刀と同じホイール)

36馬力:ゼルビス

35馬力:VT250F(C)

「亀頭」は、かま_さん同様あえて使いましたので。
ねー、花いちさん!(爆)

書込番号:5283158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 01:49(1年以上前)

訂正

「バンディットリミッテド」は「リミテッド」だからね。(^^;)

書込番号:5283184

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 02:06(1年以上前)

レスありがとうございました。
大変申し訳ありません。書き忘れてました。
V型は気持ちが悪くてダメです。
VT250Zを持っていた事がありますが、ダメでした。

ナイトホークは良いですね!
思いつきませんでした。ありがとうございました。

書込番号:5283221

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 02:11(1年以上前)

お風呂ーどバイク(洗面器が収納できるらしい?から??)のアクロスは、
ブレーキの位置と馬力が変わっていたのですか。
知りませんでした。大変勉強になりましたm(__)m
バイクとしては、好きです。

書込番号:5283235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/24 02:42(1年以上前)

なんかもう、`心は一つです。 てな感じでこれ辺りに最初から決っていませんか? 

http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8701254B30060715011+

http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700039B20040518006+

http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700025B20060619001+

書込番号:5283271

ナイスクチコミ!1


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 03:54(1年以上前)

毎度ありがとうございます。
お値段は良いですね。
関東では、無理でしょうか?

フレンドハムスターさんは、価格comツーリングは、何で参戦予定ですか?

書込番号:5283329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/24 11:07(1年以上前)

http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8201100B30050907037+

同じGPZなら、これがいいよ。

かまさん好みの空冷だし、空冷250 2発じゃ最強(笑)じゃないかな?たしか33馬力くらい。

当時知り合いが乗ってたけど、ツーリングで60km/lを記録した超低燃費バイクですね。まぁ、普通に走っても30以上は確実だったそうです。

書込番号:5283778

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 11:08(1年以上前)

絵里美もありました! 候補にします(*^^*)

書込番号:5283780

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 11:19(1年以上前)

おっと、レスに気付かず失礼しました。
ありがとうございます。
33馬力というとベルトドライブですね!
部品はまだあるのでしょうか? お値段も捨て値でしょうね! 帰宅後にパソコンで見ます。
バウハンさんも、ツーリング候補地のカキコミお願いしますね!

書込番号:5283795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/07/24 11:53(1年以上前)

こんにちは
そうですね〜常識的な状態で20万円以下、250cc、2or4亀頭、アップ(パイプ)ハンドル、楽でV型をボツとなると・・・・

スズキ/GSX250E(刀)まだ出回っているかは?GSX250FXは出回っているものの20万以下を探すのはチト骨?

ホンダ/ホーネット・・但し予算20万円はチト辛いかも??
ヤマハ/該当なし
カワサキ/バリオス,バリオスU,ZZR250,GPZ250,GPX250,Z250FT
予算と玉数、程度を考えると@にバリオスAにZZRかな?
バリオスUはまだ価格が高いし、GPZは探すの大変そうなのでワタシだったらこの線です。

書込番号:5283869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 12:29(1年以上前)

かま_さん アクロスは「メットイン」のオンロードバイク!

私の元愛車(^^)v
東京モーターショウで一目惚れして、発売と同時に買っちゃいました。

普通のバイクのタンクのところがメットインでタンクはシート下にあって、リヤシートのさらに後に給油口があるの。
カウルのところのオープンボタンを押すと開くんで〜す。
メットインの蓋がプラスチックだから磁石式のタンクバックが使えませんので、地図が見られないので、ツーにはチト不向きですが、メットインは便利です。(^^)



書込番号:5283951

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 13:15(1年以上前)

カンバックさんありがとうございます。
小刀は良いですね。
先日お話ししたように、僕の1台目(と、6台目くらい)はボンナイフでした。
タマと程度とお値段次第ですね!
その路線ですとヤマハはペケエスがありますね。パイプハンではなかった気はしますが、、、
骨っ人は高くて無理でしょうが、スピードメーターからケーブルを追い掛けていくと衝撃を感じ、それだけの為に欲しくなった事があります。

さて、gooバイクで安いあんへろを見つけたのでさっそく問い合わせましたが、売れてしまったそうです、、、

書込番号:5284061

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 13:27(1年以上前)

失礼しました。ペケエスはパイプハンだったかも知れません。探してみます。
ただホントに走らないんだあのバイク、、、 重いくせにフレームよれよれだし(^^;;

書込番号:5284084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/24 15:04(1年以上前)

XSか〜、、、懐かしい。中免を取ったのはXS400でした(^^


250は400と共通車体だから、250にしては大きかったですね。逆に400としては小さかった記憶が、、、、(^^;


まぁ、部品供給と玉数の多さで言えば、、、、

ホンダ・・・CBR系<<Fなんかツーリング向けだと思うけど玉数なさそうだな〜アレの白青好みなんだけど(^^

ヤマハ・・・FZ(R)系だろうけど、これもツーリングは初期のFZだよな〜、、ジールなんてのもあったけど、玉数はどうだろうね?

スズキ・・・バンデットが嫌ということだから、それ以前のGFとかアクロス?あとはツーリング向きというのは?だけど、グース。

カワサキ・・本命はやっぱり玉数豊富なZZR250でしょう。なにせロングセラーですからね。確か1990年が初期モデル。初期モデルから徐々にパワーダウンして行っているのが特徴ですね。
GPXの45をピークに、ZZRでは下がっていますね。ただし途中で馬力表示がグロスからネットに替わっているはずなので、あんまり違わないかも?



排気量が大きくて良いなら、FT500ってのが18万円でありましたよ(笑)

書込番号:5284259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/07/24 15:13(1年以上前)

ツーリング用のバイク・・・・ 流石に長距離だと街乗り用のV125では心許なくなりますね。

甲府でV125だと迷うところですね。富士五湖や諏訪じゃお呼びでないかも?
ボクもツーリング用バイクの調達を検討しようかなぁ・・・400or250そりゃ250でしょ!

そうだ!お泊りで現地集合現地解散だったら別のマシンと言う手も。(屋根,ワイパーw/w,エアコン,オーディオ,ETC,ナビ付)
かま_さんのZX−10と中央高速で超高速バトル!? うそです(^^;

書込番号:5284273

ナイスクチコミ!0


スレ主 かま_さん
クチコミ投稿数:14696件 かま_の画像掲示板 

2006/07/24 15:54(1年以上前)

やばいバレたか(^^;;
奥の手は確かに四輪。それでしたらZZ-Rさん以外は車であってないので5台とも未公開です(^^)
どんな暴風雨でも道が閉鎖されない限り参上いたします。
ところで本スレのツーリング打ち合わせは西日本組からカキコミが進まないようなのだけれど、どこでも来ていだけるのかな?

書込番号:5284342

ナイスクチコミ!0


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信147

お気に入りに追加

標準

泊まりのツーリングの話し合い

2006/07/23 16:10(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:10071件

こんにちは、皆さん
2回のツーリングで、泊まりのツーリングの話も出ましたが、
泊まりとなると話をきちんと詰めないといけませんので、
開催するしないは別にして話し合いのスレを立てました。

簡単なアンケートです。
幹事は誰がやるか決まってませんので、
幹事をしても良いかの項目も有ります。
また宿泊となると大変なので副幹事の項目も設けてあります。

1、開催場所はどこが良いか?
2、開催時期は何時頃が良いか?
3、宿泊と食事などの費用は幾らまで良いか?(交通費は別)
4、幹事または副幹事しても良いか?

私はこんな感じ
1、山中湖付近、やはり一度は富士山でスバルライン!?(^^;)
2、来年4〜5月(GW期間は除く)
3、1万円以内
4、幹事は今年は厳しいですが来年なら…

今年の秋に下見兼の日帰りツーリングも良いかもね。
それなら気軽だし皆さん何度も下見に行くようだし(^^;)
あでもそれなら原2のルートの重なる宮が瀬も良いかな〜

書込番号:5281145

ナイスクチコミ!0


返信する
白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/23 16:17(1年以上前)

1、開催場所はどこが良いか?
四国から片道5時間以内の場所

2、開催時期は何時頃が良いか?
冬場は寒冷地でない場所も山間部は雪が降りますので無理です。

3、宿泊と食事などの費用は幾らまで良いか?(交通費は別)
3万ぐらいまでです。

4、幹事または副幹事しても良いか?
僕は確実に休みと言う日が無いので遠慮します・・笑

以上自分勝手に書いてみました。

書込番号:5281163

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/07/23 17:08(1年以上前)

お疲れ様です。

1.富士五湖、関越道・榛名、武尊、赤城山、吹き割りの滝、東北道・日光、猪苗代湖、常磐道・袋田の滝 など
 西日本組がいらっしゃるなら諏訪湖、木曽路もいいですが、こっちの原付2種組がどうかな?
2.来年4〜5月(GW除く)、今年10〜11月でも決まれば可(ZZ-Rさんの別件の会が優先)
3.そりゃあんた、ワタクシは無制限さ フフッ(みんなの分も払うわけではありません(爆))
4.副幹事可。主幹事は、副幹事がいれば可

書込番号:5281300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/23 17:41(1年以上前)

お疲れさまです。

>1、開催場所はどこが良いか?

≫かま_さんの意見に一票。(出来れば白亀さんが来れるところw)

>2、開催時期は何時頃が良いか?

≫暖かい時期がいいですね。

>3、宿泊と食事などの費用は幾らまで良いか?(交通費は別)

≫交通費が別と言うことは場所にもよりますがやはり1万円未満だと助かりますね。

4、幹事または副幹事しても良いか?

≫まだ一回も参加してないおいらが常連さんを差し置いて幹事、副幹事なんて大それた事は出来ません。w(力不足です。w)

書込番号:5281384

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/23 17:44(1年以上前)

あ、僕の事はあまりきにしないで下さい。
無理言って行けなかったら皆に泣かされますので・・・笑

書込番号:5281398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/23 18:32(1年以上前)

かま_さん に「2」「3」は同じ

「1」は西日本組を考えると、
諏訪湖、駒ヶ根、飯田 あたりがよいのではないでしょうか?

集合時間を現地夕方までにすれば、
原付2種でも行けると思います。気合が要りますが。(笑)

「4」は副幹事ならやらせて頂きます。

書込番号:5281519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2006/07/23 18:56(1年以上前)

いや、どうしても白亀さんに会いたい!w
四国から5時間ってどこら辺ですか?
真剣に検討したいので教えてください。

書込番号:5281594

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/23 19:04(1年以上前)

僕が行くとしたら愛知が限界です。
もし現場で機械が止まったら次の朝には直さないといけない
ので距離的にここらが限界です。

現実的に参加は無理ってやつです・・・笑

書込番号:5281619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/23 20:31(1年以上前)

そうですか。
おいらも名古屋あたりが限界だって思ってたのでセーフじゃないですか。w
なんなら二人だけでやりますか?w
土木つながりで。www

書込番号:5281868

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/23 20:35(1年以上前)

談合ですか?笑

書込番号:5281880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/23 20:37(1年以上前)

談合坂は山梨じゃなかったでしたっけ?w
2号さん、一緒に行きませんか?w

書込番号:5281888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/23 20:40(1年以上前)

いいですよ!(^^)

書込番号:5281900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2006/07/23 20:45(1年以上前)

さすが2号さん、のりがいいですね。w
ありがとうございます。
その折りには今回のツーリングの埋め合わせに飯をおごらせてください。w
あとは白亀さん次第だ。w

書込番号:5281924

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/23 20:48(1年以上前)

では早速こちらにも

1、開催場所はどこが良いか?
山梨もしくは長野南部から中部あたりなら。
諏訪松本あたりまでなら高速ですぐ行けますので・・
長野だったらライダーハウスを借り切っちゃうとか?
北関東(群馬栃木茨城)も半日ちょいで到着できますので、泊まり
にはちょうど良いかもしれません。
が、メンバー考えるとどうなんでしょうねぇ

2、開催時期は何時頃が良いか?
寒くて道が凍るとかなければ・・・
でも出来れば長雨の時期は避けたいw

3、宿泊と食事などの費用は幾らまで良いか?(交通費は別)
1〜2万円程度まででしょうか。
場所にもよると思いますけど・・・

4、幹事または副幹事しても良いか?
仕事の状況によってしまいます。
最近のように、平日毎日残業ばかりですと、帰宅→風呂→就寝と
いう生活になってしまいますので・・・(^^;
副幹事程度なら、とは思いますが・・・

書込番号:5281934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/07/23 20:57(1年以上前)

ひろきちです

1、どこでも
2、いつでも(今年の9月3週目以降なら)
3、いくらでも
4、PC苦手に付、ちょっと無理かな

書込番号:5281968

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/23 22:02(1年以上前)

ZZ−Rさん

スレ立てありがとうございます。
前回は直前の意志表明だったので、今回は早めにさせていただきますね。

>1、開催場所はどこが良いか?
   陸でつながっていれば、どこでも。

>2、開催時期は何時頃が良いか?
   土日ならいつでも。

>3、宿泊と食事などの費用は幾らまで良いか?(交通費は別)
   1泊\15,000ぐらいまで。

>4、幹事または副幹事しても良いか?
   意外にずぼらなので、まめにチェックしないです。
   副幹事ぐらいなら引き受けます。
   幹事になったら、副幹事さんに押し付けてしまいそう。

ではでは、よろしくお願いします。

書込番号:5282277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/23 23:29(1年以上前)

前後輪ドリフトさせてもはみ出さない程度の幅の広い道路が多い場所がいいな。

書込番号:5282716

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/07/24 01:41(1年以上前)

泊りがけツーリングはいいですね。
私も参加させていただきたいです。

1、開催場所はどこが良いか?
・片道300km以内の所がいいです。
・伊豆とか草津なんかもいいですね。

2、開催時期は何時頃が良いか?
・紅葉の時期がいいです。

3、宿泊と食事などの費用は幾らまで良いか?(交通費は別)
・宿代が1万くらい。

4、幹事または副幹事しても良いか?
・かま_さんが幹事じゃないの? (笑)

このスレは300は確実に超えると思います。。。


書込番号:5283166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/07/24 16:06(1年以上前)

こんにちは 小生も遅ればせながら回答させて頂きます。

1、開催場所はどこが良いか?

特に場所は問いませんが、出来れば温泉があって酒と肴がおいちいところ(酒は持ち込みって手もあるね)
場所は開催時期によっても変わると思いますが、場所によっては高速を使える適当なバイクを調達するかも

2、開催時期は何時頃が良いか?

特に問いませんが、4月〜11月の土日が希望。12月〜3月なら箱で行きます(^^;

3、宿泊と食事などの費用は幾らまで良いか?(交通費は別)

幾らでも・・・但し10万だったら泣くかも?

4、幹事または副幹事しても良いか?

出来ることは協力は惜しまないつもり・・・でも継続的に勤められるかとなると??? サブ程度なら何とか?(汗)

書込番号:5284369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/24 21:23(1年以上前)

こんばんは。

1.どこでも。
 関西の方を考えると、岐阜辺りが妥当かな?

2.4〜10月頃(8月は除く)

3.1万円くらい。

4.体力に不安有り(^_^;)

利用したことはありませんが
国民宿舎とか、休暇村とかは どうなんでしょうか?

http://www.kokumin-shukusha.or.jp/
http://www.qkamura.or.jp/

書込番号:5285252

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/07/25 01:17(1年以上前)

ムーンライダーズさんが「岐阜」とあらば、負けてはいられません!
あ、いや、勝とうとも思わないので(^^;; 同じく岐阜に一票。

岐阜と言えば、酷道マニアはいらっしゃいますか?
ワタクシ知らずにカーナビを見ながら美濃加茂から恵那ICに向かったトコロ、エラい目に合いました。。。
興味のあるかたは、「酷道 418」ググってみてください。

書込番号:5286413

ナイスクチコミ!0


この後に127件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バイクのテーマパーク?

2006/07/04 21:39(1年以上前)


ツーリング

スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

ある筋(?市の職員)の情報によると来年、下記の施設がバイクのテーマパークに模様替えするようです。
http://www.concert-nagara.com/
日本最大級のショップが出来てバイカーのツーリングがてらをねらってるらしいです。

書込番号:5226652

ナイスクチコミ!0


返信する
白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/04 21:46(1年以上前)

駐輪場が無かったりして・・・笑

安いのなら皆買うでしょうね。

書込番号:5226674

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/07/04 21:55(1年以上前)

千葉県が肝いりで作ったんですけどね。
蓋を開けたらオープンから1週間でしたね、賑わってたのは。
ほんとにバイクのテーマパークになればロケーション的にはいいところですよ。
長柄ダムはあるし、休暇村はあるし、外房の海は近いし。
バイク専用の施設に本当になるなら千葉県も大したものですけどね。w

書込番号:5226718

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/04 22:04(1年以上前)

バイク本体よりも用品に力を入れて欲しいですね。
でないと長期の集客は見込めませんね。

遊んでる間にバイクがイタズラされないかも心配です。

人間不信の心をピカピカの鏡面仕上げにしてもらおうかな・・・。

書込番号:5226744

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/07/04 22:38(1年以上前)

どんないい施設が出来ても千葉までは来ないでしょ。w

書込番号:5226879

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/04 22:42(1年以上前)

2年前出張で行った事あります。

県外に出張するとまずバイク用品店を探します。
地元にはあまり無いので・・・。笑

書込番号:5226905

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/07/04 22:55(1年以上前)

そっすか。
それでは是非千葉においでの時はよろしゅうに。w

書込番号:5226951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/12 09:56(1年以上前)

ネット界でのテーマパークです。
http://www.ginzado.ne.jp/~kenkocha/menu.html
ケロロ島とケロロ軍曹って、一体なに??

書込番号:5247374

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/07/12 12:15(1年以上前)

☆ゴン隊長☆さん、こんにちは。

>ネット界でのテーマパークです。
http://www.ginzado.ne.jp/~kenkocha/menu.
html
ケロロ島とケロロ軍曹って、一体なに??

≫なんか恐ろしくて覗けませんでした。w

書込番号:5247622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/12 15:56(1年以上前)

初めて見たときは自分も、怖かったです・・・

書込番号:5248038

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/07/12 16:21(1年以上前)

そうでしょう。w
かなりびびりましたもん。www

書込番号:5248083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信56

お気に入りに追加

標準

ツーリング

クチコミ投稿数:15件

九月ごろ一人で北海道にツーリングに
行こうかと計画しております。
東海地方から4,5泊の予定です。
まだ日帰りツーリングしか経験が無いのですが
これだけは持って行け、
これだけは気を付けろ、って事ありますか?
先輩方、アドバイスお願いします。

書込番号:5200508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/25 18:16(1年以上前)

バイクの為の装備としては、車載工具以外にメガネレンチ&スパナ(8〜12ミリ) モンキーレンチ、六角レンチ(4〜8ミリ) プライヤー、針金少々、ガムテープ、パンク修理キット、手押し空気入れ、予備のヘッド&ウィンカーバルブ、ヒューズ こんなところかな。
ちなみに、私は、メガネとスパナ、モンキー以外はいつも車載か持ち歩いてます。(結構重いんですよ。これが(笑))

自分の為の装備としては、北海道は真夏でも寒い日があるので、防寒服は必携。(ある程度の寒さまでなら雨具で代用可)

4、5泊との事なので、出発前にきちんと整備していれば、バイクの為の装備は、まず使う事はないでしょう。
が、コケたりした時に必要になる場合があるかもしれません。


スピード違反には気を付けて。街外れでやっている事が多いです。北海道スピードなる物があって、80キロ位までは捕まらないとの話もあります。地元の人がよく言ってましたが、
単独走行の時は70キロ位までにしておいた方が無難です。
ただし、地元ナンバーの車がカッ飛んでたら99%大丈夫です。
サロマ湖付近で20〜30分間位100キロ巡航した事があります。(^^;)

まれに、道に穴ぼこ開いていたりしますから、路面には注意して下さい。

これくらいかな〜。

まーそんなに心配しなくて大丈夫です。たいていの所に人が住んでますから、何とかなります。昔と違って携帯電話もある事ですしね。

楽しいツーリングを!

書込番号:5200792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/25 19:53(1年以上前)

仮面ライダー2号さん、ありがとうございます。
いつもアドバイス助かります。
これからも楽しみにしています。

書込番号:5201061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/26 02:15(1年以上前)

意外と忘れるのが免許証……でなくて、保険証です。
もしかの為にね^^;;
ちなみに自分は車載工具に、はさめるものが無かったので
レザーマンツールを購入して常日頃持ち歩いています。
あと携帯も持って行くでしょうから出来れば携帯に充電
出来るラジオ付きLEDライトも地震対策にもなります
ので、購入しておくと便利かも^^
泊まる場所にもよりますけど、持ってても損にはならないと
思います^^

書込番号:5202433

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/06/26 03:34(1年以上前)

>これだけは持って行け
ダブりますが、防寒着とお金と携帯とメモ用具
防寒着はたぶんむこうではすぐには買えません。
メモ用具はトラブル時の対応ならびに知り合った女の子の対応。

>これだけは気を付けろ
エキノコックス
初めて北海道に行ったとき、キツネとじゃれあっていたらついに噛まれました。
お、噛むという字は”歯”がつくのか。。。
実際は傷になるほど噛まれなかったのですが、あとで話を聞いて真っ青になりました。
3年ほど後に北海道に行ったときに、たまたま時間があいたので、富良野図書館でまる1日エキノコックスの本を読みあさりました。
あれほど真剣に読書をしたのは最初で最期。
あ、死んでないって(^^;;

書込番号:5202502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/26 08:19(1年以上前)

保険証ですか?そう言われればそうですね。
気にもしていませんでした。
必ず持っていった方がいいですね。
ありがとうございます。

書込番号:5202678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/27 01:57(1年以上前)

クレジット、キャッシュカードなど大きな町以外使えない場合が有るので必要最低限の現金は持ってたほうがいいと思うよ→最後に北海道に行ったのがもう9年前なんで今は…。もし違ってたら北海道の皆さん御免なさい。

書込番号:5205489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/27 08:02(1年以上前)

必ずしも必要じゃないけど、安心料として

ここで私がカキコしてるカードがお勧めです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5201459

書込番号:5205717

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/06/27 08:46(1年以上前)

>カード
たまたまですけど、道の駅羅臼の某カニ屋さんは、カードが使えるのでついついカニを大量に手配してしまいます(笑)
今年も行くでしょうからよろしく。

書込番号:5205761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/27 11:42(1年以上前)

勉強になります。ところで
一人の場合、どのような所に宿泊してますか?
一人だとペンションやホテル、ロッジなどは
かなり割高ですよね・・・・
友達と行けばいいのですが
淋しいけど一人のほうが自由かなっと思って
皆さんは一人派ですか?
多人数派ですか?

書込番号:5206048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/27 12:02(1年以上前)

北海道ならライダーズハウスなんかがありません?
ツーリング雑誌なんかに住所なんかも載ってそうな…
東海地方って事だと知ってるかどうかは知りませんが
ワッキーの地名しりとりで何度も出てきましたし^^;;
よかったら、まだそこにいるかどうかを見て来ては?^^;;;

書込番号:5206102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/27 12:13(1年以上前)

自由気ままな1人旅派

北海道ならライダーハウス(RH)がお勧め。無料〜1000円前後で泊まれる。

雑誌「ツーリングGO、GO](だったと思う)の夏号の付録はRHが載った地図で、とっても便利。
北海道ツーリングには欠かせないアイテムかな。たいての人が持ってくる。

RHに泊まると1人旅の連中と仲良くなれるよ。そして全国に知人が増える。

書込番号:5206125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/27 12:38(1年以上前)

ひろゆきっちんさん へ

北海道のどの辺に行くつもりですか?
差し支えない範囲で教えて頂ければ、色々お勧めスポットとかアドバイス出来ますけど…。

書込番号:5206185

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/06/27 12:50(1年以上前)

だからあっちに書いたように、ジパツーの0円マップは先月号、GOGOは今保留だって(^^;;

書込番号:5206211

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/06/27 12:53(1年以上前)

おっと。一人派です。知り合った女の子とうまくいかなかった時に責任のなすりあいになるから…

書込番号:5206224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/27 14:00(1年以上前)

一人旅派かな、最初の頃は寝袋だけ持って駅で寝てました。
その次の段階はテントでキャンプ。さらにその次はキャンプ&民宿、
ここで海辺の民宿に泊まると結構良い物が食べられることを学習!
(たまにハズレもあるけど)その次の段階では
民宿&駅前旅館(木賃宿、男はつらいよの影響か!)
意外と今でも思い出に残ってる
ひろゆきっちんさんは「予約派」それとも「いきあたっりばったり派」、
行き当たりばったりで行くのなら16時には泊まる所を
決めましょう又、「駅の観光案内」&「駅員さん」は
頼りになります。(除く無人駅)最初から安い所を世話してくれるよ。
一人の場合、有名観光地の「りっぱなホテル」は
ほとんど断られる事が多いです。↑以外なら9月の北海道
何処でも世話無く泊まれると思います。

書込番号:5206335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/27 14:46(1年以上前)

仮面ライダー2号さん、とりあえず今回は
宗谷岬に行きたいなーって感じです。
札幌周辺に2泊3日で1回行った事があります。
会社の旅行なので小樽運河や裕次郎記念館やススキノ〔夜の部〕
などおじさんコースでした。
今回は苫小牧から宗谷岬を目指し
絶景コースを走りたいですね。
北陸から苫小牧までフェリーだと時間がかかるので
4.5泊だとちょっと日程がたりませんかねー?
日程を増やすのは可能です。
こんな感じです。
お願いします。

書込番号:5206388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/27 15:05(1年以上前)

僕は予約派ですね。
日程を計画するのも大好きです。
それとテントなどアウトドアーなどの用品を
実は何にも持っていません。恥ずかしながら・・・・
宿など予約したほうのが安心じゃないですかねー
私、小心者ですかね・・・
なにしろ日帰りツーリングしか経験が無いもので。

アドバイスお願いします。


書込番号:5206417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/27 15:09(1年以上前)

かま_さん へ

>だからあっちに書いたように、ジパツーの0円マップは先月号、GOGOは今保留だって(^^;;

「あっち」って「どっち」?

そうそう忘れてました。ジパツー。「ジャパンツーリング」でしたっけ?

ツーGOの0円マップに比べると、情報量がかなり少なくてイマイチじゃないですかね?

ツーGOの0円マップ保留なんですか?じゃ、かま_さんのお古、あげちゃって下さい。(笑)


ひろゆきっちんさん へ

詳しくは後ほどレス致します。休憩時間では書き切れないので。

書込番号:5206425

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/06/27 15:19(1年以上前)

ジパツーはジパングツーリング
あっちはこっち↓
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5102614
参加して寝〜♪

ただ、マジで帰りの船が取れない(泣)

書込番号:5206441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/27 16:54(1年以上前)

個人的には猫がいなければいろいろ行きたいですね^^;;
気ままに荷物も少なく安宿に泊まりながらの気楽な
バイクツーリングがいいですね^^
自分は行き当たりばったりな性格ですので車もナビは
いらん派です^^
宿も飛び込み可能な場所を何カ所か調べておく事は
最低限して出ますけど^^
予約は途中での予定変更が出来ませんので基本的に
しないです。

書込番号:5206583

ナイスクチコミ!0


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信423

お気に入りに追加

標準

秩父 定峰峠ツーリング 2

2006/06/24 00:15(1年以上前)


ツーリング

「秩父 定峰峠ツーリング」のスレッドが長くなって読みづらくなったのと、
開催日が決定致しましたので、
新スレッド「秩父 定峰峠ツーリング 2」として新たにスタートしたいと思います。


開催日は7月22日(土)と致します。

参加申込は、お店の予約の都合があるので7月18日(火)までとします。が、開催日が8月の予備日になった時は延長致します。

予備日は7月23日(日)、8月5日(土)、6日(日)です。

参加資格は原付2種以上、且つ、任意保険に加入している事(ファミリーバイク保険特約可)
(最初の参加資格と変わっているので気を付けて下さい)

ルートは
第1集合場所、富士見市民文化会館「キラリふじみ」(富士見市役所の隣です。尚、現在は ふじみ野市 になってます。)→富士見川越有料道路(R254バイパス)→R254→第2集合場所「道の駅 おがわまち」→県道11号→定峰峠→R140→お店(昼食) 
全行程 約100キロ(ゼンリン電子地図帳Z5による)

集合時間 
第1集合場所 8:30集合 9:00出発
第2集合場所 10:30到着予定 11:00出発

お店には 13:00到着予定。食事後、解散です。

お店ですが、いのしし肉や鹿肉を食べる事ができます。少々値段が高いのですが(2500円〜)珍味?が食べられると思ってご了承下さい。(すでに行かれた事のある方は申し訳ありませんが、初めての方に付き合ってあげて下さい。お願い致しますm(_ _)m)

解散後は有名な「長瀞の舟下り」を楽しむのもよし、近場に温泉があるので入ってノンビリするもよし、さらに峠を攻めるもよし。と言ったところでしょうか。

また、トラブルを避ける為、参加者の技量を事前に申告して頂ます。

カテゴリー1 ツーリング歴3回以上かつ、集団ツーリング(千鳥走行について理解されてる方)歴3回以上

カテゴリー2 カテゴリー1に該当しない全ての方(つまり、どんなにバイク歴(免許を取ってからでなく、実際の乗車歴)が長くて、大きく、速いバイクに乗っておられても、カテゴリー1に該当しない方はカテゴリー2になりますので、ご了承下さい。)

参加希望の方は、次の様にレスして下さい。
(なお、千鳥走行する際の配車を考える上で参考にしたいので、出来ればバイク歴をカテゴリーの後ろに書いて頂けると助かります。ただ、個人情報になるので、記載しても構わないと言う方のみで結構です。)
また、実際はカテゴリー1なのだけれど、カテゴリー2の方がいいと言う方は2で申告されても構いません。

1、ハンドルネーム
2、希望集合場所
3、カテゴリー&(バイク歴)
(すでに参加申込されている方々は必要ありません。)

ちなみに、横浜駅から、第1集合場所まで、約60キロ(ゼンリン電子地図帳Z5による)です。

第1集合場所に来るにはR463(R254バイパス)から富士見川越有料道路経由が一番簡単です。また、集合場所まではお金は掛からないので、安心?(^^;)して使って下さい。それよりも、合流点付近に白バイさんが隠れている事があるので、そちらに十分注意して下さい。

下記のアドレスを連絡用に用意してます。
初めて連絡の際は必ず、クチコミ掲示板のハンドルネームを書き込んだ上、こちらの掲示板に何時にメールしたかをカキコして下さい。m(_ _)m
kamennraida-2gouk@kobej.zzn.com

ツーリングの為の説明文を作ってありますので、参加申込される方は上記のアドレスにメールを下さい。添付ファイルとして返信致します。

また、参加したいが、バイクがないと言う方がいらっしゃったら、スズキ ヴェクスター150 か ホンダ キャビーナ90(ナビ付)をお貸しする事が出来ます(条件によってはドライバーズ保険に加入して頂く事になります。)ので、ご連絡下さい。

現在までの参加予定の方
1、かま_さん
2、ひろきちVさん
3、カムバックさん
4、ムーンライダーズさん
5、SR15さん
6、ブイ爺さん
7、bygroさん
8、鼠ライダーさん
9、Z−10さん
10、銀ぎつねさん
(参加申込順)

参加検討中の方
1、Victoryさん
2、花いちもんめさん
3、bigmacpapaさん

書込番号:5195334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/24 01:53(1年以上前)

俺の名前が無い…

書込番号:5195588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2006/06/24 02:17(1年以上前)

 ははははは。かわいそーに。
結構、早い段階で申し込んだはったはずやのに。(笑)

 関係ない者やけど、ちょっと、かわいそーやったさかい
書かしてもらいました。

 もしかして、計算のうえでっか?
       それやったら、座布団1枚!(おもろかった)

書込番号:5195628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2006/06/24 06:15(1年以上前)

ZZ−Rさん へ

え〜っ?だって ZZ−Rさん  
>7月23日(他は厳しい)
ってレスしてたから、書かなかったんですけど…。

Z−10さんも同じレスだったんですが、直接メールで22日「参加出来ます」って連絡がありましたので、Z−10さんは書いてあります。

書込番号:5195813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/24 10:19(1年以上前)

仮面ライダー2号さん
スレ立てた時に随分先の話だし候補日が多いし
参加する側としては予定が立てずらいです。
そもそもアンケートの段階ではなかったかと思う。

最初に22日土曜と書けば休暇申請も可能だけど、
日付が決まってないのに休暇申請は出来ません。
早い時点で申請し他の日だったら無駄になってしまいます。

とりあえず参加出来るのは23日の日曜で他は厳しいとしか書けない
外すのは構わないが、それに対し何も書かないのは気分悪い

仮面ライダー2号さんは悪気はないのでしょうが、
開催日が決まらないと動けない人も居るし、
決まってから参加したいという人も居るでしょう。
そのへん配慮して頂きたいですね。


書込番号:5196169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2006/06/24 14:00(1年以上前)

ZZ−Rさん へ

配慮が足らず、申し訳ありませんでした。
謹んでお詫び申し上げます。m(_ _)m


1・2・さん へ

>もしかして、計算のうえでっか?

そんな事はありません。
前幹事にそんな失礼な事する訳ないじゃないですか。

ただ、結果的にはそうなってしまった様なので、反省しております。

書込番号:5196643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/24 14:35(1年以上前)

横からすいませんが、今までの経緯からして仮面ライダー2号さんに悪意が無いのは明らかですよ。

書込番号:5196735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/24 15:50(1年以上前)

仮面ライダー2号さん
了解しました。

今回、予備日が多く22日の天候が悪い場合は、
23日に開催と書いて有るのでその日なら行けます。
しかし23日変更した場合で参加予定のメンバーから
漏れてる場合どうなるのかな?と不安に思ったのです。
一応候補日の1つに参加表明してるし改めてし直すのも変です。
こういう場合はHNの横に(23日に変更の場合)とか
保留の方とかで別にしておくと良いと思います。

で22日ですが、出来る限り参加したいとは思いますが、
まだ未定なので保留ということにしておきます。

書込番号:5196900

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/06/24 15:52(1年以上前)

漫才の途中に悪いですが険悪なムードは良くないですよ。

人数が多いので仕方ないでしょう。
1度走った友を攻めなさんな忘れなさんな・・・笑

書込番号:5196905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/06/24 16:01(1年以上前)

 冗談でっせ。すんまへん。

書込番号:5196919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2006/06/24 20:04(1年以上前)

皆さん へ

この度の事は、わたくしのいたらなさが原因です。

ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。m(_ _)m

書込番号:5197488

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/06/24 20:36(1年以上前)

過ぎたるは及ばざるが如し
気楽に行こうぜ〜!!

あ、僕は行かないんだった・・・。

書込番号:5197567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2006/06/24 20:56(1年以上前)

白亀さん へ

慰め、有難うございます。

以前に失礼なレスを致した事も反省しております。m(_ _)m

書込番号:5197628

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/06/24 21:02(1年以上前)

こちらこそ。
気にしてませんから安全で楽しい旅を楽しんできてください。

書込番号:5197651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/24 21:11(1年以上前)

 仮面ライダー2号さん、幹事ご苦労様です、色々大変ですね、お前が言うなって、突っ込まないで下さいね。なんかお気に入りが少ないような・・・皆たまには見てますよね。

書込番号:5197690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/06/24 21:12(1年以上前)

 ほんで、ZZ−Rさんはどないしはるんです?
ちょっと、気になりまして。
 
 すんまへんなぁ。関係ないのに。

書込番号:5197692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2006/06/24 21:12(1年以上前)

再度、有難うございます。m(_ _)m

これで、心の重荷がかなり減りました。

書込番号:5197696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2006/06/24 21:18(1年以上前)

ZZ−Rさんは検討中です。

22日(土)に休みが取れれば、参加です。

また、22日(土)の天気が悪く、ツーリが23日(日)に変更なら参加です。

書込番号:5197718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/06/24 21:22(1年以上前)

 よかった。

 仮面ライダー2号さん、幹事ご苦労さんです。
ツーリング後の書き込みが楽しみですわ。

書込番号:5197732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2006/06/24 21:24(1年以上前)

ご期待に副える様、努力いたします。

書込番号:5197738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/25 03:39(1年以上前)

うう、高速代分も稼がねば…^^;;
今、かなりお金が少なくなってしまってつらい状況^^;;
今をしのげれば大丈夫だと思うんですけど^^;;

とりあえず地図検索してシミュレーションしときます^^;;

書込番号:5199063

ナイスクチコミ!0


この後に403件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ETCマイレージサービス

2006/06/19 22:35(1年以上前)


ツーリング

スレ主 TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2輪登録が出来るようになったので早速申し込みました。

4輪でマイレージサービスに登録するには車載器を付けなければなりませんが、4輪で高速道路を使うのは、年に一回実家に帰る時位なので付けてないんです。

2輪用の車載器が早く出来るといいですね。

書込番号:5184214

ナイスクチコミ!0


返信する
はれこさん
クチコミ投稿数:460件

2006/06/19 23:18(1年以上前)


 そーですよね。2輪ETC早くしてほしいですね。

 JHの怠慢さ。なんとかならないでしょうかね。

書込番号:5184421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/20 02:33(1年以上前)

民営化でスピードアップされるといいのですが、バイクは
台数自体が少ないですし利用者も少ないと考えているんでは?
自分も利用頻度を考えるとカードでの支払いで十分ですし^^;;
作ってくれても盗難対策が出来てるものでないと使えませんし…

ちなみにJH(日本道路公団)は現在では東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社・西日本高速道路株式会社の三社が施設の
管理運営や建設を受け持ち、保有施設及び債務は独立行政法人
日本高速道路保有・債務返済機構に分割・譲渡されて公団は解散
しております。
新しい愛称として「NEXCO(ネクスコ)」という名称が付き
ましたが浸透するのかな?^^;;;

書込番号:5184881

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/27 23:01(1年以上前)

ところで、
4輪で高速を使ったときも、2輪登録したETCカードで支払えばポイントは付くのでしょうか。

4輪登録のETCカードを2輪で使ったときはポイントは付くらしいので、逆も出来ますよね?

*今度試してみよう

書込番号:5207554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/27 23:34(1年以上前)

結果報告をお待ちしております^^

書込番号:5207698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)