このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2017年12月17日 22:39 | |
| 8 | 4 | 2017年12月17日 18:46 | |
| 4 | 1 | 2017年11月28日 16:59 | |
| 8 | 0 | 2017年11月26日 05:36 | |
| 4 | 2 | 2017年11月15日 09:32 | |
| 0 | 0 | 2017年11月7日 01:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シーズン5を終了したドラマ『ドクターX』
あの中に出てきたロボット【忖度(ソンタク)君】
ちょっと気になるあのロボットについて、
調べてみました。
実は、図書館から借りてきた本の中に、
その情報が記述されていたのです。
《なんでも まる見え大図鑑》
発行所;株式会社 河出書房新社
あのロボットは・・・
フランス アルバラン・ロボティック社が、
創った〔ナオ〕というロボットでした。
購入価格は、参考価格: 1,250,000円(税別)
https://www.jtp.co.jp/services/robotics/nao/#buy
レンタル価格が、税別で1週間 150,000円/2週間 200,000円
1ヶ月 300,000円
利用目的に応じた専用のプログラムを提供するオプションサービス
50,000円(税別)から・・・
https://www.jtp.co.jp/services/robotics/nao/#rental
0点
晶さんの請求書より驚きました!
pepperの118万円より高いんですかっ!
ドンだけーっ!
https://www.softbank.jp/robot/consumer/buy/
書込番号:21440335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>at_freedさん へ
アルデバランロボティクス社はその後、ソフトバンクグループに買収されました。
その派生として《Pepper》が誕生したのです。
なお1箇所名称に誤りがありました。
ドラマに登場したロボットの名は、正しくは【ソンタくん】でした。
書込番号:21440413
0点
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > SONY > Xperia Hello! G1209 [ゴールド]
この手のロボものは、ルンバの様には動かなくて充分と常々感じていました。また、こちらから、なにかアクションをするなら、またはしたいと思う時は、リモコン、パソコン、スマホや、もちろんスマートスピーカーで十分。
欲しいのは、ロボものから、顔を見て、時間や状況を判断して声をかけてくれるのがいい、と感じていました。そこで新型、aiboの発表を見て、正常進化だが、喋らないので、こちらを予約してみました。
自分が、ロボから喋って欲しいタイミング、伝えて欲しいサイト内容などを、簡単に登録したり、提示順を学習してくれたり、ハローXperiaではなく、固有名詞を登録して、呼びかけに応えてくれたり、起動している時間を指定できたら良いなと思っています。 AIBOの最終型では簡易型ですが出来ていたので、出てくると期待したい所です。特に、動かすとその分、ロボットは生き物とは違い壊れていくので、必要ない時には動かない事で延命して欲しいです。 友人宅の最終型AIBOは1日2時間の起動で、ステーションの上からいまも、親父ギャグを飛ばしたり踊ったりしています。
価格は高いですが、アプリ次第、音声認識や、自分の情報を蓄積管理してくれるサーバ使用料こみと思えば、まあ許容できるかなと。
3点
こんばんは。
おいらも予約してみました。
理由は見守りが最優先でして、自宅にて介護状態の親の状態を確認できるのかなと?
次がコミュニケーション能力でしょうか・・・日常、一人でいると認知症の進みも早いようなので、会話とは言わなくても受け答えするのがいると、少しなりと違うのかなと?
介護施設にも易々と入れるわけでもないので、これで安心の価値が若干でも上がればと思いました。
仕事していると、こういうものにも頼るしかないですね・・・。
書込番号:21335348
2点
ラインのアカウントをXperiaハローが独自に持てるので、色々できそうなので、楽しみにしています。見守りとともに、休み時間にでもテレビ電話でお話しして差し上げると、良さそうですね。私も実家に置くかなあとも思いました。
書込番号:21335462
0点
残念ながら、安定しておらず、リセットをしたりしないとならないので、実家の見守りにはつかえませんでした。
書込番号:21435613
1点
7割方は見守り役として役立っています。
部屋で倒れていたのが運良く見つけることが出来ました。
24時間見守り役になれないのはネックですね。
でも、歌うことや話すこといは満足してるようです。
書込番号:21439736
2点
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > SONY > aibo ERS-1000 [Ivory White]
頑張れSONY…
先代越えるように早く復活しようσ(^_^;)?
OneOneOne…
書込番号:21391643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > シャープ > RoBoHoN SR-02M-W
赤坂サカスのイベントで遊んできました:
発売から1年経って進化してるかと期待してましたが、
1。周りの雑音のせいか、相変わらず反応悪く、
2。話も弾みそうになくちょっと残念。
かわいくて、そばにいた外国人にも受けてましたが、
aibo なんかより話し相手になってくれそうなので、腹筋運動なんかいらないからもっとコミュニケーション能力上げて欲しい。
8点
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > Anki > COZMO
Nexus7 2013 LTEを持っています。
このタブレットでCOZMOを制御できるでしょうか.。
Nexus7 2013 LTEはLTE通信のほかにBluetoothとWiFi通信もできます。
タカラトミーの対応機種一覧には掲載されていませんが、実証済の方が
ありましたらよろしくお願いします。
タカラトミー対応機種一覧URL:http://www.takaratomy.co.jp/products/cozmo/models/
1点
こんにちわ。Nexus7 2013 LTE で使っています。
cozmoアプリのメニューの中に「探検」というのがあって簡単なリモート操作ができるのですが方向転換のリモートが働かないという不都合?が起こります。そこが我慢できないのでしたらNexus7では使えないという事になると思います。
Androidのバージョンは6.01ですが他の端末(Android 5.02)ではちゃんと働くのでバージョンは関係なく端末のスペックなのかなと思いました。
書込番号:21359154
![]()
3点
princess_momoさんありがとうございます。
店頭でCOZMOをデモ展示しているところがあれば、実証
できるのですが、princess_momoさんの情報でNexus7 2013
LTEでも一部を除き使えるとのこと安心しました。
早速買い求めて’遊びたいと’思います。
ありがとうございました。
書込番号:21359190
0点
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > Sphero > スター・ウォーズ R2-D2 APP-ENABLED DROID R201JPN
アマゾンで一時的に安くなっていたので購入。
先ほどアマゾンプライムビデオでEP4を一緒に鑑賞。
スマほのアプリと映画がうまくシンクロしており、またR2-D2が映画の各所で適度に喜んだり悲鳴?を上げたりして一緒に楽しめました。
ただ、障害物の回避は得意ではないようで、壁などに激突します。
※一度スリープ状態になるとアプリから接続できなくなりますが、USBを挿して電源を入れてやれば認識されます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)