ベビーチェアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベビーチェア のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビーチェア」のクチコミ掲示板に
ベビーチェアを新規書き込みベビーチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 安いが不満な点が多々あり買い換えた

2020/05/27 12:31(1年以上前)


ベビーチェア > カトージ > mamy プレミアムベビーチェア

クチコミ投稿数:1件

1万ちょっとで有名所よりは
かなり安く購入できるし、
座面も足場も位置が簡単に変えられる。
テーブルも付いていて、カバーは食洗機可。
テーブルを使わない時は後ろに回せる!
見た目も可もなく不可もなくとおもって購入。

とんでもない商品でした。

まず、お腹のところに木のガードが付いていますが、
これが足に当たり椅子に座れない。
7ヶ月になったばかりの小さめの娘でだめでしたので、ガードがある状態で座れる子ははたしているのだろうか???とかなり疑問。
ネットの口コミでもガードにあたり座れないと口コミ多数あり。

次に安全バックルの様なものが付いているのですが、これがかなり使い勝手が悪い!
ガードに付けるかテーブルにつけるかなのですが、
ガードをつけていると足があたって座れないので、ガードは取り外すしかありません。
そうすると机につけるしか無いのですが、机につけると机は後ろには回せません。
バックルの取り外しをすれば、と思うでしょうが、かなり複雑な付け方で一度つけたら外すのは嫌になります。

さらに別売りでクッションがありますが、こちらも柄は可愛いものは無いし、変にプニプニしていてクッションがあると余計座らせにくいです。

結局ガードも無い危険な状態のものに子供を座らせられないのでゴミで出し、新しい物に買い替えました。
少しお高めでもいい物を買おうとおもいます。
こちらの会社の商品は信用できなくなってしまったので、今後買うのは控えると思います。

書込番号:23429815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

かわいい♡

2018/10/28 01:20(1年以上前)


ベビーチェア > 大和屋 > アッフルチェア

クチコミ投稿数:3件

最初は、ストッケのトリップトラップを購入予定でしたが、友達がストッケのも大和屋のも持っていて、大和屋の方が座り心地が良いと子供が言ってるとのこと。
店頭で見ても、か、か、かわいい!!うちの子を座らせた感じもこれが一番良さそうだったので、急遽、大和屋のアッフルチェアを購入しました。(あと、ストッケに比べて安かったので。)安全ですし、うちの子はこれに座らせたら、ご機嫌なので、とても良い買い物でした!

書込番号:22212687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

なかよしライブラリーの変化イス

2014/07/23 15:48(1年以上前)


ベビーチェア

スレ主 yura0987さん
クチコミ投稿数:1件

なかよしライブラリーの変化イス

低いタイプのベビーチェアといえば、昔ながらのパイプ椅子か、バンボが定番ですが、パイプ椅子はデザイン的にちょっと・・・。
バンボは食事用にはあまり良くないと聞き、実用性と安全性、そしてデザインを兼ね備えたベビーチェアを探していたときに見つけたのが、なかよしライブラリーの変化イスでした。
通販サイトでさっそく注文しましたが、完全手作りで注文が混み合っているため、1ヶ月待ち!
待ちに待ってなんとか1歳の誕生日前に届きました。
このイスは乳幼児を長年研究して作られただけあって、座面の高さや広さ、背もたれの高さなど、とてもよく出来ています。
赤ちゃんでも床に足の裏がつくので、背中も曲がらず、食事用にも最適。
体を包み込むような背もたれも安心感があり、座り心地もよさそう。
もう少し成長すれば、イスをひっくり返して座面が高い方を上にすると3歳ごろまでは使えるとか。
他にも横倒しにして踏み台、背もたれを上にしてプチテーブルと、色々に変化して長く使えることを期待してます。
値段が高いので、素材(国産ヒノキ、リボスオイル仕上げ)にこだわらない人は、ネットで作り方を探して手作りしても良いかも。
個人的には、素材の良さと手仕事の完成度の高さも大変気に入っているので、値段なりの価値があると思います。

書込番号:17762351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

便利ですよ!

2011/11/27 17:21(1年以上前)


ベビーチェア > バンボ > ベビーソファー 専用プレートレイ付

スレ主 波パパさん
クチコミ投稿数:6件 ベビーソファー 専用プレートレイ付の満足度4 波乗りパパの子育てブログ 

首が座った4カ月位の時に購入しました。濡れても汚しても安心だし、素材はソフトで赤ちゃんにもやさしい設計。おしりがフィットしているので落ちたり、勝手に出る心配もないですね。お出かけ時にも車にぽーんと放り込んでどこでも座らせて使ってます!
ダメなところは、成長に伴って、太ももが太くなると足を入れる所が窮屈になってきて赤ちゃんを出し入れするのが引っ掛かって大変になってきます。なので使用できるのは、個人差があると思いますが、4カ月頃から7,8カ月までの3,4か月間ってとこでしょうか。
ウチは8カ月で、座らせると飽きたのか怒るので今は、椅子にキャラクター物のおもちゃが付いているやつに座らせています。まあ、しばらくの間しか使えませんが、あると便利ですよ!

書込番号:13819910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 教えください

2011/04/09 02:15(1年以上前)


ベビーチェア > ブリオ > フレックスチェア&セーフティバー

クチコミ投稿数:2件

5歳と1歳の子を持つ母です。
5歳息子に購入し、1歳妹に同じチェアを譲りました。
しかしながら、大人のイスでは、5歳息子の姿勢が思わしくなく、
同じチェアの購入を決めました。

ネットで探すもフレックスチェアーがどこも売り切れ。。。
なぜでしょうか?

近々、新しい商品が発売されるのであれば、その時を待つのもアリと思ってます。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:12875532

ナイスクチコミ!0


返信する
john doryさん
クチコミ投稿数:2件 フレックスチェア&セーフティバーの満足度5

2011/05/07 16:05(1年以上前)

うちにも1台ありますが、ずいぶん前から本国のサイトには載っていないですよね。
メーカーに聞いたわけではありませんが、「Sit」に切り替わっちゃったんじゃないでしょうか。flexは10数年前の商品ですし。
セーフティーバーの中が広すぎるのが世代交代の理由ではないかと、勝手に思ってました。

書込番号:12982203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/09 13:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やはりあきらめ、違う種類を購入します。

書込番号:12989729

ナイスクチコミ!1


john doryさん
クチコミ投稿数:2件 フレックスチェア&セーフティバーの満足度5

2011/06/07 10:19(1年以上前)

flex chair 緊急入荷だそうですよ。
bebe chambreで10,000円。
http://item.rakuten.co.jp/bebechambre/713031sale2/

書込番号:13101574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バンボの大きさについて

2010/08/07 10:12(1年以上前)


ベビーチェア > バンボ > ベビーソファー 専用プレートレイ付

クチコミ投稿数:251件

3ヶ月の赤ちゃんに、先日購入して早速座らせてみたのですが・・・・
太ももが太くて入りにくいのですが・・・・
寝返りやハイハイ時期で細くなって入りやすくなったとか
の経験のある方教えてください〜

もう、入らないようなら知り合いにあげたりしたいので・・・・

書込番号:11730134

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/07 23:23(1年以上前)

うちの息子もバンボを出産祝いで貰ったものの太ももが太くて使用できませんでした。現在、7か月になり、寝返り、ハイハイをするようになりましたが、太ももは細くならず使用してません。

書込番号:11732779

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/08/17 13:22(1年以上前)

家も買いました。
5カ月過ぎで購入して、太ももがきつくて使用するのを止めようと思いましたが、
もったいないので、太ももが当たる両サイドの部分をカッターで切断しました。

それから5カ月が過ぎて現在ですが、若干太ももが細くなりましたが切断して正解だと思いました。

参考になれば♪

書込番号:11774060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ベビーチェア」のクチコミ掲示板に
ベビーチェアを新規書き込みベビーチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)