ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:237件

前回の訂正版です。折角、市役所や、県まで話が伝わって正式な飛行が確認出来ている情報を入手しましたのでこちらに掲載します。

※ドローンの飛行に関する問い合わせ以外は返信は致しませんのでご了承下さい。



「愛知県内の公園内でのドローンの空撮や飛行は禁止となっています。
おそらく、他の県も同様なので公園内では飛ばさないようにして下さい。

下記は正式に確認が取れた飛行場所です。それ以外にもありましたらコメント欄にてお願い致します。

1.天白川の「河川敷」
2.南知多町の「観光農園花ひろば」
3.日進市岩藤町の「宗教公園 五色園」(※寺務所まで飛行場所の報告が必要。)
4.西尾市の「三ヶ根山の山頂、及び、ロープウェイ跡地」(※公道や駐車場は禁止。宿泊施設等の近辺を飛行させる場合、お店の人へ飛行の確認、了承を得る事。)
5.滋賀県の「伊吹山の山頂」(※伊吹山ドライブウェイは全域で飛行禁止。)

以上ですが、簡単に少し調べてみました。」



※嫌がらせ、暴言、罵声等、発見次第、速やかに管理者へ通報致しますのでご了承下さい。

書込番号:19200717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件

2015/10/05 09:04(1年以上前)

河川敷のほうは河川法で特に規制などは行われていないという旨を河川の管理者の方より連絡頂きました。

書込番号:19200732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2015/10/05 09:37(1年以上前)

飛行させる場合は
ラジコン操縦士への
登録をおすすめして
おきます。

書込番号:19200781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2015/10/25 12:01(1年以上前)

本日、愛知県豊田市武節町の「いなぶ観光協会」様より連絡がありました。

新たに空撮が可能と思われる場所を追記します。


「タカドヤ湿地、大井平公園、面ノ木原生林」の飛行が可能となってるようです。

大井平公園は国道沿いのため事故には注意をしていただきたくお願いたしますとの回答がありました。



詳しくは「いなぶ観光協会」様のホームページをご覧下さい。

http://inabu-kankou.com/sight.html



※みやびチャンネルが独自に調査した結果によりますと、過去の調査からドローンの飛行は、のどかな田園風景が広がる、田舎方面での飛行が比較的、歓迎される傾向が多いようなきがします。

インターネットを通じて映像を多方面へPRすれば、町の活性化にも繋がるのではないでしょうかね。

書込番号:19258114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/08 21:48(1年以上前)

>みやび68さん


お世話になります。旧miyabix2015のアカウントで書き込みを行っていた者です。こちらのアカウントは削除し、現在、「みやびチャンネル」で書き込みを行っております。

つい先日、DJIのファントム3スタンダードモデルを入手し、その中にエアロエントリーの保険とラジコン操縦士の振込用紙が添付されており来週にでも郵便局へ手続きを行う予定です。

4500円で2年間有効とは、なかなか良い保険だと思います。

今年のみやびチャンネルは「空撮年」となります。つまり、空撮をメインにYouTubeの動画撮影を行うと言う事です。ご期待下さい!

書込番号:19472680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/04/30 12:08(1年以上前)

天白川の「河川敷」は、可能なのでしょうか?
もし可能なら、どの辺りの事を言われますか?
教えて下さい

書込番号:20856441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/30 12:35(1年以上前)

>bumblebee_papaさん

残念ながら天白区内は法改正後に全域で禁止となりました。主にDJI製のファントムシリーズの大型のドローンが対象になります。

但し、ホビー向け(おもちゃ)の小型ドローンの飛行は可能ですが、小さすぎて不安定になり、風に煽られて河川へ墜落して修理不能になる事もご了承の上、お遊び下さい。

http://kakaku.com/item/K0000912609/


ですので、私からは小型ドローンは家の中で遊んでくれとしか言えないです。すみません。

書込番号:20856501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/04/30 13:25(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。既にチャンネルは登録させて頂いています。
名古屋在住ですが、初心者ですが、オススメの場所を教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します

書込番号:20856594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/30 14:05(1年以上前)

1.南知多町の「観光農園花ひろば」
2.日進市岩藤町の「宗教公園 五色園」(※寺務所まで飛行場所の報告が必要。)
3.西尾市の「三ヶ根山の山頂、及び、ロープウェイ跡地」(※公道や駐車場は禁止。宿泊施設等の近辺を飛行させる場合、お店の人へ飛行の確認、了承を得る事。)
4.滋賀県の「伊吹山の山頂」(※伊吹山ドライブウェイは全域で飛行禁止。)


上記にも書いてますが、名古屋からであれば日進市の「五色園」が近場になると思います。

広大なお寺の敷地になりますが、ここは飛行前にお寺の寺務所(事務所)へ行き、ドローンをどこで飛行するかの報告義務が必ず必要なので忘れずに管理者の方へご連絡だけお願いします。

連絡は飛行当日で結構だそうです。



※あと残念ながら、屋外でのドローンの飛行は昨年を持ちまして引退しました。

YouTubeに掲載されている、タカドヤの映像が実質、最後の飛行映像です。

https://www.youtube.com/watch?v=B1NQnJQP_rA


お時間のあるときにご覧下さい。

こういったハプニング映像も記録として残していますよ。

書込番号:20856660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/30 14:34(1年以上前)

ほか、南知多町の「観光農園花ひろば」も大型ドローンの飛行も可能です。

名古屋からですと少し距離はありますが、車で知多半島道路を走ればすぐです。1時間は掛からないでしょう。

ここも有料ですが、ド田舎なのでドローンの飛行などはかなり歓迎されます。要は来園者の方がドローンで畑を撮影した空撮映像をブログなどでご紹介したいのです。

夏ですと辺り一面、広大なひまわり畑になるのでここで飛ばさなきゃ何処で飛ばすんだと言えるほど、貴重な場所となっています。

あまり知られていない穴場なので、ちょっとした飛行練習には良いかも知れません。

ただ、近くに高圧線の鉄塔があるので、その近辺の飛行だけは十分注意して下さい。

こちらに私が当時撮影した映像がありますよ。

https://www.youtube.com/watch?v=qgmtWjRX83Q


こちらの映像は「観光農園 花ひろば」へ著作権譲渡してしまったので、当チャンネルではご紹介していない貴重な映像です。

書込番号:20856704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/30 14:57(1年以上前)

ご親切にありがとうございました。今後もアドバイス宜しくお願い致します

書込番号:20856748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/30 19:57(1年以上前)

一応、屋外での飛行は引退したのですが、今度は屋内映像に力を入れる予定です。

もしかしたら、近日中にポケットサイズで5万円前後の小型ドローンを導入予定です。

http://kakaku.com/item/K0000912609/


上記機種であれば、4Kサイズでの撮影が可能になっております。

屋内飛行であれば常に無風状態が作り出せるので、意外と飛行の難易度は低めかも知れません。まぁ、室内の広さにもよりますが。

書込番号:20857408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/30 20:04(1年以上前)

上記機種ですが、万が一、アマゾンから購入される場合、かならずアマゾンが販売して、アマゾンが発送する商品をお求め下さい。

最近、アマゾン内で相場の半額以下の値段で、有りもしない商品を売りつける詐欺業者が、かなりの頻度で横行しているようです。

つい私も騙されそうになりましたが、すぐショップの異変に気付きました。

今は毎日のように沸いていますので、アマゾンでも対応しきれないケースがほとんどです。お気を付けて。

書込番号:20857426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/05/01 10:25(1年以上前)

ドビーの購入をご検討中ですか?

このクラス(セルフィーやプラスαのサイズ)はDJIからSparkも出ますし
今後伸びてくるカテゴリだと思います

合わせてマイクロクラスの2軸ジンバルも出てきそうなので
もうちょっと様子見てもいいかもしれませんね

書込番号:20858664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/02 20:40(1年以上前)

>アハト・アハト氏

昨年より、お世話になっております。みやびチャンネルでございます。

実は昨年で屋外用のドローンは全て引退致しました。(保険も全て解約済みです)

それで屋内撮影用の199g以下の小型ドローンを探しているのですが、DJIの新作ドローンは199g以下の製品なのでしょうか?

色々と検討した結果、航空法に抵触しない重量が199g以下のドローンの導入を現在、検討中です。間もなく、アマゾンにて発注予定です。

昭和モーテル探索映像に、数分程度、ドローンの映像を差し込む予定です。

書込番号:20862398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/05/04 15:43(1年以上前)

Sparkは残念ながら250g程度になるようです(電池なしなら190g)

ただDobbyの方は様々なレビューを見る限りでは、静止画はなかなかよいものの
動画はブレや微細なコンニャクなど、それほどよくなさそうです
記録程度ならいいですが、個人的には映像素材としては厳しいなあ、という印象です。

Appleストアなどでも取り扱いが始まっている(海外ですが)Passportなどは
見る限り手ぶれ補正もなかなか優秀ですね

映像処理での手ぶれ補正や電子ジンバルの技術は、ドローンやアクションカム開発の
主流である中小零細ベンチャーの企業にとってまだまだ未発展の技術です

ただセルフィークラスは世界的に活発になってきている市場ではあるので
ここ1年でぐぐっと進化してくるのではないかと個人的には思っています。

とはいえ
技適とか気にすると国内では当面Dobbyしか選択肢なさそうですがw


もっとも
室内なら航空法は適用されませんので、別に200g以上の機体でも
大丈夫じゃないですかね

書込番号:20866705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/15 23:57(1年以上前)

>アハト・アハト氏

お礼の方、遅くなりまして申し訳ありません。今月、自動車税と車検整備代など色々ありまして20万円近い出費になりそうなので、ドローンの購入は見合わせる事に致しました。

折角貴重なご意見を頂いたのにお役に立てることが出来ず、申し訳ありません。

来月にはハンディカムの映像に力を入れて、また金銭的余裕が出来ましたらドローンを導入しようと思います。

この度はありがとうございました。

書込番号:20895383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/01 10:17(1年以上前)

ドローンの空撮ですが、昨年末で辞めてしまいました。

唯一救いの手だったのは、スタンダードモデルと呼ばれる7万円台の一番安いモデルにしたことです。

どうせすぐ飽きると思っていたのですが、案の定でした。

今後は通常のビデオカメラの映像や、来年辺りは4K60Pに対応したGH5とブラシレスジンバルを導入するかもしれません。

キヤノンのフルサイズ一眼も欲しいですが、今は写真よりも映像に力を入れています。

書込番号:21242821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/07 16:10(1年以上前)

こちらの情報をもとに日進市の五色園での許可を取ろうとしましたが、
飛ばす人が増えすぎたために現在は許可していないそうです。

書込番号:22515340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/01 21:50(1年以上前)

>薩摩ぴっちさん


スレ主です。

大変貴重な情報をありがとうございました。

私が過去に投稿したドローンの映像のコメント欄に早速追記させて頂きました。

屋外での空撮は残念ながら撤退となりましたが、今後はますます肩身が狭くなりつつなってきていますね。

おもちゃのドローンで屋内飛行ならすぐに映像化できますが、今後ドローンは恐らく扱わない可能性が高いです。

書込番号:22573625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

改正航空法の規制対象

2015/10/01 10:26(1年以上前)


ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:1件

航空法施行規則により、本年12月から、200g以上の無人航空機は、夜間の飛行及び人口集中地区での飛行が原則禁止されます
・無人航空機(ドローン・ラジコン等)の飛行ルール http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html

10/15まで規則案に対するパブコメを募集しています
・航空法施行規則の一部を改正する省令案等に関するパブリックコメントについて http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155151218&Mode=3

書込番号:19189620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/10/01 12:56(1年以上前)

この前は、委託業務の業者までが墜落させた。

ドローン自体のフェイルセイフ設計が甘いのか、運用が甘いのか、このままだと失速、失墜か?
飛行とは別に、上空からの俯瞰撮影とプライバシーの問題、--- 色々問題を抱えていますね。

さらに新しい問題も出てきそうで前途多難。

書込番号:19189942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入してから数日の動画。

2015/09/23 20:47(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > Parrot > Bebop Drone スカイコントローラーセット

クチコミ投稿数:88件 Bebop Drone スカイコントローラーセットの満足度5 SPOT NOTE BLOG 

まだ買って数日ですが、動画を投稿してみました。
よかったら参考にどうぞ。

初心者でもぶれない動画がとれます。

https://www.youtube.com/watch?v=DRmdjDv_L1c
https://www.youtube.com/watch?v=3uzQvZKp_kA
https://www.youtube.com/watch?v=exjR8XNoaHk
https://www.youtube.com/watch?v=6g7_ySvWBbg
https://www.youtube.com/watch?v=2OyMIptccUM

空撮ってとっても創造性がある撮影ですね。
なにかおもしろい動画がとれましたら、報告させていただきます。

書込番号:19167257

ナイスクチコミ!2


返信する
mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 Bebop Drone スカイコントローラーセットの満足度3

2016/11/08 23:42(1年以上前)

よく撮れてますね。
私も本ドローンを所有しているのですが、
何故か映像が720pでしか撮れません。
まるちゅbotさんは撮影時に何かそのあたりの設定しましたか?

書込番号:20375275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合の連続

2015/08/22 10:10(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > ジーフォース > Soliste HD GB221

スレ主 ktmasaさん
クチコミ投稿数:5件

ドローン2台目です。GB221を購入して初めてのフライトでSDカードの初期不良発見、3回目のフライトで後方右のローターが回転不良を起こし、モーターのピニオンギヤの位置を修正し再度挑戦すると今度は後方左のモーターが回転不足となる。
メーカーに連絡しSDカード、ピニオンギヤ、モーターを発送してもらいましたが、完成度に不安です?
次はどんな不具合がでるのやら。
このクラスでおすすめの機種があれば教えてください。
メーカーの対応が非常に良かったのですが、残念です。

書込番号:19072586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ギアダウンパワーユニットに不具合

2015/08/12 23:57(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > ジーフォース > Soliste HD GB221

クチコミ投稿数:4件

初めてのドローン購入を考えていた頃、新作が登場し価格も手頃だったので妻に頭を下げて買ってみました。

購入して初フライト後、数分でモーター付近から異音、そして不安定な機体。
原因を探すとモーターのシャフトに付いている小さなギアが空転して、プロペラに動力が伝わらない。
ハンマーにてギアを少し深く打ち込みましたが、また数分で同じ現象が再発。(今度は別のモーターでも出現;)
これは「ドローンあるある」なんでしょうか?
とりあえず次は接着剤かな・・・と考えているところですが。

明日、妻に内緒で注文した容量の大きなバッテリーが5つ届きます・・・。

書込番号:19047085

ナイスクチコミ!0


返信する
ktmasaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/16 15:48(1年以上前)

>カツラ盗賊さん
容量の大きなバッテリーを購入されたようですがバッテリーの詳細を教えていただけませんか?

書込番号:19057057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/17 00:40(1年以上前)

>ktmasaさん
質問ありがとうございます。
amazonで購入しましたが 『Holy stone 5in1 for X5C Holy Stone M68 3.7V 650MAHアップグレード バッテリーと充電器の組み合わせ 5個セット 5点マルチ充電ケーブルが付き 過充 放電保護機能付き 2.5A 急速充電』 です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SCNTREM?psc=1

ただし付属バッテリーが400mAhなのに対し購入品は650mAhです。(長さ・幅が大きくなります)
それに伴い自己責任で行う加工が必要になります。
本体を開けてバッテリーが収まるBOX部分の白いプラスチックを両サイドカットとバッテリー入口の黒いブラスチック部分の両サイドをバッテリーが入るように少しカットしました。(逆に付属バッテリーはスカスカになる為、両サイドにスポンジ貼り付けて対応)
この加工によりコードもしっかり収めたままフタもしっかり閉まりますし、重心のズレによる飛行操作も大きな変化はありませんでした。
(少し重くなった感覚はありますが機体が安定したように感じます。)

書込番号:19058608

ナイスクチコミ!1


ktmasaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/18 12:18(1年以上前)

詳細に説明頂きありがとうございました。購入を検討します。800mAも有るようですね

書込番号:19062042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/22 12:48(1年以上前)

>ktmasaさん
内ボディー加工して650mAhがピッタリでしたから
800mAhを収めるには外ボディー加工も必要になりそうですが魅力的ですね!


GB221を購入しての実体験をまとめます。

悪いところ
・モーターピニオンギアの空転による不具合が発生
・メモリーカードが初期化でいない不具合が発生
・動画撮影は振動によるノイズが入る
・ホワイトバランス不良なのか曇りの方がキレイに撮影できる

良いところ
・操作しやすく入門用おもちゃとしてはトータルバランスで○
・メーカーの対応(電話の受答え・代替え商品発送の迅速さや梱包にいたるまで感動するくらい素晴らしい)


プレゼント用として購入される方へはお勧めできません。
ただしメーカー対応が素晴らしいので、不具合も楽しめる方は安心して購入できます。

書込番号:19072972

ナイスクチコミ!0


ktmasaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/22 15:59(1年以上前)

機体浮上せず

カツラ盗賊さんこんにちわ
早速教えていただいたバッテリーを購入いたしました。
次から次へと不具合が出て大変です。
同じように
・SDカードの初期化ができない(メーカーより即日発送)
・ピニオンギヤの変形(メーカーより即日発送)
・モーター回転不良(メーカーより4個発送)
・モーター交換後同一箇所また回転不良(本日モーター交換後)
思うように練習できないのが残念です。
ほんとにおっしゃるようにメーカー対応は素晴らしいのですが・・・

書込番号:19073422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/24 00:59(1年以上前)

>ktmasaさん
不良品交換後の不良品は結構泣けますね・・・ Lot不良なんでしょうかね・・・
ボディー加工していなければ、新品交換してくれるらしいのですが・・・(メーカー対応は○)
手元にもう1セットあるかと思われるので、それで無事に復活する事を願ってます。

私は送られてきたパーツが当たりで、部屋での飛行はクリアできました。(メモリーカードは別途8G購入)
以前遠くまで飛ばした時(80m位)コントロール不能となり、ドロンさんとお別れしそうになったので
モーター交換ついでに、本体受信部のアンテナも長くしてみました。
さらに、カメラへの振動対策として両面スポンジテープで固定してみました。
手のかかる機体ですが、今では愛着が湧いて楽しんでいます。

書込番号:19078214

ナイスクチコミ!1


ktmasaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/06 09:50(1年以上前)

こんにちわ
当方の機体ですが、その後モーターを交換しても、すぐ同症状が発生し、
電池BOX改造しているにも関わらず新品交換していただけました。(ヤッタ!!)
しかし、どうもモーターシャフトとピニオンギヤでの問題があるみたいです。
時々空回りしているようです。現在はピニオンギヤ交換して飛ばしていますが、
ピニオンギヤの予備を確保してたほうが良いみたいです。
私もいろいろ触っているうちに愛着がわいてきました。
川の草むらに落ちたり、木に引っかかったりですが、楽しく遊んでいます。

書込番号:19115151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーがドローンに参入

2015/07/24 18:15(1年以上前)


ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:611件

ソニーが産業用ながらもドローンビジネスに参入します。

http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2015/0722_1.html
https://www.zmp.co.jp/news/aerosensepressrelease?lang=jp

用途は「測量、調査、管理、点検等」に限られるようですね。一般消費者向けに開発される日は来るのでしょうか。

書込番号:18995227

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/07/24 18:22(1年以上前)

こんにちは

この際、背に腹は代えられず、何でもやってやろうと。

書込番号:18995254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/25 11:39(1年以上前)

ドローンと消えなければいいのですが・・・

書込番号:18997237

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング