ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

quickshotの最大距離について

2020/11/17 22:16(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2

スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件

sparkユーザですがmini2の購入を検討しています。
mini2はアクティブトラック出来ないので、自撮りはquickshotでの撮影がメインになると考えています。

そこでminiユーザの方に質問です。

各quickshotでの距離設定は最大でどれくらいでしょうか?
ちなみにsparkはドローニー、ヘリックスで120mまで設定できました。

また、quickshot中に被写体が移動した場合、それを追従するのでしょうか?
それが出来ればアクティブトラック代わりになるのかと?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23794238

ナイスクチコミ!2


返信する
ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/20 07:58(1年以上前)

再生する動くとすぐ枠が消えます

製品紹介・使用例
動くとすぐ枠が消えます

ちょっと本体に繋いで確認はしてないので高さは分かりませんが そんに無かったかと思います
僕もアクティブトラックは気になるところなのでクイックショットで動いても追うのかやってみましたが 全くだめですね
動画を見ていただけると分かるのですが クイックショットが始まり数歩ズレたら見失います 
クイックショット前の補足してる状態だと結構追ってくれるんですけど スタートしたらその場から動かず
動いて被写体を失うとクイックショットが中断してしまいます
なんでエアー2で出来てミニ2で出来ないんですかね????

書込番号:23798542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/22 09:08(1年以上前)

私もSPARKを使用していて、一人で登山やカヤックに行った時に自動追尾は大変便利に使っています。
小型軽量のMavic MiniもDJI Mini2も出来ないのなら購入魅力が無くなりました。
海外のドローン規制が250g以下の物も国内販売して、自動追尾、飛行時間が20分以上の機種がでませんかね(ー_ー)
国内規制が250g以下になれば尚良いですが・・・

書込番号:23803042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 01:39(1年以上前)

海外版Mini2は237gで13g余裕がありますが、これは障害物センサー搭載の為だと思われます。Mini3でアクティブトラックは搭載されるでしょうね。ついでに60fps4Kも。(ドローンの動画はカクカクが気になるので4kより2.7K60fpsの方が欲しかった。NDフィルターでブラすのは情報量が失われるので最小限にしたい)
日本版は198gで2gしか余裕がないので、航空法の動向に関わらず日本版Mini3は出ないかもしれません。

Mini2は日本版では最後の200g未満モデルという重要なモデルになりそうですが、海外版ではMini3開発途中の中間産物という印象を受けます。(あくまで中間産物だから、DJIはバッテリーを12g大きくして飛行時間を伸ばす努力をしない)Air2用のをを流用した本体に似合わない大きなプロポも、専用設計にして2Pro用プロポ程度には小さくなる事を期待しています。

書込番号:23811439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/26 09:56(1年以上前)

>ozone C4さん
ありがとうございます。
そうですか、被写体の移動にはシビアなんですね。
たしか、miniはスマホアプリで画像解析していると聞きます。(sparkやairは本体ファームウェア)
なので、転送速度やスマホ処理速度によってクイックショット中の姿勢制御が変わるとか?

書込番号:23811778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/26 10:00(1年以上前)

>たろーうんさん
ありがとうございます。
私もsparkのアクティブトラックは重宝しています。
クイックショットだと軌道がほぼ決まってますけどアクティブトラックだと自分の周りを旋回させながら、距離や高さを自由に変えられたのが良かったです。
miniのアクティブトラック搭載に期待します。

書込番号:23811784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/26 10:14(1年以上前)

>Sky Striderさん
mini2は3への布石には同意します。
事実上sparkの後継機になるのでしょうね。
そのうち航空法改正で200g以下の優位性も無くなるでしょうけど、私はもともとsparkで、包括&建、人30m以内と上空通過&黙視外申請済みなので、miniになっても継続申請はしようと思います。(対象外の機体になっても出来るのかな?)

書込番号:23811799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/28 00:23(1年以上前)

25日に注文して27日は届きました。

開封してまず感じた事。
sparkよりぜんぜん大きい。これでmini?
畳んだサイズはたしかにコンパクトですが、sparkの方が凝縮感はありましたね。

でも飛ばしてみて納得です。
アームが長くなったせいで安定感はとても199gの機体とは思えないほど安定しています。
車で言えばホイールベースロング化したような感じですね。
支点が伸びた上に機体も軽いので、プロペラの風切り音もとても静かです。
これだったら、登山でも気兼ねなく飛ばせそうです。

クイックショットもロケット80m、ドローニー、ヘリックスも120mまで設定できる上に、sparkに比べてカメラがワイド化されているので、spark以上にダイナミックな映像が撮れそうです。
アクティブトラックが無いのは残念ですが、とりあえず買って良かったです。

以上、報告でした。

書込番号:23815489

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ

スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

ドローンが届いたので早速動画を撮ってみました!
SDカードで4Kで3分程録画してみたのですがその動画をDJIFlyアプリ本体にダウンロードしようとしたのですが「高干渉環境下。ダウンロード速度が不安定です」と表示されダウンロードはされてるのですが全く進まず20分経っても15%程しかダウンロードされませんでした。
庭で撮影をしてその場でダウンロードしたのですが普通はもっとすんなりいくものでしょうか?

家にはネット回線もあるのでwifi環境にあるのですがそれが原因で「高干渉環境下」になってるのでしょうか?

動画処理等(編集の仕方)もまだ分からないことがたくさんですね。。。
ドローンの撮影後のDJIFlyアプリで編集の仕方など紹介しているyoutubeとかありますか?

書込番号:23791577

ナイスクチコミ!0


返信する
Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2020/11/18 12:51(1年以上前)

>neo10さん

こんにちは。

>全く進まず20分経っても15%程しかダウンロードされませんでした。

スマホの過熱やバックグラウンド状況によるフリーズ状態でしょうか。
写真でもダウンロード速度が極端に遅くなる時がありますが、あきらめて「DJI Fly」を閉じて
しばらくしてから立ち上げ直すと普通に出来たりします。
動画転送には時間かかってしまいますので後でmicro-SDをPCに挿してDATAを移動してます。

書込番号:23795121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2020/11/18 17:37(1年以上前)

>Pastel-Kさん
何度か再起動させたのですが変わらずなんですよね。。。

PCに直接移す方でやります!

書込番号:23795481

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/20 06:55(1年以上前)

僕も編集する動画でしたらSDカードを取り出してMacに挿してますが
ライン等で送りたい場合は時間がかかりますがスマホに移します
その際コントローラーを介さずに機体から スマホに移せるようですょ
本体のお尻のステイタスを表すランプを長押しして青に変わったらペアリングです
iPhone側アプリはアルバムを開いて待ってれば 後は画面の指示に従っていけば簡単です

書込番号:23798480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2020/11/20 08:29(1年以上前)

>ozone C4さん
本体のお尻のボタンを押してペアリングした際にでた表示なんです(T . T)
ダウンロードする場所を少し変えると若干ですがダウンロードは進んだんで地道にやっていきます!

書込番号:23798572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

【ショップ名】ペイペイモール

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/line-mobile/item/6958265174520/

【価格】

¥177798ー¥23439ポイント還元=¥154359

【確認日時】

2020/11/15

【その他・コメント】

zoomは こっち https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-kojima/item/3909240/

その他 のドローンも実質2〜40%オフで買えますよ!!
悩んでた方はこの機会にぜひ!!

あと「純正バッテリー」も実質\11000くらいで買えます!!

https://store.shopping.yahoo.co.jp/vaniastore/mav0049.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_6
すごいチャンスだと思いますよ^^

書込番号:23789458

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2020/11/15 15:27(1年以上前)

うおーーー どうしようかなーーーーー

予備バッテリー追加しようかなーーーーwwww

書込番号:23789464

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2020/11/16 01:44(1年以上前)

私は、チャンスがあるときはいつもバッテリーは注文してます^^

買える時に買って置く、今回はSEKIDOで買いました。
これで予備機用に一個おいとけます♪

書込番号:23790631

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2020/11/16 02:07(1年以上前)

>esuqu1さん

バッテリー購入 おめでとうございます♪
プレミアム会員でなければSEKIDOさんでもほぼ同額ですもんね^−^

僕は散々悩んだ挙句
今回のペイペイ祭りでゲットしたポイントで後日購入することにしました♪

書込番号:23790646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プロポにipadを装着したいのですが

2020/11/15 10:22(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ

スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

講習を終えてドローンデビューします!
講習ではプロポにスマホを装着して使用していたのですが、ipadを持っているのでそれを使用したいと思ってます!
ipadは10.2インチのサイズの物があるのでそれを使用したいのですが、その際に使用するサンシェードを探してるのですが使用してる方がいればオススメを教えていただけますか?

あと普通ならipadをプロポに装着する時にタブレットフォルダを使用すると思うのですがこの機種のプロポではS字フックを使用すれば簡単に装着できると聞いたのですがその装着方法のやり方がわかる方いらっしゃいますか?

ドローンは届くのを待っている状態です!

書込番号:23788879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2020/11/15 10:45(1年以上前)

ドローンは詳しくありませんが、neo10さんの書かれた単語でネット検索をすると、すぐ見つかりましたよ。
3日前に動画を撮っていると、私有地で許可なくドローン飛ばしているのがいましたよ。
許可取って飛ばしてくださいね。

書込番号:23788914

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2020/11/15 13:59(1年以上前)

>neo10さん

こんにちは。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0897N6X9V/ref=sspa_dk_detail_5?psc=1&pd_rd_i=B0897N6X9V&pd_rd_w=w2pCf&pf_rd_p=6413bd85-d494-49e7-9f81-0e63e79171a9&pd_rd_wg=0nMTQ&pf_rd_r=F6P0W2QZZM5RS9Q4P1T9&pd_rd_r=15196f74-0ac2-412b-8433-0b5fdf84c321&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyWjNFVkwyUFhBWExDJmVuY3J5cHRlZElkPUExMDIwNDQ0MUdaWUw0R0pHSTY2RiZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEzUzRSWE9PRUVUTUdRJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==

https://www.amazon.co.jp/dp/B08B7YYZKN/ref=sspa_dk_detail_0?psc=1&pd_rd_i=B08B7YYZKN&pd_rd_w=IFjkJ&pf_rd_p=6413bd85-d494-49e7-9f81-0e63e79171a9&pd_rd_wg=kwni5&pf_rd_r=ZSND3G45XZAWGG0KDAC7&pd_rd_r=f369ff10-3ea2-4121-8804-06167f0c2282&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyOEU0V1IzUEtES0UzJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMzA2ODA5M1NLOVlKTTZHV1kzMiZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEyUUxXSVVXUEFOWkVWJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==

https://www.amazon.co.jp/SHEAWA-Mavic-%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B088WF7GZM/ref=pd_sbs_421_1/355-3754078-8680403?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B088WF7GZM&pd_rd_r=28230daf-fa8a-498a-accc-3043e67bcc2c&pd_rd_w=xqFS3&pd_rd_wg=RljR3&pf_rd_p=c295905f-82f9-4d73-8142-c393a4211258&pf_rd_r=TQ6BEYXRNXA9QQKE8RQN&psc=1&refRID=TQ6BEYXRNXA9QQKE8RQN

https://www.amazon.co.jp/dp/B076X3L49S/ref=twister_B08CBF2WGB?_encoding=UTF8&psc=1

https://www.amazon.co.jp/dp/B08DHW789J/ref=sspa_dk_detail_5?psc=1&pd_rd_i=B08DHW789J&pd_rd_w=VBdXb&pf_rd_p=6413bd85-d494-49e7-9f81-0e63e79171a9&pd_rd_wg=YG3KE&pf_rd_r=1MYP949NNEQAWWNHSDHJ&pd_rd_r=026f077c-2ab7-4db6-923a-48b2cb849132&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExUzJITEE4WDU1MTQmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTA4NTQ2OTdBMVNKRTJUNjg3OFAmZW5jcnlwdGVkQWRJZD1BUkRLWkJTNVg0NkxQJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==

↑ といったところでしょうか。
個人的には上記のタブレットフックよりホルダータイプの方が気に入っています。
(軸で持ち出すタイプですね、ウェイトバランスや画面角度調整の点で使いやすいので)
ipad用の大型フードは中々見つかりませんね。

書込番号:23789316

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2020/11/15 16:43(1年以上前)

>MiEVさん
探してみます!
私有地等は気にしながらやらないとダメでもんね!

書込番号:23789605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2020/11/15 16:46(1年以上前)

>Pastel-Kさん
ホルダータイプの方が確かにしっかりはしてて調整等はやりやすいですよね!
やはりipadの大きさのサンシェードは中々ないですよね(T . T)

書込番号:23789611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/02 13:17(1年以上前)




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2

スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

そっかそっか、DJIなんだ、中国なんだと^^;

国内販売業者には既に届いていると思っていたので間違いでした・・・・
えーーーっと、キットカットyahoo店で一番安く手配できたのですが、
DJIからの出荷連絡が全くなくため、納期確認出来ないって返答が^^;オヒオヒ

発注量と受注量は一回目間に合ってるの?って問い合わせも・・・・・返答なし^^;
今頃、しまった・・・・やっぱり、高くてもDJI正規販売代理店で手配したら良かった・・・・と思ったけど

まいっか、miniの時も悩んだ3日間で注文順番間に合わず一ヶ月くらい待ったし、慌てる事ないか。
性能比較が目的の買いものじゃないからのんびり待つ事にしよっと。


もう手元に着いた方いらっしゃるんですかね?^^

mini2にInsta360 ONE X2ぶら下げて飛ばしてみたくなってきちゃった(笑)

書込番号:23786989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/11/14 14:06(1年以上前)

DJIオンラインストアで購入しましたが、昨日届きました。購入したのはコンボではなく単品のものです。

書込番号:23787210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/11/14 14:13(1年以上前)

旧モデルのバッテリー、ジンバルカバー、レンズに付けるNDフィルター、プロペラが2でも使用できます。

書込番号:23787229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/11/14 15:28(1年以上前)

昨日届いて今日早速飛ばしたがバッテリー切れで帰還出来ず海底へ。。

書込番号:23787336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/14 16:40(1年以上前)

心中お察しいたします。
日本版miniシリーズで一番足りないのは、電波の到達距離でも、パワーでもなく、バッテリーですね。ロスト件数は日本版の方が海外版より多く目にします。海外版バッテリーだと重くなるので耐風性も目に見えてアップしますしね。

書込番号:23787462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/11/14 17:48(1年以上前)

そうなんですよね。バッテリーが致命的です。
調子に乗り2000m以上まで飛行させ約60%強のバッテリーで折り返しましたが風の影響で速度が出ず、結局力尽きました。。伝送距離が優秀なだけにバッテリーは気をつけないと。。皆さんもmini2の取扱いにご注意ください。。

書込番号:23787596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2020/11/14 18:19(1年以上前)

【kazuoota1961さん

DJIオンラインでしたか!

そーかぁ、機体だけ追加にしようと思ったのです、少しでも出費抑えるために値段安く買える所で決めてしまいました^^;
ポイント云々で、実質 \53,000で購入出来たので良いかなと思ったのですが、落とし穴でした(笑)

私もminiのオプションいろいろあるので、噂通り使えるご報告ありがとうございます♪
また、ネット動画と違う生の評価教えて下さい^^

書込番号:23787666

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2020/11/14 18:46(1年以上前)

【 renn-spiritsさん

ひぇぇぇぇぇ・・・・もしかして、mini2、海中投下日本で一番最初の方になられたのではないですか・・・・^^;

mini2 で2000m行くのも凄いですが、60%残しでそこまで行くのは凄いですね!
mini2純正のバッテリーでしたか?

私も、Mavic2Proで一度海風では恐ろしい経験をしてるのですが、4000m客船を追いかけ
55%になったので帰還しようと思ったら、向風で速度が上がらず、あと海上500mで残り10%残になり強制着陸が働きました。

海に墜落覚悟し、周りを画面で見渡すと、海上に浮きがあるのを見つけ、回収不可能覚悟で下げました・・・・
あの恐怖は今も忘れられず、それ以後風向きには敏感になり残バッテリーは常に気を付けています。

miniは通信と帰還するときの風に弱く、あまり遠くには飛ばす気になれなかったのでmini2は即決でした。

renn-spiritsさんのロストが、あらためて、機体の軽さ、再認識させて頂きました。

しかし・・・・機体回収出来なかったのは悲しいですね・・・・
ケアリフレッシュも入られていたのですか?





書込番号:23787723

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2020/11/14 18:54(1年以上前)

【 Sky Striderさん

>日本版miniシリーズで一番足りないのは、電波の到達距離でも、パワーでもなく、バッテリーですね

確かにそう思います。
重量の軽さは、風の影響が非常に大きいの、改めて再認識させて頂く、renn-spiritsさんのご報告でしたね・・・・

これから飛ばす身としても、やはりminiと同じ重量だという事を忘れないで
風向風速をチェックし、バッテリー残は常に気にして飛ばさないといけないですね・・・・

mini2に海外版2400mAh積み、さらに50gぐらいウエイト増ししたらどうなるんでしょうね。
300gぐらいになると少しはマシになるのかな・・・・とか。



書込番号:23787744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 DJI Mini 2のオーナーDJI Mini 2の満足度5

2020/11/14 19:15(1年以上前)

私も発売前の先週末に注文してますが、未だに発送連絡すら来てません。
私の場合は、楽天のDJI公式ストアです。
当初は別機種で何度もお世話になっているセキドさんに注文しようと思ったのですが、発売前だしDJIストアに注文した方が発売日に入手出来るだろうと思ったのですが裏目に出ました。
多分、注文が予想以上にあって出荷作業が追い付いてないんだろうなって思ってます。

書込番号:23787784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 DJI Mini 2のオーナーDJI Mini 2の満足度4

2020/11/14 22:58(1年以上前)

>renn-spiritsさん

miniのスレでもこちらでも言い続けてきましたが、mini2は危険です。miniも危険ですが、通信性能だけ飛躍的にアップさせてバッテリーは従来通り18分なんてあまりにバランスが悪い危険な機種です。

安全性を考えたらminiに2400mAhのバッテリー付けて500m以内で遊ぶことです。mini2の様にOcuSync 2.0を採用されたら2000mでも通信がつながります。でも2000mも飛んだら1000mAhのバッテリーでは奇跡的に無風でない限り戻ってこれません。

なぜそこまで199gにこだわるのか?航空局に申請、飛行実勢を報告する事がそんなに面倒でしょうか?

今からでもmini2は海外の2000mAhの仕様(249g)を日本でも発売する事です。それが現状、最低限の安全です。


書込番号:23788231

ナイスクチコミ!1


一Qさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/15 09:21(1年以上前)

セキドのオンラインストアでコンボを11月10日に注文したら、12日に到着しました。早速アクティベートして、室内で試験飛行しましたが、Mavic miniのバッテリー等が使えるのは嬉しいですね。

書込番号:23788752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 DJI Mini 2のオーナーDJI Mini 2の満足度4

2020/11/15 12:31(1年以上前)

早速、海ぽちゃされた方いるみたいですね。
この機体、耐風性能はそんなに高くありません。
スペック表を超えるような状況は、特に海上では当たり前にあります。

例え、海外仕様のバッテリーを積んでいても、遠くで沖に流れる風を食らえばひとたまりもありませんのでご注意ください。
海上で飛行させるミッションがある場合は、MAVIC AIR2やMAVIC 2を選んでおくのが無難です。

書込番号:23789152

ナイスクチコミ!0


s-nakkaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/15 13:01(1年以上前)

ですね。
mavic miniも最大12分程度のフライトなので同じバッテリーを使用するMINI2の飛行時間も大差変ないと思います。以前海外バッテリーで遠距離を試しましたが、軽く2000mくらいは飛びます。ただ、風の状況によっては、もう1機のair2のように簡単に帰ってくるとは言い難かったです。近距離においてもオキュシンクによって「あと少し」の距離を旧mini以上の安定撮影ができると思いますが、そうなるとバッテリーの持ち時間が恨めしくなります。やっばり撮影用ドローンには大容量バッテリーは必須です。

書込番号:23789216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/11/15 13:31(1年以上前)

>発送
あらあら今回も公式の悲劇が出てるんですね(miniの時にあった公式の発送が遅い)

>バッテリー
たしかに伝送が途切れないので調子良く飛ばしてると
うっかり距離飛ばしてしまって帰りが危ないって事起きそうですね。
miniだと伝送怪しくなって戻さなきゃってなるので

>耐風性能
miniよりは強くなっているものの(スペック上も実際も)
同じスペックのAir2に比べると実際は全然弱いようです。
行き追い風で調子良く飛ばすと帰れないということが多発しそう。
(自分はminiで帰り向かい風の悲劇で2km/hしか出ず落としかけたことあります
高度を下げてSモードにしてなんとか帰れましたが)
mini2とAir2の耐風性の比較動画が出てます。
https://youtu.be/jHiH1vgtLEc

書込番号:23789270

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2020/11/15 16:01(1年以上前)

【 MSGP-2008 ver.2さん

わたしも、つい前回の事を考えて慌てて注文しましたが、
今回は結構AIR2と悩まれる方も多いのと、それと微妙に高くなったので、言うほど慌てて買う必要なかったんですよね(^^;

私の頼んだキットカット店も、予約できる件数が少なく慌てて発表時に頼んだのですが・・・・
いつもお願いしてた、AIR STARGさんだと、yahooショッピングで今日頼んだら、明後日には着いて、さらにポイント1.5万も還元(笑)

笑って待つしかないなって、これも慌てた自分が悪いからって反省反省^^


でも、例えば、mavic2pro買ったときから2年たってますが、いまだに買ったころよりも高い・・・・
ポイント還元で14万台で買えたのが不思議なくらいですよね・・・・

書込番号:23789526

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2020/11/15 16:04(1年以上前)

【 BE FREEさん

そうですね、この後、shaorin_01さんが教えてくださってるサイト

https://youtu.be/jHiH1vgtLEc

これを見ると、あからさまにmini2の機体の軽さが現れてますね。
帰還できないかもっ・・・・

そんな心配をしながら飛ばし、また見えない風を読みながら遠くに飛ばすのは、けして安心ではなく
覚悟を決めてのフライトになりますね^^


書込番号:23789534

ナイスクチコミ!1


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2020/11/15 16:10(1年以上前)

【 一Qさん

はやい!うらやましい!(^^)

私はこの休み、紅葉撮りに計画してたのですが、雪景色になっちゃうのかな、来るの(笑)


もう一機買っちゃって、あとから到着したの、開封もしないで売っちゃおうかな・・・・(~_~;)
なんて、夜中はよくないことばかり考えてしまいました(笑)

寝たら諦めついて待つことにしました。

miniのバッテリー使えて、小物も使えるのはありがたいですよね。
室内やイベント撮影には充電する時間なく慌ただしい撮影になるので、たとえ10分でも飛ばせたら十分です♪

今度は背中にLEDライト乗せて飛ばそうと考えています^^




書込番号:23789551

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2020/11/15 16:27(1年以上前)

【 Yukimitukiさん
【 s-nakkaさん
【 shaorin_01さん

mini2も、miniと同じで、やはり強い風には戻ってくるの大変そうですね・・・・
それは覚悟していたのですが、

https://youtu.be/jHiH1vgtLEc

拝見して、mini2 と AIR2 の機体の煽られ映像見た瞬間

AIR2も、やはり風には弱いだなって確認できました。
個人的には、夜景を上空で撮るのが好きでドローンを飛ばしているのですが、あれぐらいの風で機体が煽られ動くと
シャッター長秒開くことが出来ないですね・・・・手振れならぬ機体ブレすごそう。

やはり、ドローンは機体重量も重要なのだなって・・・・

ただ、日中の動画やシャッタースピード稼げる部分では、大きな差は4Kになると無いんでしょうね^^


mini2の海岸線の映像、琵琶湖での映像が動画載り始めていますが、miniに比べて、圧倒的にきれいになった4K動画
あの小ささで、携帯性の良さでこれですよ!

やはり、注文してよかった♪って確信になりました^^
2400mAhバッテリーは既に追加購入してあるし。


ドローンも、一眼レフカメラとレンズのように、場所や条件によって機体のチョイス、バッテリーのチョイスすればいいと考えると
めっちゃよく映る、コンデジを毎日持ってあるくような感覚ですね(笑)

あとは、プロペラガード入れて持ち歩ける専用にするバッグ、ネットで探さなきゃ^^ 
(miniのコンポセットバックは、プロペラガード入らないので、ガード持ち歩くにはちょっと不便でした)


         DJI mini2 やっぱすげーや♪




書込番号:23789579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/15 17:42(1年以上前)

重りをつけるのは飛行時間の面でもっと大きなリスクが生じる気がします。バッテリーをハックして70分飛ばせる様にしたMini1をみたのですが、これが理想ですね。Mini2でこれをやったらモーターのパワーとあいまってかなり風に強くなるでしょうね。しかし237gではかなり傾けないと横に加速できないので、いくらパワーアップしても耐風性はMini1と同じか、あるいは悪化するかもしれません。

書込番号:23789729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2020/11/15 21:59(1年以上前)

>esuqu1さん

こんばんは。
↓ こんなのどうですか?

https://www.amazon.co.jp/Prettyia-%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7-Mini%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B082HL93GD/ref=sr_1_20?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=154GSZNOGMDAH&dchild=1&keywords=mavic+mini+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1605444368&sprefix=mavic+mini+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%2Caps%2C757&sr=8-20

https://www.amazon.co.jp/Honbobo-Mini%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-PU%E9%98%B2%E6%B0%B4%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B081NJCT7F/ref=sr_1_29?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1SFHXKS57HH5I&dchild=1&keywords=mavic+mini+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1605444576&sprefix=mavic+mini+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%2Caps%2C280&sr=8-29

https://www.amazon.co.jp/Lykus-Titan-MM100-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%81%AB%E9%81%A9%E7%94%A8-Mini%E3%82%92%E5%B1%95%E9%96%8B%E3%81%97%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91/dp/B082XWDMD8/ref=redir_mobile_desktop?ie=UTF8&psc=1&ref_=ox_sc_saved_image_2&smid=AHS41M0CA9T1U

https://www.amazon.co.jp/Taoric-Mavic-Mini-%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%90%88%E9%87%91%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B082FV81ZJ/ref=pd_sbs_421_2/355-3754078-8680403?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B082FV81ZJ&pd_rd_r=971490a0-9e76-4c37-a4d8-3a8ebc1ae7b6&pd_rd_w=SLK2G&pd_rd_wg=ZRzWk&pf_rd_p=c295905f-82f9-4d73-8142-c393a4211258&pf_rd_r=CWK09G083MM9CW9ARRMF&psc=1&refRID=CWK09G083MM9CW9ARRMF

書込番号:23790269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

プロペラについて

2020/11/13 11:03(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 falcon_pcさん
クチコミ投稿数:12件

巷では各種様々な互換プロペラが出回っていますが、それらについての御意見を拝聴したく。
純正品のプロペラが一番無難なのは承知の上なのですが、カーボン素材や静穏・ロングフライト等を謳い文句に何種類もの社外品がアマゾンやネット通販で手軽に購入出来ます。
私もご他聞に漏れず、激安品から色物からとプロペラだけで¥数十K分は手元に在ります。
中でも“Master Airscrew”の製品は高価ですが見栄えが純正品より良いので好んで装着しています。
静音性も純正品より高音域が少ない感じです。
アマのレビューにあったのですが、ホバ時の回転数も確かに低めでした。
これにより安定性や起動性能(相反する?)の違いとか、一家言有る方は折られますか?
私は静音性もさることながら、前述の見た目の良さが大きな比重を占めています。
使用した感じでは振動等は無く良い感じなのですが、機体の為にはどうなのか気になります。
酔狂で純正新品をばらしてペアの重量を計測してみましたが0.01gの範囲でそろっています。
Master Airscrewの製品も同レベルで揃っています。
勿論、一機分4ペアで全て揃っている必然性は無いと思いますので各アーム分では少々の違いは有りました。
それでも純正品よりもバラツキ範囲は小さかったです。
その他の安い静音プロペラ(と謳い文句にある)はバランス的に0.1g単位で揃っているとは言い難いモノでした。
ドローンのプロペラは其程消耗品とも思えませんが、交換して雰囲気を変えるのも楽しみかと思います。
どなたか“Master Airscrew”の製品の使用経験が有る方、社外品を使用する上での弊害が有った方等の経験談・賛否を聞かせて下さい。

書込番号:23784920

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2020/11/13 14:09(1年以上前)

私は基本的に純正推奨ですが、これだけ多様な社外品が出てくるとそれらから選択するのもアリだな、とは思います。
気をつけたいのは、価格で社外品を選ばないこと、でしょうか。
純正よりも性能を向上させる設計だったり材質だったりで、キチンと耐久性についても検証された商品なら試してみる価値は大いにありますね。

私は社外品は試したことないのですが、初代MavicProを海に落とした後、静音モーターになったMavicProPlatinumを購入しました。で、初代Proのプロペラが余っていたのでそれを付けて飛ばしたことがあります。
初代とPlatinumのプロペラは形状や羽根面積に結構な違いがあるため、問題なく飛ぶのか気になりましたが、結果は全く問題なしで感心しました。
数値は忘れましたがそれぞれのプロペラでのホバリング回転数にも結構な違いがあったと思いますので、Mavicは多様なプロペラに対応できる能力があるようですね。

master airscrewのプロペラ、チェックしてみたらいい値段しますね〜(^^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B085VMCFV3
高いから高性能、とは言いきれませんが、この値段で評価も高いですから良い商品なのでしょうね。
特に白いのは見やすくて良いですね。(^_^)v

書込番号:23785266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング