ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Avata 2 買ってよかった

2024/09/15 14:48(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Avata 2 Fly More コンボ (バッテリー×3)

スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件 PHOTOHITO 

Avata 2
めっちゃ面白いですというか、新鮮な感覚でドキドキが止まりません(笑)

ドキドキというのは、新しいゴーグル飛行からのワクワク感と、本当にここ行けるのか〜って恐る恐るの恐怖感が混同します^^

日頃、mavic3proとmavic2proを飛ばし空撮続けていますがぁ
FPVというのは敷居が高く、操作出来ないだろうなと諦めていたところがありました。

Avata 2は、mavicシリーズではけして近付けないような狭い空間もゴーグルをすることで攻められるので良いですね♪


なによりも、別途コントローラーを追加することで、日頃のドローン操作と同じ感覚で飛ばすことが出来るので最高
会社事務所、倉庫など室内だけで飛ばしていたのですが、それも楽しく
机や椅子の下を潜り抜けたり、隣の部屋や2階へ行ったりと電波も途切れる事なくすごいすごい^^

またプロペラガードに保護バンパー付けているので多少ぶつかっても問題無しで飛び続ける。


いよいよ申請も許可取れたので、目視外で室外へ飛び出します(笑)



なんで今頃Avata 2買ったの?もうじき「NEO」が発売されるのにって何人からも言われましたが
今思ってるのは「Avata 2」でやっぱり良かった。ですかね^^


NEO、安いけど、買って室外で飛ばすには、DIPSなど追加登録手続きすればいいことだけど
ちとまって・・・コントローラー無しで目視外飛行もする機体なので、包括申請登録できるのか〜(^^;

などと、様々な疑問考えてしまうので、
結局はAvata 2でゴーグルを上げ下げし目視したりモニター映像みたり、
手首ひねったりしてホバリングごときの超初心者レベルでも感動してます(笑)

あっ、頭を左右にふるだけでもAvata 2向き変えてるのには感激ですよ♪
パイロット気分満載の機体はすっげー面白いです。


ってなことで、雨の日の、室内遊びにも最高のお薦めです(笑)



書込番号:25891748

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件 PHOTOHITO 

2024/10/25 00:55(10ヶ月以上前)


     酔います


いきなりですが、外で飛行すると想像以上に機体が揺れ動き酔います(笑)

mavicでは攻めきれない障害物を避けながらの低高度の全力飛行とかしてると
ハラハラドキドキの連続で、ゴーグルから見える世界はヤバすぎます。

称名滝を許可申請とり飛ばしてましたが
壮大な滝を一気に落下や上昇撮影は、ゴーグルを外したらコーヒー飲みたくなります(笑)

高高度からの風景撮影やズームを使った絵作りはmavic3pro
まるでモトクロスバイクにとかスキー感覚に浸れるのはAvata2って感じですが


Avata2は、思わず身体が傾き、力が入ります(笑)
非常に疲れます


ちなみに、撮った動画はプロモーションビデオのようなスムーズな映りは難しく
カクカクと挙動不審者になります(笑)

大きなモニターで再生すると、顕著にあらわれ飛行技術が全く伴ってない現実を知ります(^^;
練習で慣れていくしかないですよねぇ〜


でもでもでも、すっごく楽しいです^^ 途中経過でした。






書込番号:25937393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 18495円 HS700E

2024/09/07 17:57(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > Holy Stone > HS700E [黒]

クチコミ投稿数:10674件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240904
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/holystonejapan/hs700e/

書込番号:25881787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DJI Flyがインストールでき、動くスマホ

2024/09/05 00:55(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2

クチコミ投稿数:34件

DJI FlyのためだけにGalaxy S9+を残しています
日常使っているXiaomi 11T ProはDJI Flyがインストールできず
こちらがそろそろバッテリー寿命なようなので、機種変しようと思っているのですが、現行機種でDJI Fly対応端末はありません
DJIのサイトによれば対応端末は
Samsung Galaxy S23 Ultra
Samsung Galaxy S22 Ultra
Samsung Galaxy S21 Ultra
Samsung Galaxy Note 20 Ultra
Samsung Galaxy A54
Samsung Galaxy A53
HUAWEI Mate 60 Pro
HUAWEI Mate 50 Pro
HUAWEI P60 pro
HUAWEI P50 pro
Xiaomi 13 Ultra
Xiaomi 12 Ultra
Xiaomi 11 Ultra
Xiaomi MIX 4
Xiaomi POCO X5 Pro
Redmi Note 12 Pro
Redmi Note 11 Pro
Redmi K60 Pro
Redmi 12C
HUAWEI nova11 Pro
Honor 90 Pro
OPPO Reno 10 Pro
VIVO X100 Pro
VIVO S17 Pro
VIVO Y78+
iQOO neo8
OnePlus Nord CE 3
Pixel 8 Pro
です
2023年発売が最後ですし、日本で発売されていない機種を挙げられても使えません
毎日使うスマホではおサイフケータイ対応が必須です
4年ぐらい前の機種なので、DJIはもうバージョンアップせずに放置でしょうか
DJIのリストに載ってない端末で動いたという話も聞きます
現行機種でDJI Flyがインストールできた、動いたというものがあれば教えてください

書込番号:25878576

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/09/05 06:06(1年以上前)

Androidスマホには疎いのでスミマセンですが、DJI機用なら専用にiPhoneを1台用意した方が良くないですか?
DJIは昔からAppleと相性が良い、というか、Android対応はおざなりのイメージが強いです。
一番使いやすいのはiPad miniではないでしょうか。

書込番号:25878648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2024/09/05 19:33(1年以上前)

DJI Flyには 携帯側の電子コンパスが正確でないと
飛んでいる方向 戻す方向を見失います

電子コンパスの精度についてはアンドロイドは ちょっと ってところがあるので
私もiphoneをお勧めします

書込番号:25879432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/09/14 11:04(1年以上前)

コメントありがとうございます
iPhoneは一度使ったことがあるのですが、ユーザーインターフェイスに馴染めずAndroidに戻しました
Xiaomi 11T ProはOSがHyperOS 1.0になってからいろいろ不具合が出ているようで、DJI Flyがインストールできないのかもしれません
DJI Flyと相性が良さそうなSamsung GalaxyシリーズかGoogle Pixelシリーズに機種変して、インストールできないか試してみます
ダメだったらとりあえずGalaxy S9+を使い続け、これが壊れた時に考えます
ベストはスマート送信機のようですが
新しいNeoもアプリはDJI Flyを使うようになっており、現行スマホに対応して欲しいものです

書込番号:25890301

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/09/14 11:34(1年以上前)

いや、マジでiOSをドローン専用に一つ買うのが一番ですよ。
この辺りで十分だと思います。
https://ec.geo-online.co.jp/shop/goods/search.aspx?search.x=0&tree=100175&srsltid=AfmBOopYzS5UTHamWy9-__UZr_WlRkI0qPPiPxLD43C3ykZhmxy768_x
これに日本通信の月額290円のSIMでも入れておけば完璧ですが、別にSIMなしでもぜんぜん使えます。

私はドローン専用にiPad mini買いましたよ。
でも今はドローンは卒業して、iPadは電子書籍専用機みたいになってます。

書込番号:25890330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/12 09:34(10ヶ月以上前)

インストールできない??

アプリに対するセキュリティは解除しましたか?
DJIはAndroidの認証取ってないのでこれをしないとインストールできないわけですが。。
(インストール時にUI出る機種と、出ないで終了してしまう機種あります)

当方はOPPO Reno7に入れてます。(但し操縦用ではなくアカウント確認・Geo解除用)
操縦用にはRAN4GB MT8183の中華パッドを使ってます。8inchにしたいので。
本日最新のVer15.4のDJI-FLY、何の問題もありません。(同型機がAIWAから出てます)

appleは、BT-LRのリモートIDが受信できないので使いません。
(OPPOやシャオミは受信できます。アップルだけでなく国産スマホは、ほぼ受信できませんサムソンは可能。)

この機能、DJIは関係ないですが、大型機ではBTのリモートIDとなります。
これを受信して飛行前に確認することが飛行許可要件になってますので、必然としてスマホはOPPOになってます。

書込番号:25958245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/12 10:19(10ヶ月以上前)

「アンドロイド」の電子コンパスが不正確、というエビデンスはありません。

機種による差はあると思ますし、中華パッドではGPSすら不搭載の機種もあります。
アンドロイドは多種多様なメーカーがあるので差は仕方がないですが、ひとくくりはあまりにも。。

当方はスマホも含め、操縦用タブレットも全て2万程度で入手してます。
それでも現在地、機体の方向など問題が出たことはありません。
(中古は使わないですよ)
まあ、飛行中にDJI-Flyが落ちたことありますが。(とりあえず送信機でRTHしておき、その間に再起動)
もしろ複数台数使い、現場でのバックアップとしています。
(使わないもので電波監視、磁気監視)

iOSは一社ですので差が少くなると思いますが。

書込番号:25958292

ナイスクチコミ!0


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/22 00:07(10ヶ月以上前)

僕もドローン操縦用と割り切って
iPad使ってます。
DJIのアプリはiOSと相性が良いですし
padだと視認性が段違いですし選択肢に入れても良いかもしれませんよ^_^

書込番号:25969625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/12/01 10:49(9ヶ月以上前)

Xiaomi 11T ProへのDJI Flyインストール,改めてやってみたらできました
この端末はバッテリーが終わっているのでドローンのコントローラーとして使うのは止めておきますが,機種変してもDJI Flyがインストールできそうです
ありがとうございました

書込番号:25981140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:838件

【使いたい環境や用途】
車のミッションの運転練習の前段階
ドラムの3次元把握能力の向上
【重視するポイント】
出力調整ミスった時の気流の乱れの危険性の把握
【予算】
2台セットで一万円以下
【比較している製品型番やサービス】
tomzonの対戦型小型ドローン
【質問内容、その他コメント】
車の運転には相当プライドを持っていましたが、
Fortnite
APEX
等をやりこんでいそうな息子に初見運転でガチで完敗しました
※練習したら勝てますか?^_^。

書込番号:25858614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2024/08/21 09:49(1年以上前)

クルマの練習はクルマでやらないと無理ですね。
同じようにゲームの練習はゲームでやった方がいいです。

何をやりたいのか良くわかんないけどw

ドローンについて言えば、出来るだけ小さいドローンの方が練習環境を選ばなくて良いです。
が、最初は安定性の高いGPSドローンの方が楽です。もちろんGPSドローンは外でないと機能しませんけど。
中間は気圧センサー等ですが、精度に欠けるので暴走したり、外で風が吹いてると乱れたりします。

最近、屋内でも安定するドローンが発売されたってニュースも見ましたけど、効果のほどは???

究極は自動補正抜きのFPVドローンですけどね。
集中力切らした瞬間に落ちるので、大人はあっという間に挫折しますw
普通の家だと、どの部屋にもモノを置いてるだろうから練習場の確保が難しいですわね。

書込番号:25859228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件

2024/08/21 19:48(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます
あくまでも練習用3軸ジャイロセンサートイドローンの話しです^_^

確かにキャリブレーションなしの機体だと、結構暴れますが、六畳ぐらいの何も障害物がない仏間とかで飛ばす分には個人的には問題を感じたことはなく、リセットとしてペアリングしなおすと普通に快適に練習できまする

※個人的には、二次元と3次元の混合の空間把握能力(お母さんの気持ちを理解しようとする入口)
の向上に努めるためにありかなと考えています^_^

※※屋外でのドローンの操縦士の様をみた時に、最初に勉強すべきトイドローンはまずは六畳ぐらいの気流が安定しやすい狭い空間で挙動をみるべきだと思っています

※※※個人的にはFPS系ゲーム等二次元で3次元を奥行きを表現しているゲームに慣れ親しんだ若人には、ミッション系の車の操作感の感覚の表側を伝えると、なんか笑ってくれました

結局、まだガチで負けてますけどね^_^。

書込番号:25859958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2024/08/22 19:39(1年以上前)

>ムアディブさん
前提が間違っていたので、訂正をさせていただきます

漠然としたイメージで方法論を探していたので、少し自分なりの展望と着地点をわかりやすく話せていませんでした

※形成と伝わりやすい表現を自分なりに改めて勉強しますm(_ _)m

返信にお時間をいただき大変ありがとうございます^_^

書込番号:25861091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2024/08/30 02:44(1年以上前)

HS120Dを練習機としていましたが
倉庫クラスの場所がないと 結構ぶつけました

屋内練習なら SNAPTAIN ドローン 27g が良かったです
(もう売ってないが)
普通のトイドローンは ラダー制御が 左 停止 右 の三段階ですが
SNAPTAIN は停止までジョイスティック正比例するので
DJIへの予備練習なら これ一択かと

屋内だとガード装着になりますが
ガードの慣性モーメントすら 無視できず
回避動作は遅くなります。

書込番号:25870403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件

2024/08/30 08:37(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
貴重でわかりやすく見やすい情報を提示していただき大変ありがとうございます^_^

今私は知識の入口に立っていると漠然と感じています。手段や方法論を形にするのはもう少し後にさせていただきます

※5W1Hを字面ではなく、自分自身にとってどうなのかを少しずつ掘り下げながら考えてみます^_^

重ねて、貴重なお時間をいただいて大変ありがとうございます

書込番号:25870576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2024/08/31 20:40(1年以上前)

いろいろ練習用ドローンには 人一倍無駄遣いをしてきましたが

回転速度を変化させられないもの 
(ラダーの中間値が使えない)ものは
多く あります

空撮で使いたい ゆっくり旋回ができない

書込番号:25873089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2024/08/31 21:21(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
※ニンテンドースイッチのあらゆるジョイコンの使い方を改めて勉強し直します^_^

書込番号:25873135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クイック転送で頻繁に切断される

2024/08/04 17:40(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 3 Fly Moreコンボ (DJI RC 2付属)

クチコミ投稿数:32件

再生するクイック転送中のスマートフォンの画面録画

その他
クイック転送中のスマートフォンの画面録画

切断されたときに一瞬出るメッセージ

クイック転送時にスマートフォンとの接続が頻繁に切断されてしまいます。

RAWファイル1枚転送するのに、酷いときは5回ぐらい切断されます。
再度転送すると、続きから転送が再開されるので、何度も繰り返せばいずれ転送はできるのですが、とても不便で困っています。

発生するのはGalaxy S22(Android14)に転送するときで、iPhoneだと切断されません。
ならばGalaxy S22の問題と考えるのが自然ですが、DJI mini3 proからクイック転送すると全く切断されることなく正常に終了するので、Galaxy S22だけの問題というわけでもなさそうです。

同様の現象が起きている方や、逆にこのスマートフォンとの組み合わせだと問題ない、という情報がいただけると助かります。

機体ファームウェアやDJI Flyはその都度最新版に更新していますが、どのバージョンでも同じ問題が発生しています。
DJIに点検に出しましたが、機体には問題が確認できないと言うばかりで、原因や問題解決につながる情報などを提供してもらえず、解決の糸口がつかめません。

書込番号:25837651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/08/04 18:32(1年以上前)

>バトルヒーターさん

>ならばGalaxy S22の問題と考えるのが自然ですが、DJI mini3 proからクイック転送すると全く切断されることなく正常に終了するので、Galaxy S22だけの問題というわけでもなさそうです。

・確認ですが、DJI Air 3 Fly MoreコンボとGalaxy S22の組合せで発生、ならばDJI Air 3 Fly Moreコンボに問題があることがわかります。

・以下再確認してください:
---------------
クイック転送
DJI Air 3はWi-Fi経由でモバイル端末に直接接続できるため、送機を使わず、DJ Flyを介して、機体からモバイル端末に写真や動画をダウンロードできます。最大30 MB/Sの伝送速度で、より高速かつ便利なダウンロードを体験できます。

使用方法
方法1:モバイル端末が送信機に接続されていない場合
1.機体の電源を入れて、機体の自己診断テストが完了するまで待ちます。
2. モバイル端末でBluetoothとWi-Fiが有効になっていることを確認してください。DJ Flyを起動すると、機体に接続するためのプロンプトが表示されます。
3.[接続]をタップします。接続に成功すると、機体のファイルにアクセスでき、高速ダウンロードが可能になります。初めてモバイル端末を機体に接続する時、機体の電源ボタンを2秒間長押しして、接続を確定してください。

方法2:モバイル端末が送信機に接続されている場合
1. 機体が送信機を介してモバイル端末に接続されており、モーターがオフになっていることを確認してください。
2.モバイル端末でBluetoothとWi-Fiを有効にします。
3.DJ Flyを起動し、再生画面に入り、右上の缶をタップすると、機体のファイルにアクセスでき、高速ダウンロードが可能になります。

注意・DJIRC 2は、クイック転送に対応していません。
・最大ダウンロードレートは、5.8 GHz周波数が法律および規制によって許可されている国や地域で、5.8 GHz周波数帯域とWi-Fi接続に対応したデバイスを、干渉や障害物のない環境で使用する場合にのみ実現できます。5.8 GHzが現地の規制で許可されていない場合(日本など)、ユーザーのモバイル端末は5.8GHzの周波数帯域に対応しないか、強い干渉を受ける可能性があります。このような状況では、クイック転送は2.4GHzの周波数帯域を使用して最大ダウンロードレートが6MB/秒に低下します。
・クイック転送を使用する前に、モバイル端末でBluetoothとWi-Fiおよび位置情報サービスが有効になっていることを確認してください。
・クイック転送を使用する場合、接続するためにモバイル端末の設定ページでWi-Fiパスワードを入力する必要はありません。DJFlyを起動すると、機体に接続するためのプロンプトが表示されます。
・干渉や障害物のない環境でクイック転送を使用し、無線ルーター、Bluetoothスピーカー、ヘッドホンなどの干渉源に近づかないでください。
---------------

書込番号:25837704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Shamshirさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:31件

2024/08/05 17:44(1年以上前)

私はiPhone14で同じ症状です。

「高干渉環境下。ダウンロード速度が不安定です」と表示されている状況だと高確率で接続が切断されますね。

いろいろ試した結果,PCやWi-Fiなど実際干渉を及ぼす機器と近いと言うより,ドローンとスマホの位置関係のほうが重要な気がします。

最初の頃は電波が弱いのかと思ってドローンとスマホをくっつけた状態で転送を試していたのですが頻繁に切断されるんで試しに2〜3メートル距離を離したところ速度が上がって切断されることも減りました。脚は畳んだほうがいいのか広げたほうがいいのか?正面・側面・後面・上面・下面のどっちをスマホに向けたほうがいいのか?に関しては正直まださっぱりわかりません。

書込番号:25838917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/08/05 21:37(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
コメントありがとうございます、再確認しましたが、クイック転送のやり方には問題ありません。

>Shamshirさん
コメントありがとうございます。
うちでは問題なかったですが、iPhoneでも駄目な場合があるのですね。
Galaxy S22では、場所(室内でも屋外でも)や日時を変えてクイック転送を行っても、常に「高干渉下」と表示され、転送速度も1-3MBpsと遅いです。
mini3 proでも高干渉下と表示され、転送速度も同じぐらい遅いですが、切断されることはありません。
機体とスマホの距離も、近づけたり遠ざけたりしましたが、明確な変化は見られませんでした。

Galaxy S22のWi-Fi設定も、不安定になりそうな設定は極力外したのですが、改善は見られませんでした。

引き続きユーザーの皆様からの情報をお待ちしております。

書込番号:25839203

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2024/08/06 08:20(1年以上前)

>バトルヒーターさん

お使いのスマホのwifi接続設定項目で自動接続なるものがあれば、
またあらかじめ登録している他の接続先が自動接続になっていれば、
そこをオフにして試してみるのもいいかなと思います。
改善するかどうかはわかりませんが。
何年か前、iphoneでの他社カメラとの接続では、
効果がありましたので。

書込番号:25839620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/08/06 19:57(1年以上前)

>DAWGBEARさん
コメントありがとうございます。
試してみましたが、効果はありませんでした…

iPhoneでは問題なかったと書きましたが、再度試してみるとやはり度々切断される場合がありました。
しかし同じ場所で、数分後に試すと嘘のようにスムーズに転送できる場合もあり、なんとも原因がつかめません

iPhoneはうまくいくときと行かないときがありますが、Galaxy S22は、一貫して頻繁に切断される状況に変わりはありません。
AIR3からRC2への転送と、RC2からGalaxy S22への転送は非常に高速で安定しています。
手間は増えますが、大量に転送する場合は一旦RC2を経由するほうがトータルでは時短になりそうです

書込番号:25840412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/08/31 07:51(1年以上前)

これ以上情報が集まらなさそうなので解決済みとします。
回避策として、本体からRC2に転送後、RC2からスマホに転送するというやり方で運用しています。

ご回答いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:25872019

ナイスクチコミ!2


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/13 03:23(1年以上前)

ちょうど今同じ症状で調べようとしてここに来ました。
僕のもこの機種とGalaxyS22の組み合わせで何度か試して試行錯誤しましたが転送されませんね。
先月の頭に使った時は転送できましたが、その後のGalaxyのアップデートのせいか、転送できません。
時期アップデートまでおとなしく待つしかなさそうです。

書込番号:25888734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/09/13 10:18(1年以上前)

>☆Rio☆さん
私は2024年3月にAIR3を購入しましたが、当初からクイック転送で頻繁に切断される問題が起きておりましたので、私の場合はスマホのアップデートとは直接関係はなさそうです
しかし同じスマホで問題が起きているとの情報は有力な情報です
残念ながら問題は解決していませんが、こちらに書き込んで良かったです

書込番号:25888928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

使い安い

2024/07/30 22:08(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 SE

クチコミ投稿数:3件

基本的な機能だが、
使い安い。

書込番号:25831817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2566件Goodアンサー獲得:113件

2024/07/30 22:13(1年以上前)

正)使い易い

書込番号:25831826

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2024/07/30 22:32(1年以上前)

>最近はA03

まぁ、どっちでもいいだろ。
つまらん訂正乙。
其れより、此の機体を使用した事あるかい?

書込番号:25831854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2566件Goodアンサー獲得:113件

2024/07/30 23:40(1年以上前)

無い。これから講習会に行くので。

書込番号:25831933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/07/31 00:08(1年以上前)

つ参考までに、
漏れは此れで練習したは。

まぁ、がんばっちくり。

書込番号:25831968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2024/08/01 16:18(1年以上前)

SE って何変わったんだっけ

書込番号:25833876

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング