ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

録画機能について

2020/02/08 13:21(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

スレ主 月影77さん
クチコミ投稿数:2件

マビックミニに興味があるのですが

SDカードを入れ録画ONにてフライトさせた場合
最後に録画停止を押さない場合でも録画の記録は残りますか?

書込番号:23217164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2020/02/08 14:58(1年以上前)

私の機体はMavicProですが、録画停止せずに着陸させてそのまま電源OFFにした場合でも、電源切れる寸前までの録画データがキチンと保存されています。
Miniでも同じではないかと思いますよ。

書込番号:23217377

ナイスクチコミ!1


スレ主 月影77さん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/10 15:27(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:23221899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 許認可空域について

2020/02/06 08:11(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

クチコミ投稿数:3件

miniを画像の地点で飛ばす場合横田基地に許可をとる必要があるのでしょうか?

書込番号:23212614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/06 14:41(1年以上前)

当然でしょう。無許可だと撃墜及び鹵獲される可能性があります。

書込番号:23213192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2020/02/06 16:24(1年以上前)

飛行の機体重さ規制が問題なくても、防衛エリアはどうなんでしょう。

書込番号:23213359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2020/02/07 01:09(1年以上前)

そこの場所なら許可はいりませんがDJIのホームページから飛行解除させないと機体がそもそも飛びません。

飛ばす機体のSNが必要なので機体と接続させて送信機のSNをスクショしておいて飛行解除してから機体と接続させて飛行解除させます。

書込番号:23214383

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2020/02/07 01:10(1年以上前)

ちなみに飛行解除の有効期間3日間です。

書込番号:23214385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/02/07 04:37(1年以上前)

とても参考になる情報ありがとうございます。
米軍機が年中飛んでいるので、家の庭で少し飛ばすのもこのエリア内だとどうなのかと心配でした。

書込番号:23214459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2020/02/07 09:41(1年以上前)

自宅との事なので何度も飛行解除すると思いますがスマホに残った飛行解除の履歴はたまっていきますので期間が過ぎたら消去してもかまいません。

それにしても価格comの掲示板のレベルは最近下がっていますねー。

何となく上に書かれている人の意見なんか見ると知識が無いのに無駄に否定的な意見を書いているとしか思えません。

書込番号:23214755

ナイスクチコミ!13


ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/07 13:59(1年以上前)

JTB48さんのことですよね ひどいですね 

書込番号:23215202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2020/02/07 16:48(1年以上前)

法律 ルール モラルに十分注意して安全に飛ばしたいと思います

書込番号:23215423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プロペラガード装着について

2020/02/05 12:45(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

クチコミ投稿数:8件

お世話になります。
昨晩、注文していた本品が届きました!
まだ開封もしてなければ、ドローンも初めての購入になります。

平日は仕事の為、週末に外で初飛行をしたいと思うのですが、付属のプロペラガードを装着すると200gオーバーになるかと思いますが、そうすると飛ばせる環境も、通常の200gオーバーの機体の扱いになり、飛ばす前に許可とかの申請が必要になるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23211042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2020/02/05 18:22(1年以上前)

本体重量が200g未満ならば大丈夫ですので安心してください。

書込番号:23211519

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2020/02/06 06:47(1年以上前)

>餃子定食さん

早速の回答ありがとうございます。
初心者なので、ガードを付けないと心配でしたので、これで安心して初飛行に挑戦出来ます。

ありがとうございました!

書込番号:23212496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

送信機は他機種版で流用できるか?

2020/02/03 15:04(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini

クチコミ投稿数:76件

Air所有者ですが、Airの送信機でMiniを操作することは可能でしょうか?
可能なら本体とバッテリーだけ買いたいのですが。

書込番号:23207449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/04 12:41(1年以上前)

何故か?いつもの常連がスルーですので、一言二言。 笑

それは、出来ないでしょうね。
DJIは過去の製品でも出来ませんので。
(それが販売戦略で高値の要因だと思います)
しかし、プロトコルはフタバ形式らしいので受信機入れ替えて
フタバのプロポでバインドは可能かも?
ですが、なんのメリットもないですね、チャンネル割当てやテレメトリー
画像転送等の壁があるし、プロポを新調すればヘリやドローンでよく使われている14chでも
レシーバーとセットで5万円、18chなら約10万。
そもそも機体単体だけの入手は難しいでしょうし?

今回残念な事は、折角の200g以下で凧揚げと同じ扱いなので
もう少し子供が安心して手の出せる金額にして欲しかったですね。
昔は小学生でエンジン付きの飛行機を飛ばしていたくらいですから。
私の場合制作に3か月、初飛行で大破の苦くて楽しかった経験がありますよ。

書込番号:23209093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2020/02/04 12:55(1年以上前)

>サッポロ1番?さん

回答ありがとうございます。やはり無理ですか・・・。Airの送信機にもAirと書いてありますし無理だとは思いましたが、形がほぼ同じなのでイケるかなとおもった次第です。

値段はかなり頑張っている印象がありますが、子供の玩具として見れば高すぎるでしょうでね。

ありがとうございます

書込番号:23209127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「DJI Fly」アプリ以外の飛行手段

2020/02/02 23:07(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

スレ主 (tom)さん
クチコミ投稿数:23件

スマホの機種が古いため、Android 6.0 に対応していません。
最新機種への変更以外に、できるだけ安く飛行させる方法や裏技がもしありましたら、ご教示ください。(使用機種・Huawei GR5)

書込番号:23206454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/02/03 00:38(1年以上前)

>(tom)さん
・スマホ無しで飛ばす
 →実はコントローラーだけで飛ばすだけは出来ます。RTHも出来るし、シャッターも切れる。
  ただ設定なにも出来ないですけどね。空撮が目的で無いならありかも。
・apkファイルをDLしてマニュアルインストール
 →Go4の時だと対象よりも古いOSにインストール出来ることがありました。Flyを4.4に試したときは
  ダメでした。
  https://www.dji.com/jp/downloads/djiapp/dji-fly
・最新機種でなくても対象機種の中古を買う
 →一番安心して飛ばせるのはiPhone(6s以降がお薦め)

書込番号:23206610

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 (tom)さん
クチコミ投稿数:23件

2020/02/04 05:02(1年以上前)

>shaorin_01さん

回答ありがとうございます。
マニュアルインストールを試みましたが、難しいようです。
アプリの対応機種を購入するのが、やはり平穏な近道なのかもしれません。

書込番号:23208598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴーグル操作にはモニター付きが大正解

2020/01/31 15:24(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro+

DJIゴーグルで操作する場合には、PROプラスのモニターがないと操作ができません。
モニター付きはMAP機能などは日本語でないので劣りますが、ゴーグル操作になるとモニター付きでないと操作できません。
やはり、ドローンはゴーグル操作が最高に面白く、楽しいです。皆様もゴーグル操作で遊んでください。

書込番号:23201751

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2020/01/31 16:30(1年以上前)

Phantomの場合はそうなんですね。MavicProだと標準のコントローラーで全く問題ないのですが...

DJIゴーグル、私は一度試用して、「これは怖い!」と感じたのですぐに手放してしまいました。
補助者に周辺の安全を確認してもらえる環境なら良いのですが、一人で飛ばす場合には向きませんね。
https://review.kakaku.com/review/K0001014720/ReviewCD=1110076/#tab

ご安全に楽しまれてください。(^^)v

書込番号:23201844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/01/31 20:44(1年以上前)

プロポのモジュールをHDMI付きのモジュールと交換しちぇば良いと思いますが。

モジュールの価格って1万円程度で売っていますよ。

書込番号:23202225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Phantom 4 Pro+のオーナーPhantom 4 Pro+の満足度5

2020/02/01 06:18(1年以上前)

仕事中で、書き込みミスがあります。(フリーランスなので・・・)

ゴーグルはUSB・MICRO・Bへの有線接続です。MAVICは無線WIFIですね。
(ゴーグルはMAVIC専用にできていると思います。操作手引きにMAVIC表現で書いてあります。)
Phantom4PROはプラスでないとタブレットの接続も同じUSBなので、モニターが接続できないという意味です。
ゴーグル着用でも、休憩しているときは、モニターを見ます。
操作は送信機が中心で、カメラのジンバルだけゴーグルで操作しています。
ゴーグル着用は休憩しないと持ちません。
そういう意味です。どうも書き込みミスでしたね・・・

ゴーグルはレース用ですね。レース用ドローンも購入しています。

空撮にはエアースカウターですね。
ブラザーのエアー・7スカウター300Aとかがいいように思います。
持ってませんけど(笑)

それとMAP機能ですが、ダウンロードを繰り返していると、日本語漢字で
表記されています?ダウンロードは100回以上しており、いつの間にか??
ただ、WIFIのデザリングなど面倒なので、やはりプラスのない送信機も予備で
買っておくと便利ですね。
私は両方持っていますので、その都度、簡単に交換してリンクし直しています。

でもPhantom4は製造中止で、V02の再販がありますが、過去の機体になりそうです。
新型が常に発売されます。・・・諸行無常の世界ですね・・・

ただ、今はMAVICが主流で次回のMAVIC3が発売されたら、買おうと思います。

書込番号:23202800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/02/02 02:50(1年以上前)

>皆様もゴーグル操作で遊んでください。

包括申請で無視界飛行の許可を取ってからと前提を書かないと誤解されますよ。

200g以上のドローンの場合は無視界飛行は許可が必要ですから。

書込番号:23204597

ナイスクチコミ!0


kei0647さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/02 11:29(1年以上前)

Phantom4pro+にゴーグルを付けて飛ばしています。
最初は戸惑いましたが、慣れればいけます。
でも、ゴーグルを下へずらしたり、上げたり、しながら操作しています。
ゴーグルは見るだけに、したほうがいいと思います。
モニターを見て操作するが基本ですね

+はモニター付きなので充電とか楽ちんです。
MAP機能も動いています。地図も日本語です。
当初はいろいろありましたが、雨降って地固まる。です。

書込番号:23205129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング