このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2019年1月30日 23:18 | |
| 1 | 0 | 2018年10月28日 20:54 | |
| 18 | 11 | 2018年8月19日 12:52 | |
| 56 | 36 | 2018年8月19日 10:09 | |
| 13 | 8 | 2018年1月23日 07:15 | |
| 0 | 1 | 2017年12月26日 23:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
袋麺・インスタント麺 > 麺のスナオシ > サッポロタンメン うす塩味 83g ×20食
近くの100円ショップで、三個で売ってました。
勿論、100円!
中でもタンメンが旨いです。
葱と卵を入れてお昼に夜食に愛食してます。
残った汁にご飯をちょっと入れた雑炊も良いですね。
書込番号:22431844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
袋麺・インスタント麺 > 明星食品 > 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺 103g ×12食
最近、朝夜と昼間の気温の高低が有るせいか、風邪気味になりました。
そんなとき、自分にイチオシの「風邪撃退ラーメン」といえば、「酸辣湯麺」ですね。
川崎駅チカの台湾料理店で、予備知識無しで初めて食べたときは、酸味が強い味で、ビックリしました。
しかし、この強い酸味が風邪のウィルスを、追っ払ってくれるような感じがします。
自宅では、この袋ラーメンが、風邪気味のときに、役に立ちます。
具は、豚肉とニラを炒めたものを、のせることが多いです。
ラーメン・ライスにしたいときは、デヴィ夫人推薦の、「食べる唐からし(https://marushinfoods.co.jp)」を、ご飯にふりかけています。
書込番号:22214404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
袋麺・インスタント麺 > 日清食品 > チキンラーメン 85g ×30食
ガッキーじゃないが玉子のせでいってみました。
親父ともたまに食べてましたね。
懐かしいお味で感無量でありました。
スープも残らず美味しく頂きましたよ。良い (*゚v゚*)
これからもたまに作ってみようかなと思っとります。
板汚しごめん∠(^_^)
6点
オリエントブルー さんにとっては、懐かしの味ですか?
我が家にとっては このラ−メンは絶対の定番食です。
あとエ−スコックのワンタンメンと乾燥麺の日清焼きそばは 在庫が無くなる前に必ず安値で売られているお店を探します。
買う買わないの絶対的な目安は どれも5袋入り税別298円以下かどうか......ですね。
こちらのPCケ−ス http://review.kakaku.com/review/K0001007525/#tab のレビュ−を書きました。是非とも御読み下され!
書込番号:22040210
1点
お〜す!
ハイ レビュは拝見しとりますよ。
わっしめ多趣味に付き 最近はPCもほったらかしでありますね(笑)
参考にさせて頂きます∠(^_^)
ラーメンはこちらで買いましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22002176/#tab
書込番号:22040261
1点
よ〜け ! こ〜とりはりますやん! (笑) → 関東在住の方が読んだら、全く意味不明の文章なのかも知れん。
書込番号:22040276
1点
>オリエントブルーさん
便乗書き込みです。
まだ食していませんが、アクマのキムラーなんて物も出ています。
あと復刻版(非売品)です。(笑)
スナックの延長線上の感覚で偶に食べたくなりますが、
チキンラーメンは味が濃い目で自分には卵必需&ごま油少し足してます。
書込番号:22040536
2点
お〜す!
なにそれ 知らんぞ〜辛いやつですね(笑)
復刻版もありましたか。
いやいや 情報サンクス∠(^_^)
書込番号:22040595
1点
お〜ス!
たまごは基本っス(^^)d
書込番号:22040611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あ!そうそう私の場合チキンラ−メンを食べる時には 必ず鍋で煮るのですが、
袋に書かれてある定量分の水を入れちゃうと味がうすくなりすぎるので、
大体350cc〜400ccまでの沸騰したお湯で煮て食べるのが定番ですね。
たまごはその時に必ず溶き卵にして入れて ひと煮たちをさせたら完成です。
チキンラ−メンの場合完成した時に ほとんどおつゆがあるかないかが分からないぐらいの感じで食べるのが好みですね。
あと横道ですが、カップヌードルのお買い得版であるスープヌードルを食べる時も定量分よりお湯を少なくして入れます。
それでちょうどカップヌードルと同じ味になりますね。
こちらの方もカキコをしましたので どうか御覧あれ !http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22002176/#tab
書込番号:22040923
1点
こんにちは。
>たまごは基本っス(^^)d
卵は偉い\(^_^)/2018年1月16日 21:53(7ヶ月以上前)
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21516333/
−−−−−
価格.COMマガジンさんの記事より、
日清のチキンラーメンとコラボした「ひよこちゃん」立体パズルLaQ
2018年08月09日 06:20
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=5395/id=76668/
( ^ω^ ) 買わない。
書込番号:22041985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あはははは〜<("0")>
ほんとなんでもよくご存知で参ります(^_^)
いつも情報ありがとう∠(^_^)
書込番号:22042188
1点
ネット徘徊で発見した〜 (^_^)
主なラーメン5種類x2=10個販売であります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0713W9Z4M/ref=pe_492632_159100282_TE_item
インスタントラーメンも永らく食してなかったので
思わず いいじゃないの〜とGetしましたよ。
なんか懐かしいようなお味でうれしくなりましたね。
お勧めであります。
またも板よごしごめん∠(^_^)
6点
5つどれもが昔お世話になったありがたいラーメンさんたちです。
一気に食べ始めたのは学生時代の夜食かな^^
そのときそのときで好みもありましたけど、外れなんてありません。
そのままで食べたり、卵ひとつ落としたり。
ジャンクフード食べるよりにはよかったかどうかは分かりません。
ひもじい思いを満たしてくれたことには出会えて感謝しかないです。
書込番号:22002284
4点
お〜す!
ハイ 同志懐かしいお味でGoodでありましたよ∠(^_^)
書込番号:22002310
1点
こんにちワン!
うちで一番人気の『好きやねん』が入っとりません(^_^;)
書込番号:22002322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お〜す!
あはははは〜<("0")> そんなんありましたね(笑)
残念でおます。
書込番号:22002365
1点
うまかっちゃんだけは食べたこと無いです…
と言うかあまり見ない様な…
でも、一食当たり134円は流石に…
スーパーで見つけたら買ってみます。
書込番号:22002444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>オリエントブルーさん
私の記憶の塩ラーメンはこっちw
https://www.maruchan.co.jp/products/search/101.html
塩ラーメンのすりごまと明星チャルメラしょっぱいスパイス 日清出前一丁のラー油 当時斬新なお味でした。
書込番号:22002476
1点
お〜す! お2方
>アテゴンさん
確かに高いよね〜でも買っちまったわ(笑)
>TideBreezeさん おひさ〜
いやいや それ私めお初ですよ〜
見かけたらGetしますね。
情報もサンクス∠(^_^)
書込番号:22002510
1点
あはははは〜 <("0")>
なにそれ知らんぞ〜見た事ないが。
>トノサマラーメンとかシャンメンとかはありませんか?
あなた それも拝見した事おまへんが(笑)
情報下さりませ (^_^)
書込番号:22002538
0点
あはははは〜<("0")>
な〜る まったく存じあげとりませんが
大変参考になりました。
そうなんだポンポコラーメンはAMAZONにありますか
それはひとつGetしたいな〜
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:22002658
2点
どーもヾ(´・ω・`)
私は貧乏なので、札幌一番5個入り(税込278円)を3つ買いました(´・ω・`)b
特売だったの(´・ω・`)
書込番号:22002846
2点
こんばんワン!
あはははは〜<("0")>
ナイスな買い物おめでとう\(^▽^)
書込番号:22002868
1点
こんにちはー
レア麺のオンパレード?
「うまかっちゃん」と「好きやねん」がどんな袋ラーメンなのか興味あります。
「ポンポコこラーメン」
(*´ω`*) 名前が可愛い♪ 味も気になります。
書込番号:22007890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お〜す! Tioねえさん
>「うまかっちゃん」と「好きやねん」がどんな袋ラーメン
こんなんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=xduP0dZN8dg
書込番号:22008436
2点
キリンラーメンもなかなか美味しいと思いますね。
ちょっとキリンの名前でもめてこの間変更したようですが一応こちらのラーメンは全国にあるかと思います。
イオンなどで結構見かけますが地方はどうなんでしょうか?
http://kirinramen.jp/
他の動物さんのラーメンもありみていると飼ってしまいそうになります。
http://kirinramen.jp/originalproducts
>Tio Platoさん
ポンポコラーメンは昔ながらの醤油味のラーメンですね^^
何のひねりもありませんが個人的には結構気に入ってます^^
書込番号:22008437
2点
ブルー隊長
もぐナビさんのサイトより、
https://s.mognavi.jp/food/73247
↓
ハウス 好きやねん しょうゆ味 袋90g
この商品は製造を終了しています(商品がリニューアルされた可能性もあります)。
在庫限りの流通みたいですね。
(;´Д⊂)
めっちゃ すっきゃねん♪
という歌を思い出しました!笑
書込番号:22008449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビンボー怒りの脱出さん
教えて下さってありがとうございます☆
\(^o^)/
キリンラーメンさんって攻めてますね!
笑
−−−−−
ペンギンラーメン(シーフード味)
「サンシャインシティ」さんとのコラボ商品です。
カピバララーメン(ゆず風味しょうゆ味)
「埼玉県こども自然動物公園」さんとのコラボ商品です。
なんという隠れキャラ?
全く知らなかったです!!
たぶん知らない人の方が多いと思いますーー!!!
( 。゚Д゚。)
書込番号:22008452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
見つけましたよー☆
けど、
一般価格3,150円(税込3,402円)
1ケース:5袋入り×6
↓
ハウス食品さんの直販サイトより、
『うまかっちゃん』
https://www.house-direct.jp/product/umakachan
高菜バージョンも興味あります!
(*´ω`*)
書込番号:22008464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Tio Platoさん
見ているだけで楽しくなりますねw
愛知県だと売っている所も多いのですけど地方でも売っているみたいです。
http://amzn.asia/iXlxtvH
こちらのスーパーだと6食入りで500円以下で買えますのでちょっと高いかも^^
書込番号:22008514
1点
>アテゴン乗りさん
>Tio Platoさん
「うまかっちゃん」ドンキで売っていましたよ。
書込番号:22008661
3点
ハイ こんばんワン皆様方
チキンラーメンなんて親父の時代だし
ま〜歴史を感じますが(笑)
今でも売ってるのもすごいわ。
>Tioねえさん
カーペンターに村下孝蔵までご存知でも
これはさすがに平成生まれのTioねえさんは
ご存知なかったか(笑)
>ビンボー怒りさん
ま〜何でもよう知ってはりますわw 驚き
>turionさん
ドンキですか 情報もサンクス∠(^_^)
書込番号:22008840
1点
turionさん、情報どうもです。
ドンキ最近は行っていませんが、行った際は見てみますね。
珍しい袋麺売っていないかと、スーパーに行った際は見ているのですが、
意外とメジャーな物しか置いて無い上最近はPBが多いですね。
もし珍品?がゲット出来たらお知らせします。
書込番号:22009258
2点
こんにちは。
♪
今度、ドンキに行ってチェックしてきますね!
(^o^)/
♪
ブルー隊長
無理〜、知らにゃい。
それにしても脱出さんはおいくつなんでしょうね??
『うまかっちゃん』も『好きやねん』も手元に無いので、
『チャルメラ バリカタ麺 豚骨』を作ってみたよ。
連続投稿になりそうですので、
御要望やスレ主さんの許可を頂ければ、
出来上がりまでの過程を投稿致します。
書込番号:22009570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おは〜!
>御要望やスレ主さんの許可を頂ければ、
はい 許可致します∠(^_^)
>無理〜、知らにゃい。
だろうね(笑)
>それにしても脱出さんはおいくつなんでしょうね??
私めやあずさんより だいぶ先輩と思われますが(笑)
書込番号:22009614
1点
(@ ̄□ ̄@;) 脱出さんはあずたろうさんよりも先輩?!!
お元気な方ですね!!!
さて、
レビュー投稿の合間にラーメン・バズーカを発射しま〜す。
許可して頂きありがとうございます。
v(o´ з`o)♪
書込番号:22009653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
豚骨ラーメンは麺が極細だから、
茹で時間が短くて助かります。
( ^ω^ )
不覚!
ねぎが無い!!
保存したと思っていたのは何とピーマンでした!!!
なんという失態・・・
ねぎが無くては、彩りや風味で明らかなマイナスポイントやわ。
なんかの祟りかな?笑
いぇいぇ、猛暑のせいですね。
(ヾノ・∀・`)
おしまい
書込番号:22009673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Tio Platoさん
ファン登録ありがとうございます。
こちらからも登録させていただきました。
今日はインスタント麺!ではなく(ホーム)タコ焼きでした。(^^;
しかし暑いです、
面白いのが見つからなかったのも有りますが、
暑すぎて昼間に熱いラーメンは食べる気が起きませんでした。(笑)
書込番号:22010068
2点
アテゴン乗りさん
こんばんは。
コメントの確認が遅くなってしまってごめんなさい。
(;^ω^) 実は、自分がスレ主を務めていないスレッドでは通知メールをOFFにしておりまして・・・
私はエアコンが苦手なので、
冷え過ぎたときは温かいラーメンやうどんなどを作って食べてるよ。
今年の夏は特に異常な暑さですね。
こちらこそ、これからどうぞ宜しくお願い致します。
(^o^)/
書込番号:22011386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>(;^ω^) 実は、自分がスレ主を務めていないスレッドでは通知メールをOFFにしておりまして・・・
え〜かないまへんな〜(^^;
書込番号:22011456
0点
こんばんは。
ニュース・スレッドなど進展の早いものは、
通知メールだらけになった経験からOFFにしました。
バーゲンセールとかキャンペーンの案内メールを見落としちゃう!笑
今日はわかめラーメンを食べます。
(^o^)/
書込番号:22012684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんワン!
>通知メールだらけになった経験からOFFにしました。
な〜る。
>今日はわかめラーメンを食べます。
宜しゅうございます(^-^;
こちとら暑く暑くて食欲も急降下ですがな。
ガツ ガツ 食べはるマイロがうらやしいわw(笑)
書込番号:22012786
1点
チキンラーメンから引っ越して来ました。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000805333/SortID=22040141/#tab
でも この5袋セットを見て思い出したのですが、
うまかっちゃんを作っているハウス食品は 乾燥麺に関しては 袋麺しか発売していなくて、
ワンタンメンで著名なエ−スコックは、ワンタンメン と わかめラ−メン以外は カップ麺しか販売をしていないんですよね。
( 日本での販売品の話ですが............)
この前 乾燥麺の事に関して 色々とググッてみて 初めてその事に気が付きました。
メーカ−の販売戦略って会社によって全く違うんだな〜! ..............と驚きましたね。
書込番号:22040381
1点
あ!そうそう あともうひとつ。
サッポロ一番で著名なサンヨ−食品のラ−メンは 北海道旅行をした時に 北海道で まず見掛ける事はありませんでしたね。
その時に北海道で圧倒的なシェアを誇っているのは、マルちゃんのラ−メンでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049770700?__ysp=44K144OD44Od44Ot5LiA55Wq44Gv5YyX5rW36YGT44Gn6KaL44GL44GR44Gq44GE44CC
何でサッポロ一番が札幌どころか、北海道の何処を探しても売られていないねん!..............と とても衝撃を受けました。
書込番号:22040413
1点
面白い半分でm(._.)m気になったもので。
わたしは
サッポロ一番 塩ラーメン
サッポロ一番 味噌ラーメン
明星 チャルメラ しょうゆ
一個のバラ売りでも良く買います。
不経済ですが。
書込番号:21533087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ら王 醤油
チキンラーメン
サッポロ一番 味噌
味噌の粉を固めんに掛けてパリパリの麺をおやつ感覚で食べる( ̄ー ̄)
書込番号:21533171 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>R259☆GSーAさん
えっ、それ美味しいんでっか?
ベビースターみたいな?(@_@;)
書込番号:21533185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明星 中華三昧(涼麺)
サッポロ一番 塩ラーメン
日清 ラ王醤油
書込番号:21533268
![]()
1点
>☆M6☆ MarkUさん
日清焼きそば、、、、、
食べたことない。未体験♪(/ω\*)
買ってみます。
書込番号:21533380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まる・えつ 2さん
中華三昧なんて(汗;;)
見たこともない、もちろん未体験
面白そうだから買ってみますね(*^^*)
書込番号:21533386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あざーすm(_ _)m
つうか、独身時代に上記の3アイテムを箱買いして順番に食べてました(^-^)/
ルーティーンですね(*`・ω・)ゞ
書込番号:21533515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>☆M6☆ MarkUさん
焼きそばがあるから食べ続けられるのかも
袋いり焼きそば食べてみたい(*^^*)
書込番号:21534028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
袋麺・インスタント麺 > 東洋水産 > マルちゃん正麺 塩味 104g ×30食
1963年公開のアメリカ映画「大脱走」はご存じですか。
収容所からドイツ兵に悟られず、トンネルを掘り、多数の捕虜兵が脱走する映画です。
2017/12/23天皇誕生日。深夜家族に悟られず、夜食を食べるプロジェクトです。
写真はプロジェクト完了。後の写真です。
あとは、紙のボールに残ったスープをトイレに廃棄すれば、プロジェクトは完了ですが、今夜は全部胃袋に収納され、残った袋麺の袋とスープ袋をバレずに処分すれば、プロジェクトは完了。
最初からのプロセスを!
まずは塩味袋麺・紙のボール(150ml)・キャンプ調理器具を準備。
湯が沸いたら、紙のボールに袋麺スープを沸かした湯で溶く、残った沸いたお湯で3分茹でる。
程良くトロミがついた茹で麺を食す。
※野菜を付け加えるのは自由ですが、臭いは大敵です。
紙のボールは誤魔化して捨てれば、バレません。
しかし、使った鍋はウェットティッシュで拭いてウマク誤魔化しましょう。
では、プロジェクト成功を祈ってます。
書込番号:21455613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日、12/26に作る機会がありましたので起承転結でアップしました。
書込番号:21462684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(食品)
袋麺・インスタント麺
(すべての発売・登録)
























