ペット用品なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > ペット用品なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ペット > ペット用品なんでも掲示板

ペット用品なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペット用品なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ペット用品なんでも掲示板を新規書き込みペット用品なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:635件

ネコと一緒にお住いの皆様、こんばんは。

先日、念願のネコと暮らせる家に引っ越するのでトイレを購入しようと思っています。
ご近所にネコを買われている方もいて、かなりテンションが上がっています。
ちなみに肝心のネコはまだおらず、ネコ選びの権限が私にないのでトイレを調査しています。

先代のネコ用に使っていた未使用の砂を使おうかなぁと思っていますが、
砂の飛び散りを思い出し、ちゃんとしたトイレが必要だと考えています。
特に今回はネコの部屋は人間の部屋と続きになっているので、
砂の飛び散りはなんとしても避けたいです。

そこで砂が飛び散りにくいトイレを使っている方はその感想を、
桶みたいなトイレだけとこんな工夫をしてるよ等あれば教えて下さい。

まだバタバタしていて素早く返事ができない場合もありますので、
ご容赦下さい。

書込番号:18675833

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/04/12 22:53(1年以上前)

カバー付きのトイレの方が砂は散らばりにくいですね。
臭いもしにくいですしね。
アイリスオーヤマのネコトイレを利用していますが、フルカバーを付けた状態だと砂落としも付いているので、使う砂次第では落ちにくくなります。
猫が大きくなりカバーを嫌がったので外しましたが付けられるなら付けておいた方が散らばりにくいです。
セットで使っている砂は丸いため、転がりやすいので、その目的なら勧められませんが、脱臭には効果があります。
砂の散らばりを防ぐために、ネコトイレの前に犬用のトイレ用のトレイを置いて散らばるのを防いでいます。

書込番号:18675974

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28919件Goodアンサー獲得:254件

2015/04/12 22:56(1年以上前)

こんばんワン!     じんさん

特殊な砂とマットにより臭いも吸収されるらしいよ。
砂も飛ばなさそうですし。
 http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_73223769_3?ie=UTF8&node=3452256051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=hero-quick-promo&pf_rd_r=1YKEMYZMNPTRTS22EH57&pf_rd_t=201&pf_rd_p=195978389&pf_rd_i=B00EL008I4

猫は飼った事ないが
うちの愛犬などはたまに床にするので
フローリングから厚いCFに変更しました〜 ほんと物入りw

買う前の対策は正解ではないかな。ガンバ!

書込番号:18675995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/04/12 22:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:635件

2015/04/13 22:34(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。

>9832312eさん

アイリスオーヤマのカバー付きトイレかなぁって思っていました。
現実的な価格でもありますからね。
後はサイズですが、ネコによってはちょっとキツくなってしまいますね。
手持ちの砂は小粒のものと色がついたガラスの破片みたいなものですが、
場合によってはこの砂を諦める必要もありそうですね。

>オリブルさん
まいどです。
最初はこちらのトイレ考えてました。
ただ、砂の飛び散りに関してはあまり良くなかったのがちょっと気になります。
でも、公式サイトの動画の吸水シートが本当だったらスゴイですよね。
これと他のトイレの組み合わせがいいのかなぁ〜。

>ツキサムanパンさん
古新聞にシュレッダー屑ですか?
興味がありますが、共に我が家にないものですね。
人間のトイレを使うというのもありますが、そこまでいけるかどうか・・・。
トイレも奥が深いです。

書込番号:18679073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11832件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2015/04/26 09:23(1年以上前)

周ーじんさん さん、こんにちは
書込みから少し経っているので、結論は出ちゃいましたかね?

家では2か所トイレを設置していますが、一台はアイリスオーヤマのCNT-500です。

囲まれているタイプで嫌がるかと思いきや、慣れるまで時間がかかりましたが、
今では落ち着いて入るようになりました。

出入り口がスノコになっていますが、一般的な猫砂なら何でも使えると思います。
うちでは普通の固まるタイプの「ライオン ペットキレイ ニオイをとる砂」を使っています。

0とは言えませんが、ほとんど砂は外に落ちません。

ただ大型なので洗うのが大変なのが玉に傷です。

あとは落ち着いて入れる場所にトイレを設置してあげることも、
砂のまき散らし防止になる気がします。

オープンタイプでも落ち着いて用を出来た時は、
今では砂を殆どこぼしません。

後はこぼれた砂の飛散防止に、玄関マットの様な物をトイレの下に引いています。

参考程度に

書込番号:18719682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2015/04/27 11:16(1年以上前)

アテゴン乗りさん


レスありがとうございます。
大体アイリスオオヤマのトイレかな〜と思っていますが、
実際に使われている方の話は大変参考になります。
実は漸く新居に入ったばかりで主役のネコはただいま捜索?中です。
これからホームセンターに行くので見てみますね。

先にトイレというのあり、購入報告するのもと思って
スレを閉めていませんでした。
ちなみに先代のネコはご丁寧にもトイレ前に置いたフロアマットでネコパンチで砂を飛ばしていました(苦笑)

書込番号:18723167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2015/05/06 22:22(1年以上前)

とても元気な子です。

皆様の回答を元にトイレを探してみましたが、
結局全ての製品を目にする事はできませんでした。
ただ、目出度くネコを家族として迎える事ができました。

大人しい子かと思ったのですが、
家に着くと元気爆発でてんてこ舞いです(苦笑)
そんなこんなでトイレは仮の物で凌いでいます。
まだ小さいのですが、成長も早いですから早くなんとかしたいものです。

重ねて皆様には感謝申し上げます。

書込番号:18752533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/05/06 23:17(1年以上前)

カワイイですねー、 (^ ^)
たぶん一番かわいい時期ですが、躾(爪、噛みつき)も大事な時期です。

書込番号:18752753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2015/05/07 06:27(1年以上前)

おはようございます。

そうですね〜。前の子はトイレ以外は自由にさせ過ぎたので、
今回は一つ一つ問題があれば教えています。
大変ですが、家の中が明るくなったと思います。

書込番号:18753228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11832件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2015/05/07 07:31(1年以上前)

周ーじんさんさん

新たな家族の迎い入れ、おめでとうございます。

3か月〜ぐらいの、アメショーでしょうかね?
女の子かな?

色々成長過程がみれる楽しい時期ですね。

トイレですが
トイレ(容器)自体は意外と変えるのは難しくないように感じますが、
どちらかと言うとトイレの砂の方が変化に敏感のように感じます。

砂も種類も多くコストや使い勝手、猫ちゃん好みも色々違うので、
意外と苦労します。
いろんなタイプが有って調べると面白いですよ。
ちなみにうちは
猫ちゃんの好みに合わず使えなかった砂が結構残ってしまっています。(^^;

書込番号:18753304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2015/05/07 22:16(1年以上前)

アテゴン乗りさん こんばんは。

一目見ただけで何ヶ月か分かるんですね〜。
砂に関しては譲ってもらった砂と手持ちのブレンドで大丈夫でした。
今日も仕事から戻ってきて遊んでくれとせがまれて2時間程…
レス出来ませんでした(汗)

またもウチに来る子は〜がんばります。

書込番号:18755244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アリを防ぐ(周囲を両面テープで囲う)

2014/11/05 16:15(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:454件

ティッシュ箱にもたかるルリアリに見つかって案の定集られる。
これを避けるには皿の腹の周囲を両面テープで巻けば対策になります。
猫の毛も付きますが。

書込番号:18133596

ナイスクチコミ!0


返信する
10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/09 11:15(1年以上前)

ルリアリて、あの小さい蟻の事なんですね

猫の餌に、アリが集るんですか?
恐いですな〜(・_・;)


書込番号:18147498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:11832件 私のモノサシ 

再生する不規則な動きが好奇心を煽ります。

製品紹介・使用例
不規則な動きが好奇心を煽ります。

箱正面

箱裏面説明

猫用玩具「キャッチ ミー イフ ユー キャン」レビューです。

ここに製品登録はなくペットショップで購入しましたが、
動くタイプのペット用のおもちゃは自分は意外と予想を裏切られる事が多いですが、
今回買った製品は出来が予想以上に良かったので口コミにレビューを書かせてもらいます。
探すとアマゾン等通販でも普通に販売はされています。

購入価格 :\2,500前後(記録がなくうろ覚えです。)
対象 :子猫2匹(3ヶ月弱)
使用電池 :単三4本 アルカリ、もしくはニッケル水素充電電池指定です。
(メーカーHPの説明は誤っているみたいです。)

予備の棒1本付属

動画を見てもらえば一目瞭然ですが、ヒモ付きの棒がランダムに回ります。
ナイロンシートが上にかかるので、猫の好奇心をあおるカサカサと音が鳴ります。

モーターの音も想像していたより静かで猫も怖がりません。
ただし、じゅうたんの上で15分も使用していると結構モーターが熱を持ちますので、
長くても15分程度で遊びも終了させています。

また、バージョンアップした2も販売していましたが、価格が少し高かったのと、
棒の先っぽが毛だったのでヒモのタイプのこちらを選びました。
(猫じゃ裸子を食いちぎってしまう事が今までにあった為)

補修予備パーツもしっかり販売されているのも好感が持てます。

星5つです。

メーカーの紹介HP
http://www.sportpet.jp/dc-0346.html

書込番号:17803577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ペット用品

2014/01/04 18:44(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:1件

ペット用品で御用達でしたが、ついにカインズホーム浦和美園店ができますので、そちらに通ってしまうと思います。
こちらも価格で魅力的でしたが、、、
実際手に取ってみれるし、やっぱり店舗でみるのがベストですね。

書込番号:17034560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段通りかな

2013/08/23 22:45(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:18件

札幌のホームセンターで398円

見本通りにガッチリ組み合わさらなかったが、それなりに頑丈に

小さい爪とぎ付いているが、装着するとネコの居場所が半分程

仔猫ならいいけど、大人なら丸穴付き板つきやぶるかな

書込番号:16500258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

1〜2年で壊れる。

2013/03/10 18:49(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

スレ主 rush0305さん
クチコミ投稿数:107件

うちではパナソニックのペット用バリカンは2台目です。

1ヶ月に1回〜2回ダックスの足裏とお腹周りをする程度で2年持たず2台目も壊れました。

壊れるっていうよりは充電できなくなりコードをつないでも使えなくなります。

パナの方に聞くと充電池の交換だそうで工賃や送料含め7〜8000円の見積もり。

1台目もそれで新しいのを購入し結局同じことでまた壊れました。

水で洗うなど可能でもしてないのに・・・。

家庭用の(人用)でもこんな早く壊れないと思うので2年サイクルで買わせる手段なのか?と思うくらいです。

4〜5000円は安いところでもするのでなんか納得いかないなぁ〜と思います。

書込番号:15875253

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/12 19:36(1年以上前)

刃の部分を洗って油を少量さしてみたらどうでしょう。
私は人間用のバリカンを使ってますが、これでもう6年持っています。

書込番号:15883513

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2013/03/14 19:00(1年以上前)

 電動歯ブラシとかでも2年ぐらいで、
バッテリーが壊れて充電できなくなって使えなくなる機種がありますね。
(修理するよりも新品を買ったほうが早い)

 こういうことって、何年か使ってみないと分からないことだから、
この情報は有益です。

書込番号:15891653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/09/02 22:25(1年以上前)

そういうことだったのですね。

切れ味も使い勝手も良くとても満足していたのですが、
いつからかどれだけ充電してもすぐに充電切れになる状態に…。

使い物にならなくなりました。
でもこちらのクチコミを拝見して納得です。

他メーカーの商品はあまり評判が良くないので、
またこちらの商品の購入を検討します。
トリミングに行くよりは断然お得ですもんね。

あ、もう一つ言わせてもらうと、
ずーっと充電中のLED(赤)が点灯したままなので、
充電完了がわかりませんw

書込番号:16537922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/11/30 00:05(1年以上前)

全く同じです
1つめ(今のより旧式)の方がまだ持ちが良かったです
新しくなった今のタイプのはそんなに頻度も少ないのにもうモーター音がゆっくり目で
すぐに充電が切れそうになって来ました
あまりにすぐなのでこちらの口コミを見に来たらやっぱりかって感じです
1.5か月に1回使って10回もするかしないかでこれじゃーいい加減にしろって思います

書込番号:16896744

ナイスクチコミ!0


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/14 07:11(1年以上前)

バッテリーの継ぎ足し充電が原因ではありませんか。

月に1〜2回使用して、そのまま放電しないで充電していると、電池の残量が無くなった時点で充電しないとこの電池はリチュウム電池では無くてニッカド電池なので、昔よりは良くなったようですが、メモリー効果で直ぐに駄目になると思います。

自然放電もしますので、電池残が0の状態での放置も寿命を極端に減らしますので、保存は満了充電してからで、使用する時は弱っているようでしたらそのまま充電するのではなく、刈り刃が痛まないようにいったん刈り刃を外して回転しなくなるまで空回ししてから充電すれば、300回や500回くらいの充電はかるく出来るはずだと思いますが。


書込番号:18679834

ナイスクチコミ!0


jumbo777さん
クチコミ投稿数:10件

2015/08/16 11:02(1年以上前)

我が家もこのペット用バリカンを使用していますが、2年足らずでやはり壊れました。専用の充電用電池を購入して交換しましたが、交換した電池も古い為か、初期から作動しません。
人用のバリカン(nationalスキカル)も使用しており、6年程度で同じように使えなくなり、こちらはバッテリー交換で、今も元気にしようできています。
殆ど同じ作りで一体どうなっているのだろうかと思います。
残念ながら同じパナでも製造部隊、設計自体が異なると思われます。

書込番号:19056311

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ペット用品なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ペット用品なんでも掲示板を新規書き込みペット用品なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)