ペット用品なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > ペット用品なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ペット > ペット用品なんでも掲示板

ペット用品なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペット用品なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ペット用品なんでも掲示板を新規書き込みペット用品なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームセンター VIVA HOMEで買いました!

2008/08/31 13:14(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件

ビバホーム板橋前野店では年に数回、8,800円(税込、送料別)でセールしています。
ネットにチラシを載せているのでチェックして見てください。

書込番号:8280251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/08/31 21:36(1年以上前)

私もよくビバホームにいきます。
いろんなのがあって楽しいですよね。

ペットグッズも安いしかわいいワンちゃん猫ちゃんウサちゃんたちがいるのでいやされますね〜

書込番号:8282353

ナイスクチコミ!0


スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件

2008/09/01 07:31(1年以上前)

 私は車の免許を持っていないので、チラシを見てほしいモノが安く売っていた時に、カートをもって出かけます。
 いろいろな物がたくさんあって、見てて飽きないです。

書込番号:8284042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 島忠ホームセンターで買いました!

2008/08/31 13:02(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件

島忠ホームセンターの和光店では年に数回、3,980円(税込、送料別)でセールしています。
ネットにチラシを載せているので、時々チェックしてみてください。

書込番号:8280189

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件

2008/09/10 14:54(1年以上前)

 9月15日まで島忠ホームセンターで3,980円でセールしています。
送料が別にかかりますのでご注意ください。

書込番号:8328224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス良好

2008/08/25 18:13(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:17468件

詳細はレビューに書いております。

3000円台と思えばかなり使える製品だと思います。

余談ですが、ペット用バリカンを選ぶ時に回転数を気にする方がいるが、本機の様な形状のものは高回転になる傾向があり、長さ毎にバリカンの刃自体を交換するタイプだと低回転になる傾向がある(業務用に多い)。

高回転が良かったり、低回転が悪いわけではないです。
高回転型は、スピードで切るタイプで、低回転型はトルクで切るタイプなんです。
車で例えれば
高回転型→スポーツカー
低回転型→トラック
と言う感じでしょうか・・・

音で言えば、高回転型は「ビーン・・・」ですが、低回転型は「カタカタ・・・」となります。

書込番号:8251949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘルスウオーターはいいですか?

2008/08/17 20:29(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

水飲み容器として、いいのかどうか?猫なんですけど、100%に近い使用可能性だといいんですが。個体の違いがあっても、これから飲むのか?ウオータードームを買ったがいまいち飲まないので、なにかいいのがないかな〜っと。今は、見てる限り台所の洗い桶の水を飲んでいるんで、なるべくきれいにしてるんですけど、つねにキレイにできないので・・・・・ちゃんと、水飲み容器から飲んで欲しいんですけど。

書込番号:8219280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/08/17 22:29(1年以上前)

うちは飲む量に全く変化がありませんでした。

書込番号:8219922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/08/20 20:12(1年以上前)

私は逆にウォータードームで質問させて頂きます。
この手のものは掃除が大変そうなのですが、その辺りは如何でしょうか?。

書込番号:8231274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/20 21:07(1年以上前)

うおーたーどーむは、手入れは結構小まめにしないと、気になります。特に夏の気温が高くなってくると、本体の表面がヌルヌルしてきます。二日ほどでなりますから、できれば、毎日清掃したほうがいい感じでした。気温が低いときは、長くて一週間くらい清掃しないときありましたが、さほどでも無い感じでした。フィルターがあるんですが、綿みたいなのと活性炭なので、いまいち。ヌルヌルしてる水は飲ませたくないですし、毎日分解して掃除も結構手間がかかるんで(どっちにしろ飲まないでしたが)撤収状態です。清掃についてですが、分解自体は簡単なんですが、水中ポンプの細い形状のところとか、完全キレイ主義の私としては、チマチマしないと大変でした。^^;

書込番号:8231495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/08/20 23:46(1年以上前)

詳しい説明有り難う御座います、やはり面倒そうですね。

書込番号:8232391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

意外に天井低いと設置困難

2008/07/23 16:11(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

スレ主 みう2さん
クチコミ投稿数:2件

参考画像

ちなみにうちの天井の高さは230センチ
買ってから気づきましたが、この高さだとつっぱり部品が使えません。
天井ツッパリが出来ないとかなり不安定です。
天井高い部屋のあなたは以下の文章は無視してOKです。

対策
A 頂点部に差し込む長い黒ネジ棒をどっかのホームセンターで切って短くしてもらう
  (ただし一部?東急ハンズや某ホームセンターは持ち込み部材は加工してくれない)

B ホームセンターで長いネジ棒の代わりを購入する。
  長いネジ棒は、12mm径のもの(だったかな?)これを一本。あと、
  ネジ棒と天井突っ張り板を接続するための、5cmくらいの長さの6角形のちくわみたいな
  部品。数百円ですむ。

  探し方。
  同梱されてた長い黒ネジ棒をホームセンターに持参し、まずこのちくわにささるか
  試す。次に、ちくわに入る太さのネジ棒(黒ネジ棒の長さ半分くらいでOK)を探す。

  使い方。
  買ってきたネジ棒をキャットタワー頂点に差し込む・それにちくわを上から少し挿す
  ちくわ上の穴に、つっぱり板の下棒を差し込む。ぐるぐるまわして突っ張らせる。

これでしょぼい天井低いアパートのあなたも
ツッパリ出来ます。突っ張ると安定感が全然違うのでお勧めです。

商品自体の組み立ては、女性一人だと途方にくれるかも。
二人いれば何とかなる(と思う)。出来れば男手の欲しいところ。
ちなみに近所の弱小ホームセンターで7700円でした。処分特価でなく普通に。ラッキー。

書込番号:8117309

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アレルギー検査がより詳しく分るそうです

2008/06/23 19:05(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

今日ワンコの月1検査に行った所、獣医さんより6月から今までより詳しいアレルギー検査が出来る様になりましたと教えていただきました。

今のところ病辺や兆候はないので価格板の人柱には成らなかったのですが
考えて居られる方は一度獣医さんに相談されると良いかも知れません。

書込番号:7979998

ナイスクチコミ!1


返信する
ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2008/06/23 22:38(1年以上前)

・・ただ、詳しく出るということは
少しの反応でも陽性が出ちゃうってことで・・。

やっちゃったら最後、アレも反応、コレも反応で
もう怖くてご飯あげれなくなりますよ・・。

ってな話を少し前に友人としたとこです。

書込番号:7981133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2008/06/24 05:40(1年以上前)

おはようございます。その件ですが、どの辺りまでなら大丈夫だろうとか
これを超えたら治療を考える方が良い等
を考えていきましょうと言う事でした。

出方により食事で避けれる物は避ける花粉など避けにくい物が出たら程度によりヒスタミンの継続的投与、強く出てたらそれ以上の治療など
を考えていきましょうと言われてました。

うちの場合は病辺は無いけど掻いてる事が良くあるので一度調べるのも有るかも知れませんよと言う事で話をしていただきました。

書込番号:7982413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペット用品なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ペット用品なんでも掲示板を新規書き込みペット用品なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)