このページのスレッド一覧(全101スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2011年3月22日 21:15 | |
| 0 | 2 | 2011年2月18日 21:54 | |
| 0 | 0 | 2010年11月13日 20:44 | |
| 0 | 0 | 2010年10月23日 23:47 | |
| 0 | 0 | 2010年8月30日 13:12 | |
| 1 | 3 | 2010年7月23日 08:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ペット用品なんでも掲示板
ペット用のベッドで商品名「マザーボール」を探してます。
発売が終了してから暫く経つようなのですが、これ以上のベッドはないように思えます。
マザーボール以上とかの商品はネットでヒットするのですが、求めてるものとは違いました。
ネットでの検索では、かなりしつこく探したのですが見つかりませんでした。
どなたか、どこかで取扱いをしてるところをご存じありませんか?
写真を添付しましたが、アイボリーっぽいカラーでモコモコして毛羽立った感じです。
ちょっと見は、像のお尻のようなゴワゴワ感がありますが、実際は独特な肌触りで人が使っても気持ちいいです・・・まさにマザーボールって感じです。
0点
無さそうですね。
マシュマロクッションも良い感じですよ、パートナー犬用に買ってたんですが自分用にもう一つ買ったぐらいですから。
携帯カメラで撮ってるのであれですが、クッションを奪い合いしてましたよ。
製造終了で無いものは仕方ないので、近いものを探すしかないかと。
モコモコ感は無いでしょうけど、肌触り良いですよ。
書込番号:12808292
1点
まったりと!さん、はじめまして。
お返事ありがとうございます。
>自分用にもう一つ買ったぐらいですから。
実は、マザーボールも自分用にあったんですが、それを今回譲りました^^;
マシュマロクッションも、気にはなってたんですよね。
写真を見ると、ベロア風なんでしょうか?
無いものねだりをしても仕方ないのですが、あればなと思い聞いてみました。
が、なさそうですね(´・ω・`)
代替えの候補に、マシュマロクッションを入れて再検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:12808367
0点
マシュマロクッションですが、以前は無かったんですが今は替えのカバーが別で購入できる様になっていますので汚れたらカバーを交換して使い回す事ができるのも良いですよ。
我が家は何故か穴をあけてさらにクッションの中に入ろうとするので、カバーだけ購入できるのは助かります。
書込番号:12809351
![]()
1点
まったりと!さん、こんんばんは。
>替えのカバーが別で購入できる
ほほう!それはポイント高いですね。
さっき、色々調べてみたのですが、これが良さそうだなと女房とほぼ決めました。
さらに、こんな情報をお聞きすれば決まりですね。
ありがとうございました。
書込番号:12810473
0点
ペット用品なんでも掲示板
この商品の価格最安値として紹介されている「OwP-Shop Yahoo!店」ですが
店の売り場に飛んでみると商品の内容が「イージーホーム 80-PRO ワイドタイプ 」
ではなく「イージーホーム 60」です
その旨をお店の方にメールして、訂正してくれるようお願いしたのですが
未だそのままになっていますのでここに書きこまさせていただきました
もし検討されている方がいらしたら注意して下さい
0点
無事お店側から変更が入ったようです
商品ページは違いますが、イージーホーム 80-PROも
扱っておられて値段もお手頃な感じなので
検討されてもいいかも
http://store.shopping.yahoo.co.jp/owp-shop/cn001-02.html
書込番号:12650954
0点
ペット用品なんでも掲示板
レビューにも書きましたが、本当に使いやすいです。
何よりサラリとした使い心地と浸透感は素晴らしいです。
デザインの悪さも何のそのですよ。
夏に傷んで冬に乾燥する肉球。
しっかりケアして、あのプニプニ感をいつまでも維持したいものです。
まるでPRしてるようですが(笑)
是非、1度お試しあれ。
0点
ペット用品なんでも掲示板
マウスを操作する手元が寒く、何か良い製品がないか調べていたところ、Yahoo!知恵袋で紹介されていたので、本製品をホームセンターで購入しました。
以前、手元をすっぽり覆うものを使用していたのですがキーボードへの手の移行が面倒で使用をやめました。
手袋状のものもあったのですが、暖めたいのは指先なのに手の甲を暖めるタイプだし、使用時に違和感がありそうなので購入するまでには至りませんでした。
使用感に問題はないです。非接触で手元だけ暖められ、小型で場所もとらず良いと思います。スイッチはなくコンセントを差し込むと電源が入るタイプなので、オンオフ用に手元スイッチつき延長コードがあったほうがいいかも知れません。
ペットへの用途で参考にならなくてすみません。
0点
ペット用品なんでも掲示板
ペット用品なんでも掲示板
残念ながら、うちの猫には全く効き目ありませんでした。
それどころか、猫に直接吹き掛けてもいやがる様子もありません。
柑橘系やハッカのアロマオイルを1,2滴水で薄めて霧吹きした方が全然効果あります。
1点
やはり猫によっては耐性が全然違うのですね。
うちの猫はにおいに鈍感ですが(タバコのにおいも気にならない模様)、
水には敏感で水の霧吹きや、水滴でも一目散に逃げていきます!w
書込番号:11662393
0点
猫の肝臓は精油を代謝することができません(不得意です)
アロマオイルを希釈してかけるのはやめておいた方が良いですよ。
最悪死亡するという事例も挙がっています。
お気を付けください。
書込番号:11663174
0点
茂市さん
> アロマオイルを希釈してかけるのはやめておいた方が良いですよ。
ご指摘ありがとうございます。
普段から猫に掛けてる訳ではありません。
猫に来てほしくないところにどうやって来させないか対策を練ってた時に、このしつけスプレーを見つけて試してみたけど全然効果がなくて、どこかで「猫は柑橘系が嫌い」というのを聞いたことがあったので試しに手元のアロマオイルを薄めて霧吹きしてみたらびっくりして逃げていってすごく効果があったということです。
で、普段の霧吹きの対象は猫ではなくて来てほしくない場所です。
書込番号:11666040
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ペット)



