
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2019年3月12日 18:19 |
![]() |
12 | 0 | 2016年9月17日 07:51 |
![]() |
29 | 2 | 2016年6月23日 22:31 |
![]() |
24 | 3 | 2016年3月15日 06:04 |
![]() |
99 | 2 | 2016年2月13日 15:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気料金 > 東燃ゼネラル石油
J-GASでんきは、口座情報とカード情報の両方を要求してくるから怪しい。
本来なら不要な情報を集めるとは、何か悪事でもたくらんでるのでしょうか。
書込番号:22527699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



電気料金 > 東燃ゼネラル石油
契約中です。とにかく、電気料金を下げることに特化した会社と言えます。その弊害として、人件費を極力抑えているためか、コールセンターを含めトラブルの対応は最悪の部類に入るでしょう。自分達のミスは認めても、その対応としてお客様の利益よりも自分達の会社の都合を押し通します。「安かろう悪かろう」の典型例だと思います。「月々100円ぽっちを節約するためなら、たまに嫌な思いをさせられても構わない」という方にはお勧めです…。
12点



電気料金 > 東燃ゼネラル石油
支払い方法の登録後の連絡が一向に来ないので、キャンセルしました。
ライフラインを委ねることになるので、レスポンスを重要視します。
ここは不安なので止めました。
別の事業者に申し込みましたが、素早い反応。
価格以外に何を重要視するか考えたほうが良いです。
19点

本当に遅いですね。
当方は契約、供給開始してますがネットで電気使用量や、明細など6月中旬以降と何一つ見れない!!
問い合わせたら、オペレーターも素人同然 意味不明。
準備が、何一つ出来てない
商売するなら、準備を整えた上でやってほしいものだ。
ホウレンソウがなってない会社
安かろ○かろ油やのやることは後手後手の遅遅
やる気無し。
書込番号:19891181
5点

キャッシュバックやセット割りなどが嫌いなので、基本が安い東燃ゼネラルに契約しました。対応悪いですね。支払いや電気使用量表示について問い合わせして6日たっても返信がありません。「何故返信できないのか検討して下さい。」と再度メールしましたが反応ありません。何という会社というか部門なんでしょう。契約しスマートメータにも変わったので、しばらく様子見しますが、この先契約変更を考えなくては。
書込番号:19980601
5点



電気料金 > 東燃ゼネラル石油
価格comに掲載されていないmyでんきの新プラン まとめて400に申し込みました。
年間電気使用量は東電のでんき家計簿で確認済みです。
実績値よりの試算で10%程度の割引になるみこみです
書込番号:19674113 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

「myでんき」と迷っているのが、「LOOOPでんき」なんですが、どうですかね?
やはり価格.comにないのですが。
料金が安いのが一番ですが、出来るだけ原子力エネルギーを選びたくない、自然エネルギーがいい、ということで行き着いたところなんです。
タイナビスイッチというサイトで比較してみたんですが、我が家でシュミレーションしたらLOOOP電気の方がmyでんきより若干安かったです。
ならばそうしろと突っ込まれるかもしれませんが、我が家は今、建て替えを検討していて、ソーラーだったりエコ給湯にした場合のシュミレーション料金が知りたいところ。ソーラーやエコ給湯にすると、通常の電気量や電気代がいくらくらいなのかわからないので、シュミレーションできません。
そこで色んな状況の人の結果が知りたいかなーと。
書込番号:19692846
4点

私の試算は東京電力が提供するでんき家計簿を使って過去2年間の電力使用量の月毎の実績値を入手して計算したものです。
ソーラーとの事で売電を行うことを意味している のだと思いますが、私の知識では売電の場合はスイッチングを行えなかったように思います。
書込番号:19692923 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>私の知識では売電の場合はスイッチングを行えなかったように思います。
太陽光の売電もスイッチング出来ます。自由化で特定契約の相手先を変更したとしても価格や期間に変更はありませんが。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/faq.html#nav-faq2-detail
書込番号:19694093
4点



電気料金 > 東燃ゼネラル石油
東燃ゼネラルさんに申し込みをしました。
比較をして良いなと考えた理由を以下記します。
■家族構成
・子供1人の計3人世帯、一戸建て
・日中は妻が家にいます
・契約アンペアは50A、従量電灯B
・年間使用量は2,918kWh(2015年)
・冬はガス暖房を使用しているのでエアコンは使いません
・冬は寝室でオイルヒーターを毎晩使用しています
上記から、「日中、夜、深夜共に満遍なく電気を使用するプラン」を探していました。
■東燃ゼネラルを選んだ理由
・他の方の書き込みにあるように、エネオス、イーレックスは初年度キャッシュバックを含めての比較金額なので要注意です。
・価格.comの比較検索結果の「5年」タブを必ずクリックしてみてください。そうすると中長期使用前提ではありますが
本当に安い会社がわかってくると思います。
・または割引適用前の年間使用額から比較をするべきです。
■他社との比較
・エネオスは、エネオスカードと連携して-1円/Lの追加割引適用とありましたが
あまり車に乗らないので実質年間1,600円(40Lを2ヶ月に1回給油ペース)の割引のみでした。その差分と比較をしても東燃ゼネラルが圧倒的に安いです。
・もしエネオスカード(クレジットカード)をお持ちの方で、年間給油量の多い方であれば、東燃ゼネラル、イーレックスを価格で優位に立てると思います。
・イーレックスはアメリカ外資スパークエナジー社との合弁企業で、スパークエナジー社はアメリカで2007年に設立された10年未満企業であったこと、
2013年にようやく黒字となった企業であるため、また日本での実績をどう出していくのかがHPから見えてこなかったため、選択肢に入れませんでした。
・イーレックス社は日本企業で九州では01年より実績を出している企業かつ、エコエネルギー等に積極的なコスト管理能力の高そうなイメージがあったので、イーレックス単体であれば申し込んだかもしれません。ただ5年以上の長期使用を考えると、やはり東燃ゼネラルかなと思います。
■注意!
できれば年間使用量を各月で入力できる価格.comの電気料金比較ページから比較をおすすめします。
理由ですが、今回比較をしたイーレックススパーク、東燃ゼネラル、エネオス共に、各社HPの電気シミュレーションは短月しかできません。
すなわち○,○○○円お得!!と出ますが、入力をする電気量によって、差が激しいため、結局価格.comの年間使用量が入力できるサイトに
戻ってきてしまいました。
■まとめ
なんと検索結果の5割が年間料金が逆に上がってしまった結果が表示されていました。安易に申し込みをするのは注意が必要だと思います。
利用予定の会社のIR情報、中期経営計画、新電気事業の投資方針や、HPの見易さ、検索結果の上位表示、広告費を掛けているかどうかなどなどを
よくよく見ていくと、その企業が力を入れているのかどうかが分かります。
Yahooニュース記事や、新聞では、必ずしも美味しい話ではない、と出ています。
確かにそうだと思いますが、私の家庭のように、条件さえ揃えば必ず安くなりますので、ぜひ良い企業さんを見つけてみて下さいね。
皆様の検討の一助となれば幸いです。
62点

5年長期なんて考えてないから。
2年契約の解約金も1000円程度だし、
せいぜい2年継続。
そのうちもっと魅力的なセットプランがあれば、速攻で他社へ乗り換える。
フットワークは軽くがモットー。
書込番号:19585062 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

年間使用量は2,918kWh(2015年)ですか
多い月でも2月の473KW、200KW以下の月が半分以上の7ヶ月ありますね
契約アンペアは50Aは多くないですか?
基本料金
50A 1,404円00銭
40A 1,123円20銭
30A 842円40銭
40Aに変更するだけで281円の節約、年間で3372円
30Aでは562円、年間で6744円です
電気の使い方をやりくりすれば出来ると思いますよ
書込番号:19585606
26点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)