auでんき(KDDI)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

auでんき(KDDI) のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「auでんき(KDDI)」のクチコミ掲示板に
auでんき(KDDI)を新規書き込みauでんき(KDDI)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他雑談見通しニュース速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

auユーザーなら損はない

2019/11/06 12:42(1年以上前)


電気料金 > auでんき(KDDI)

クチコミ投稿数:1件

家族全員が10年以上auユーザーということもあり、電気も切り替えました。

切替前直近1年の地域電力会社使用料との比較では、然程1kwhの単価に違いはありませんでした。
但し、auウォレットポイントが毎月還元されることを加味すれば、若干お得ではあります。
(月の料金によって還元率が異なりますが、切替1年で使用料の1〜3%は確実に還元されています)

書込番号:23030420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

関西電力より3割増しになりました

2019/06/20 11:37(1年以上前)


電気料金 > auでんき(KDDI)

スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

auの店舗で料金は変わらずポイントが付くと言われ加入しましたが、これまで年間通してピーク時2万円だった電気代が5月の冷暖房殆ど使わない時期でも2万円は必ず超えるようになりました。感覚ですが3割高くなってポイントが1000円分付く感じです。どうゆうカラクリか分かりませんがこの1年使って前年比と照らし合わせましたが明らかに高くなりました。関西電力に戻るか他社検討中です。

書込番号:22747611

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/06/20 12:41(1年以上前)

そもそも石油が高騰してるから、昨年と比較するのも難しい。

書込番号:22747726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2019/06/21 20:46(1年以上前)

>☆Rio☆さん

下記のURLに関西電力 従量電灯A 料金早見表 がありますので、料金を比較検証すると理由が判ると思います。
auでんき(でんきMプラン)の料金は、関西電力(従量電灯A)の料金とほぼ同じです。
(auでんきの料金は、電力使用量にもよりますが関西電力に比べて料金が数円安くなります。)

https://kepco.jp/ryokin/unitprice/ju_a_hayami

電気料金のシミュレーション結果を送りますので参考にして下さい。

auでんき(でんきMプラン)の料金は、関西電力(従量電灯A+口座振替割引)の料金に54円を加算した料金になります。但し、auでんきの料金は、電力使用量にもよりますが関西電力に比べて料金が数円安くなります。
auでんき・ピタでんは、1年未満で解約する場合 2,160円の違約金が発生します。
楽天でんきは、入会時:楽天スーパーポイント 2,000、毎月:楽天スーパーポイント 1 (税込200円単位毎)が別途付与されます。

書込番号:22750579

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

問い合わせに20分待ち?!

2019/03/12 18:54(1年以上前)


電気料金 > auでんき(KDDI)

スレ主 iruka410さん
クチコミ投稿数:2件

KDDIお客さまセンターに電話したところ、「20分待ちなので、後程かけ直すか・・・」とのアナウンス。
日本企業のサービス品質の劣化が著しい。
景気が悪いから仕方ないかもしれませんが・・・

書込番号:22527768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです!

2018/04/21 18:46(1年以上前)


電気料金 > auでんき(KDDI)

スレ主 sugi2018さん
クチコミ投稿数:1件

毎月来てた検針の人も来なくなり、携帯料金と一緒に引き落とされポイントが付きます。
ネットで料金票だけあれば簡単に申し込めます。

書込番号:21768449

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

問い合わせを試みるも,繋がらず……。

2017/04/19 20:43(1年以上前)


電気料金 > auでんき(KDDI)

クチコミ投稿数:194件

価格ドットコムで調べたらauでんきより良さ気な候補が複数見付かったので,届いた書類を返送せず期限切れでの無効化を狙った(忙しくて普通にキャンセル出来ず)筈が,勝手にメーターが換装されて問い合わせを試みるも,繋がらず……。

書込番号:20830229

ナイスクチコミ!5


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/04/19 23:11(1年以上前)

 スマートメーターは全数交換が目標だから必ずしも新電力への契約で交換の手順とは限らないと思います。偶々スレ主さん宅のメーター交換の時期と重なったのかもで、流石に必要書類の提出が必要な契約手順を飛ばして切り替えが行われる事は無いと思いたいです(笑)。

書込番号:20830718

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず申し込みました

2016/09/10 17:25(1年以上前)


電気料金 > auでんき(KDDI)

クチコミ投稿数:1148件

自宅はauひかり、スマホ4台au(iPad含む)、ガラケー1台auという環境です。

今までは東電との契約でしたが、auでんきにすると電気料金は変わらず、使用料金の5%が
auウォレットカードにキャッシュバックということで、0よりはいいかなという思いで申し込みました。

個人的にはauの携帯やネットを契約している人にはもう少しメリットがあっても良いと思うのですが・・・

ちなみに、auでんきにした理由は、iPhone7を予約購入するにあたり、auウォレットカードに3000円の
キャッシュバックがあるということで、あわててauウォレットカードを再発行したのが理由です。

ちなみに、キャッシュバックの金額は次回(仮)iPhone7Sを購入する際の足しにしようかと
考えています。

結果的に、毎月の電気料金を安くしたい方には不向きですし、auと関わりの無い方は契約できませんし、
あまりメリットは感じられませんね。
年間のキャッシュバックも5000円程度ですし・・・・

「ゼロよりはいくらかでもなればいいや」というスタイルのauユーザーにお勧めです。

書込番号:20188263

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「auでんき(KDDI)」のクチコミ掲示板に
auでんき(KDDI)を新規書き込みauでんき(KDDI)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(電気料金)