
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2019年3月7日 14:36 |
![]() ![]() |
23 | 0 | 2018年8月3日 08:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、友人がガスの料金が下がったと喜んでいたので調べてみました。
結果東京ガス→レモンガスに切り替えて5%安くなりました!
設備は何も変わらずに、今後の緊急時の対応などは東京ガスに委託してやってくれるので、安心です。
最初評判を調べたときに、レモンガスの評判が悪く、調べていくと元々プロパンガスの会社なんですね。
プロパンガスは値段が高いのは当たり前。建物や営業の人、会社によって値段が違うのも当たり前です。
切り替えは簡単で、契約期間や解約金がないのでオススメです。
拘りがないので、もっと安いところが出てきたら乗り換える予定ですがwそれまで使わせてもらいます!
電気とのセット割は毎月100円しか安くならないので東京電力のまま使うなら変えた方が良いですが、電気はもっと安いところが沢山あります!
電気は以前から携帯キャリアとまとめていたのですが、今後は安いところを調べて自分に合うプランを見つけたいと思います!!
水道の自由化も楽しみ!!!
書込番号:22515192 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



料金の感想ではありません。
フリーダイヤルに連絡をして申込もうとすると、ここはガス漏れ等の連絡口なので何もわからない。他に電話をしてくれと家の近くの営業所の番号を教えられる。
そこに電話をすると「今申し込んで開栓まで3週間かかりますけど?それでも良いなら申し込みできます。」と言い方かなり高圧的。
しかも、ここでは申し込めないからと、また違う電話番号を言われる。
そもそもフリーダイヤルにはガス漏れ等の窓口ではなくお問い合わせ窓口と書いてあったし、訳がわかりません。
そのあと東京ガスに電話をしましたが、とても対応がよく、少しの料金の違いでこれなら、この会社は絶対に使わないです。
書込番号:22005391 スマートフォンサイトからの書き込み
23点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ガス自由化)