このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2018年10月8日 09:20 | |
| 2 | 2 | 2015年7月30日 16:17 | |
| 2 | 2 | 2013年9月7日 19:13 | |
| 69 | 5 | 2015年7月4日 16:30 | |
| 12 | 3 | 2013年1月18日 05:08 | |
| 35 | 3 | 2015年7月4日 16:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
戸建てで22年経ち、あちこちとリフォームしております。
いよいよタイル張りの外壁をメンテナンスしなければならない状況です。
大手メンテナンス業者には賛否両論あり、どこにお願いすべきか悩んでいます。
都内台東区在住です。お薦めの業者さんをご教示いただけないでしょうか?
ネット上の相見積もりで痛い目に遭ったことがありネット情報を信用出来なくなっているのでよろしくお願い致します。
1点
2階建て住宅(築12年)の外壁塗装を検討してます。
価格はできるだけ抑えたいのですが、ご近所への気配りが出来るなど信頼できる業者を探しています。
いろんなサイトで口コミを見ましたが、実際にどの業者が良いか判断が難しいです。
地元の業者で施行されたご経験のある方からの体験談があれば助かります。
よろしくお願いします。
2点
私は大阪で60年続く3代目の塗装業者です
111uで130万は少し高いですね
信頼のできる業者に頼んだら約半額ですね
訪問販売は要注意です、指定業者でも安心できません
信頼の出来る所は探すのは難しいです
高くてもパナホームに頼むかな。
書込番号:19011498
0点
築15年のハウスメーカーの2階建て住宅ですが屋根、外壁、ベランダのリフォームを検討してます。
ハウスメーカーからの見積もりはとても支払える金額ではなく地元業者で施行されたご経験のある方からの体験談や此処の業者はう〜ん情報があれば助かります。
なにぶん10年時はリフォームをしなかったため冬が来る前には施行したいので宜しくお願いします。
1点
私も8年前に中古の家を購入し色々とリフォームし手をいれました。
まず言えるのは自分なりに勉強しておく必要があります。
例えばコロニアルの屋根なんかアスベストが含む恐れがあるので塗装だけにしたほうが
安く上がるし、外壁塗装に関してもどういう種類と経年劣化を調べてどの塗装だとどれく
らいもつか?安く叩くと水で薄められ5年程度で劣化が始まります。
そしてどれくらいの塗装をするのに、どんな塗料があり、どれくらいが適正価格か?
事前に調べてからリフォーム屋さんと話したほうが良いですよ。
因みに家は塗料のメーカー・型式まで指定しました。
そして、それらを事前に調べてからホームセンターのリフォームコーナーで相談したら
如何でしょうか?
書込番号:16555881
![]()
0点
初夏の飛魚さん、
早々のアドバイスありがとうございます。
ハウスメーカーのリフォーム見積りをしてもらいましたが値段がすごいのと車がほとんど通行せず住民も近所の方しか通行しないのに警備員まで入ってるし現場経費は10%、、、、。
リフォーム募集サイトで依頼してみたら3社から見積りが来ましたので話を聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16555958
1点
一戸建てを建ててから築8年になりました。
最近飛び込みで営業を受けたのと、たまたま遊びに来た親にも言われまして、
外壁塗装(モルタル)をやろうかな?という気になっています。
半年くらい前から外壁の色がくすんできたのは気になっていたのですが、なかなか踏み切れずここまで来ました。
ただ「まだ早いかも」と迷っています。
なので、塗り替えの目安になる壁の状態がありましたら教えてください。
ちなみに業者はごく小さな塗装のはげを見つけて指摘していましたが、前に荷物を運んだ時にぶつけただけのような気もします。
また、飛び込みの塗装業者がその場で説明した概算の見積もりは、「外断熱塗装と外壁塗装 170uで170万円」でした。
調べてみると外壁塗装(外壁リフォーム)で失敗した……という話が多いので、業者の選び方や、この見積もりが一般的に高いのかどうかも、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
23点
私も先日外壁塗装をしましたけど、その際利用したのは「外壁塗装ナビ」です。
つくば市に在住しておりますけど塗装業者さんは埼玉から来ておりまして普通別料金になる様な無理もタダで聞いていただき仕上がりも大満足しております。
主さんの家が関東でしたら新聞広告でよく見かけます「ハウスコートインテリア」なんかも良いかもしれません。いずれにしても飛び込み業者は値段がすごく高いと思いますよ。
書込番号:16054468
7点
どっぐZZさん こんにちは
>塗り替えの目安になる壁の状態がありましたら教えてください。
良く言われますが、塗装にツヤが無くなった、手で擦ったら手に塗料が付くなどでしょうか?
材質(サイディング、金属系、ヘーベルライト、モルタル)にもよりますが
大体7〜8年位が目安のようです。
我が家は7年目16年目で2回実施しました。
モルタルはヒビさえ止めておけが、耐久性はかなりすぐれています。
汚れ&ハガレが気になりだした頃が塗り替え時期のようです。
>飛び込みの塗装業者がその場で説明した概算の見積もりは、「外断熱塗装と外壁塗装 170uで170万円」でした。
我が家も昨年2回目の塗装をしました。
外壁(窯業系サイディング)、軒天 187u
屋根(トタン)、破風 230u
その他 車庫 116u 物置屋根など
ウレタン2回塗り(一部1回)、外壁一部不良箇所取替
高圧洗浄、足場・防塵ネット養生全て含む。
合計60万円台でこれからまた約8年間安心できそうです(^o^)♪
1回目に塗装をする時、3社から見積りを取り
2番目の業者(地元で長年地道に営業している小規模業者)に
最低価格を出した業者の値段に合わせて貰いました(値引き)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15919782/#tab
>業者の選び方や、この見積もりが一般的に高いのかどうかも、教えて頂ければと思います。
外断熱塗装は遮熱塗料を塗って補助的な塗装 (^_?
http://okwave.jp/qa/q5288986.html
外断熱塗装を含んでの見積り金額170万円はかなりお高いような気がします。
なんでもそうですが飛び込みの業者は微妙です(^^;)
それから簡素な見積り(工事一式、経費〇〇%など)は×
我が家の見積りは...
壁、軒天、屋根、破風、ガレージ壁&屋根...、高圧洗浄。全てに○○u
足場・防塵ネット養生〇〇u、不良箇所取替などなど15名称に及んで
細分化された見積書でした。
ご参考になれば...
書込番号:16056915
11点
湯〜迷人さん
良い業者さんに当たってラッキーですね。成功談、ありがとうございます。
埼玉からつくばとは、けっこう遠くまで出張するんですね。
よく調べたら、この価格コムでも見積もり依頼ができるんですね。知りませんでした。
飛び込みはやはり危険ですか。一旦断って、急がずに良心的なところを探してみようと思います。
書込番号:16062636
7点
ぷっかり雲さん
ありがとうございます。
7〜8年が目安ですか。となるとそろそろ塗り替えてもおかしくない頃なんですね。
ハガレはまだ気にならないですが、明日あらためて触って、塗料がつかないか確かめてみます。
詳しい見積もりもありがとうございます。屋根込みで2回塗り、60万円ですか。
うーん。ひょっとしたらサイディングとモルタルの違いはあるかもしれませんが、外壁のみの170万円は高すぎるようですね。
危うくぼったくられるところでした・・・。
>外断熱塗装は遮熱塗料を塗って補助的な塗装 (^_?
そうです!ご紹介いただいた「遮熱塗料」でした。
詳しく見積もりを出してくれるようなところを探すことにします。
書込番号:16062668
5点
福岡でパナホームです。築14年9ヶ月です。来月屋根外壁塗装します。111u130万です。15年で保証が切れる為急遽。チョーキングは築8年目から有りました
書込番号:18935194
16点
所有する貸家が築5年で、日当たりの悪い面の外壁がくすんできました。
まだ塗装する程では無いので、外壁の高圧洗浄の見積りを管理会社に依頼し、見積りを頂いたのですが、相場が全く分からず判断できません。
詳しい方、ご意見を頂けると幸いです。
足場(養生含む)150,000円
高圧洗浄 50,000円
近隣挨拶等諸経費 12,000円
計212,000円(税抜き)
建物2階建、170uです。
4点
もうずいぶん前のスレで施工済みかもしれませんし、専門家でもないのですが...
安いんじゃないでしょうか?
場所にもよると思いますが、足場15万円は特別安くはないですが、高くもないと思います。
「近隣挨拶」というのは引っかかりますが、諸経費として12,000円も高くない。
洗浄施工費5万円は、作業員(1人)日当+機材使用料+消耗品費として妥当な線だと思います。
あとは防水養生やちょっとした不具合の修繕費などが予備費として計上されていてもおかしくなさそうですが、諸経費に含まれているのか、追加請求となるのか、微妙な感じですね。
施工はされました?
されたとしたら、結果はいかがでしたか。
書込番号:15630545
4点
12月に実施済みです。
お願いしたら、サービスで屋根の洗浄も実施してもらえました。
特に問題も無く、結果満足しています。
書込番号:15633709
1点
そうですか。
良い業者に出会えて良かったですね。(^^)
参考になりました。
書込番号:15634537
3点
私は横浜市内に居住し、築35年119平方メートル2階建て前回外壁屋根塗装15年前の自宅に居住しています。そろそろ屋根外壁の塗装を平成14年消費税税率アップの前までに実施しようと考えています。有名なハウスメーカーに建設してもらったのならばそのメーカーに頼めば良いのですが、この家を建てたメーカーは既に倒産しています。前回の外壁屋根塗装は近くの工務店に頼んだのですが、半端仕事なのでしょうかなかなかやってもらえなかった経験があります。
では皆さんにお教え願いたいのですが
@業者はどのようにして探しましたか。ネットで紹介サイト等がありますか。イエローページでしょうか
Aその業者の信頼度又は評価をしているようなサイトはありますでしょうか
B再来年3月まで約一年半ありますが、何月頃でしたら、最も良い仕上がりを期待できるのでしょうか ペンキが乾きやすいとか乾きにくいとか
C業者の方が最も暇になる逆に言えば安く施工してくれる時期はいつでしょうか
D屋根外壁塗装と同時に施工したら良い工事にはどのようなものがあるでしょうか。例えば窓のコーキングとか
いろいろ同時に質問していますが、経験のある方ぜひお教えください。
19点
業者探しはやっぱり地元限定が原則だと思います
塗り替えがいる近所・親戚に聞くのが一番だと思いますよ
そういったHP信用できるほどの規模にはなっていないと思います、なにせ塗り替え程度小さな工務店でも出来ます、星の数ほどあるのでまとめれる筈もなく・・・・
駆け込みで工務店さんも忙しくなるでしょうし忙しい時期は工務店毎の客層で変わってくるので目星をつけたところに3〜5の質問は投げるべきだと思います
工業製品でもないので頼んで直ぐにって事は絶対に無理ですよ^^
逆に直ぐに来たら恐い、仕事なかったって事ですよね?評判が悪いのかどうなのか疑うべき事象かと。
もしくは下請けに流して仕事を回しているか、、、、ハウスメーカーさんは基本コレの塊ですよね。
前の工務店さんの仕事内容・請求金額に不満がないのなら冒険するより時間もまだありますし早めにお願いした方がいいと僕は考えますが如何でしょうか?
書込番号:15050009
5点
ありがとうございます。
近所でも聞いてみることとします。但し、せいぜい近所づきあいがあるのは向こう三軒両隣程度で似たような外壁構造である家を探すのに苦労しています。
書込番号:15051096
3点
福岡でパナホーム築14年9ヶ月です。来月パナホームで屋根外壁111u130万です。ます間違いない会社おすすめです。ホームセンターコメリやカインズホーム等もおすすめです
書込番号:18935210
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
