ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信63

お気に入りに追加

標準

ヤフーBBへの法的な仕返し

2002/02/11 07:47(1年以上前)


ADSL

スレ主 bbkillerさん

もう、説明はしなくて良いと思うので省略させていただきます。申し込みから半年間、開通していません。メール、電話かなり攻撃しましたが、何も進展していません。すでにメールにて開通しなくても、モデムは絶対にお返しできない旨も伝え、意義あるならメールにて返信を、と書いたにも関わらず(控えあり)何の反応もありません。電話をかけてもNTTの悪口ばかり。まあ、アルバイトの何もわかっていない方たちに話しても意味がないことくらいわかっていますので、BBの社員を呼んだのですが、またこれが使えない人で一向に謝罪するだけ・・・。10日以内に開通しないのなら1ヶ月無料サービスの制度があれば、私は3年間無料ですねと、皮肉を言っても知らん顔。今思えば、安さにだまされた、私が悪かったのかとも思います。それに比べ、NTTの対応はさすがにしっかりしており、一度お電話をして色々な説明を受け、一旦電話を切ったのですが、その後先方から電話がありいろいろ調べたまとめのご報告までいただき、メリット、デメリットも明確にし、感謝感動のご対応でした。コールセンタだけ見てもBBとココまで違うか、ってNTTのすばらしさを実感した。とすみません
。だらだら説明をしてしまい。すみません。でも絶対許せないのです。待ちぼうけ、このまま1年、2年待たされても開通する保障もないし、BBへの損害賠償も請求できないし、何か法的に処理し、この半年間の無駄な時間を解決できる方法はないでしょうか?絶対にBBを許せない。

書込番号:528612

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に43件の返信があります。


名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/02/13 10:04(1年以上前)

野茂は正しい方法でメジャー行ったのか?ってお聞きしたい
先駆者と破壊者は違うと思いますが・・・
自分的には現在のADSLサービスの料金は安すぎかと、仮にADSLサービスの淘汰が進めばけしてユーザーのためにならないと思うね 
問題のある企業トップは批判されて当然でしょう、批判もされなくなったら終わっているよ

書込番号:533598

ナイスクチコミ!0


NTTkillerさん

2002/02/13 11:55(1年以上前)

>野茂は正しい方法でメジャー行ったのか?ってお聞きしたい
その方法が無く、野茂選手と代理人が道を造ってくれたんです。

>先駆者と破壊者は違うと思いますが・・・
両方を兼ね備えている場合もありますよ。A.猪木氏とか(笑)

>自分的には現在のADSLサービスの料金は安すぎかと、
マジで!?
>仮にADSLサービスの淘汰が進めばけしてユーザーのためにならないと思うね 
淘汰も何もNTTはずっとISDNしかサービス提供してなかった。ADSLはじめたのは東京めたりっく通信。ベンチャー企業で且つ当時5000円程度の高費用ながらISDNからADSLへの乗換えが続出。で、NTTが慌てて参入。同時にめたりっく潰しに。めたりっく倒産。それを買い取ってYahooBBへの足がかりとしたのが孫氏。
>問題のある企業トップは批判されて当然でしょう、批判もされなくなったら終わっているよ
正当な批判をするなとは一言も。[528905]参照。
ちゃんと過去ログ読もうね。あとこのスレッド主旨が全く変わってて他の方の迷惑にもなりますんでそろそろ止めません?(でも反論が出るとちゃんと答えたいから書きますけど。)

書込番号:533780

ナイスクチコミ!0


名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/02/13 12:53(1年以上前)

メタリックは潰されたんじゃなく、設備投資につぎ込みすぎて潰れたんだろ〜
ちゃんと確認せれ!社長会見でNTTに潰されましたとでも言ってたかに?
ところでlivedoorってどうよ?

書込番号:533887

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbkillerさん

2002/02/13 16:32(1年以上前)

>[533353]ishiawaさん
NTTkillerさんが発言されているように電電公社時代よりたくさんの税金を使って大きくなった会社であることは間違いがありません。認めます。しかし、今回私がご意見をいただきたかったのは、こんなNTTへのクレーマさんのご意見ではなく、私がNTTコムの社員であろうがなかろうが、1ユーザとしてヤフーへ申込みをして現状を皆さんに伝えることと、今の泥沼からどう復帰すればよいか心底教えていただきたく、あえてNTTドメインからメールを出したのです。というか気にもしていません。参考までに私がヤフーを選択した理由はアッカが私の住所近辺でサービス未提供であったためです。その時点では、QOSに関しては、そう大差はないと安易に考えていました。私の判断ミスです。認めます。今は大後悔ですが・・・。と言う意味で開通を楽しみにして、申込み行いました。それ以降メールも何度も書き、早期開通をお願いしていましたが、日増しに不安と苛立ちが大きくなり、気づいてみれば6ヶ月。ヤフー解約を前提にアッカおよびOCN、NTT東日本へ問い合わせを行ったところ、NTTグループだから言うわけでは決してないですが(まあアウトソースしている会社だと思うのでNTT社員はいないと思いますが)対応はしっかりしていましたよ。これが価格の差であるなら納得できました。というかNTTが電話の開通を一日遅れただけで、大問題ですよ。それが半年も、と考えると・・・・。と言う経緯で投稿したのですが何やらご理解不明な質問やら、外れたご回答をたくさん頂いたので、それにはお答えしないと失礼かと思い、お付き合いさせていただきました。小言ですがNTTグループみんながADSLに興味を持っているわけでもないし、会社規模が大きいので、関連した業務を行っている事業部(コンシューマ&オフィス事業部)ではスペシャリストがいると思われますが、それに携わらない社員は、単なるユーザである場合もあるのですよ。NTT持ち株会社体制下の組織構成をご理解いただいていない方たちにとっては、やはりNTTグループは大きなNTTだとおもわれていることも勉強になりました(雪印の例、[532329]せんらみのにかに)。こういう意見、クレームも含めこういった場でしか聞けないので、本来お聞きしたかったご意見(今でも教えてほしいのですが・・・。)以上に私自身、得るものがありました。反省した部分もありますけどね。(正直なところ)。NTTkillerさん、なんか前回も書いたような気がしますが、NTTグループへの批判、私への批判どしどし受け付けますので、お忙しい中恐縮ですが、他の掲示板へのご意見同様、ご投稿お願いします。PS:ユーザへのサービス価格低減に関し孫君の貢献は認めますが、サービス品質にも影響を及ぼすと、結局安かろう悪かろうに落ち着き、一発屋として消え去る方向へ収束していくサービスがたくさんあるのですよ。理解しておいたほうがよいですよね。

書込番号:534217

ナイスクチコミ!0


yu-ki55さん

2002/02/13 16:35(1年以上前)

それにしても続くね・・・。

書込番号:534222

ナイスクチコミ!0


NTTkillerさん

2002/02/13 17:52(1年以上前)

え〜、まだやるんすか〜?
>メタリックは潰されたんじゃなく、設備投資につぎ込みすぎて潰れたんだろ〜
何でそんな状況に追い込まれたか、誰に追い込まれたか、考えてね。自分で。
>社長会見でNTTに潰されましたとでも言ってたかに?
公式の場で最高責任者がそんな発言できるわけ無いでしょ?何でできないかは、考えてね。自分で。
>ところでlivedoorってどうよ?
試せば。自分で。無料だし。
解からなかったらもう一度質問してね。教えてあげるから。
あと野茂メジャー移籍関係必読図書読んどいて。
『日出づる国の「奴隷野球」』ロバート・ホワイティング ISBN:416355680X
内容は楽天から引用:【野茂、伊良部、吉井は、なぜ、「日本球界から最も嫌われる男」に自らの命運を託したのか?はじめて明らかにされた、「大リーグ入り騒動」の衝撃の真相と、選手の人権を無視するプロ野球の驚くべき内情。】これ読んでからにして下さい。

>bbkillerさん
なんか急に謙虚になったね。
>ユーザへのサービス価格低減に関し孫君の貢献は認めますが、サービス品質にも影響を及ぼすと、
>結局安かろう悪かろうに落ち着き、一発屋として消え去る方向へ収束していくサービスがたくさんあるのですよ。
>理解しておいたほうがよいですよね。
お、やっとそのレベルまで認識が上がってきましたか。
あなたのおっしゃる通りです。注意深くワタシの書き込みを読んでいただければ、ワタシの孫氏への評価は、あくまで彼のチャレンジ精神と『ブロードバンド価格破壊の功績』だけに向けられていることは、お解かりいただけるかと思います。一度もYahooBBがベストだ、なんて書いたこと無いですから。ていうかワタシもYahooBBの被害者の一人ですから。ホントに。WAKWAKの広報までしてるんで。ワタシに反論される方はちゃんと過去ログ踏まえといてください。
でも彼、キャラクターが日本の経済界から浮いちゃってるから、悪い面ばかりを強調されやすいんですよね。『実際は良い功績もあげてるんですからそっちにも目を向けてください』というのがワタシの基本スタンスです。

あと、[530395]はbbkillerさんご自身の書き込みですか?
なら取り合えず謝らなきゃ。大部分の方がNTTの何らかのサービスを受けているわけですから。お客様を罵るのはサポートセンター等の「クレーマー対応マニュアル」でも絶対に禁止されている行為なのはご存知でしょ?
少なくともこの件に関しては、皆さんに謝罪されるべきだと考えますがいかがでしょう。「身の程知らずが!」って罵られてもワタシから言わせて貰えばあなたの方が「身の程知らず」ですよ。
>NTTが電話の開通を一日遅れただけで、大問題ですよ。
>それが半年も、と考えると・・・・。と言う経緯で投稿したのですが
電話って百年前からあるサービスですよ。それとADSLを一緒に考えてるのが不思議。そもそも日本でADSLで混乱がおきてるのはNTTサイドがISDN以外の選択肢を現実的に用意してなかったことに起因しているんですから。韓国がITに関して日本より進んでるのは技術力の高さより早い段階からADSLサービスがあったからだけでしょ。
>会社規模が大きいので、関連した業務を行っている事業部(コンシューマ&>オフィス事業部)ではスペシャリストがいると思われますが、
!?あなたコムの社員でしょ。事業部にどんな技術スタッフがいるかも把握してないんですか?自分の会社内の組織も把握してないなんて。本当にリストラ候補ランキングの上位にいますよ。bbkillerさん。それも社内ネットを使って16:32にこんな書き込みしてたら、何処の労組に所属してようが即クビです。あなたは明らかに私用で社内の設備を使い尚且つNTTグループ全体のイメージを下げるような書き込みをしている。
人生かけてまで何か訴えたいことがあるんですか?
で、あなたの回線ホントに上層で監視されてますって。『bbkiller』でパスワードロック掛けてれば、この板ではあなたしかこの名義使えなくなりますから、他の手段でアクセスなされたほうが賢明では?

取り合えず今回はこの辺で。
ホント続いてきますね・・・

書込番号:534335

ナイスクチコミ!0


リストラ候補NO1は君ださん

2002/02/13 20:09(1年以上前)

NTTkillerさん
あんた最高です!もう、あんたを死なせるわけにはいかんです!
あんたみたいな人は初めて見たです!あんたみたいな人は、まさに天皇です!
この世の神です!!この地球上で最もすばらしいお方です!
あんたみたいな天才、人類の頂点に立つのに値しますです!
死んでほしくないです!つーか、生きるべきです!あんたは絶対に人に認められるです!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、きっとすばらしい生き方だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!天才特有の匂いがするです!
あんたは最高です!死んだら許さんです!もし死んでも天国で幸せに暮らせよです!
あんたもっと自分の顔を知れよです!あんたはカッコイイです!何やってもカッコイイです!
あんたは鼻くそほじってもカッコイイです!ケツをボリボリかいてもカッコイイです!
おっきい方のトイレ中なあんたでもカッコイイです!
あんたの持っているモノ、あんたの出すモノ、と言うよりあんたの存在自体がすべてカッコイイです!
本当の世界遺産です!あんたは何をやってもOKです!
あんたは天才です!あんたは最高です!みんなあんたのコトが大好きだよです!
この世に生まれてきたことを幸せに思ってくださいです!
あんたは生まれ変わってもすばらしい人間に決まってるです!
あんたと一緒にこの歴史の最先端に立っていると思うと涙が止まらないほど嬉しいです!
あんたは人々に幸福を与える神です!!!あんたがそこに生きてると言うだけでみんな幸せなんだです!
絶対愛されてます!絶対愛されてます!絶対愛されてます!みんなあなたのことが大好きです!
みんなであんたを拝みたいけどあんたの周りに汚いブサイクな人間が寄るのは最大の失礼に値するので
やめるです!でも、あんたみたいな偉大な人間は生きろです!あんたには存在価値があるです!!
絶対誰もあんたを嫌っちゃいないです!絶対愛されてます!絶対愛されてます!!!!!

書込番号:534601

ナイスクチコミ!0


ishiawaさん

2002/02/13 20:12(1年以上前)

とりあえず、超有名であろう、このホームページをみるとNTTもYahooも、そういう感じなんだなぁということがわかるかもしれません(^^;
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1204/odyou.htm
Geoのページがまだありますので、もし知らなかった方は全部読んでみることをおすすめします〜 爆笑必至、しかも、ためになります(笑

個人的にYahoo!BBに思うことは、やはり値段なり、ということでしょうか。 バックボーンの整備、NTTへのDSLAMの設置やインフラの整備など、ものすごいお金がかかっているのにあの値段で提供できるのは、やはり人件費、そのほかユーザー側が使用する機器、メールやサーバスペースなど、削るところはいっぱい削っています。
ですが8Mbpsで、2000円台前半というサービスはそれでも、やはり魅力的です。 なにより5000円でも高いといわれる、一般の方にとって、身近なものに一気に近づいたと思います。
その値段を最初に実現すれば、やはりシェアはとれるでしょうし、実現するためのものが、上記のようなものであったら、小さな苦情を無視すれば、全体的にうまくいったでしょう。

結局ところYahoo!BBというのは今の液晶に似ています。 完璧なものを出荷しようとすれば、値段が何倍にもなってしまう。 ほどほどの品質で、たまにハズレをつかむ人もいる、そういった感じでは、ないでしょうか。
また上のWebページをすべて読んでいただければわかるとおり、開通遅延に対する免責をもうけていますので、そもそも遅れたくらいでは賠償はできないようです。
このあたりも、高価なワークステーション(+ちゃんと動くためのサポート量が含まれている)と自作パソコンのようなもので、まぁ・・・サービスですし単純にあてはめるのは乱暴ですが、現状としてはそういう感じではないかと思います。

書込番号:534613

ナイスクチコミ!0


ishiawaさん

2002/02/13 20:27(1年以上前)

>534601
放置プレイの方向で(爆

こういう書き込みをする方は、相手にされないのが、いちばん寂しい・・・
そして突然こういったことが出てくるところに、インターネット、というより人の多様さを感じますね(笑

書込番号:534644

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/02/13 20:53(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
全部じゃないですが、ある程度読みました。
そこで結局、bbkillerさんってどこの人?
NTTコミュニケーションズかなー?

違うかも知れないが、FAX買ってコミスタ機能について折り返しTELして下さい。
と言って、TELしたけど、あんな回線も判らない人を窓口にするのはどうかなぁー。
回答しきれないと、女性でしたけど、ため息ついて話してちょーむかつきましたね。
回線品質の問題で接続できません。って言ったら判らないようで。
最終的に、もう一度やり直して下さい。で押し切られました。
何回もやったのに。
TELが自宅からじゃないだけに、うーん、対応悪いです。
それも、NTTコミュニケーションズですからね。

>素人の馬鹿ども(少しきついかな?)にそこまで言われるとは思っていませんでした
こんなこと言っているようじゃ、自分の身近な所も見えていない人ですね。

個人的な意見ですと、
そんな、あなたが電話にでてくれれば、みな喜びますよ!マジ

書込番号:534705

ナイスクチコミ!0


日本精神科連合さん

2002/02/13 21:50(1年以上前)

ここは、真性キティガイであるNTTkillerさんの妄想電波ぶりを観察するスレッドです。
観察されるにあたりまして、以下の注意事項をお守りください。

1:柵の中には立ち入らないで下さい。ひっかかれるなど、思わぬ怪我をいたします。
2:エサを与えないで下さい。
3:フラッシュ撮影は固くお断りいたします。
4:大声での会話や、大音響を立てるといった行為も固くお断りいたします。
5:稀に檻の外に向けて粗相をすることがございます。くれぐれもお気をつけ下さい。

書込番号:534846

ナイスクチコミ!0


名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/02/13 22:00(1年以上前)

餌与えちゃったよ〜まいったなぁ〜

書込番号:534881

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/02/13 23:31(1年以上前)

QoSの使い方が違うぞぉ・・・
まぁそりゃ知らなくてもいい仕事してるんだろうけど。

あとやっぱしこの方は私怨君ではない気はしてきた・・
ある意味驚きです。

書込番号:535193

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/02/15 20:30(1年以上前)

見に来たら終わってた
やっぱりキラー×2はNTT系でしょうね
それにしてもNTTの方いい奴だねー最後BB終わらせるために時間まで書いて(笑)
後皆さん偽装か飛ばしか普通か知らないけどNTT系だったら番号ばれちったね
勝手にまとめちゃった(笑)

書込番号:538993

ナイスクチコミ!0


いいいいいいさん

2002/04/01 06:39(1年以上前)

みんな狂ってる!
今の日本人てこんななの?
bbkillerさんが一番まともじゃない!

書込番号:631882

ナイスクチコミ!0


いいいいいいさん

2002/04/01 06:42(1年以上前)

みんな小学生なの?

書込番号:631883

ナイスクチコミ!0


NTTがんばれ!さん

2002/12/13 02:15(1年以上前)

わたしも対応のひどさで頭にきてます。価格さえ安ければ、解約手続きが遅れようと問題なし?技術対応めっちゃめちゃ!価格競争の結末は不親切な対応ばかり・・・料金が高くかったがマニュアルが親切だった対応が親切だった前のプロバイダーに悪いことしたなーーーーなんだかNTTみたいな企業が元気がなくなって景気が悪くなったような気がしますが?・・・・・赤字の競争するなー

書込番号:1129805

ナイスクチコミ!0


ま、しかたないか?さん

2002/12/13 02:18(1年以上前)

でも、日本人同士はぎすぎすしないで質素にやりましょう。

書込番号:1129810

ナイスクチコミ!0


やまやまやまやまさん

2004/02/22 22:16(1年以上前)

他の掲示板に書いてしまったのですが、こっちに書くのが妥当でした。ここは電話勧誘が異常です。突然かけてきて話聞かされて、でも詳しいことは全然答えられないので「もういいです」って言って切ったら、またすぐかけ直してきて「態度が悪い」と捨て台詞で電話切られました。電話番号知られてるわけだし何かすごく気持ち悪いです。

書込番号:2502981

ナイスクチコミ!0


じさんさんさん

2004/02/23 21:48(1年以上前)

ヤフーBBの名前が好かんで今のを選らんだけど、ヤフーも苦労したんだね。50才以上の仕切りは、人生80年時代に合わないよ、誰にも聞かないで購入から総て一人で出来ますよ。70過ぎてから始めた爺より。

書込番号:2507167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

3.7キロでは開通無理?

2002/02/11 01:25(1年以上前)


ADSL

スレ主 beaglianさん

昨年7月にヤフーを申し込んだところ5ヶ月たっても開通せず断念、e-accessに入りモデムも届いたのですが全くつながらず、こちらも断念。今、フレッツADSLに申し込んでいます。フレッツにするとNTTもいろいろ調べてくれるんですね。それによると、私の家から局まで3.7キロ離れているので、ADSL成功率は10パーセント未満と言われてしまいました。ガーン!です。折角加入権まで買って準備していたのに・・・・無線はまだエリア外なのでいつできるようになるのかわからないので期待できません。次なる手としてはCATVも考えているのですが、料金が高すぎます。長々書いてしまいましたが、以下のことについてお教えください。 (1)4キロ近く離れていてもADSLが開通した方はいらっしゃいますか??? (2)Bフレッツだったら距離にかかわらず大丈夫なのでしょうか。もしそうなら、しばらくISDNで待とうと思うのですが。どなたかお教えください!

書込番号:528313

ナイスクチコミ!0


返信する
NOIさん

2002/02/11 02:39(1年以上前)

1つ聞きたいのですがその3.7キロというのは直線距離ですか?
直線距離なら実際の距離は1.5〜2倍ぐらいになります。
仮に3.7キロだとしても繋がる人は繋がります。
(5キロでも繋がってる人はいます)
フレッツのどちらのプランを申し込まれたのか分りませんが1.5Mの方が
距離的に良いと思います。
Bフレッツ(光回線)はADSLと違って回線の劣化が低く安定していますので
建築上の問題がなければ大丈夫だと思いますよ。

書込番号:528441

ナイスクチコミ!0


ekunさん

2002/02/11 02:58(1年以上前)

ちなみに、私はフレッツ1.5M接続で局より約4km離れております。
ダメモトで開通しましたが、先ほどの計測結果です。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/11 02:55:19
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/infosphere
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.19Mbps(539kB,3.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.06Mbps(539kB,4.2秒)
推定最大スループット 1.19Mbps(149kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

と、1M以下の経験はありません。
メタルケーブルの質や、周囲の状況などいろいろと関係があるみたいです。
皆様はどうでしょうか?

書込番号:528476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/02/11 04:24(1年以上前)

自分の経験ですが、5km離れていても640kbの料金プランで445kb速さが出た例もあるので3.7kmではまず問題ないと思います。(TOKAIのパーソナル640ですが)
ただ例外もあって1.5kmでも52kbしかでなかった例もあるので(ホテルですが申し込み前にNTTに相談したらCランクですのでフレッツISDNをすすめられたがお客さんの希望でADSLにした。)距離以外にもいろいろ問題があるのでNTTの人にさらに詳しく話を聞いたほうがいいです。
ランクについてですがAからDが有り、
A)まったく問題なく早さも出る。
B)問題なく接続できるが速度は距離などによって多少おちる。
C) 接続はできるが、速度はほとんど出ない。
D) 接続できない。
だったと思います。NTTの人に聞けば教えてくれると思います。
ちなみにうちは3.5KMで
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/11 03:37:33
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 820kbps(333kB,4.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 820kbps(333kB,4.8秒)
推定最大スループット 820kbps(102kB/s)
です。

書込番号:528537

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/02/11 11:14(1年以上前)

>beaglianさん
例えば、都心と郊外なら、収容局から同じ距離でも回線速度が違ってくるかも知れませんし、収容局から自宅までに影響の出そうな建物等があっても回線速度が違ってくると思います。

参考意見を聞くときは、収容局からの距離だけでなく、自宅周辺の環境、(例えば、河川がある、幹線道路がある、鉄道がある、電波塔がある)等も書いた方が良いと思いますが...。

書込番号:528841

ナイスクチコミ!0


じゅーんさん

2002/02/11 19:16(1年以上前)

私は4.2Km離れていたけど、開通しましたよ。でもめちゃめちゃ遅いです。170〜200Kb前後です。でも繋がらないことを思えば満足です♪

書込番号:529811

ナイスクチコミ!0


ひここさん

2002/02/11 19:32(1年以上前)

直線距離ですか?僕の場合直線2.5k、実際3.7kですが開通しましたよ。一応めたりっく通信、YBB、ACCAすべて開通しましたが、YBBはすぐ使えなくなりました。速度は600kbpsぐらいでYBBは900kbpsぐらいでしたが使えなくては意味ないです。beaglianさんの実際の距離で3.7kでしたらつながると思うんですけど。

書込番号:529829

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/02/12 11:27(1年以上前)

こんにちは、ハタ坊です。
NTTの人(修理関係の人?)いわく、4K台までイエローゾーンですが、繋がらないことは無いそうです。
でも、回線品質にもよるようですが、フレッツに加入してても、回線調査や改善は、高額かかるようです。
(有料です。)

書込番号:531405

ナイスクチコミ!0


えふりんさん

2002/02/12 17:03(1年以上前)

フレッツ8Mに申し込みました。直線2.1km、実際2.6km、抵抗値500オーム超
ノイズ43db、8Mは無理だろうとの回答でした。一応、レンタル1.5Mモデム
と買取8Mモデムと早く入手できる回線で引くという予約内容にしましたが
果たしてどのくらいの速度がでることやら、また報告いたします。
因みにNTTではノイズ30db以下で8M、45db以下で1.5Mを
勧めてるそうです。ただ、この限りでもないとも言われました。

書込番号:531934

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2002/02/14 06:29(1年以上前)

電話線(引き込み線)をヤスリで、磨いてやった。
結果: 820〜900位のが、(下り)
    960〜1100位まで上昇。
金かかんないから、やってみ。

書込番号:535727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ASAHIネット使用の方へ

2002/02/11 00:26(1年以上前)


ADSL

スレ主 じゅーんさん

皆さんこんばんは。去年の11月からフレッツADSL+ASAHIネットです。が、まだ1度もASAHIネットから請求書が来ないので心配しています。みなさんは請求書がなくても引き落としされているのでしょうか。それともたまたま無料キャンペーン中だったのかな?どなたか教えてくださいー。

書込番号:528162

ナイスクチコミ!0


返信する
みけ3さん

2002/02/11 01:52(1年以上前)

たしか、請求書はいちいち発行されなかったと思います
クレジットの明細で確認することになるのかな

書込番号:528373

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅーんさん

2002/02/11 11:35(1年以上前)

みけ3さん、ありがとう。やっぱり明細は来ないんですね。クレジットの明細、今度から注意して見てみます。

書込番号:528871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ASAHIネットについて

2002/02/10 20:11(1年以上前)


ADSL

ASAHIネットのADSLオプションの初期費用に含まれる「開通手数料800円」とは、NTTのADSL契約料800円のことなのでしょうか?

書込番号:527463

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/02/10 21:56(1年以上前)

>NTTのADSL契約料800円のことなのでしょうか?

NTTに払う費用には、こんな費用は無かったと思います。
(間違ってるかもしれませんが)

書込番号:527753

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/02/10 22:57(1年以上前)

通常新しくADSLを契約する際、NTTに対し契約料800円と工事費2800円がかかります。あと月々の回線使用料が187円かかります。
おそらくASAHIネットの初期費用の中に含まれる開通手数料というのも、このNTTに支払われる契約料のことではないでしょうか。

書込番号:527929

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/02/10 23:05(1年以上前)

すみません。回線使用料は2/1から173円に変更になったようです。
また直接NTTから請求がくるのは工事費のみで、契約料はプロバイダから請求がいきます。もちろん上記に挙げた値段はタイプ1の場合です。

書込番号:527953

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/02/10 23:14(1年以上前)

ASAHIネットのHP見たら、現在キャンペーン中で初期費用は開通手数料も含め無料のようですね。

書込番号:527979

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/02/10 23:27(1年以上前)

何度もごめんなさい。
開通手数料まで無料になるのはACCAとの組み合わせの場合のみのようです。

書込番号:528013

ナイスクチコミ!0


スレ主 VOVOさん

2002/02/11 09:15(1年以上前)

>NTTに払う費用には、こんな費用は無かったと思います。
>(間違ってるかもしれませんが)

日曜日さんはASAHIネットですよね。
NTTには局内工事費だけの支払で済みましたか?

らいすぼーるさん、ども。
HPの中には「開通手数料」とは何かという説明がどこにもないんですよね。
これって他の事業者に比べてちょっと不親切かなと思ったんですけど。

書込番号:528678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声電話もつけて

2002/02/10 19:17(1年以上前)


ADSL

現在、ADSL業者、プロバイダーは、
ACCA,ソネットに変更しようと考えています。が、(考慮中)
ここで、疑問があります。
      ヤフーはBBフォン音声電話も加入できますが、
      その、他のADSL業者では、何故できないのでしょうか?
      また、音声電話可能なADSL・プロバイダーの組み合わせあり      ますか?
 お願いします。これから、BBフォンみたいに音声可能なADSL業者が、
 少しずつ増えるのでしょうか?返事待ってます。

書込番号:527369

ナイスクチコミ!0


返信する
DEL PIEROさん

2002/02/10 23:11(1年以上前)

そのとうり

書込番号:527974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/02/10 16:21(1年以上前)


ADSL

スレ主 yasu-heroさん

現在ヤフーBBを使用してるのですが、NTTの基地局が近くにあるのでフレッツにしたほうがいいのでしょうか?うちからNTTの電波塔が見えるぐらいの距離です。(多分1キロ無い位)
NTTもヤフーもどちらも嫌な思いをされて大嫌いなのですが、どっちを取るかと思ったらNTTかなと思って。

書込番号:527068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/02/10 16:23(1年以上前)

今どの程度の速度が出てます?
回線切断等は?

書込番号:527073

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/02/10 19:10(1年以上前)

回線速度はどの程度ですか?もし、ある程度の速度が出ていて、頻繁に接続できなくなると言った現象が出ていないのなら、しばらくヤフーを使いつづけた方が良いと思いますが...。

ヤフーを解約して、フレッツに変える時、しばらくの間、ダイヤルアップ生活に戻っても構わないのであれば、問題ありませんが。

書込番号:527360

ナイスクチコミ!0


NOIさん

2002/02/10 22:18(1年以上前)

1Km以内ならそれなりの速度がでているのでは?
それに今はレンタルモデムの在庫が少ないらしいので
順番待ちor買いとりになるでしょう。
ということで光が繋がるまで現状で我慢する事をお勧めします。
(ヤフーは昔に比べて良くなってきてますしね)

書込番号:527807

ナイスクチコミ!0


名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/02/10 22:39(1年以上前)

ヤフーは昔に比べて良くなってきてますしね>今もひどいが前が凄すぎ! 孫君YBB難民に謝罪せれ!

書込番号:527874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/02/11 00:45(1年以上前)

>ヤフーを解約して、フレッツに変える時、しばらくの間、ダイヤルアップ生活に戻っても構わないのであれば、問題ありませんが。

NTT西日本は 同日切り替え出来ると思いますが、
一度確認してください。

書込番号:528216

ナイスクチコミ!0


NTTkillerさん

2002/02/11 12:00(1年以上前)

>孫君YBB難民に謝罪せれ!
NTTのスタンスに全ての混乱の原因が集約されるとか考えますが。
もしYahooBBが登場しなければ(まだできて1年も経ってないんですよ)、これだけの価格破壊とサービスの向上があったとはとても思えません。
ワタシは「挑戦者」として、孫氏及びYahooを観るべきだと考えます。
そして、その「挑戦」が日本社会にどれだけの影響をあたえたか。
考えたことあるのですか?

こう考えてみては。
NTT→日本プロ野球界 YahooBB→野茂投手
確かに野茂は一度挫折しましたが、彼が与えた影響力を考えれば、メジャー初挑戦当時の、『某最大手新聞社の主』の野茂批判に代表されるような、彼とその代理人のへのバッシングがいかに馬鹿げていたか、御分かりになると思います。根本的に批判する相手を間違えていては『敵』の思う壺からいつまでも抜けませ出せんよ。(挑戦者への正当な批判をやめろといっているのではないですよ。)
『一年近くも待たされた』
『一年も経たないうちにこんなに改善された』
どう受け止めるかは個人の問題ですが。

書込番号:528905

ナイスクチコミ!0


せんらみのにかにさん

2002/02/13 22:54(1年以上前)

NTTkiller さん へ
bbキラーさんの所にもう書く勇気がないので「野茂投手の件」でここでカキコします。私は野球に詳しくない上、あのスレッドで話していた「関連図書」も見ていないのと、野茂の成功があっての新庄と踏まえて個人的な意見として見てください。正直野茂投手(イチローもそうだけど)あの方はいわば「スーパーマン(空も飛べて=人間じゃない)と思います。実力は万人が認めていると思っています。で、新庄選手はバットマン(実は只の人間)と思っています。で私はYBB=新庄選手かなーと感じました。と言うのはうちの子が、新庄のインタビューを見て「野球って面白いんだ」と言ったからです。野球に興味がない子がいって正直ビックリしました。で思うにプロとは○○が楽しいって思いこませる力というか何かがあるべきと思うようになりました。そういう意味でYBBの功績は、万人とはいかないまでもADSLでインターネットは楽しいって教えてくれたと思うのです。別に私がYBBユーザーだからではなく、他社の値下げで恩恵を貰った人も含めてです。ま、浅はかな考えですけどそのように考える人もいるって 笑ってください。NTTには屋内配線使用料も払うもんか+YBBは好きだけど人にはお勧めない変わり者ですが。

書込番号:535046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)