ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話発信不可について

2012/10/09 16:51(1年以上前)


ADSL

アドバイスお願いします

先日ネット回線見直しに伴い、CATV → ADSL+IP電話にしましたが、モデム(BBフォン)を経由電話をかけることが出来ません
先日 NTTにも点検して頂き、持込された電話では問題無く、困惑されていました
結局 モデムと電話機の相性が原因の可能性かな?とあやふやで終わり、電話機のシャープへも相談しましたが結局不明のまま原因が特定できておりません

アドバイスお願いします


【環境】
・ADSL:ホワイトBB
・モデム:Trio3-G Plus (ソフトバンク支給品)
・電話機:シャープ CJ−V31CL

【状況】
※電話 発信不可
    受話器を上げて「プー」音
    ダイヤルプッシュトーン音
     (4〜5秒後)
    「プー・プー・プー」音
     ※呼び出し音無し

【参考】
・モデム交換済み (状況不変)
・ネット送受信:OK
・電話 受け:OK
・モデム電源オフ(配線済み):問題無し
・電話機交換(NTT持ち込み品) 問題無し
・シャープ サポート確認済み (原因特定不能)

書込番号:15181711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/09 19:18(1年以上前)

>・電話機:シャープ CJ−V31CL
上記の電話機を信頼のおける人の所で、普通に電話をかける事はできるのでしょうか?
ネット、NTT持ち込み電話機がOKとなると、本体を疑うしか無いと思います。
その為にも、知人宅へ電話機を持ち込み、発信・通話に問題が無いか確認してみて下さい。

書込番号:15182170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2012/10/09 21:47(1年以上前)

書き込みありがとうございます

アドバイス頂きましたが、残念ながら今時ADSLを契約している知人がいなく、再現するのが難しい状況です
(逆に、電話機を借りてこれば良いのですが・・・)

【参考】にも少し書きましたが、モデムの電源を切る(BBフォンのランプが消えている状態)、又はモデムを撤去した状態では電話をかけることが出来る為、シャープ サポートも電話機としては問題なしとのことで、それ以上を希望するには有償\3150で現物確認しますとのことでした

結果、あまり良い方法ではありませんが、明日 新しい電話機を買って確認してみる事にします
(有償費用が発生しますし、電話機も古いので・・・。)

でも、なんだかすっきりしませんね

書込番号:15182843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/09 23:26(1年以上前)

あ、ADSLなら普通の電話線も生きていますよね?
加入権無しなら無理なのですが…。
加入権有りで、BBフォンを経由せずに電話をかける事は可能なんですよね?

●現状?
#の電話機----[Trio3-G Plus]----メタル回線 ⇒この状態ですか?
NTT持ち込み電話機---[Trio3-G Plus]----メタル回線 ⇒これは問題なし。

●この条件テスト
#の電話機----メタル回線 ⇒この状態で電話機は問題ないのですよね?

ちょっと条件を教えていただけますかね?

書込番号:15183441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2012/10/10 01:22(1年以上前)

書き込みありがとうございます

>加入権有りで、BBフォンを経由せずに電話をかける事は可能なんですよね?
  → YES (モデム未接続時及び、モデム接続しモデム電源オフでも可能)

>#の電話機----[Trio3-G Plus]----メタル回線 ⇒この状態ですか?
  → YES

>NTT持ち込み電話機---[Trio3-G Plus]----メタル回線 ⇒これは問題なし。
  → YES

>●この条件テスト
>#の電話機----メタル回線 ⇒この状態で電話機は問題ないのですよね?
  → YES (今回ADSL契約する前までこの状態でした。また現在もこの状態に戻しております)

くるくるCさんの理解に間違いありません
NTT持ち込み電話機で問題ない為、多分#電話機に問題がありそうなのですが、#の電話機----メタル回線では電話をかけることが出来る為、すっきりじないです

怪しい部分の推測出来るのでしょうか?

書込番号:15183890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/10/10 20:13(1年以上前)

拝見しました

調べたりわかる範囲で

可能であれば電話機の電源を切って頂通話できるか試してみて下さい
停電対応電話機なら試せると思います。

これで動いた場合など古い機種だと電話会社識別装置(安い回線)が付いているようで解除(説明書)すれば良いみたいです

古い電話機があれば試すかまたは可能であればお近くの量販店で電話機現物を持ち込んで壊れていないか簡易調査してもらう

確認費用を考えると数千円程度で新しいのが買えてしまうので買い替えてしまう方法も無くはないですねちなみに5千円ぐらいならFAXが買えますね


直るといいですねでは

書込番号:15186672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/10/10 21:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます

>可能であれば電話機の電源を切って頂通話できるか試してみて下さい
  → 出来ません

シャープ電話機取説でIP電話についても書いてあり、対応可能でした

本日 電話機を新しく購入し、取り付け電話が使える状態になりました
また機会があれば、外した電話機を確認してみます

アドバイスありがとうございました
結局、今回は相性?って感じに折り合いをつけ、諦めますが高額だったら・・・

書込番号:15187053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信料金を安くネットを始めたい。

2012/09/23 10:39(1年以上前)


ADSL

長野県の一個建てに住んで、NTTの固定電話1台、au携帯電話2台、そのうち携帯電話1台のみ定額料金でEメール使用しています。
ノートパソコンで、子供達の調べ物、私や妻のネット検索、文書送付とたまに画像送付したいと考えています。 ちなみにパソコンはカメラ付きです。 イーモバイルは、アンテナ基地局から600弱M離れています。 ADSLは、NTTの局が隣りの市なので5〜6KmM離れていますが、ある人は、「ADSLでも大丈夫だと思いますよ。」と言われましたが、その点も検討の上、料金や良い方法を教えて下さい。

書込番号:15108405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/23 13:10(1年以上前)

au携帯電話がスマートホンなら間違いなく、ADSLよりもKDDI ギガ得プラン@niftyを強くお薦めします。なぜなら、スマートホンも月々の料金が安くなるからです。ついでに光IP電話にすれば、NTTの基本料金が不要になり更にお得です。

一応、参考までにURLを貼り付けます。
http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_nifty_167001200000051100000060/

書込番号:15109062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/09/23 15:42(1年以上前)

拝見しました

ほかの方が書かれていますが

携帯がスマートフォンならもしくは乗り換え予定などのご家族がいればauひかりが
費用的に良いかとおもいます スマホでなければ費用を考えるとADSL+メタル電話に切り替えたほうが返って安くはなりますが速度を考えますと数百円違いなので光でもよいかと

携帯から見ていただいているのでパソコンでネット環境がなければ
既にネットを使っていてプロバイダーを変えたくない場合は切り替えの方が良いです
この場合条件によっては価格コムなどから申し込みがお得な場合もあります
新規でもうしう込みであれば量販店で申し込むか
価格コムのプロバイダー電話入会相談 0120−919-268(10時〜22時)

などで相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15109686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/09/27 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。スマートフォンでなく、2台とも普通の携帯です。スマートフォンにしたほうが安くなりますかね。 ADSLで、局から5〜6キロだと速度的に問題ないでしょうか。

書込番号:15128973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/27 21:44(1年以上前)

その距離ですとADSLは不向きというか、止めた方が無難です。

書込番号:15129664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/28 19:41(1年以上前)

親切にありがとうございます。スマートフォンにした方が安くなりますかね。トータルの通信料金を安く出来る方法は何かと悩んでます。

書込番号:15133609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/09/29 16:15(1年以上前)

ウルトラぱぱさんさん

auのスマートフォンにするのであればauひかりにすればネット部分の
費用は落とせるかとおもいます

速度を気にしない場合はいくつか方法はあります
デザリング対応のスマホやモバイルルーターを使う
http://dream.jp/mb/sim/rental.html

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/campaign/?i4c=253&i4a=1092317#routerauメタルプラスなどでダイヤルアップを使う
ADSL+安いプロバイダーで組む

色々方法はありますが速度を考えるならauにまとめる方が良いかもしれませんね
費用を考えるならもう少し考えたほうが

書込番号:15137562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 so-net ADSL50MからYahoo!BB50M乗り換えについて

2012/09/07 14:30(1年以上前)


ADSL

スレ主 hiro kunさん
クチコミ投稿数:166件

so-net ADSL50MからYahoo!BB50Mに乗り換えようと思うんですが、線路長が2.6km 伝送損失40dBなんですが、Yahoo!BBに乗り換えた場合、so-netの回線速度より落ちるでしょうか?

今の回線速度です。

回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows 7/****
サービス/ISP:eaccess 50Mbps/So-net
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 4.70Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 4.81Mbps
下り受信速度: 4.8Mbps(4.81Mbps,602kByte/s)
上り送信速度: 800kbps(806kbps,100kByte/s)
診断コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)


あと、Yahoo!BBのクチコミでいい評判を見ないんですが解約時など不安が有るのでアドバイスなど有りますか?

キャッシュバックキャンペーンが乗り換えの目的なので2年間で解約するつもりです。

書込番号:15033621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/07 20:58(1年以上前)

やってみないと分からない。
と言うのが答ではないですかね。
ベストエフォートですから、なかなか難しいですよ。

書込番号:15034806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/08 00:44(1年以上前)

>>線路長が2.6km 伝送損失40dBなんですが
>>標準的な速度です。(下位から40%tile)

やや遅い?かもしれないですが、局までの途中のノイズとか個人でどうにも出来ないいろいろな事情があるかもしれないですね。
とりあえず4Mbpsくらい出てるので妥当な範囲だと思います。

2.6kmあるので、劇的には向上するかは疑問?ですが、少しスピードアップとかはあるかもしれないです。
キャッシュバックキャンペーンもある事ですし、試すのも良いカモしれないですね。

書込番号:15035783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiro kunさん
クチコミ投稿数:166件

2012/09/09 20:06(1年以上前)

くるくるCさん、kokonoe_hさん、有難うございますorz

Yahoo!BBの回線速度は試してみないと分からないですよね・・・

Yahoo!BBの50Mを利用している方の感想を聞いてみたいので、回答お待ちしております。

書込番号:15043348

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro kunさん
クチコミ投稿数:166件

2013/02/19 14:39(1年以上前)

回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows 7/
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 5.46Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 5.71Mbps
下り受信速度: 5.7Mbps(5.71Mbps,714kByte/s)
上り送信速度: 600kbps(609kbps,76kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.4Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

so-netとあまり変わらない結果になりましたが・・・

回線速度が不安定過ぎますね^^;

書込番号:15787357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/19 19:53(1年以上前)

既に解決済みではありますが、12Mbpsプランでもあまり速度は変わらないと思います。
可能であればコストパフォーマンスから変えてみてはいかがでしょうか?
下がると言ってもそれ程下がらないと思います。安定はすると思いますが。

書込番号:15788406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/04/26 21:55(1年以上前)

今更ですが、解約は24ヶ月のみで、解約書が相手先に届いて初めて解約となるので、解約月の前月には解約の電話をした方が良いです。
解約には十分気をつけて下さい。

書込番号:16063013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ホワイトBBの無線ルーターについて

2012/08/06 19:03(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:8件

初心者ですので、お手柔らかにお願い致します。iphoneを持っていますので、コストの安価なホワイトBBを検討しています。また、無線で使用したいと考えています。ソフトバンクのお兄さんに聞いたのですが、無料で借りれるFONルーターよりも、家電量販店で販売している無料ルーター(バッファローとか、エレコム等)を購入した方が多少は早くネットに繋がるとのこと。家電量販店のお兄さんに聞いたのですが、やはり、今は光を販売したいらしく、あまり相手にしてくれません。
コストの安価な、無料ルーターを教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:14903374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/08/06 19:58(1年以上前)

無料のルーターは、そんなに性能が良くありません。
安い=操作が単純だが性能は並
高い=操作が複雑だが性能は良

と言った感じでしょう。ADSLで利用されるなら、安いルーターで良いと思います。
ただ、無料で配られるルーターは、物凄くしれていると思いますので、やっぱりお金を出して買った方が後悔しないと思います。


有名どころは、BUFFALO。
高機能を選ぶなら、necのAtermでしょう。

書込番号:14903567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックって・・

2012/07/14 20:16(1年以上前)


ADSL

スレ主 otto~さん
クチコミ投稿数:3件

去年の7月から使い始めたGMOとくとくBBなんですけど、キャッシュバックされません。
申し込み時に細かい注意事項を読まなかったのかもしれませんが、今月に入ってこちらのページで確認してみると10か月目に確認メールが届くとか何とか・・
だけどそんなメールを見た記憶はなく、メールで問い合わせても返答なし。
他のプロバイダは放っておいても自動的にキャッシュバックされていたので、ちょっと気を抜いていました。
やっぱり、もうダメなんですかね・・?

書込番号:14807099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/14 23:00(1年以上前)

どこを経由して申し込んだのか分かりませんが、直接ならば、電話して確認してみてはどうですかね?
代理店経由なら、代理店に確認するのが良いかと思います。

書込番号:14807963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 otto~さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/15 17:03(1年以上前)

価格.com経由です。
こちらでは直接プロバイダに問い合わせるようにありました。
電話で問い合わせですか・・

書込番号:14810956

ナイスクチコミ!0


スレ主 otto~さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/19 11:06(1年以上前)

ダメ元で電話してみたら大丈夫でした。
あちらで確認したらエラーが出ていてメールを送れていなかったと言っていましたが・・
まぁ懐が厳しいのでよかったです。
気を抜いてるとダメですね。

書込番号:14827269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/19 18:04(1年以上前)

良かったですね(^^)
何でも最後は直接交渉ですよ。

書込番号:14828408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

YahooBBの2年以内の解約時の解除料について

2012/07/11 17:29(1年以上前)


ADSL

スレ主 nyaroimoさん
クチコミ投稿数:81件

Yahoo! BBのADSL50Mで2011年の3月頃の価格COMキャンペーンから申し込みして利用しています。

回線状況が最近良くないので解約しようかと問い合わせましたがYBBの解除料9975円に加えて価格COM側の解除料?が同額掛かると言われました。
2万も掛かるのでは仕方ないので我慢して来年春まで使うつもりなのですが…

http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_softbank_yahoo_331702111104600000000012/
おそらく上記URLのキャンペーンとほぼ同じだったと思うのですがYBBの解除料は書いてありますが価格COM側の解除料については書いてないように読めます。
2年の利用が約束出来る方、とは書いてありますが。

これは別のところに解除料について書いてある注意事項があるのでしょうか?
それとも今は無いけれど去年春のキャンペーンでは書いてあったのでしょうか?
どうも腑に落ちないので質問させて頂きます。

書込番号:14793584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/11 17:41(1年以上前)

それは、kakaku.comに確認された方が良いでしょう。
その方が確実です。

書込番号:14793622

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)