ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットに接続したいのですが…

2012/01/09 03:04(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:5件

パソコンを買いました。そこでADSLでインターネットにつなぎたいのです。
住まいは大学の寮で、電話回線のソケットみたいなやつが壁にあるんですが今は使っていません。

インターネットはYOUTUBEで動画を見たりネットサーフィンする程度で使いたいです。

プロバイダや通信速度などはどれが良いのでしょうか?なるべく安く行きたいです。教えてください。

書込番号:13998945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/09 14:44(1年以上前)

寮から卒業まで退寮しないと言う条件であれば、電話加入権無しのタイプが良いでしょう。
安いだけのものなら、BB Exciteがあります。メールとかは自分で用意する必要があります。
最近の大学では、IT化が進んでいるようなので、大学用のメールアドレスでも良いかもしれません。
ただし、長い目で見たらGmail等のメールアカウントを取得した方が良いでしょう。


しかし、ADSLの場合、NTT局舎からの線路距離長と伝送損失によって、さほど速度が出ない可能性があります。もしも、寮の代表番号が分かれば、Google検索を使ってNTT東?西?のサイトへ行き調べてみて下さい。局舎から3.0km以上離れていると、殆ど期待できないと思って下さい。その場合は、WiMAXやイーモバイルを検討して下さい。(ADSLと月々の料金はあまり変わらないと思います。)

書込番号:14000637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/09 15:00(1年以上前)

ありがとうございます。検討します。
ちなみにGmailって何ですか?

書込番号:14000705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/09 15:55(1年以上前)

Googleで検索するとすぐに出てきます。
アカウントを作成するにはPCからでないと出来ません。

書込番号:14000902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

酷い速度減衰・・

2012/01/06 01:05(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:12件

yahoo ADSL12M ですが昨晩の17時ぐらいから下り400kbpsぐらいしか出なくなってしまいた。。

その日の朝には5Mは出ていたのですが。。

NTTとyahooには問い合わせメールはしていますがどうなることやらです。。。

NTTの局でなにか工事とかしてるんでしょうかね、しててもこんな事になるのかとも思いますが。。

うちの前を電車が通ってるのですが、たまーに切断します 笑

しかし ここまで減衰は お初 です

それか光にさせるための嫌がらせでしょうか 笑

コストパフォーマンスはいいのでまだこれで行くつもりですが。

書込番号:13985190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/06 13:15(1年以上前)

その電車が原因かもしれません。
ADSLは、高周波やノイズに弱いので切れる可能性があります。
ただし、電車の線路沿いに電話線が沿っているのであれば、その可能性がありますが、そうで無ければ別に原因があるかもしれません。(電車が通過するたびに回線切断が発生しない。)

>それか光にさせるための嫌がらせでしょうか
それは、無いと思います。嫌がらせをするなら総務省や消費者庁に苦情申し立てをして下さい。
あと、NTT東日本か西日本か分かりませんが、机上で計算された線路距離長と伝送損失を公開していますので、一度お調べになってみて下さい。何となくですが、伝送損失が高いような気がします。

書込番号:13986581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/01/06 18:17(1年以上前)

先ほどyahooのADSLサポートセンターに問い合わせてみました。

昨晩に前もってwebにてメールで症状を連絡していましたのでサポートの方とのやりとりはスムーズにいきました。

症状を話し、どーしてこのような状態になっているのでしょうか? と聞くと、なにやら回線が不安定な状態の時はyahooのほうでスピードより安定をとる、との事でyahoo? NTT?どっちがやってるの分からないですけど、回線帯域を絞ってるようでした。

で、話の中で私は安定して帯域しぼらなくていいので前の5Mぐらい出てたスピードにして下さいと話すと、サポートの方は、いえ 意図的に絞ってる訳ではなく設備のほうが自動的に安定する帯域まで落としてる、との事でした。

そーなのかー うーん と思いました。

でもサポートの方はこちらの回線の調整をしてくれるとの話をしてくれました。

あと、電車が通って一瞬回線切れになる話は、モデムの不具合の疑いもあるので無料交換して頂ける事になりました。

まぁモデムはレンタルなのですが 笑

ちなみに当方はNTT西日本で距離2500m 損失31dbでした。

サポートの方の対応は非常に丁寧で好印象を持ちました。

10年ぐらいyahooなのですがずっとyahooにしよかと思いました。

決して回し物ではありません 笑

そして先ほどからまた繋いでいるのですが、な ん と 改善しました。

なにやら回線調整というかチューニングしていただいたようです。

6.7Mというみた事もない数字が計測で出てました 笑

正月早々 ズコー という気分でしたがサポートの方のおかげで蘇りました。

書込番号:13987584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/06 18:57(1年以上前)

改善できて良かったですね。
やっぱり、ココで聞くよりもサポートセンターに問い合わせるのが一番の事例ですね。

一時、Yahoo!のサポセンは悪評でしたが、かなり改善されたと思って良いのでしょうかね。

書込番号:13987744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトBBについて

2010/08/24 10:37(1年以上前)


ADSL

今YahooBBの50メガを使っています。

ネット以外使わないのでホワイトBBに変えようかと思うのですが、今無線LANをレンタルで使っているのですが、ホワイトBBには無線LANのレンタルはないみたいなんです。
お店の方が家電量販店で購入できます。と教えてくれたのですが、どういう物を購入したら言いのでしょうか?
パソコンのコトが良く分かっていません。

今は、モデムにカード見たいのが刺さっています。
そのカード見たいのを購入すれば繋がるんでしょうか?

書込番号:11805241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/25 01:07(1年以上前)

ルーター機能とAP機能があるもの。こんなんで、よろしいかと思います。
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-150Mbps-%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA2%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF-MZK-MF150B/dp/B002GK2EWO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1282665147&sr=1-1

ルーター機能とは、モデムにルーター機能がない場合に使う機能。
AP機能とは、モデムに既にルーター機能がある場合に使う機能。

書込番号:11809111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/29 20:55(1年以上前)

FONという会社のルーターが無料で付いてきますよ。
もうご存じですね。

書込番号:13956253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BIGLOBE料金

2011/12/17 16:40(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:88件

BIGLOBEの月額料金は約2300円/月のみで、他に料金は掛かりませんか?

書込番号:13904800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/12/17 19:03(1年以上前)

NTTの基本料金がかかります。
それもコミコミ何でしょうか?

書込番号:13905374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/12/17 19:47(1年以上前)

BIGLOBEのサイトでADSLなら2300円/月って書いてあったので。

書込番号:13905575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/12/17 21:23(1年以上前)

それだけでは、わからないです。
こちらでもBIGLOBEサイトで調べてみたのですが、\2,300/月自体がヒットしません。
コースも「速い」「安い」と「西日本」「東日本」でクロス調査しましたが、出てこないのです。

もう少し情報かURLを教えていただけますか?

書込番号:13906033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/12/17 23:35(1年以上前)

すみません。BIGLOBE公式サイトでBIGLOBE料金2080円/月+NTT料金85円/月でした。

書込番号:13906771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/12/18 17:39(1年以上前)

わかりました。
あと、その料金以外にNTT回線基本料ですかね。
既に払っていることですから、プロバイダ契約をすると2080円/月+85円/月のみですね。

回線共用ですから、今使っているアナログ電話を使っていることが前提になります。

書込番号:13910199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットをつなぎたいのですが。。

2011/11/08 13:53(1年以上前)


ADSL

スレ主 **もこ**さん
クチコミ投稿数:2件

山口県の宇部市に引っ越してきた方の代理です。

ノートパソコンでOSはVISTAを使われています。
障害のあるお子さんが動画を見るのに困らない
程度の回線を希望されています。

固定電話は使用せず、ケーブルテレビは引かれていない
アパートにお住まいで、ケーブルの工事をしたら5万円になるようです。

こちらへは避難してこられたので、契約期間の長いサービスは
受けられません。

電話して聞いたのですが、YahooBBでは、50Mの契約でも
距離が3kmで3Mしか出ず、5,900円くらいも
するのでNTTの光と比べて、さほどリーズナブルとは
言えないようです。

NTTのADSLは光より高くなると言われました。

他に何か金額が安くなるサービスをご存知でしたら
教えて頂けると厳しい状況の中、大変助かります。

イーモバイルやSo-netはカバーしていない地域でした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13738715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/11/08 23:25(1年以上前)

動画にもピンキリがあります。
ハイビジョンテレビなら、ADSL条件では厳しく光しかありません。
電力系の光はエリア外でしょうか?
http://www.megaegg.jp/

YouTube程度の画質であれば、ADSLで3Mbpsでもなんとか見られます。
でも、動画サイトはサーバとネットワークの能力とアクセス集中による負荷で大きく左右されるので、どんなに速くても同じです。

書込番号:13740970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 **もこ**さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/09 22:25(1年以上前)

アドバイスをありがとうございます!

動画のことですが、どうやらyoutubeの
動画を見られるようです。

YahooBBに電話で問い合わせをしたところ
転居しても続けて使えば2年契約でもよいらしく
お得になるようでした。

1ヶ月無料らしいのそちらで試しに
お願いしてみようかと思います。
だめなようでしたら、1000円くらいで
モデムを返送してくださいということです。

ただ、最初に答えて頂いた方には
50Mを勧められましたが、今回の方には
12Mを勧められました。

12Mで見られるならその方が助かるので
12Mでお願いしようかと思っています。

お答え戴いて、とても助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:13744958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キッチンの換気扇でADSL接続が切れる

2011/10/19 00:37(1年以上前)


ADSL

現在@niftyの12Mコース(e-access)にて無線Lanでインターネットを使用中です。
題名どおりでADSL接続が切れてしまいます。普段は普通に繋がるのですが、
キッチンにある換気扇をつける(消す)とほぼ毎回モデムの電源が落ちてしまうようです。

以下、症状他個人で試してみたことです。
キッチンにある【換気扇】をON/OFFするとモデムの電源が落ちて再起動します。
具体的な症状が出始めた時期は不明です。はじめは換気扇が原因とはまったく
思っていなかったので無線Lanが原因かと思っていました。無線Lanを導入が
去年2月あたりですので少なくとも症状が出て1年半くらいは経っているかと思います。

・モデム直結の有線接続でも上記で電源が落ちることからルーターが原因ではないと判断。
・モデムのコンセント位置を変更するも相変わらず上記で落ちてしまう。
・壁コンセントから直接でも落ちる。
・クイック設定Webより「基本設定」→「動作モード」を変更PPPoAからPPPoEへ。接続はできるが
相変わらず上記によりモデムの電源が落ちる。
・@niftyコールセンターへ連絡したが明確な回答が得られない。
「モデムの故障かもしれない。交換することで直るかもしれない(直らない可能性もある)
また直すのはプレゼントモデムのため保障期間外で実費\19,000くらい。」
・Atermコールセンターに連絡。同じく故障かどうかの判断がつきにくい
「対応等はプロバイダへお願いします。」とのこと。

個人で行ったことは以上になります。原因が分からず、また修理しても直るかどうかも
分からないといった状況なのでどうしたらよいものか迷っている状況です。
どなたか原因や対策等ご存知でしたら教えていただきたいと思っています。

使用環境
接続:ADSL @nifty12M(e-access)
モデム:NEC WD605CV(契約時にプレゼントされたもの)
ルーター:NEC Aterm8700HP
使用OS:Win7、WinXP

書込番号:13646675

ナイスクチコミ!0


返信する
GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/10/19 10:13(1年以上前)

換気扇のON/OFF時に電源ラインに起きるノイズが原因なのは予想されます。
しかし、どの程度のノイズなのかを調べないと、モデムが再起動してしまう原因が、モデム側にあるのか換気扇側にあるのかは判断できません。
とりあえずできることはモデムのACラインにノイズフィルターを入れてみることぐらいでしょう。

以下、ご参考に。
http://www.tdk.co.jp/techmag/emc/200502/index.htm
交流電源のノイズフィルターを調べてみましょう。

書込番号:13647322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/20 18:52(1年以上前)

GT30さん回答ありがとうございます。
電源ラインによるノイズというものは全く気づきませんでした。

とりあえず、ということでモデムの電源を持ってきている古いタップを
ノイズフィルター対応(SANWA SUPPLY TAP-3803NFN)に変更してみましたが
やはり換気扇で落ちてしまいます。

換気扇側にもフィルタ対応をしてみたいところですが
こちらはちょっと大掛かりな作業となるため実施後に改めて結果報告をしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13653589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)