ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

非常に対応が悪い

2018/12/19 12:50(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:1件

こちらの会社は、かなり酷い対応です。
電話一回のみ、対応悪いです。
ソフトバンクさんに連絡して、内容分かりましたが、
何も説明がなく、オプションも全て勝手に入っており、
初月無料後に、7000円の請求がきました。

書込番号:22335018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/12/20 05:45(1年以上前)

どちらの会社(代理店)なのかを書かないことには。
真っ当な販売店と一緒くたにされると、気の毒になります。
ソフトバンクなら、●●店と書いてくださいね。
あと、消費者契約法に違反しているので、消費者庁に苦情を申し出ると良いでしょう。

何のための安心ショップ制度なんでしょうね。

書込番号:22336592

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

繋がらない

2018/06/28 21:36(1年以上前)


ADSL

スレ主 けいtamaさん
クチコミ投稿数:1件

ここはほんとに街中繋がらないし、キャッシュバックの入力もすごくやりにくくしてあって、更にカスタマーサービスは、メールでやり取りしてるのに、もう一度会員番号記載して返信してください、とか、もうほんとにやだ! 繋がらない上に途中解約の違約金高いし、はっきり言って最低です。ニ年終わって無事解約月に解約できたら、二度と関わりたくない会社です。

書込番号:21928467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/06/29 12:49(1年以上前)

どこのプロバイダーですか?

書込番号:21929569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信5

お気に入りに追加

標準

GMOキャッシュバック無効となりました。

2018/06/11 13:29(1年以上前)


ADSL

スレ主 dgbf755dさん
クチコミ投稿数:1件

分かりずらいキャッシュバック方式にまんまとひっかかってしまいました。(涙)
街中以外は繋がらない低性能WiFiに頭に来ていたところで、
それが魅力で加入したキャッシュバックも無効となり違約金を払いさっさと解約しました。

それにしてもGMOのキャッシュバック方式は不親切。
毎日山のように配信されるGMOからのメール。
その中の地味〜なメール1本の見落としでアウト。
電話で救済をお願いするも、マニュアルを読んでいるような
こちらの気持ちを逆なでするような受け答え。
沢山のユーザーから同じクレームがあるにも拘わらず改善しようとしない企業姿勢。
キャッシュバックを売りにしているなら、確実に顧客に還元できるように
郵送方式などに改善するのが普通の企業。
WiFiもまともに繋がりません。
最低最悪のプロバイダーです。
みなさん気を付けましょう。

書込番号:21888348

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/06/11 16:37(1年以上前)

相変わらず姑息なやり方で、そのたびに利用者の怒りを買うGMOは10年来変わりませんね。
事例として消費者庁に報告した方が良いですよ。

書込番号:21888645

ナイスクチコミ!16


metabo54さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 G9で撮りました 

2018/06/12 20:08(1年以上前)

私もやられました。毎日送られてくるスパムメールに紛れて4/27付のメールがようやく見つかりましたが手遅れでした。本当に怒りが治まりません。かといってこのいきさつを消費者庁に報告するのもしんどいです。

書込番号:21891206

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/14 08:38(1年以上前)

>dgbf755dさん

>>>キャッシュバックを売りにしているなら、確実に顧客に還元できるように
郵送方式などに改善するのが普通の企業。


価値観の多様性が昨今のトレンドなのに、”普通”の定義って何なんでしょう?

ってか、キャッシュバックって”オマケ扱い”でいいんじゃね。100万JPYのキャッシュバックでしたら問題になりえますが、
5ケタでしたら、メールのチェックを怠った自身を責めるべきかと。

こういう事例にて定評あります、GMOでしたら尚のことでしょう。

>>>毎日山のように配信されるGMOからのメール。
その中の地味〜なメール1本の見落としでアウト。


把握してるじゃない。

書込番号:21894584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/06/15 15:01(1年以上前)

>metabo54さん
面倒でも消費者庁に通報することが、せこい企業を潰すことでとても大事なんですけどね。
ネットで検索すると結構被害(クチコミ)が多く(ここも多い)、これを回避するためのページも多くあります。

今のところ、
「GMOとくとくBBからのお知らせ」
のタイトルをキーにすると見つかるようです。
metabo54さんもそのようなタイトルだったでしょうか。

書込番号:21897533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/18 18:28(1年以上前)

消費者機構日本への回答を参照しながら期限が切れたというと、振り込み手続きをしてもらえました、
いまからでも遅くないと思います、3万円帰ってきますからメールしましょう!

書込番号:22119275

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GMOキャッシュバック【第三者クレーム】

2018/05/19 14:48(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:1件

私のキャッシュバック(CB)はまだ先ですが
今、コールセンター(CS)に確認しましたGMOのCBトラブルの元凶は『基本メールアドレス』の様ですね。

CSのご対応頂いた方もお疲れ様です。普段使用しているアドレスにCBメールを送ってそれを忘れたりアドレス変更して見逃したりしても客はそんなに怒らないと思います、自己責任ですから。

このメールシステムは客に対して確実にCBメールを届ける事を目的としているそうですが逆に客の設定忘れで自己の端末でメールを受信出来ていない、CBがもらえない確率が上がるのをGMOは承知されている印象です。
監督官庁から指導して頂く必要があるように感じました。
【総務省電気通信消費者相談センター】
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html

書込番号:21836133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ADSL

スレ主 373.comさん
クチコミ投稿数:1件

2016/11 契約
※忘れないよう冷蔵庫に「9月キャッシュバック手続き」の付箋を1年間貼ってました。

2017/09 キャッシュバック申し込みフォームにアクセスして必要事項を書き込む
    yahoobbのアドレスにファイル付メール来る
    ファイルをダウンロードして印刷
    必要事項を書き込む(再)
    指定の宛名に郵便
※うさんくさいので追跡できるクリックポストで送りました。普通郵便で送って、届いてないってとぼけられたら嫌だし。まさか無いとは思いますが。

待...

現在、入金待ちですが、とても不安です。

このご時世に、郵送ですか。切手も自腹だし。メールや専用ページなら、すぐに済みますよね。
申し込みフォームに書かせる必要事項と、
申請用紙に書かせる必要事項が、口座情報を足しただけであとは同じ。じゃまくさい。そのまま専用ページにつなげて、ネット上で手続き済ませればよくないか?

yahoo bbのアドレスも普段使っていないので、ログインにまずもたつきました。

キャッシュバック特典も含めて選んで契約しているのだから、対象者の引き落とし口座に、しかるべき時期に自動でキャッシュバック、現金払いの方に別途メールで案内する、など改善されていいと思う。

キャッシュバックされる予定の金額、覚えていません。申請用紙にも契約書にもどこにも書いていません。キャンペーンはころころ変わるようで、知るすべなし。それもメモっとくんだった。

会社側の、あわよくば無効狙い、しぶしぶ感がすけて見えて気分いいものではありません。
キャッシュバックを控えている方は、手間を覚悟しといたほうがいいと思い、つい書き込みしました。

無事振り込まれるのを願うばかりです。

書込番号:21323668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

申し込みは気おつけて!!!

2017/05/01 00:43(1年以上前)


ADSL

スレ主 RX-INOさん
クチコミ投稿数:7件

先日、このサイトからモバイルプランを申し込みましたが、なんの連絡も無く、しばらくしてルーター発送のメールが来た。
速攻、契約しない旨を伝えたが、カード番号を入力していたので、後のまつり!
受取り拒否して配送センターから、お繰り返したが
事務手数料3240円と1カ月分のプロバイダー料が、カード引き落としされた。
消費者相談窓口に連絡して、何とか事務手数料のみになったが、納得行かない!
新しい法律でも、これは認められるので、高い勉強料となった。
申し込みは、慎重に読んでください。
また、詐欺で検索すると色々出てきます。
初めから調べれば良かったと、後悔してます。

書込番号:20858144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)