
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2024年1月8日 16:31 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年10月1日 16:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年9月30日 23:58 |
![]() |
7 | 1 | 2020年3月16日 18:12 |
![]() |
0 | 1 | 2019年5月24日 13:27 |
![]() |
3 | 0 | 2019年3月1日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


申込後端末機器を受け取ったがモデムの電源が入らず初期不良だった為、初期契約解除を申し入れた。
契約約款にはインターネットに一切繋がらない場合契約解除費用は請求しないと記載してあるにも関わらず契約事務手数料3500円請求を提示された。契約約款の内容と今回の状況を再度説明したところ事務手数料は撤回された。
その後機器回収をするための説明にて回収費用3500円かかるとの事機器の返却費に関しては負担することを拒否はできないが金額が明らかに高すぎる為自身で発送することにしたが費用は1700円程度約2倍費用を請求されている。
契約するのはオススメしません
書込番号:25577047 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



iPhoneカレンダー通知を予めセットしておき、私は何とか受け取ることができました、、、が
キャンペーンでは20,000円と思っていたのが実際には3000円しか振り込まれておらず、振り込み金額確認したら契約内容のPDF(BBnaviへログイン必要)では3000円と確かに記載されておりました。
この場合私は合意し申請したことになりますので恐らく勝てないでしょう。
この手を防ぐには予めオペレーターとよく確認(担当の名前を控える、録音しておく等)契約後すぐに確認しておく事をお勧めします。
現状オペレーターは注釈に無いことも言ってくる(キャンペーンの併用はできないと言って来たので、確認したら別のキャンペーンでは確かに抱き合わせはできない旨の注釈あり)ので、電話しつつパソコン等でキャンペーン内容を確認しながら話を進めていきましょう。
書込番号:24373144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこの何てキャンペーンかを先ず書きましょうよ。
まぁどこかのADSLサービス廃止に伴う、光?への乗り換え促進策の類に関してなんでしょうけど。
誰かに某か「自分みたくなるな」とアドバイスしたいんなら、方法論の前に大元の「何がどうした」を書かなきゃ、です。
あと、大して違わぬ内容の連投も無しね。
書込番号:24373373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





gmoBBのキャッシュバックキャンペーンに引かれて契約しました。11ヶ月後の2019年12月16日にキャッシュバックの振込先口座の登録メールが来ました。そのメールには、2020年1月31日までの登録期限が記載されており、2020年1月16日に口座の登録を行い、振込先登録完了のメールがきました。
1月に登録しているので、翌月末の2月28日にキャッシュバックが振り込まれるはず。しかし、期日がすぎても振り込まれません。翌月3月2日にお問い合わせフォームを利用して問い合わせました。
返ってきた回答がこちら、【キャッシュバック特典は、ご入会時にご確認いただいて
いるとおり【端末発送月】を含む11か月目に基本メールアド
レス宛に口座確認のメールを送信いたしましたが、口座登録
期限日までにお受取口座のご連絡をいただけなかったためキャッ
シュバック特典が適用されていません。
○○様には、2019年12月26日に口座をお伺いするメールを基本メー
ルアドレス「○○@kansai.me」にお出ししております。
誠に申し訳ございませんが、キャッシュバック受取期限を
過ぎてしまった場合は、特典を適用することができません。
キャンペーン特典は、各通信事業者との協業による支援と
弊社のサービス運営努力により成り立っておりますので、
お申込み時にお受け取り方法、お受け取り期限な どの条件を
設けさせていただいております。
条件を満たしていただけなかった場合、特典を適用することが
できませんので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
​
今後ともGMOとくとくBBをよろしくお願い申しあげます。】
いやいや、期日までに登録済んでますがね。
何この回答!
で、期日までに登録している事を伝えてたら、詳細を確認して連絡しますと言われました。
その後いまだに連絡ありません。だから、再び問い合わせましたが回答すらありません。
このままだと@キャッシュバックを払わずに逃げ切るつもりか、A違う理由で支払いできませんと回答がくるかのどちらかになりますね。
おそらくAになるでしょう。
問い合わせの対応もおろそかで、客を馬鹿にしています。
書込番号:23281575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

その後、
こちらから、しつこく連絡しまして、ようやく返信がきました。
回答は、追加契約したプロバイダ契約をしましたが、解約した為にキャッシュバックはできないとの事です。
この理由で、またまたイラッとしちゃいました。
プロバイダ契約は6ヶ月に満たないで解約しましたが、なぜ11ヶ月目に満たないのにキャッシュバックの通知がくんねん?と言う疑問。
11ヶ月目にキャッシュバックの通知がくるなら、プロバイダを契約した月から計算すると、今年の5月末から6月末に通知がくるはずです。なのに、昨年12月に通知がくるのは辻褄が合わない。
逆に、12月にきた通知を逆算した場合、この通知はWi-Fi契約をした時期に当たります。
つまり、Wi-Fi契約をしたキャッシュバックの通知である。たから、11ヶ月目に通知がきている事になります。
口座登録期限内に口座登録をしているので、キャッシュバックを受け取る資格はあります。
あまりに不可解な説明をする為に、こちらも納得行けないので再び抗議の連絡をしました。
そして、キャッシュバックを貰える事になりました。
しかし、今回の不可解な経緯について説明はありませんでした。
書込番号:23288294
3点



キャッシュバック手続き、自分でしないとキャッシュバックできないとかの悪評は知ってましたが、今回Biglobeの契約更新月をきっかけに新規加入しましたが、とにかく分かりづらい表記、対応ばかりで気をつけないと損をします。私の場合は、WiMAX 契約で最大2ヶ月は無料とやらの自動的に付いてきてしまう安心サポート解約の件で損をしました、自分が分かりにくい表示/お知らせによる入力ミスをしたのが原因では有りますが。数千円の違いで新規契約したことが悔やまれます。経験してきた、Bigolobeやauのサポートが完璧だったとは言いませんが、更新月でミスない様に解約したいです。
全てを理解できている方々には料金は安いのでオススメです。
0点

>トムトム11さん
こんにちは。私もGMOとくとく一時期入ってました。安いのについ釣られてです。
田舎なので電波状態も悪くて困ってました。
半年ほどして、電気店に行った時、タイミング良くセール期間で、スマホ込みでソフトバンクエアーに切り替えました。
とにかく私もあまり良い印象ありません。(思い切って切り替えて良かったという印象が強くてです。)
書込番号:22688095
0点



この会社ADSL新規申し込みが昨日までということに乗じて飛んだんですかね?2/28でサイト閉鎖とか昨日のうちにPDF落としておけば良かったです。電話も繋がっても自動応答で暫くすると切れます。5月に契約したADSLのキャッシュバック申請ができなく困っています。11か月目が今日なのでサイトに行ったら閉鎖してたので電話したのですが終日ダメでした。契約不履行ということで消費者センターに言えばいいんでしょうか
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)