ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

価格.comスピード測定結果

2008/05/22 09:35(1年以上前)


ADSL

スレ主 tengu@ybbさん
クチコミ投稿数:56件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/05/22 09:29:05
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度:7.4M(7,410,235 bps)
上り速度:0.8M(760,618 bps)
伝送損失:15dB
線路距離:1500m

書込番号:7839869

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2008/06/10 18:34(1年以上前)

ISDNより、ADSLのブロバイダの方が高速になりましたね。意外でした

書込番号:7922681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSL12Mヤフーから乗り換え

2008/03/30 16:29(1年以上前)


ADSL

スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

5年ほどYahooADSL12Mを使っていましたが、この度ASAHIネットのADSL12Mに乗り換えました。
Yahooは月4000円弱→ASAHIネット2000円!ほぼ半額です。
最近は他のプロバイダーもコレくらいだったんですね。
長い間Yahooが安いと思いこんでいたのですが、遅ればせながら気付いて良かった。

Yahooに解約申し込んだら、実は「ウチにも2000円コースがあります」って?!今頃言われても。
まあ、収入減るから安いコースの案内はしないという事か・・・。

以前ASAHIネット使って印象良かったこともあり乗り換え決定致しました。

光に乗り換えるつもりで検索していたのですが、この回線はままスピードも出ていたので
値段重視とし、同じYahooADSL12Mをもう一回線持ってるのですがそちらは路線の影響か
かなり遅いので同じASAHIネットの光に移行する予定。

書込番号:7608205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/30 19:41(1年以上前)

TM33さん、

>Yahooに解約申し込んだら、実は「ウチにも2000円コースがあります」って?!今頃言われても。

ここでも「裏プラン」が登場しましたね。
ワタシはこの様な企業体質が嫌で他人にYahoo!を勧めていません。

ASAHIネットで正解ではないでしょうか。


書込番号:7609037

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

2008/03/30 21:25(1年以上前)

いつまでも青春さん、

>ワタシはこの様な企業体質が嫌で他人にYahoo!を勧めていません。
噂には聞いていましたが、この度 そう言うことか!と感じました。

>ここでも「裏プラン」が登場
他にも裏があるんですね?

もうYahoo!戻ることは無いと思います。

書込番号:7609683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/01 15:13(1年以上前)

TM33さん、

Yahoo!は解約希望者に対して安いプランを勧めてきます。
これが「裏プラン」と言われていて、あちらこちらで同じような話を聞きますので「ここでも登場」となった訳です。

ワタシも不信感を抱かせる企業にわざわざお世話になりたいとは思いません。
企業とは「サービス」や「品質」「技術」等を「信用」とともに供給し対価を得るものだと思いますが、昨今その体質を疑うような事件が多すぎますね。

乗換えが完了しましたら結果のご報告をお願いします。

書込番号:7617078

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

2008/04/03 23:29(1年以上前)

いつまでも青春さん、

同感です!

ところで、ASAHIネット。
>前年同期比10.2%増の41万7,000人
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21499.html
らしいですが、
>ADSLは前年同期比-8.2%の9万5,000人と減少
私は季節外れに加入した模様(笑!

書込番号:7626936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

So-net ADSL の速度変更

2008/03/28 00:19(1年以上前)


ADSL

スレ主 Evanbackさん
クチコミ投稿数:1件

so-net ADSL 50.5Mを契約して約2年間使ってきましたが、伝送速度は思ったより出ず、常に下り5.5〜6.5M程度でした。もっと安いプラン「とくとく12M」があるのを知りつつ、1Mでもパフォーマンスが落ちるのを嫌いダラダラと使い続けていました。しかしながら月1600円の差は大きいので、この程50.5M → 12Mとくとくへのダウンスピードを決行しました。これから速度変更を考えておられる方への参考です。1週間で無料レンタルモデムが送られてきて回線変更、結果は以下の通りです。

回線距離:2400m
伝送損失:34db
環境:Windows XP pentium4 2.8G 512M メモリ

<so-net ADSL 50.5M NECモデム レンタル料890円 基本料金2699円>
下り:過去最高6.5M 上り0.9M
<so-net ADSL 12Mとくとく 富士通モデム レンタル料0円 基本料金1974円>
下り:6.7M 上り0.9M

●結論
パフォーマンス低下なく1615円/月のコストダウン達成

もちろんIP電話番号変更なくそのまま使用可能です。
ちなみに、とくとく用のモデムが送られてきた時は、まだ50.5Mの回線でしたので、そこにとくとく12Mのモデムをつないだ場合、更に回線が12Mになってから50.5Mモデムをつないだ場合のテストもしました。いずれも上記の速度に変更ありませんでした。結論としてモデムは関係なく、回線に依存しているようです。
今回の件につきましては、逆に速度upをお考えの方にもそのまま参考になると思います。現在12Mを使用中で、実質8M以下ぐらいでしたら、速度upしても何ら向上は期待できないものと考えられます。




書込番号:7596593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/30 10:06(1年以上前)

Evanbackさん、

コストダウンが出来て良かったですね。

ベストエフォートの数字マジックに惑わされている方が多いですが、やはり高速型のほうが伝送損失による落ち込みが激しくて実効速度は大して変わらない良い一例だと思います。

書込番号:7606759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BBさんありがとう

2007/06/30 01:34(1年以上前)


ADSL

yahoo bb conboモデム(bbフオ-ン)電源off後1時間後onして
以前常に4.6M-5.6Mだったのが急に遅くなったbbフオ-ンも時々雑音で聞こえ無くなったip番号が変わった。 どうして?
測定日時:2007/06/08 18:06:23
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:1.2M(1,180,251 bps)
上り速度:0.1M(110,546 bps)
伝送損失:18dB
線路距離:980m

Yahooにメールで連絡後調査項目に解答1日後新モデム送られて来た
▼価格.comスピード測定結果セレロン1.8G OS98ME
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/06/30 00:04:00
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:4M(3,958,661 bps)
上り速度:0.6M(607,787 bps)
伝送損失:18dB
線路距離:980m
EditMtuで自動設定
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/06/30 01:17:37
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:7.1M(7,068,141 bps)
上り速度:0.6M(608,176 bps)
伝送損失:18dB
線路距離:980m
スピードテスト(ADSL) についての情報
近江八幡市の住人1さん2007年6月8日 18:21

http://kakaku.com/bb/speed.asp

書込番号:6485938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:776件

2007/06/30 09:38(1年以上前)

以前のIP変わるのは、局側か
モデムの異常ではないですか?
後、以前書きましたように
8Mは古い技術のADSLでノイズ等には
弱いADSLなので更に速度アップ安定性
求められるのであればACCA12Mがベスト
でしょう。So-netであればIP電話付き
で2107円で近江八幡局であればeAccess
は未開通ですが?ACCAは、来ている様
なのでやる価値はあります。

ACCA12M HP
http://www.acca.ne.jp/service/campaign/12m.html

So―netACCA12M HP
http://www.so-net.ne.jp/bb/12m/

価格.comキャンペーン So-netACCA12M HP
http://kakaku.com/bb/plan/26134113121

書込番号:6486546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

yahooからso-netに変更しました

2007/06/04 23:15(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:5件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/06/04 22:52:18
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 12M
プロバイダ:So-net
下り速度:9.3M(9,336,771 bps)
上り速度:0.7M(747,877 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

以前の測定結果↓
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/05/02 22:06:49
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:7.4M(7,383,350 bps)
上り速度:0.9M(883,036 bps)
伝送損失:8dB
線路距離:540m

以前より良くなっていると思います。
アドバイスしていただいた皆様ありがとうございました。

でも何度か測定を繰り返すと下りで7Mを切ることもあります。
そんなにバラツキが出るものなのでしょうか?

書込番号:6404269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/06/05 00:02(1年以上前)

> そんなにバラツキが出るものなのでしょうか?
それがザ・インターネッツ。

書込番号:6404500

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/05 11:16(1年以上前)

モデムにアクセスしてリンク速度を見てもらえばそれほどばらつかないデータが得られます。
http://192.168.0.1

書込番号:6405436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プロバイダ乗り換えで速度アップ!!^-^

2007/04/22 13:31(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:181件

こちらで以前に色々とご相談させていただいておりました。

無事にプロバイダの乗り換えも済み、スピードアップも出来て
料金も安くなって大満足です。
参考になればと思いましてご報告させていただきます。

当初・・・KDDIメタルプラス50M

測定日時:2007/02/14 17:06:25
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:DION
下り速度:2.6M(2,604,944 bps)
上り速度:0.8M(774,626 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m


その後so-netのプランに変更しようと考えましたが、
KDDI回線のため同日切替が不可とのことでしたので、
フレッツADSL12Mに乗り換えました。こちらは同日切替可能でした。
工事費等はかかりましたが、1ケ月ほど利用しましたが、
キャペーンで接続料は無料でした。

フレッツADSL12M

測定日時:2007/03/13 16:41:51
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 12M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:1.3M(1,253,480 bps)
上り速度:0.4M(429,702 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

速度はメタルプラスよりも遅くなりました。


その後、SO-netの12M限定(ACCA)というプランに乗り換えました。

測定日時:2007/04/22 13:04:17
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 12M
プロバイダ:So-net
下り速度:3.2M(3,187,445 bps)
上り速度:0.8M(750,186 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

速度アップしました(^O^)

キャンペーンで工事費無料、接続料も3ケ月無料、
価格comのキャンペーンで10000円のキャッシュパックもあり、
結果フレッツADSLのときにかかった工事費のもともとれることになります。
このキャンペーンは3月まででしたが4月まで延長になったみたいですね。
今後も延長するのかしら・・・??

2度の乗り換えは少々面倒でしたが、速度もアップして、料金も安くなって
良いことばかりです。


**注意**
メタルプラス利用で、もしも上記のように乗り換え検討のかたへ

フレッツADSL利用の際、プロバイダも新規で入会しました。
ぷららにしましたが、新規だとキャンペーで無料でした。
解約の際に少し費用かかるかもですが、数百円と思います。
私は5月にプラン変更してメールアドレスだけ残す予定です。
so-netのキャンペーンも新規の場合のはずなので、
フレッツADSL契約の際にso-netのプランに入らないほうが良いと思いました。
この辺り未確認ですので間違っていたらすみません。


色々キャンペーンを利用するとお得に乗り換えられるので是非うまく活用されたらいいと思います。
こちらでは色々とお世話になりまして本当にありがとうございました。

書込番号:6258502

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/22 17:42(1年以上前)

こんちは、きよぴこさん

すべてうまく行って良かったですね。まずはおめでとうございます。最近ETCの取付をされましたか。私も実は3年ほど前からホンダの車にETCをつけて夜中の高速道路3割引や、東京湾横断道路大幅割引などの恩恵を受けて参りました。あまりに好みが似ているので言いそびれていました。

あとはホワイトかオレンジXかと言うところで通信環境整備完結ではないですか。頑張ってみてください。

書込番号:6259228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2007/04/22 18:42(1年以上前)

おひさしぶりです!!!
お返事ありがとうございます。

フレッツADSLはやはりかなり遅く感じてストレスでしたが、
ACCAに変更したらスピードアップしたのも実感できて
とってもうれしいです^^
本当にありがとうございました。

ETCについての投稿も見ていただけたんですね^^;
こちらは北海道なんですが、高速の利用頻度が多いのに
なかなかETCのとりつけに踏み切れず。
今回ヤフーカードを作ると機器が無料のようでどうしようかと悩んでいます。
こちらでは通勤割引しかないですが、早く取り付けたいなと思っています^^


携帯電話ですが、実はもう機種変更して、プランも変更してしまいました^^
機種は欲張ってしまって・・・アクオス携帯の911SHです。
とっても気に入っていて大満足です。

ここで携帯の話をしたらだめなのかもですが・・・是非報告させてください^^;

プランは結局オレンジXのエコノミーにしました。
巨神兵さんお勧めのホワイトも悩みましたが、やはりオレンジのほうが私には良いみたいです。

基本料金 3780円 無料通信2000円つき
年間割引+家族割引 5年目なので 43%オフ
ですので、税別2003円になり、無料通信が2000円つくんです。
つまり、基本料金がほぼ無料の計算です。
ホワイトプランのようにソフトバンク同士通話は無料になりませんが
メールは無料ですし、主人以外みんなドコモやAUなので、
こちらのプランのほうが私にはあっていると思いました。

機種も一括だとかなり高いので、
スーパーボーナスの特典を利用して分割払いにしました。
月々2880円ですが、特典で毎月1680円の割引があります。
これにスーパー安心パックをつけて、
月々2003円+税金100円+Sベーシックパック315円+安心パック498円+機種代2880円で
合計5796円
ここから割引特典1680円が割引となるのと、ポイント8000円ありましたので
これが880ポイントづつ10ケ月で値引きされるそうです。

ので結果9ケ月3236円、10ケ月から24ケ月4116円となるようです。
かなりややこしいですが自分でも理解するの大変でした^^;

またスーパーボーナスの特典で、基本使用料2ケ月無料
パケットし放題2ケ月無料、安心パック3ケ月無料などの特典があるので、
機種代が高いと思いましたが、結果的に機種代の負担は数千円の負担で済むようです。

また裏技かどうか微妙ですが、基本料金が2ケ月無料なので、
今は、エコノミーではなくスタンダードのプランで申し込みしています。
3ケ月目に変更予定です。3ケ月目は費用かかりますが、
無料通信の繰越分などがあるので、結果的にお得かなと考えています。

主人のほうは今までの旧プランの
バリューパック副回線のままのプランです。
ホワイトプランにしようか悩みましたが、旧プランも捨てがたいので
とりあえず現状のままにしました。

なんだかうれしくて長くなりすみません・・・
巨神兵さん本当に色々とお世話になりありがとうございました。

書込番号:6259463

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/22 20:34(1年以上前)

(^_^)b

書込番号:6259915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)