ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NTT製ADSLモデムルーターの無料配布発見!!

2004/09/13 00:39(1年以上前)


ADSL

スレ主 ラビットAさん

速度を上げるために引っ越すわけにもいかず、速度アップが無理なら他人のものより自分のものとネットを探していたら中古品ではなく新品を条件も無くくれているのを見つけました。抽選で1名かなと思い、ページを見ていくと本当にくれるというのです。それも4ポートルーター付なので驚きました。製品の紹介ページを読んでから気に入り申し込みました。明日は電話もして確認してみようと思います。今まで払ったレンタル料はなんだったんでしょうか。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/cbpre1?seq_exhibit_id=37987898

書込番号:3257749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/09/13 04:56(1年以上前)

条件・・・あるじゃないですか

書込番号:3258267

ナイスクチコミ!0


dctdctさん

2004/09/13 06:27(1年以上前)

このモデム、フレッツの24Mのサービス迄なのでどちらかと言えば
モデムの在庫処分でしょうね〜。
24Mまでと言うのに注意が必要ですね。
あと最近利用者が増えているIP電話にも対応していないようですね。
やっぱり在庫処分に見える・・・。

書込番号:3258330

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2004/09/13 13:20(1年以上前)

レンタル!レンタルです。
>モデムは故障しやすい
と過去ログに多々あるので、レンタルに1票
故障、修理は自己責任です・・・

書込番号:3259200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビットAさん

2004/09/13 16:50(1年以上前)

すみません。よく読んでみたら条件はありましたが、プロバイダー変更かフレッツ加入のみなので条件とは思いませんでした。現在の私の条件には当てはまっていましたのでうっかり書き込んでしまいました。ただ、この機種はIP機能は無くても在庫処分ではなく新機種でしたよ。また、3ヶ月無料が新たに付くのとDIONの訪問サポートまで付くのは良いのではないでしょうか。私の場合、レンタルではブリッジタイプでしたので4ポートルータはとても魅力ですし、以前書いたように40M以上を申し込んでも距離や諸事情で、速度の保証が無いためこれは安全かなと思いました。NTTやその他の会社に聞いてみても40M以上にしたからといって今以上に速度が上がる保証は出来ないと言われたのと24-40Mはモデムレンタル料以外料金が一緒なのもそのためだと聞きました。

書込番号:3259685

ナイスクチコミ!0


dctdctさん

2004/09/13 19:03(1年以上前)

そうですね、条件に合えばお得だと思います。
ただ、縛りは無いんですかね〜。
ちょっと見てみたけど見つかりませんでした。

ただ、料金に関しては上げたくても上げられないのだと思いますよ。
他社との兼ね合いもあるし、光との競争もあるので。

あと、新機種としてもだいぶ出遅れてきた機種かなぁと。
機能的に劣る場合は余ほど何かメリットでもない限り安くしか売れないです。
ただ、自分が満足できる機能を持っていればいいとは思いますが。

書込番号:3260081

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビットAさん

2004/09/14 12:17(1年以上前)

申し込みをしながら受付の方に条件等の縛りも聞きましたが、回答はモデム入手目的の短期解約だけはやめてほしいといってました。つまりほかでも見かけたような1年間のアンケートや1年以上の使用が前提ではないようでした。オススメだと思うんですが・・・。

書込番号:3263339

ナイスクチコミ!0


8888幸が8888さん

2004/09/17 00:37(1年以上前)

http://stij.co.jp/adsl/index.htm

これはいい情報ですね^^
今ニフティーに入っています!
12Mですが実測は1.2Mも出ません24mが一番安定している事は色々な所で分りました。
40m50mは不安定である事は色々なサイトで聞きましたので24mをここで申し込みたいと思います。
有難う御座います。
入って実測など色々な事をここでおはしたいと思います。。。。。
ラビットさんの株が騰がりますね^^
僕も24mに入って皆さんにご報告したいと思います。
入って得した事を早く自慢して僕の株が騰がる様に・・・・・・・
でわでわ
有難う^^( ̄ε ̄@)ぶっちゅ〜

書込番号:3274392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日新宿で

2004/09/12 03:28(1年以上前)


ADSL

スレ主 かぶせチャさん

ADSLについての特価情報じゃないかも知れませんが、今日新宿のさくらやパソコン館に行ったときに店頭でADSLのキャンペーンをやっていて、そのキャンペーンでは「電話加入権とADSLで加入権3800円」となっていました。興味深かったので店員に聞くとDIONのADSL47Mとセットで加入権が税込みの3800円になるそうです。期間は一応9月の末までと言う事でした。とりあえず話だけ聞いただけに留まったのですが、加入権て今こんなに安いんですね。いくらISPからインセン入るとしてもびっくり!!

書込番号:3253445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2004/09/12 07:19(1年以上前)

お早うございます、daredevilですσ(^^)。

下記では限定150本でYahoo!BB&BB Phone契約で\1,980-ですね。最早電話加入権は廃止の方向でほぼ決まりなので業者側もできるだけ売り逃げるつもりなのでしょう。

「電話加入権 Yahoo!BBセットプラン」
http://www.broadwoaks99.com/planybb/index.htm

参考までに。

書込番号:3253737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウルトラ60Mコース

2004/08/10 13:25(1年以上前)


ADSL

スレ主 うるうるるさん

8月1日から、以下の新規サービスをJANISネットに追加し、ブロードバンドサービスを充実いたします。 
1. 下り最大60MbpsVDSL(ウルトラ60Mコース)のサービス開始
 8月から銅線によるデジタル伝送であるDSLサービスの屋外回線利用では世界最速となる、下り最大60Mbps、上り最大10MbpsのVDSL(VeryHighBitRate-DSL)サービスを有線放送回線で開始します。
さらに、国内の通信技術標準化団体であるTTC(情報通信技術委員会)で、7月22日に一般電話回線での使用も承認されたことから、総務省認可が下り次第、9月からはNTT一般電話回線でも同サービスを開始します。

そして、長距離のユーザーは置いていかれるのでした。

書込番号:3127517

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 うるうるるさん

2004/08/10 13:34(1年以上前)

8月1日から、以下の新規サービスをJANISネットに追加し、ブロードバンドサービスを充実いたします。 
------
VDSLは、従来のADSLに比べて使用する周波数帯域を広くして、上り方向と下り方向の速度を向上させる技術で、これまでは主にマンションやホテル構内等の短距離区間で利用されてきました。
今回新たに導入するVDSLモデムはLR(ロングリーチ)VDSLと呼ばれ、
500mから1.5Km程度の短距離区間ではVDSL本来の高速性を発揮し、
1.5Kmから2.5Km程度の中距離区間では徐々に使用する周波数帯域を狭くし、
2.5Km以遠では従来のADSLと同一使用帯域となる、
回線品質に応じた最適速度自動調整機能を付加した、中長距離回線でも使用できるデジタルモデムです。
LR-VDSLの主な仕様:
下り帯域:138KHz−3.5MHz(DS1)、5.2MHz −8.5MHz(DS2)
上り帯域: 26KHz−138KHz(US0)、 4MHz −5.2MHz(US1)、8.5MHz−12MHz(US2)
LR-VDSLは国際電気通信連合ITU-T のG.993.1規格に準拠し、US0バンドを利用することで、従来のADSL機能を包含しており、国内はもとより、世界的にも構内以外での商用サービスは JANISネットが初めてとなります。
LR-VDSLのメリットは、
(1) 局から1.5km程度の短距離回線では、下り最大60Mbps、上り最大10Mbpsの高速サービスが可能
(2) それ以遠は徐々に速度低下するが、遠距離でも接続できる。
(3) 上り帯域を下り帯域と重ならないように138KHz以上を使用しないため、既存のADSLユーザへの漏話干渉による下り速度低下問題を解決している。

■ウルトラ60Mコース 
・コース名 : ウルトラ60Mコース
・料金 : \3,900(税込み 4,095円)/有線放送回線での月額料金
\4,000<税込み 4,200円)/NTT回線での月額料金
※快適インターネットに必要なサービスをすべて含みます。
(1) VDSL接続料
(2) VDSLモデム&スプリッタ レンタル料
(3) プロバイダ料
(4) 電話回線重量料
(5) 電子メールウィルスチェック駆除
(6) 固定IPアドレス1個
(プライベートIP又はグローバルIPの選択につきましては個別に対応します)
(7) メールアドレス1個
(8) ダイヤルアップ接続用ID1個
(9) ホームページ容量 20MB

■展開予定
8月1日から : 伊那有線各局、南箕輪有線でサービス開始
8月下旬から : 県内各有線放送で順次サービス開始予定
9月から : 県内各一般電話回線で順次サービス開始予定

サービスに関するお問い合わせ
E-mail:info@janis.or.jp
Tel:0120-20-4824

書込番号:3127537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

乗り換えしたい!

2004/07/29 17:57(1年以上前)


ADSL

スレ主 ヒデ333さん

現在、yahoo8Mに入っているのですが、40M以上への変更に諸費用が掛かってしまいますので、この際、諸事情によりNTT系(IP電話が無料になる関係会社)のXDSL 40M以上へ乗り換えたいと思っておりますが、安くて良いところが有ったらお教え下さい。

書込番号:3084893

ナイスクチコミ!0


返信する
1年以内でプロバイダー蛙さん

2004/07/30 00:40(1年以上前)

どこも値段は似たようなものです、あえて言えばPointが価格も安くサポートも良いです、ただしほかの方が書いてますがイーアクの40Mは良くないので47Mに期待するか、ACCAの使えるプロバイダを1年以内で乗り換えるのが経済的でしょう。

書込番号:3086382

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/07/30 01:48(1年以上前)

ここの板よく見てるんですげど、
お住まいの県(書きたくなければどこの回線業者がつかえて基地局からどのくらい離れてるとか書いてくれないと)
答えようがありません
たとえば沖縄の人に東京電力のFTTHすすめてもいみないでしょ

書込番号:3086668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒデ333さん

2004/07/30 10:15(1年以上前)

PC大好きさん、ごめんなさい!^^;埼玉です。局からは1.3Kmぐらいだったと思います。乗り換え料が取られなければ継続するのですがね〜。

書込番号:3087345

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/07/30 18:48(1年以上前)

ヒデ333さんこんばんは
NTT系がご希望のようなんで、とりあえずここでしらべてください
http://flets.com/adsl/index.html
どこが使えるかわかります
フレッツであれば プロパイダーはどこでもOKなんで、いろいろりますよ
基地局から1.3Kmと好条件そろってますんで40MとかぜんぜんOKですね
IP電話はほぼどこでも無料かと、それよりサポート&サービスが重要です
埼玉であれば 関東圏なんでいろいろいけるともいますけどね
http://flets.com/adsl/index.htmlいま東日本NTT47Mはじめましたし。
http://www.broadband-xp.com/ranking/provider.html
http://myd.nttnavi.co.jp/r03/result/s15.html
とかを調べてみてください参考になると思います
ちなみにぼくはBフレッツファミリー100でOCNつかってます

書込番号:3088581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BBタイプ2サービス開始

2004/07/01 18:33(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:1690件

こんにちわ、daredevilですσ(^^)。

Yahoo!BBはついにタイプ2サービスを開始しますね。

「No.1 ブロードバンド Yahoo! BB 新たに「Yahoo! BB電話加入権不要タイプ」の提供を開始」
http://www.softbankbb.co.jp/press/2004/p0701_2.html

参考までに。

書込番号:2982667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/07/01 21:49(1年以上前)

タイプ2なのにヤフーに基本料払うってどういうことでしょうね?
ちなみにうちはNTTの基本料が1600円なのでタイプ1と2の佐賀5円になりますね。
加入権があればタイプ2のメリットは無いですね。

書込番号:2983341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/07/01 21:50(1年以上前)

訂正
差が15円

書込番号:2983344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

株価コントロール

2004/05/28 01:54(1年以上前)


ADSL

スレ主 ばか〜んさん

「情報漏えい」で下げた株価をこれであげましたね。


http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5387.html

書込番号:2857337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/05/28 02:53(1年以上前)

買いたがる、孫正義とアブラモビッチ(字余り) (^^;

書込番号:2857416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/05/28 03:49(1年以上前)

ん〜ODN続けてたらYahoo! BBになってたか(笑)

書込番号:2857463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)