ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷惑電話

2004/03/27 00:21(1年以上前)


ADSL

スレ主 迷える中年男さん

ヤフ-BBのIPフォンに加入すると迷惑電話が山のように来ると加入者から聞きました。深夜にかかる事もあるそうです。無料で大量の発信が可能ですから、情報が漏洩すれば、当然そのような事があるし,他者のIPフォンもあっても不思議ではないですよね。

書込番号:2632683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 00:59(1年以上前)

OCNのものを、一時的に1ヶ月ほど使わなかったことがあるが、試験受付開始直後からずっと使ってるが迷惑電話は1件もありませんね・・・ 050の番号がもらえたのはつい最近に等しいけども・・・

ただ、たまに迷惑電話らしきものがよくかかってきます。犯人は分かっていますので・・・w 私の友人・・・w

YBBはIP電話開始直後からあるみたいですね・・・ どれぐらいかは知りませんが

書込番号:2632864

ナイスクチコミ!0


まうんてんごりらさん

2004/03/27 07:56(1年以上前)

ヤフ-BBでしたが全くありませんでした 050がついてからも
契約時にナンバーを変えたか新しく加入したので前の持ち主に掛かって来る電話ではないでしょうか?

書込番号:2633475

ナイスクチコミ!0


なんとか.さん

2004/03/27 08:38(1年以上前)

NTT電話専用とBBフォン専用に分けて使っています。
迷惑電話があるのは、NTT電話だけです。 (汗
どこから情報が漏れたのか?
もっとも、電話帳にはしっかり電話番号載せてますけど。

>>無料で大量の発信が可能ですから、情報が漏洩すれば
全国どこへかけても7〜8円のIP電話。業者が使ってもおかしくは無いですが。


>>迷惑電話が山のように来ると
500万人規模の膨大な情報漏洩では、規模が大きすぎて個人宅に山のようにかけられません。(すくなくても、私のところにはありません)
迷惑メールもyahoo!!BBアドレスには来ません。
(メルアドも変えていないです)
もっと規模の小さなところで、情報が漏れたと見るほうが自然だと思いますが。

書込番号:2633543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 11:48(1年以上前)

>契約時にナンバーを変えたか新しく加入したので前の持ち主に掛かって来る電話ではないでしょうか?

YBBの場合は050の番号は12月から始まったばかりですけどね・・・
あともしかなり提供されてから時間がたったとしても、YBBは大量に番号を取得してるので使われていない番号を与えてもらえるでしょう。
与えられたとしても、一定期間は使われていない時期が存在するから大丈夫だと思いますけどね・・・

書込番号:2634023

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/27 12:50(1年以上前)

ガセネタですので信用しない方がいいでしょう。
または思い込みか?
>無料で大量の発信が可能ですから
Yahoo!BBまたはBBphoneに加入してBBphoneのナンバーにかけないといけない。
しかも発信音を聞き無料で無い場合は切る。
相手の情報はYahoo!BBまたはBBphoneに加入している
で、何を電話してくるんだろうね?

書込番号:2634200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/28 00:19(1年以上前)

なんか、セールスの電話ってあるみたいだけどね・・・

一度、昔、ISDNのときに自分で転送電話していて、セールスの電話がかかってきたときにははらがった・・・ しかも携帯電話にしてたからな・・・

書込番号:2636686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NTT西日本ADSLモデム値下げ

2004/03/26 09:35(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:25713件

やっとNTT西日本も4月からIP電話対応ADSLモデムを440円に値下げして、NTT東日本と同じ値段に設定してくれますね・・・
妥当と言うべき価格かもしれませんが。
このモデムを入れると、IP電話を利用するときは、合計金額を考えるとNTT東日本よりも西日本の方が価格的に安くなります。 と言ってもいままでのNTT西日本の高い価格とかサポートからいったら、妥当かもしれませんが。
NTT西日本も値下げをするから、NTT東日本も値下げをするかもしれませんね・・・

書込番号:2630031

ナイスクチコミ!0


返信する
時代遅れのミレニアムさん

2004/03/26 16:41(1年以上前)

Bフレッツ「ファミリープラン」は西日本の方が
200円安いんでしすよね。
高齢者割引なんかもあるし。
ところどころで西日本がいいことあるんですよね。
電気も西日本が60Hzなのに東日本が50Hzだし。
これって効率の上では60Hzの方がいいらしい。
ADSLには関係ないか。

書込番号:2631064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 00:51(1年以上前)

>Bフレッツ「ファミリープラン」は西日本の方が
200円安いんでしすよね。
高齢者割引なんかもあるし。

差別的な割引の高齢者のシニア割引と学割は4月から廃止されますよ。4月からは、あっと割引(2年契約のもの)と長期割引が始まります。あっと割引は申し込みした月から10%OFFで、長期割引は1年以降が5%、2年目以降が10%割引されますので。あっと割引と長期割引の重複は出来ません。最大10%割引されます。
ADSL、FTTHのプランで。 ファミリー100が3870円になりますね・・・

書込番号:2632832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

ACCA顧客リスト流出

2004/03/25 06:20(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:25713件

ついにACCAも顧客リストを流出しましたね・・・
さすがに、大手のYBBみたいな大規模なものではないみたいですが・・・
30万件以上ですか・・・ また今回も以前の契約者も含まれているみたいですね・・・
あと、eAccessとNTT東西の顧客リスト流出発覚までもうまもなくって気がして仕方がありません。
NTT西日本の場合は、管理が出来ていないから発覚はないかもしれないが・・・w
今回はいったい何件流出したのやら・・・

書込番号:2625784

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


Tiki1Mさん

2004/03/25 12:26(1年以上前)

Yahoo!BBからACCAに乗り換えたけど、両方で流出しました。
何を信じればよいのやら・・・

書込番号:2626468

ナイスクチコミ!0


daredevil_2さん

2004/03/25 13:26(1年以上前)

こんにちわ、daredevilですσ(^^)。

HPにも情報が掲載されてきましたね。

「アッカでも顧客情報の流出が明らかに。当面プロモーションは自粛」
http://www.rbbtoday.com/news/20040325/15876.html

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:2626652

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/03/25 14:11(1年以上前)

110万人(全員)分の可能性大?
ハイテク(ハッキング等)での流出ではなくローテク(内部関係者)での流出かも知れないし…。
法人を含め個人情報は常に洩れる可能性があるってコトです(汗
http://www.acca.ne.jp/release/040325.html

書込番号:2626752

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2004/03/25 16:19(1年以上前)

不安ですね。
(元YBB:現e-accessユーザーより)

書込番号:2627112

ナイスクチコミ!0


kikirinさん

2004/03/25 19:55(1年以上前)

下の方で、相談していたものです。この情報を知る前に先ほど、ACCAをキャンセルしました。不謹慎かもしれませんが、ほっとしています。
ただ、いまどきは何を信じていいのかわからないので、そういう意味ではなんとも言えないですね。

書込番号:2627695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/03/25 20:28(1年以上前)

こうなるともうどこに乗り換えても同じなのかもしれませんね・・。
取り敢えずしばらく様子をみてみようと思います。
しかし内部流出だとすると、個人情報がお金になる現状をどうにかしないと
今後もきっと続くんでしょうね。
何かひどい時代になったもんです・・。(何を今更という声が聞こえそうですが(汗))

書込番号:2627822

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/03/25 21:23(1年以上前)

アッカも何やってんだか! あきれますね!

アッカ、個人情報漏洩で記者会見を開催。経営陣ら陳謝
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/25/2557.html

アッカ提携プロバイダー各社の対応(一覧)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/25/2564.html

書込番号:2628022

ナイスクチコミ!0


げろげろ5さん

2004/03/25 23:37(1年以上前)

今月から、ACCA+OCNにしたけど、回線品質も悪いし
対応も悪いし、しかもこの事件・・・最悪だな・・

もう、申し込み書には本当(?)の事は何も書けないなww

工事費返してもらったら早く、解約しよっと

書込番号:2628785

ナイスクチコミ!0


枯れ木さん

2004/03/26 01:13(1年以上前)

どこに変えても程度の差であまり意味なかったりして・・・w

書込番号:2629315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/26 09:30(1年以上前)

一度漏れたから、次からは対策はしっかりするとは若干期待出来ますからね・・・
でもつい最近にやった人とか仮申し込みの人は漏れていないとは若干期待出来るかもしれませんが・・・
以前私も一時的に使ってたことがあるから、漏れてるのか心配・・・
YBBみたいないい加減な管理ではなかったことを少しは期待しておくが・・・
YBBの管理はいい加減すぎでるからね。

書込番号:2630020

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2004/03/28 13:21(1年以上前)

参考までに、追加情報です:

27日付プレスリリース:お客様情報の流出に関する対応状況について
http://www.acca.ne.jp/release/040327.html

関連サイトへのリンク:
http://slashdot.jp/articles/04/03/25/0744236.shtml?topic=57

書込番号:2638560

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2004/04/07 23:00(1年以上前)

続報を提供しておきます:

アッカ、流出した201名以外の顧客情報調査断念。朝日が提供拒否
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4894.html

書込番号:2677682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/04/08 05:39(1年以上前)

結局、何人分が流出したかは分からないということですね・・。
我が家は今のところウィルスメールとか届いてないから大丈夫だったのかな〜?(苦笑)

書込番号:2678536

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2004/04/08 14:29(1年以上前)

おそらく全員分流出してるでしょう。
気長に待ってればそのうちダイレクトメールや勧誘電話が来ますよ、きっと(笑)

書込番号:2679472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/04/08 18:32(1年以上前)

そうですか・・。
じゃあ楽しみに待つとしますか・・・。(爆)

書込番号:2679994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/09 00:20(1年以上前)

無理なら、一応今まで利用者とかに謝罪のメールとかお詫びのものを送ってほしいよな・・・
ダイレクトメールとか勧誘の電話って無視するからな・・・
逆に架空請求になると、即警察に転送サービスをするとか・・・w

書込番号:2681330

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2004/04/09 08:46(1年以上前)

そういえばヤフーは商品券、東武鉄道は東武動物公園のチケットを送るんでしたっけ。
アッカもなにか送ってくるかもしれませんね。少し期待(^^;

書込番号:2682013

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/04/09 11:50(1年以上前)

こうなると現金なものですネ(^^;

書込番号:2682327

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2004/04/09 18:46(1年以上前)

7日付プレスリリースによれば、
「『ウィルスメール、架空請求等があった場合どのような注意が必要か』というお問い合わせにお応えして、弊社ホームページ上で、主要なQ&A(質疑応答)やそれに関連する情報サイトのご案内などの情報提供を行ってまいります。」
ということだそうです。

http://www.acca.ne.jp/release/040407.html

今後も、原因究明・再発防止に向けて引続き取り組むようです。
ユーザーの方は、アッカのサイトで随時新着情報を確認されるようアドバイスしておきます。

書込番号:2683224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/05/10 20:58(1年以上前)

今更ですが、最近になって海賊版ソフト?のメールやDMが届くようになりました。
頻度は高くないし全て廃棄しているので実害はないですが、やはり流失したのかも・・。
ACCAのHPも、vaio55さんが貼ってくれたリンク先の情報以降は特に更新もないみたい
ですし、結局このままウヤムヤなのかな・・。

書込番号:2793821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

衆議院 総務委員会 Yahoo BB 漏洩事件

2004/03/20 19:17(1年以上前)


ADSL

スレ主 バーボンウィスキーさん

衆議院 総務委員会( 3/16 ) Yahoo BB 個人情報漏洩事件関連の審議ビデオ

質疑者 大出 彰(民主党・無所属クラブ)議員〜  4 名  83 分

衆議院 TV ビデオライブラリ 
ブロードバンド(150k〜)
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22834-161-b-j.wvx

ナローバンド(28.8k〜)
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22834-161-n-j.wvx

書込番号:2607500

ナイスクチコミ!0


返信する
BB会員さん

2004/03/20 23:44(1年以上前)

またか。どうして会員ではない人がさも自分のことのように騒ぐのだろうか。
とりあえず、心配してくれてありがとう。

書込番号:2608660

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーボンウィスキーさん

2004/03/21 00:58(1年以上前)

↑↑↑ この人、下の[2608692] でも同じレスをつけていますね。

社会的に大きな問題になっている事件でもあり、
変なレスをつけないでもう少し大人の対応をしてください。

書込番号:2609082

ナイスクチコミ!0


BB会員さん

2004/03/21 01:14(1年以上前)

あなたを個人攻撃したのではない。会員ではない人たちが騒ぎを大きくしている現状が気に食わないだけ。
私は3/20現在、何の実害もない。ましてや非会員の方にいったい何の損があったというのだ。トップニュースになった「牛丼」と同じ。しばらくたてば話題にも上がらなくなる。
これとは関係ない話だが、全国の幹線道路に展開されている「Nシステム」は通過する車両全てを撮影しHDDに蓄積している。警察は否定しているが、ナンバーだけでなく「顔」が撮影されているのは周知の事実。しかし「N」下を迂回するなんて人はいない。よそのBBの騒ぎに首を突っ込む方々のようなセキュリティーに敏感な人たちは当然迂回しているんでしょうね。

書込番号:2609173

ナイスクチコミ!0


ぼーちゃんの鼻さん

2004/03/21 11:30(1年以上前)

ここで扱うねたじゃないですよね!
しかも今頃。

書込番号:2610245

ナイスクチコミ!0


BB会員さん

2004/03/21 12:40(1年以上前)

しかし、オービスと勘違いしてスピード落としてるバカの多いのも事実。

書込番号:2610435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/03/21 14:05(1年以上前)

Nシステムの件とYahoo BB 漏洩事件とはことの本質が違うと思うのだが。
Yahoo BB の場合は会社の顧客管理がザルで悪意を持った第三者が情報を持ち出したという点で問題になっているわけで、Nシステムの肖像権うんぬんとは別な話だろう。
>私は3/20現在、何の実害もない。
今はそうでも、はたしてこれから先、まったく実害がないと言い切れるのだろうか
私もYahoo BBを利用しているがメルアドや住所、氏名がもしDMの名簿会社にでも流れれば、私にとってはそれだけでも実害です。

書込番号:2610661

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/21 20:48(1年以上前)

Yahooが代表になっているが、これは個人情報がどれほど大事かということをいっているのである。
だからYahooだけの問題ではない。
個人情報を扱うすべてのものに対してのことである。

書込番号:2611959

ナイスクチコミ!0


BB会員さん

2004/03/22 00:05(1年以上前)

警察官が全国の駅の改札にずらりと並んで出てくる人をもれなく全員デジカメで撮り、データベースに蓄積していたら大問題だろう。
しかし、機械が自動撮影していると誰も何も言わない。現にそのデータを個人使用して懲戒免職になった警察官もいるというのに。
まあ、所詮そんなモン。顔写真毎日毎日撮られて行動管理されている方が問題なのだが、誰も騒がなければ誰も気にしない。
>社会的に大きな問題  のはずが今日の4大紙の何処にBBの文字が?
所詮こんなモン。そのうち誰も何も言わなくなる。

書込番号:2613003

ナイスクチコミ!0


河上ジローさん

2004/03/22 01:04(1年以上前)

Nシステムがいつから顔写真収集システムに成ったんだか・・・

書込番号:2613276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/03/22 07:54(1年以上前)

BB会員 さん
>駅の改札にずらりと並んで出てくる人をもれなく全員デジカメで撮
>り、データベースに蓄積していたら大問題だろう。
これに近いことはすでに行われているよ。
駅前や繁華街に設けられた、防犯用の監視カメラがそうだ。
こいつは24時間365日、もれなく全員、記録しまくってるが
別に大きな問題にはなってないだろ。

>にそのデータを個人使用して懲戒免職になった警察官もいるというのに。
そう、Yahoo BB 漏洩事件でもそうだが情報が適正に管理されていなかったから問題になったんだよ。記録されたデータが不正に利用されなければ問題にはならないだろう。

もっとも、街頭の監視カメラについては少しプライバシーの問題もある
とは思うが海外のおっかないグループが日本でテロ活動をすると予告す
るような時代ですから、個人ののプライバシーとセキュリティーを天
秤にかければセキュリティーが優先されるのも仕方ないとも思う。



書込番号:2613770

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーボンウィスキーさん

2004/03/22 17:35(1年以上前)

今再び個人情報が漏れたとしても不思議ではない、ヤフーコールセンターの現状、内部告発

ソフトバンクBBに集団訴訟を!の掲示板から、
「ソフトバンク関係が滞在するスレ」
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/11808/1077959305/

書込番号:2615337

ナイスクチコミ!0


BB会員さん

2004/03/22 19:06(1年以上前)

私はかなりのひねくれ者なので熱くなってしまったが、皆様方と喧嘩する気はないとだけ申し上げておこう。不愉快な思いをさせてしまったのなら自戒しよう。
と言っておいてなんだが、最後にひとつだけ言わせてくれ。
BB問題以前から勧誘電話や督促状は届いている。私の場合、皮肉なことに漏洩以来ピタっと止んでしまった。これは単なる偶然だが、電話番号(当然住所も)、メアドなんてのは現代社会においては漏れて当たり前だと思っている。じゃあどうするか。電話番号はナンバーディスプレィとボイスワープで対処するのだ。脅し電話は所轄の警察署へ転送してやればいい。実害がなければ動かないのならこれくらい引き受けてもらおう。メールは?私は携帯のメール機能を殺してある。管理・対処しやすいPCのみだ。不便???無きゃ無いで何とかなるもんだ。携帯メール出来なきゃ死んじゃうなんてやつに言ってやりたい。「死ね」と。現在イラクでは多くの市民が巻き添え食って死んでいる。アジアアフリカではカップ1杯のミルクも飲めずに莫大な数の子供が死んでいる。電話番号、YahooIDが漏れたくらいでガタガタ言うな。特に「非会員」。以上。

書込番号:2615634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/03/22 19:55(1年以上前)

BB会員 さん 私もこれで終わりにしますが、Yahoo BB やジャパネットなどの個人情報の漏洩になぜこれほどうるさく言うかというと、それは政治家の汚職事件や談合事件などと本質は同じだと思うのです。

つまり、どこの政治家がワイロもらおうか、どこの会社が談合しようと直接自分には関係はない、しかし、だからといって多くの人が無関心で、見過ごしてしまえば、確実にだんだんと社会は悪くなります。

たとえ、Yahoo BB 漏洩事件でも、今は自分に直接の実害は無いとはいえ、黙っていてはダメだと思うのです。同じような事件がおきないためにも、機会があれば抗議の声は出すべきだと私は思います。

書込番号:2615821

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーボンウィスキーさん

2004/03/24 23:23(1年以上前)

衆議院総務委員会のリンクのスレに10 を超える返信が来るとは思ってもみませんでした。
皮肉なことに、BB 会員さんが悪役になって盛り上げてくれました。

>警察官が全国の駅の改札にずらりと並んで出てくる人をもれなく全員デジカメで撮り、
  データベースに蓄積していたら大問題だろう。

今回の Yahoo BB 漏洩事件で警察は、証拠物件であるDVD の450万件の個人情報を入手し、
また、その照合過程ですべての Yahoo BB ユーザーの情報をも得た可能性があります。
BB 会員さんは、このYahoo BB 漏洩事件も
上記のご自身の発言と同じ問題をはらんでいることに気づいてはいないようです。
ユーザーのネット上での行動を警察が監視しているとしたら、
BB 会員さんの言を借りれば、大問題です。

もっとも、警察が入手したこれらの情報(接続情報・個人情報)は、
ネット上での違法行為を取り締まるために用いられると思われますが…

書込番号:2624822

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーボンウィスキーさん

2004/03/24 23:27(1年以上前)

Yahoo BB は、450万件の個人情報の漏洩というとんでもない不祥事をおこしていながら、
コールセンターの事件後の再発防止策がまったくなされていないことに、
あらためて驚き呆れています。

また、ふたつの漏洩ルートのうち、
湯浅容疑者が持っていた個人情報を実際にデータベースから盗み出した人物は、
事件発覚当初より内部の人間の可能性が高いといわれています。
まだ捕まっていないこの人物が、
再度犯行に及ぶことはじゅうぶんありえる話でしょう。

こんな状況にもかかわらず、
事件後もさかんに街頭やC M 等で新たな客を獲得しようと活動しているのは、
どう考えても異常なことのように思えます。
まず何よりも再発防止が優先されるべきことではないでしょうか。
なにも知らずに加入する人も多いのだろうね。

総務省には、Yahoo BB を厳しく監督、指導してもらいたいものです。

書込番号:2624845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Yahoo!!漏洩

2004/03/19 20:41(1年以上前)


ADSL

スレ主 なんかムカツク!!さん

ヤフーBBの個人情報が漏洩された事件で
ヤフーからお詫びの500円が届いた方もいらっしゃる事だと思いますが
「クレジットカード番号や銀行の口座番号およびパスワード等の重要な信用情報は入っておりませんでした。」と書いていて
その後には
「個人情報に関しましては、お客様のお名前、ご住所、電話番号、お申し込み時メールアドレス、ヤフーメールアドレス/ヤフージャパンID、ならびにお申し込み日でございました」って
これらも重要な情報じゃないのですかね?
最近の個人情報漏洩はお詫びの500円が流行ってます

書込番号:2603702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/19 20:54(1年以上前)

ドコモはお詫びの500円のカードだったなぁ。<N504iS

書込番号:2603742

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんかムカツク!!さん

2004/03/19 21:02(1年以上前)

>NなAおOさん
そうそうドコモも500円でした
唯一、漏洩したとこでお詫びの文章だったのがファミリーマートでしたなぁ〜

書込番号:2603767

ナイスクチコミ!0


daredevil_2さん

2004/03/19 21:41(1年以上前)

こんばんわ、daredevilですm(._.)m。

シティバンクもやってしまったようですね。"預金残高,口座番号"紛失との事でこちらの方がよっぽど怖いですね。

「シティバンク、日本の顧客情報12万口座を海外で紛失」
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=706556

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:2603919

ナイスクチコミ!0


platonさん

2004/03/20 05:22(1年以上前)

集団訴訟を起こそうという旨でホームページも立ち上げられていますしねぇ…。
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/index.html
なんかムカツク!!さんが言われるように今回漏洩した情報はかなり重要な情報だと思います。私も2件分流出したクチですし。

書込番号:2605340

ナイスクチコミ!0


BB会員さん

2004/03/20 23:48(1年以上前)

・・・・・・・またか。どうして会員ではない人がさも自分のことのように騒ぐのだろうか。
とりあえず、心配してくれてありがとう。

書込番号:2608692

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんかムカツク!!さん

2004/03/21 14:09(1年以上前)

>BB会員さん
BB使ってます
パソコン不調の為、現在ネット接続できないので携帯からの書き込みですが
会員じゃないなんて決めつけはいかがかと?

書込番号:2610669

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/03/22 16:04(1年以上前)

リモートホストだけみてYBB利用者じゃないという判断は浅はかさすぎますので、
ご注意を。

かくいう私はYBB中もPHS接続はほかISPですし(YBB提供してないし)、
今はYBB解約したのでADSLでつないでもYBBではないですが、
見事に情報漏らされていました。

#しかし未だにお詫びのメール1本届かない・・・
#広告メール送ってくるくらいならさっさと送ってこい(−−メ
#というかあの漏洩検索システムもいい加減すぎるぞ・・・

書込番号:2615053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Yahoo! BB 漏洩事件

2004/03/17 19:24(1年以上前)


ADSL

スレ主 バーボンウィスキーさん

事件の全容解明には、まだまだ時間がかかるようですね。

主犯の「完黙」で難航? Yahoo! BB 漏洩事件 第 1 ルートの捜査
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/03/17/

書込番号:2596148

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バーボンウィスキーさん

2004/03/18 04:06(1年以上前)

ソフトバンクBB の「ご解約者様へのお詫び送付先確認ページ」
http://bb.softbankbb.co.jp/information/listchk/

↑↑↑ これの確認ページのチェッカーは、あてにならないようです。
漏洩事件の前に解約済みの人は、直接、電話で確認したほうがいいみたいです。

0312 1625 続・君は覚えているか!
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hash/diary.shtml

書込番号:2598052

ナイスクチコミ!0


憂鬱なKMさん

2004/03/19 20:27(1年以上前)

一昨年解約したにもかかわらず、わたしの個人情報は漏れていました。
クレジットカードの情報は漏れていないと聞きますが、家族がいる者にとってはおだやかではありません。
ヤフー会員の時は接続不良に悩まされ、脱会後もこのありさまです。もっとよく考えて選ぶべきでした。
2次流出がないことを祈るのみです。

書込番号:2603658

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーボンウィスキーさん

2004/03/20 13:06(1年以上前)

ソフトバンクBB のHP にて流出を調べる場合の注意事項
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/index.html#chui

すでに解約している人、および無料期間の間にやめた方、まだ連絡が来ていない方へ
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/index.html#kaiyaku

書込番号:2606375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)