ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ADSL

スレ主 まりゆさん
クチコミ投稿数:475件

先日 12Mから 50Mに、変更しましたが、
その後 ネットのつながりが 悪くなり サポートに 電話したら、

5月24日に 変更して 完了は 6月2日

その間は、ネットが 使えなくなることが(工事の関係で つながりが悪くなる)

今日 電話して 初めて知りました。

こちらが そんなことは 申し込んだ時に 聞いてないと言って キレたら yahooの対応の方も 若い女性のせいか 向こうも キレました。

あとのまつりでした。

書込番号:9605956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/05/30 15:21(1年以上前)

yahooは高いのにそんな対応でよく続けられますね。

私ならとっとと他のプロバイダに申し込みますね、特典ももらえるし。

書込番号:9625605

ナイスクチコミ!1


スレ主 まりゆさん
クチコミ投稿数:475件

2009/05/30 15:50(1年以上前)

今度は、変えます。今は 契約したら 半年か 1年か つずけないと

違約金が とられるから やめられないので、

いつも ご意見 アドバイス ありがとうございます。

書込番号:9625704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/05/30 17:07(1年以上前)

今日は偶然プロバイダ乗り換えようとここら辺うろうろしていたので。

ところで繋ってるのですね?
50M開通したら速度のチックして速度があまり変わらないようなら無駄なお金払う前に違約金払っても安い所に乗り換えた方が良いです。

50Mだけど実際そんなに出てないし、4千円以上毎月支払うと思います、安いところで2千500円だから差額と違約金どちらが得か考えてみてください。

ちなみにAOLは評判悪かったってのが今日の掲示板読んでの成果です(笑。

書込番号:9625976

ナイスクチコミ!1


スレ主 まりゆさん
クチコミ投稿数:475件

2009/05/30 20:56(1年以上前)

ただ、回線が つながり良かったり すごく悪くなったり バラバラです。

12Mから50Mに、変えようと 思ったのは 4か月ごとと決まっては いないのですが
つながりが 時々 ものすごく悪くなり ゲームが 全然出来ない日々が 続き
クレームの電話を、入れると ものすごく回線が 良くなり(ヤマダ電機のデモパソコンの光より早い感覚)

それの繰り返しで 嫌気が さしまして
今回 50Mに 変更したのですが、 

書込番号:9626953

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりゆさん
クチコミ投稿数:475件

2009/06/01 11:06(1年以上前)

今日は 朝から 
YAHOOJAPAN さまのホームページを出すのに 10回以上
見つかりませんの表示が 出ました。
明日 工事日だから 余計そうなのかもしれません。

書込番号:9634977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACCA吸収される見込み

2009/02/13 07:34(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:111件

回線業者ACCAはe-Accessに吸収される見込みとなった模様。

長距離4キロ程度、損失40dB前後より悪い環境の方は、今のうちにACCAに加入して
おいた方がいいかもしれない。

3月末にACCAの株主総会での成り行き次第という面もあるので、確定するのは、
その総会でということになると思われるのだが。

書込番号:9085692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

@nifty イーアクセス 12M について

2008/10/20 22:13(1年以上前)


ADSL

先日、知人宅で設定等を行ってきました。

環境
   ・集合住宅(大規模)
   ・NTT Bフレッツ(VDSL)敷設済、ただし現状、空回線無し(増設予定未定状況)
   ・NTT加入電話有
   ・NTT 線路条件 
               線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 2250m
               伝送損失                     31db
   ・無線LAN必携
               無線ルータとPCは、別部屋で、距離は約5m

上記のような環境で、今回比較的安価な、@nifty イーアクセス 12M を導入。
またプロバイダから貸与されたADSLモデムは、Aterm WD701CV(NEC)でした。

今回無線LANが必携だったので、事前にモデム(NEC)に合わせて、同じメーカーのWR6670S(PA-WR6670S/SU)を購入してもらっていました。
(集合住宅なので、他宅の電波干渉も考慮)

結果的には、モデム直結(有線)の状態で、時間帯や計測サイトでバラツキはありますが、下り約5Mbps・上り約600kbps程度出ていたので、平均的な数値は出ている感じでした。

※Studio RadishさんのHP
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2008c/statistics_adsl_eaccess.html

無線LAN環境(11a・W52/53/56 自動選択に設定)でも、ルータとの距離が比較的近いのもあり、下り約4.5〜4.9Mbps程度の速度が出ており、軽いネット(ダウンロード含め)やメール程度であれば、十分な選択だったようです。

空きがあれば、光(VDSL)がいいのですが、1,2年程度使うのであれば、価格的な面含め、個人的には、意外と満足度が高い気がしました。
(NTT加入電話の基本料金とプロバイダ料金で、約3,600円程度)

書込番号:8528838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件

2008/10/20 22:30(1年以上前)

書き忘れましたが
価格COM経由での申し込みなので、キャッシュバック(7か月後16,000円)も考慮に入れたとのことでした。

書込番号:8528960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プロバイダ満足度ランキング2008 | ADSL

2008/10/11 13:50(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。

プロバイダ満足度ランキング2008 | ADSL っていうのが発表されていたので見てみた。

各項目を見て(?)と思ったことが・・・Yahooのユーザーは多いと思っていたのですが、
いずれの項目にもほとんどランクインしてない。(私自身はYahooは利用してないけど)
このランキングだけを見るとYahooはどの部門でも評価に値しないプロバイダって事になるのかな?

(でも、乗り換えの候補としては上位にランクされてるなぁ)

書込番号:8484654

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

失敗かな

2008/07/22 10:54(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:4件

jcomとadslのどちらか迷いましたがキャンペーンで年間半額以下のフレッツadsl40m-sonetにしました。頼むときに、nttから遠いので厳しいかも、と言われて距離を調べましたが自宅は出てこず、近くのスーパーが3km40dbでしたのでやってみました。

結果 45kbps……

我が目を疑いましたがYahoo!ページの遅さからすると間違い無さそう。

モデム周りのケーブルを短くしたり、配線経路を100vから離したりしたところ

220kbps

迄は何とか出ました

Googleマップがヨチヨチしながら何とか使えるレベルです

キャンペーンにつられた形になってしまいました。こういうことを安物買いの……というんですね

小細工してお金かけるよりスパッと切り替えようと思います

書込番号:8111743

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/22 18:01(1年以上前)

40デシベル以上ノイズがある地域は、出来るだけADSL以外のプランを探しましょう。
フレッツの違約金がかかりますが、変更しましょう。

書込番号:8112960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2008/07/22 18:40(1年以上前)

フレッツADSLに違約金はなかったんじゃないかな。

工事費3202円と手続き代840円は後日請求されるだろうけど。

イーアクやACCAの場合はプロバイダー経由で回線調整依頼するんだけど、フレッツADSLの場合、回線業者がNTTなのでNTT自体にクレーム付けると回線状態にもよるけど、500kbps以上になるように努力はしてくれるんじゃないかな。

フレッツADSLの場合、環境が悪いと予測出来る場合は、最初からたいして料金の変わらない47Mにして長延化モードにしてみるという方法もあったと思うけど。

So-netに関しては開通日から半年以内の解約には、違約金が発生すると思うので、違約金に関してはSo-netだけかもね。

ただしNTT西の場合は、料金の割引を受ける特典を受けると違約金が発生することがあるかもしれないので、NTTの場合は確認してみるといいでしょう。

書込番号:8113096

ナイスクチコミ!0


リポ。さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/22 20:55(1年以上前)

私も、3.5km 42dB 位の所に住んでおりましたとき、YAHOO 12Mの契約をしておりました。
そのときは3M台のスピードは出ていました。ただし、1日に1度程度のリンク切れはあったと思います。このような環境ですと、ADSLでチャレンジするならACCAかYAHOOの12Mのコースがノイズに強いようです。これで速度が出ないならリーチDSL、速度を追い求めるなら光という選択になると思います。

書込番号:8113706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/23 08:43(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
とりあえずnttに何とかしてくれ、と頼んでみます。
目標はyoutubeが止まらない程度の500kbpsかな。
しかし工事費と違約金、撤去費用など繋がらなければ全額不要だったみたいですが遅かれ早かれ一度でもネットワークにログインできたら課金が発生してしまうのは勘弁してくださいsonetさん。yahooのお試し期間を見習ってください。

書込番号:8116017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

yahoo BBフォン 不具合情報

2008/07/18 21:53(1年以上前)


ADSL

スレ主 taku.kさん
クチコミ投稿数:87件

現在 NTT電話とyahooBBフォンを分配して2台の電話機で使用しています。

NTTは ナンバーディスプレイを契約
yahooは 番号表示サービス(ナンバーディスプレイと同等)は契約していません。

この状態で
https://ybb.softbank.jp/support/faq/bbphone/?category=14&id=16
の状況になると、NTTの電話に非通知で着信します。

NTTの電話は非通知拒否の設定をしてあるので課金された上 繋がらない

迂回着信をさせなくすることも現在は できない

BBフォンに着信が多ければオプション加入を考えますが ほとんど無い

今はyahooの対応待ちです


書込番号:8095338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/20 20:56(1年以上前)

taku.kさん、

現在の契約状況が不明ですがBBフォンは必要不可欠のものなのですか?
そうでなく対応地域にお住まいであればBフレッツ+光電話で現在のNTT固定電話番号を継続出来ますので詳細をNTTに相談されては如何でしょうか。

一戸建てでは月額料金が増加する可能性がありますが、光の速度と安定感は魅力です。

ただし光電話には制限もありますので注意して下さい。

書込番号:8104196

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku.kさん
クチコミ投稿数:87件

2008/07/21 12:33(1年以上前)

残念ながらフレッツ光プレミアムのサービス対象地域では無いんです

FTTHはケーブルテレビならサービス対象地域ですが、料金が高いです


ホワイトコール24に加入したので電話代を気にせず通話できるのはいいもんです。

でも上記の不具合はなんとかして欲しいですね

書込番号:8107396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/21 13:33(1年以上前)

taku.kさん、

成る程、それなら改善を期待したほうが良いですね。
昔のYahoo!はこの手の対応が遅かったのですが今はどうなんでしょう?

早く障害がなくなるといいですね。

書込番号:8107591

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku.kさん
クチコミ投稿数:87件

2008/09/13 17:34(1年以上前)

相変わらず改善はされていませんが、新たにわかったことがあります。

上記の状態で 無料のつもりなのに課金されるのはBBフォン同士の場合のみです。

ホワイトコール24の場合は無料です。

元々BBフォンへ有料でかける場合はその料金がかかります。

書込番号:8343522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)