
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年6月20日 20:09 |
![]() |
0 | 11 | 2002年6月19日 15:05 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月15日 01:18 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月9日 20:41 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月30日 11:44 |
![]() |
1 | 9 | 2002年7月12日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





DIONの役に立たないサポセンも自社の回線使って顧客からお金をまきがげてるが・・・
しかもどこからでも1分10円の通話料とってる。しかも全く解決しない馬鹿なところだが。
書込番号:782714
0点

ヤフーはサボートセンターの対応の悪さは有名ですねえ。
ADSL開通までの道のり〜Yahoo!BBからフレッツADSL〜
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/
かなりながいです。
書込番号:782804
0点


2002/06/20 18:11(1年以上前)
「普通」というのはどういう状態でしょうか?
WLKランプはどのような点灯状況ですか?
サポセンに電話して、回線調査などの話はありませんでしたか?
書込番号:782839
0点


2002/06/20 20:09(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
>ヤフーに申し込んで3ヶ月たちますが未だ不通です
の意味が不明です。
モデムも着ていないのかな。
情報が判りませんねー。まー質問でもなさそうなんで別に良いけど...
書込番号:783008
0点




2002/06/18 21:28(1年以上前)
値段はさておいて、近くじゃないと遅いのはADSLの仕組み上当然でしょ?
書込番号:779428
0点


2002/06/18 21:32(1年以上前)
贅沢な悩みですね、うちなんかADSLくるかどうかもわかんないのに。
書込番号:779436
0点


2002/06/18 21:34(1年以上前)
やかましい!
俺は、光ファイバーだからいいけど>
書込番号:779438
0点


2002/06/18 21:51(1年以上前)
あっそう。
書込番号:779480
0点


2002/06/18 22:47(1年以上前)
フレッツADSL1.5Mしか選べない、が、十分速いと思うよ。
計測開始: 2002/06/18 22:45:45.318
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.249 秒
平均速度(バイト/秒) = 160 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.28 M bps
書込番号:779595
0点


2002/06/18 23:01(1年以上前)
だから、アッカもイーアクもないもん。
もちろん、ケーブルや光も。
書込番号:779616
0点

月に8000円ぐらいかかってますか・・・・・・・・・まぁいいや。他で削れば
書込番号:780127
0点


2002/06/19 06:56(1年以上前)
(´・ω・`)ショボーン
書込番号:780248
0点

ADSLの提供エリア外ですが何か?
ADSLより遅いですが何か?
ADSLより高いですが何か?
(´・ω・`)ショボーン ← これ結構好き(笑)
書込番号:780730
0点





2002/06/14 18:15(1年以上前)
モデムの故障が原因かもしれませんし、一度交換してもらってみてはいかがでしょう。
書込番号:772025
0点

交換してもらえますかね?
以前ソネットのサポートへ電話した際、「当方の主張を聞く限りは、原因不明で回線やレンタルモデムに原因は無い。あるとしたらPC。」と回答されてしまいました。(友人のバイオFX55Vでも同様なのでPCに起因はしていないと思う。)
リンク速度(6M)と実速(5M)は妥当な数値なので不満は無いのですが、モデムで表示できる回線警報の数値についても顧客側では修正しようがないとの事で、数値を表示できても意味無いみたいだし。秋に新方式が出ても、このストレスを解消してくれないと意味無し。
サポート形態としてアッカと直接話が出来ない様なので、半分あきらめですが、明日にでもモデム交換をソネットサポートセンターへ交渉してみます。
書込番号:772438
0点


2002/06/15 01:18(1年以上前)
交渉頑張ってください。
私は、症状は違いますが、モデムの不具合があったので交換してもらいました。
電源を入れてもトレーニングが始まらない現象が、モデム使用後3ヶ月程から起こったので、メールで交換を頼んだところ、土曜であったにもかかわらず、次の日には返信があり、無償交換の手配をしましたとのことでした。
火曜日にはモデム一式が到着しました。
もちろん、私のような症状が報告されていたからかもしれませんが、ソネットはモデム交換をそんなにも渋っているわけではないような感触でした。
モデムが原因とは言い切れないですが、一度交換してくれと言うことはできるかもしれませんね。
書込番号:772779
0点





iwa^2saと申します。
なんとかさん、SST0508 さん教えていただいて
ありがとうございます。
その後、回線調整費についてNTTに聞いてみました。
基本料金:4500円
保安器交換:2800円
ブリッジタップ取り外し:10800円/一箇所
切り分け器取り外し:約7000円
と結構高いもんです。ほんと、もっと安くなって欲しいものです。
> ADSL導入で質問があります。
> 古い団地に住んでいるのですが、
> 家から電話線を辿ると、
> 四角い20cm*30cm*7cmくらいの
> 箱があります。ふたは灰色で、
> 縁にかけて傾斜がついています。
> ふたの上左右をねじ止めしてあります。
> これが保安器と言う物でしょうか?
> ねじは十円玉でもあけられる位の
> −がきってあるので、空けようと思えば
> 開けられます。これは、素人が開けて構わないので
> しょうか?また、この中に6PTが付いているので
> しょうか?116で確認しても、「回線調整は有料です。」の
> 一点張りで埒があきません。
話は変わるのですが、T-COMや東京電話は供に6末までの
キャンペーンを展開していますが、何か理由があるのでしょうか?
偶然とは思えません。7月から新サービスが始まるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点





ブロードバンドというよりインターネットに関する質問です。
(場に不適切でしたらすいません。m(_ _)m)
先日から特定のドメイン(主に.comドメイン)に対してブラウズが出来なくなりました。
もちろん、掲示板等へ荒らし等をしたわけでなく突然にです。
Cookiesやキャッシュが原因かと思いすべて削除したのですが、一向に直らず。
他思い当たることを試したもののダメでした。
現在、J-DSLで接続しているのですが、知り合いの同サービスユーザは繋がるというので私事かと。
ルータか何かが関係していたらこちらの方々にアドバイスを戴けるかもしれないと思い書き込みました。
上にも書きましたが、不適切でしたら申し訳ございませんでした。
0点

ファイアーウォール?
詳しくないからかなり思いつきだけど
書込番号:741714
0点

DNSから抜き出せないだけでは?
他のDNSがあれば異なるDNSに変えてみれば?
書込番号:741716
0点



2002/05/29 20:25(1年以上前)
レスありがとうございます。m(_ _)m
今のところ、ODNの他DNSサーバを使ってみましたがやはりダメでした。
>yu-ki2さん
ルータはモデム型で、ファイヤーフォール機能は働いていないと思います。
説明不十分ですみませんでした。
なんとかキャッシュサーバを使って当該サイトへ接続は出来ています。
これからインストールしたアプリを徹底的に調べ上げるつもりです。
一応ODNにはメール送ってあります。
書込番号:741917
0点


2002/05/30 00:14(1年以上前)
IEでも、ネットスケープでも、同じ症状でるようならば、
ネットの設定の問題ですね。
IEだけであったら、IEの設定の問題ですね。
具体的にどのドメインか書いてくれないと明確な解答出ないと思うよ。
つか、アダルト等のサイトへの接続制限になってません?
書込番号:742411
0点


2002/05/30 11:44(1年以上前)
こんにちは、ハタ坊です。
セキュリティが高いとか、IEのオプションでコンテンツなどの設定を確認するとか・・・
書込番号:743120
0点





ボーダフォンはJフォン以外要らないから切り売りは始めたんでしょ。
書込番号:739733
0点


2002/05/28 20:05(1年以上前)
すでに会員の人には支障はらいみたいですが。
書込番号:739889
0点


2002/05/28 20:06(1年以上前)
すでに会員の人には支障は、ないみたいですが。
書込番号:739890
0点


2002/05/28 22:21(1年以上前)
噂がホントになっちゃたんだ (^_^;
しばらく動向を注視しなくては・・・
書込番号:740168
0点

Broadband Watch
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/05/28/jdslea.htm
Internet Watch
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0528/eacc.htm
書込番号:740293
1点

J-DSLユーザーです。
イー・アクセスの記事によると8Mの局が大幅増強という話。
期待しています(^^
つうことで、MightyCatさん他皆様。情報ありがとう(^^
書込番号:740770
0点


2002/07/12 21:30(1年以上前)
>MCさん
私もJDSLユーザーですが、昨日イー・アクセス ODN 8Mプランに申し込みました。でも、切り替えには少々時間がかかるようです。ちなみに、固定電話はTTnet系へ譲渡のようですね。
書込番号:827514
0点

>むっ♪さん……(笑)
>私もJDSLユーザーですが
そうでしたね。
どこかでeAccessの12Mサービスが始まってから切り替えた方が良いのでは?
ってのを見かけましたが、どうなんでしょ?8Mで満足ならば関係ないでしょうが。
書込番号:827618
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)