ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

うそつきヤフー

2002/02/14 17:50(1年以上前)


ADSL

10日営業日宣言など信用できません。つまり実行できないから1カ月分無料を言っているだけです。
問い合わせの電話はつながりません。
メールでの返事もいいかげんです。
NTTはヤフーの開設で妨害をしていませす。
ですから外国人の目でみれば、簡単です。
NTTとヤフー、同じ穴のムジナです。

書込番号:536571

ナイスクチコミ!0


返信する
しばぁさん

2002/02/14 19:28(1年以上前)

>ですから外国人の目でみれば、簡単です。
で、fffさんは外国人なんですか?

書込番号:536768

ナイスクチコミ!0


じゅーんさん

2002/02/14 20:17(1年以上前)

>で、fffさんは外国人なんですか?

私も聞きたいと思っていました。
それと、fffさんは、YBBみたいですが、ちなみに申し込んでからどのくらいで開通しましたか?私はYBBに申し込んで半年以上放置されたので、フレッツADSLに乗り換えました・・・。

書込番号:536852

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/14 21:01(1年以上前)

>10日営業日宣言など信用できません。
>つまり実行できないから1カ月分無料を言っているだけです。

 自らペナルティを科してる訳ですから問題なし。
 無料にしてくれなかった場合は、嘘つきでしょうけれど
 fffさんは、それに当てはまるのですか?

PS.
接続できなかった10日毎に、更に1ヶ月分加算してくれると
嬉しいですよね。そのあたり、どうなんでしょ?(笑)

書込番号:536929

ナイスクチコミ!0


110011さん

2002/02/14 22:12(1年以上前)

放置playは、無くなるのでしょうか?

書込番号:537113

ナイスクチコミ!0


ゆじゅさん

2002/02/14 23:07(1年以上前)

ヤフーの10日宣言本当ですよ!私は6営業日で完了しました。ビックリ!!

書込番号:537283

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/02/15 00:12(1年以上前)

>私は6営業日で完了しました。
おーっ、それはスゴイ!空きポートが余りまくってるんでしょうかね?
Yahoo!BBも必死だぁ。でも、失った信頼は、なかなか取り戻せませんね。

書込番号:537496

ナイスクチコミ!0


Yahooユーザーさん

2002/02/15 00:34(1年以上前)

おおさかでも10日以内でした.
暇かかるって聞いていたので覚悟してましたが,
予想外に早くてびっくりでした.
ちなみに申し込んだのは1月初旬でした.
今月申し込んだ人も10日以内でした.

書込番号:537576

ナイスクチコミ!0


fffさん

2002/02/15 00:55(1年以上前)

みなさん、私の発信がYBBからであることを不思議に思いませんか。
こちらはもう、昨年8月の申し込み、始まった日に開通してます。
でも、NTTADSLを解約しろとのヤフーの要求で解約してから、その後、ADSLもインターネットの使用できないで、これを使用しています。
10日営業日宣言後に申し込んだ人は、はやく、半年以上前に申し込んだのが未だ開通していないって、これもまたヤフーの不思議です。

この手堅さのなさがヤフーのようです。

書込番号:537634

ナイスクチコミ!0


じゅーんさん

2002/02/15 09:14(1年以上前)

で、fffさんは外国人なんですか?

書込番号:538013

ナイスクチコミ!0


gu-guさん

2002/02/15 19:55(1年以上前)

10営業日はまんざら嘘ではありません。
自分は、7営業日で開通予定との返事が有りました。
がんばれYahooBB!!

書込番号:538930

ナイスクチコミ!0


スレ主 fffさん

2002/02/15 23:21(1年以上前)

kunt muqimu fil ha-rijir-l- bilaad li-muddati akthar sitti sanawa-t wa taarafatu fiy hazihi-l- fatra wa araft min-hum ma huwa uslub-i- l- yabaniiina wa sharikaat yaba-niya annmatan wa shakhsu-yata l- yabbaniya mithl じゅーん wa hazihi -l- maraa gayr muhazzabu wa la tarif haqiykatar-l-mwaduwa.

僕が外人かどうかいうことと、外人の目ということを上記の文を読んで理解してください。

書込番号:539405

ナイスクチコミ!0


スレ主 fffさん

2002/02/15 23:43(1年以上前)

ヤフーからNTT局内工事完了のメールが届きました。
で、1カ月無料です。
でも、WLKが点滅して、インターネットがつながりません。
1カ月無料で、1カ月、このような状態であった場合、さらに1カ月無料なのでしょうか。

書込番号:539478

ナイスクチコミ!0


こう犬さん

2002/02/16 14:07(1年以上前)

私も何と6営業日でつながりました。
できっこないと思い無料分を期待していたのですが・・・驚きです。
しかし、私だけなのかも知れませんが、ヤフーBBのメイン画面の
動画のためかパソコンがすぐフリーズしてしまいます。
なんとかならないものかと・・・悩んでしまう今日この頃です。
というわけで、ヤフーはうそつきではないと思いますよ。

書込番号:540528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/16 16:05(1年以上前)

>[539478]fff さん

>1カ月無料で、1カ月、このような状態であった場合、さらに1カ月無料なのでしょうか。

料金請求は開通からなのでそうなります。

書込番号:540694

ナイスクチコミ!0


YBBラッキーさん

2002/02/16 18:52(1年以上前)

ラッキーな話を聞いてください。
●YBBの申し込みから開通まで2W以内でした。
2001年11/28 申し込み
     12/4 ADSモデムをレンタルに変更依頼
     12/6 YBBより返信メール受領
     12/7 YBB開通ステータス掲示板に12/10NTT工事予定&モデム発送予定掲示
     12/10 モデム着、接続したら動いてしまいました。
NTT局との距離は1.3kmで4MB程度でしたが最近の測定では3〜3.5MBです。
●「Yahoo! BB 6か月無料キャンペーン」御当選のお知らせ!!
  2/13 YBBより上記メール受領
  【金額】
ADSL接続サービス月額: 990円
ISPサービス月額: 1,290円
月額合計: 2,280円 ×6か月分=13,680円

書込番号:541011

ナイスクチコミ!0


宮原康子さん

2002/02/16 20:41(1年以上前)

私もYbbのADSLに申し込んで2ヶ月かかりました。サポートの電話はつながらないし何を聞いても「お待ちください」で最後は「後から申し込んだ人が10日でそれ以前が数ヶ月なんておかしい!」と。するとNTTに工事の予定日を調べて返事が。NTTのISDNジャンパー工事もまるで嫌がらせのように遅いし。どっちもどっちだと思います。速度もそれほど速くないのが追い打ちです。

書込番号:541182

ナイスクチコミ!0


ヤマビコさん

2002/02/17 01:41(1年以上前)

皆さんのものを読んでいて思うのですが、
開通の早い人、遅い人の住む地域によって違うのでないでしょうか?
例えば、首都圏の方が遅れがちだとかあるのかも知れません。
私は、福岡の田舎ですが、何と17日で開通しました。
私のYahooBBを入れている知り合いに聞きましたが
開始直後に申し込みしたがきちんとサービス開始とともに
開通したって聞きましたから。
多分地域性の問題が高いと思います。
繋がらなかった人の地域率かなんか
誰か調べて公開してみたら良いかも知れません。

書込番号:541928

ナイスクチコミ!0


なんとか・・・さん

2002/02/19 21:45(1年以上前)

Yahooは今まで事務処理を手作業でやっていました。
今はコンピュータです。

ですから、コンピュータ化の前に申し込んだ人は、事務処理ミスで
めちゃくちゃ遅くなっているか、忘れられたりしています。
最近の人は、Yahoo処理は1日以内で、それ以上かかるのはNTTの遅れです。

一部地域で遅くなるのは何か局の都合があるかもしれません。
約5%の人におくれがあるとのことです・・・・・。

と、Yahooが言っています。
http://www.bbtec.net/support/information.cgi?mode=show&code=4

書込番号:548213

ナイスクチコミ!0


ybbbbbさん

2002/02/24 18:02(1年以上前)

私も半年近く待たされて、やっと来た連絡は下記のメールです。
※個人情報は消してます。
申し込んでから一切何の連絡もなく当たり前のようによくこんなメール
送ってきますよね。
客を馬鹿にしすぎ。
その時は既にe-Accessが開通済みだった(笑)
ISDNからの切り替えであるにもかかわらず10日間以内で開通。
やっぱりサポートは大切ですね。



ybb 様

Yahoo! BB - ADSL接続サービスのお申し込み手続きの準備が整いました
ので、下記のURLへアクセスし、電話番号チェックを再度行った上、お申
し込みの手続きへお進みください。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/


--------------------------------------------------------------------
■サービスご利用開始までの流れ

(1) 予約受け付け・予約確認メールの送付
  ↓
(2) お申し込み手続きのご案内メールの送付(※このメールです)
  ↓
(3) お申し込み手続き完了確認メールの送付
  ↓
(4) 工事日程のご連絡
  ↓
(5) 工事・サービスのご利用開始

--------------------------------------------------------------------
■予約受け付け内容

 予約受付日   : 2001年12月19日
 お申込者名   : bb
     (カナ):
 回線電話番号  : 000000000
 メールアドレス : abc@bb.co.jp

--------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ

・お問合せについては「よくある質問と回答 」ページからお願いいた
します。なお、現在多数のお問合せが寄せられており、回答に時間がか
かる場合がございます。

 良くある質問と回答:http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/

・Yahoo! BBのお申し込みのプロセスやよくあるご質問と回答
 Yahoo! BBお申し込みガイド:
 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/index.html
 よくあるご質問と回答及び用語集:
 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/2.html

・Yahoo! BB - ADSL接続サービスに関する情報は下記のホームページで
 ご覧いただけます。

 サービス全般   : http://bbpromo.yahoo.co.jp/


※このメールに身に覚えが無い、無関係な方は、お手数ですが、メール
の見出し(subject)を「不要」と書いて頂き、このメール内容をすべて
含んだメールを返信してください。

--------------------------------------------------------------------
Yahoo! BB - ADSL接続サービス
URL : http://bb.yahoo.co.jp/

書込番号:558074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうもありがとうございました

2002/02/11 23:45(1年以上前)


ADSL

スレ主 藤崎明日香さん

先週「セキュリティについて」
質問させていただきました者です
PCの調子が悪くてしばらくネットしてないうちに
私の質問は奥底深く沈んでしまったようなので
反則ですが、新たなスレにて
お礼申し上げたいと思います。

沢山のレスありがとうございました。
皆さんのレスを参考に勉強していきたいと
思います。

書込番号:530556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/02/12 01:04(1年以上前)

520755]セキュリティについて

ここでされた方がいいと思いますよ
回答してる方は 色んな方法で、見ておられると思いますから

書込番号:530766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/02/11 09:19(1年以上前)


ADSL

スレ主 石田 守正さん

こんにちわ。始めまして。
今までISDNで使用して居ましたが、アナログに戻した所、余りの遅さにイラツイています、一応YBBに仮申込しておりますが、この掲示板でYBBの賛否、まちまち、なので、迷って、CATVに変えようかと思いますが、意見おお聞かせください、CATVはウイルスに弱い等、聞きますが、本当でしょうか??

書込番号:528686

ナイスクチコミ!0


返信する
にかかさん

2002/02/11 09:55(1年以上前)

>CATVはウイルスに弱い等、聞きますが、本当でしょうか??
サーバレベルを狙うウィルスなら、個々の業者によって対応に差がでてくるので一概には言えません。大手かどうかに限らず業者サイドのサービス提供者としてのユーザーへの義務感の問題です。
個人の自己責任、というのが日本の通信会社の基本的なスタンスです。
お持ちのアナログモデムの性能にもよりますが、ISDNとのギャップが激しいのでしたらCATVをお勧めします。

書込番号:528726

ナイスクチコミ!0


sumsumさん

2002/02/11 11:05(1年以上前)

CATVやADSLは企業内LANと同じと思ってください。覗き見られるという可能性が大です。ウイルスなどを置かれてしまう事もありえます。個人がしっかりセキュリティの管理を行わなくてはいけません。

書込番号:528829

ナイスクチコミ!0


火の壁さん

2002/02/11 12:50(1年以上前)

今からならFTTHにしてみては??
スループット9Mでたと聞いたこともありますよ。

書込番号:528992

ナイスクチコミ!0


お釈迦様さん

2002/02/15 00:49(1年以上前)

はじめまして、わたしのBB苛立ち体験も参考になるかな?
BB申し込み、7月3日→8月末開通予定の連絡(お!結構はやいじゃん!)
9月半ば、いまだ連絡ナシ→BBに問い合わせメール→机上の調査中→
その後なんども問い合わせするが、まともな返事は無く、たらい回し・・・
ほんで、11月になりやっと、11月半ばに開通予定メールが届く→
とつぜん機器が送られてくる→結局開通は12月1日
まあ開通まではこんなもんです。早いほうかな?
設定?無料サービスちゅうのもありますが、あんなもん誰でも出来ることで、
5分もかからんでしょう。
だいいち機器が届いてからこんだけ時間があれば、自分でやっちゃいます。
つづいて請求書が届き不審点があったので問い合わせのメールこれが1月半ば→
2月はじめ、返事が無いのでもう一度問い合わせのメール→いまだなーんも返事ナシ。
次は、速度ですね。うちはこれまた接続サービスの代理店とかいうのが速度チェックに来てくれまして、計ってみたところ、550キロ程度らしい。
家から本局までの距離は直線で1.3キロぐらい。これでこんなもんです。
あまりにおそいので、そのサービスの方が、「ヤフーに連絡を入れておきます。それでPCの設定変更などの連絡がヤフーからメールされます」それから1月・・・。

ヤフーBBを使いたいのなら、強靭な精神力と忍耐力がお金以上に必要でしょう。わたしは今、乗換えを考えております。
ではでは、、、

書込番号:537621

ナイスクチコミ!0


んとさん

2002/02/17 23:28(1年以上前)

わたしはヤフー10日で開通
スピードは3MB

昔に申し込んだ人は不満多いね!

書込番号:543985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フレッツ8M 回線調整?

2002/02/10 12:30(1年以上前)


ADSL

局から自宅まで配線長約1.5km 2月3日まで1.5での契約、
実際にプロバイダ通してのテスト結果1.18〜1.36Mbpsで使用。
2月4日より8Mへ変更。 試験結果は2.88〜4.21、
通常はコンスタントに3Mbps以上で運用出来ていた...が
4日の夜3回、5日の昼夜36回、その後も不在時は通信ログで確認、
酷いときは1時間に8回の原因不明切断→再接続→ISPでは
不正切断扱いのため認証不可→約5〜6分→認証成功→また切断
を繰り返し サポートに確認。 通話ではなく通信に関しては
切断の場合も故障では無く 「回線調整」の扱いとなる旨のの説明
を受け(約1時間話して進展しなかった)一度終話。
夜にあまりにもひどいので再度サポートに電話するが自動音声のみで
繋がらない(22:30〜翌02:00)。
しびれを切らし113よりADSLサポートに連絡をもらうように依頼。
10分後連絡あるが やはり同じ返答だったので急遽通話品質についても
異常が認められる申告に変更。 すると今度は113へ連絡をとり
電話させるとのこと。 その後3分後に連絡がありこちらも多少は
意地になっていた部分もあり「通話に関しての保守義務行使」を盾に取り今すぐ来いを連発。 夜間は修理業務を行っていないとのことなので
24時間営業の店舗等の故障で派遣されているのを見かけるがその理由
を問いつめるがらちがあかず結局朝一番に故障修理対応として派遣を
するとの約束を取り付け一端電話を切る。(この時点で4:50)
9:20NTT到着後 経緯を修理担当派遣員に説明。
話し合いの結果 局チャンネル、局収容位置架空ケーブル(俗に線番)
、引き込みケーブル、保安器全てを原因不明故障対応として全てを
変更しテストするが 約90分の間に切断は無し。
ただし 回線スピードは最低1.1〜最高1.21となり
一度4付近を体験したものとしては到底納得いかない状況であり
現在再び交渉中.... とりあえずもう一度だけ収容替えその他を
やってくれるとのこと...どうなることやら....
回線の「調整」「故障」「通話」「通信」「ADSLサービス」
場合によっては「有償」「無償」その他の巧みな言葉での説明が
納得いかないので少し意地になって交渉してみました。
こんなユーザーもいるということでご報告まで。

書込番号:526620

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mcsさん

2002/02/10 13:01(1年以上前)

12:58現在 局内替え完了テスト結果

キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.80Mbps(758kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.09Mbps(1441kB,2.9秒)
推定最大スループット 4.09Mbps(511kB/s)

書込番号:526686

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcsさん

2002/02/10 13:03(1年以上前)

モデム←→IP プロバイダ通さず機器間のみでは

ADSL回線状態 通信中 (上り 864Kbps 下り 5856Kbps)

このまま切れないでおくれ....m(__)m

書込番号:526692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:61件

それにしてもYahoo!BBって申し込んでから開通するまで時間が掛かりますね。昨年の7月に申し込んだのに未だに開通していません。かれこれ7ヶ月になります。本当に開通するんでしょうか?ちなみに私の住んでいる地域では昨年の10月に開通地域になっています。

書込番号:522707

ナイスクチコミ!0


返信する
よっぱらいさん

2002/02/08 20:16(1年以上前)

ずいぶんかかるんですね。ニフティーアッカーは11月に申し込んでつい最近開通しましたがそれでも遅いと思い何回も催促をしてました。YAHOOBBのことは全然知りませんが遅すぎじゃないですか。ひどすぎる!!!

書込番号:522732

ナイスクチコミ!0


ぷりりんさん

2002/02/08 20:23(1年以上前)

こんばんは。私も去年の7月に申し込み12月まで待ちましたが、一向に連絡が来ないので、堪忍袋の緒が切れフレッツADSLに申し込みました。申し込んでから5日程で開通しました。料金は高いけど、サポートがしっかりしていた方がいいと思いますよ。YBBの対応はひどすぎます!

書込番号:522745

ナイスクチコミ!0


yamakiさん

2002/02/08 21:56(1年以上前)

みなさん、YBBでは大分苦労してますね。
8月20日リクエスト、11月1日開通、田舎は希望者いないのかな?
ちなみにテストでは3〜2出てます。
友達は局からの距離5Kmで300kです。

書込番号:522938

ナイスクチコミ!0


勘ちんさん

2002/02/08 22:14(1年以上前)

私も昨年7月28日にYBBに申し込み、開通していないのに(開通していない旨のメールも送ったのに)料金を引き落とされ、電話でもめ、今年1月24日に解約手続き、同日KDDIの8M申し込み、2月5日から割と快適?(距離4.3q1.0M位)でやっています。対応はかなり悪かったです。開通前なら解約は簡単でしたね。未練も何もなかったですね。これだけいろんな会社がブロバンやっているのですから、検討し直してみては?私がKDDI選んだ理由は単にマイラインに加入していたからでしたけど。

書込番号:522980

ナイスクチコミ!0


プップさん

2002/02/08 22:24(1年以上前)

今はYBBは10営業日で開通ですよね(一応は・・・)
ボクは7月に申し込んで8/20頃モデムが届いて即開通でした
速度は局から1.5KMで2.3Mbpsとまあまあですよ。
ただ夜になるとメールの送受信ができなくて困りますけど・・・

書込番号:523012

ナイスクチコミ!0


めちゃめちゃ匿名希望さん

2002/02/08 23:05(1年以上前)

YahooBBは一度申込書を全て失うというチョンボ(きっちりとYahooがもみ消ししてます)を行ってるのでその煽りかも…
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/29/ybb.htm
の「解約したのにモデムが送られてきた」派です。
もう1つおまけに解約後、NTTのフレッツADSL申し込み後、工事日前日に回線をYahooBBが勝手に抑えていて、工事できなくて総務省にTel→1ヶ月遅れでADSL1.5Mにした苦い思い出が…
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1119/ybb.htm
去年の7月ならあたしと一緒の時期(地域違うけど)、現状のご確認を(といっても、InterNetのNews上で回線の申込者名簿を無くしたと言うNewsは即座にYahooがもみ消してましたので、口が裂けても言わないと思いますが…証拠は昨年11月か12月のYahoo株価一時激落が物語ってます。これすらもSoftbankの某社長がもみ消してましたが…)。
これさえなければ絶対にYahooBBはお勧めなんですがねえ…

え?今はないって、んじゃあお勧めですよ〜 今からの申し込みなら。
本当に7日以内に開通するんじゃないですか?場所によっては。

昔の申し込みを解約して、新規IDでの申請、というのがお勧めです。

ちなみにあたしは来たモデムの催促が来てないので困ってます(使えないのに…)。まだ手元にありますよ(^^;;;真面目に催促すら来ないんですよね…
ホンとに(昔申し込んだ人の)申込リスト無くしたな!!YahooBB!!

書込番号:523149

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/02/09 12:17(1年以上前)

ブロードバンドの掲示板が出来た途端、Yahoo!BBへの辛らつな書き込みが多くなってきましたね。予想通りだ!

まぁ、批判を受ける事をしてきたから、仕方ないんだけどね。

書込番号:524241

ナイスクチコミ!0


ADSL相性悪しさん

2002/02/10 21:09(1年以上前)

まったく、Yahoo! BBには困ったものです。
http://member.nifty.ne.jp/~higuchi/diary/ybb/
こんな↑ページもありましたよ。

局舎側の受入れ準備ができていないのにジャンパ工事を勝手にされたそうです。更に、回線握りもされたっぽいですね。

書込番号:527600

ナイスクチコミ!0


ババレイさん

2002/02/12 01:10(1年以上前)

Yahoo! BBのあの低価格は魅力だな〜

書込番号:530784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最寄局までのADSL速度推定

2002/02/08 18:38(1年以上前)


ADSL

スレ主 TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/168892
上記によれば、2月12日より、NTT東日本管内だけですが、ADSLの推定速度がわかるそうです。ADSLの導入考えられている方にはよいかも。(電子メールで返信がくるようなので、結果がわかるにはいくらか時間がかかるかも。)

書込番号:522567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)