ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(1164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
189

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すいませんが教えてください。

2010/01/22 02:59(1年以上前)


ADSL

サポートセンターがなかなか繋がらないので、すいませんが質問させてください。

イーアクセスの12Mを申し込んで、局内回線工事?前にモデムが送られて来たんですが、試しにネット繋いでみたら、何故かインターネットに繋がったんですが何故ですか?

回線速度も下り200kbps位しか出ていなかったのでおかしいなって思ったんです。

距離は2680m損失は42dB

こうしたらいいよ。と教えていただけたら有りがたいです。

書込番号:10820801

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/22 18:18(1年以上前)

距離もあり損失も40dB超えなら条件としては結構厳しいですね。
元々、速度は残念ながらあまり期待は出来ないです。

ADSL速度は局からの距離が2000mに至るまでに急激に右下がりに下降します。
とは言え下り速度が200kというのは流石に遅い気がします。
(距離と損失だけ見れば、無調整でも1M以上は軽く出そうだが…)

ADSLはノイズの影響をもろに受けやすい為、大きく速度ダウンしてるのでは?
局〜お住まいまでの途中に、大きな工場や幹線道路はありませんか?
またAMラジオ局の周波数はどうですか?ラジオの電界強度が高いと影響を受けて速度が落ちます。
また地域に依っては家庭用ガス機器及びガスボンベ・タンク等の異常検知の為
自動流量検知を電話線経由で行ってる場合があり、これも速度を落とす原因になります。

単純にメールやネットだけならその速度で十分ですが
YouTubeやニコニコ動画だと途中で動画が止まりそうです。
また、100MB超える様なファイルのダウンロードひとつにも時間が要りそうです。
ネットゲームのタイトルによってはタイムラグや読込みで少々苦しいかもしれません。

書込番号:10822859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/23 00:43(1年以上前)

満腹さん ありがとう御座いました。劇的に変わりました280kから上り 3.68M
下り 3.48Mに。

快適に変わりました。ホントに有りがたいです。

書込番号:10824922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 引っ越しに伴い事業者とプロバイダを変更

2010/01/15 13:34(1年以上前)


ADSL

スレ主 karbonさん
クチコミ投稿数:73件

事業者をソフトバンクBBでプロバイダをNexysか@TCOMで検討しています。
引っ越し先近くの電話番号で線路距離長1290m,伝送損失25dBです。
8M,12M,26M,50Mの場合それぞれどのくらいのスピードになるのでしょうか。(有線の場合)

書込番号:10787954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/01/16 11:50(1年以上前)

なかなかレスがありませんが、誰もわからないと思いますよ。
光でもそうですが、実際繋いで計測してわかるのが関の山です。
実測値3割くらいがいいんじゃないでしょうか?

ADSLにも複数の規格があるので一概に、どのプランが最適かはわからないと思います。

書込番号:10791938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2010/01/20 19:41(1年以上前)

karbonさん、こんばんはです。

スピードの話ではないので恐縮ですが・・

ヤフーでは(他でも可?)こんな裏技が使えますよ!
(私が2回線を契約しようと考えてた時に気がついた裏技です)


月額料金を安くすませるのに、効果的な裏技が有りますよ!

「月使用料を約半額に出来る裏技!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10791873/

参考になさっては如何でしょうか?

書込番号:10813718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/22 19:28(1年以上前)

各々の料金プランに極端な差がなければ、50M契約すればいいんじゃない?
距離と損失も特に悪くないし。

書込番号:10823149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nexyzについて

2010/01/15 18:48(1年以上前)


ADSL

スレ主 karbonさん
クチコミ投稿数:73件

引っ越しで今まで使っていたACCA+TikiTiki12M(合計で2000円弱)を
解約しなければならなくなりました。
引っ越し先はフレッツADSLとソフトバンクBBに対応しているみたいです。
そこで、価格の安い回線を探していたらNexyzを見つけました。
しかし、Nexyzの評判が良くないみたいなのですが、契約は避けたほうがよいのですか。
また、YahooBB!とどう違うのですか。

書込番号:10788819

ナイスクチコミ!1


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2010/01/15 21:01(1年以上前)

YahooBB:YahooBBの回線で、プロバイダもYahooBB。
Nexyz:YahooBBの回線で、プロバイダだけがNexyz。

評判については、Nexyzと契約したことがないのでコメントできません。

書込番号:10789359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2010/01/20 19:42(1年以上前)

karbonさん、こんばんはです。

迷っていらっしゃるのなら・・こんな使い方できますよ!どうですか?

ヤフーでは(他でも可?)こんな裏技が使えますよ!
(私が2回線を契約しようと考えてた時に気がついた裏技です)


月額料金を安くすませるのに、効果的な裏技が有りますよ!

「月使用料を約半額に出来る裏技!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10791873/

参考になさっては如何でしょうか?

書込番号:10813722

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/20 20:50(1年以上前)

つーか、マルチだし・・・

書込番号:10814035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2010/01/20 21:33(1年以上前)

>Cozさん

これは質問に対してのアドバイスをお勧めしているだけですので、
マルチポストでは無いと思いますが??

書込番号:10814325

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/20 23:30(1年以上前)

いやいや、
スレ主さん5時間前にも同じようなスレ立ててます。

2010/01/15 13:34 [10787954]

書込番号:10815122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2010/01/20 23:34(1年以上前)

>Cozさん

あ、ホントですね、気がつかなかった・・
私の事じゃなかったんだ・・
これは失礼を<(_ _)>

書込番号:10815159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ADSLではYahoo!BB?

2010/01/04 18:37(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:2件

初心者です。よろしくお願い致します。

以前、二年程Yahoo!BBを契約してましたが、無線ランで使用していた為、モデムレンタル代など含み毎月5900円くらいかかっていて高かったので、解約しました。

今はパソコン繋いでません。
Yahoo!BBはパソコン購入時に、加入条件だったので、全く無知な私は、Yahoo!BBにしたのですが、4000円代が希望です。
安ければ安い程いいですが、YouTube等が止まらずイライラしない程度が希望です。

他のプロバイダのパンフを見ても、よく分からず、また先日、電気屋さんに行ったところ
Yahoo!BBを進められました。

局舎から近いのでYahoo!のADSLがおすすめと言われました。

線路距離1030m
伝送損失19dBです。

ADSLだとYahoo!しかないのでしょうか?
パソコンでは、YouTube等を見ますと伝えたら50Mを進められました。

セキュリティや無線ランパック、モデムレンタル料ですごく高くなるので

どこかお勧めがありましたら、教えてください。

一戸建てで、電話回線はあります。無線ラン使用希望です。

今思うと店員さんがYahoo!BBの人だったので、Yahoo!を進めてきたのかな…と思いまして…

書込番号:10732257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/04 20:48(1年以上前)

こんばんは

>線路距離1030m
>伝送損失19dB

なら何所のプロバイダでも変わらないと思います
安い所で良いと思いますよ
それとYahoo!BBは解約しているので改めて入っても
キャッシュバック等のキャンペーンが適用されないと思いますので
他の所が良いですよ
それと無線ランはレンタルではなくバッファロー等のメーカーの物を買った方が良いと思います
伝送損失見ると50Mでも良いしめめたぬさんの予算に合ったもので良いと思います
今まで何Mで契約してました?
今まで使っていた速度で問題無いなら同じ速度で契約しても良いと思いますよ

書込番号:10732855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/05 00:45(1年以上前)

>>ぽんたZさん

回答ありがとうございます。
他の掲示板を見たら半年くらい経たないとキャンペーンが受けられないとの書き込みを見ました。
今は解約して4ヶ月くらいですし、もったいないですよね。

以前も50Mで不満は全くなかったのですが、料金が高くて…

どこのプロバイダでも平気とのことですが
手元にOCNのパンフしかないので、見たところ
ADSLセットの50Mライトとゆうプランと
Yahoo!BBの50Mは、同じくらいの速度なのでしょうか?

だとしたら値段はOCNの方が安いですよね。

でも無線ランをレンタルや
セキュリティ付けたら変わらないのでしょうか…

Yahoo!BBの場合、セキュリティやモデムもあったので、初心者の私にはわかりやすかったので

同じようにセキュリティ等が簡単にわかるプロバイダを希望です。


バッファローとはメーカーの名前ですか?
パソコンは本当に無知ですみません。
安いモデムでも変わらないのでしたら、レンタルで月々1000円出すより良いですよね。


モデム選びでも苦戦してしまいそうですが…。

書込番号:10734556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2010/01/20 19:37(1年以上前)

めめたぬさん、こんばんはです。
既に解決済みのようですが、もし見ていられたら、ですが。

ヤフーでは(他でも可?)こんな裏技が使えますよ!
(私が2回線を契約しようと考えてた時に気がついた裏技です)


月額料金を安くすませるのに、効果的な裏技が有りますよ!

「月使用料を約半額に出来る裏技!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10791
873/

参考になさっては如何でしょうか?

書込番号:10813696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2010/01/20 19:45(1年以上前)

失礼しました。リンク貼り直し・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10791873/

書込番号:10813730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伝送損失

2010/01/02 19:53(1年以上前)


ADSL

スレ主 切り札さん
クチコミ投稿数:11件

我が町には光がまだ開通されて無い為サADSLにするしか無いのですが、家電量販店に行ったから…伝送損失が65dBなので厳しいですと言われました。
ADSLは無理なのでしょうかィ

書込番号:10722480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/01/02 20:06(1年以上前)

こんにちは。
速度が落ちることを覚悟すれば、ADSLを繋ぐことは可能でしょう。
古い話になりますが、じぶんは8Mを契約して700kしか出ませんでした。

書込番号:10722535

ナイスクチコミ!0


スレ主 切り札さん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/02 20:15(1年以上前)

キャパシタさん
返信ありがとうございます。
接続可能なら明日、また家電量販店に行って50Mでお願いしますと言って来ます。

書込番号:10722576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/01/02 21:37(1年以上前)

恐らくリンクアップすることが難しいと思います。
つまり、接続が出来ないことを覚悟で申し込んで下さい。

書込番号:10722953

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/02 22:28(1年以上前)

ネットに繋がればいいという考えなら契約されても構いませんが
十分な速度は期待しない方が良さそうですね

書込番号:10723275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/20 14:19(1年以上前)

その距離と損失では50Mプランだと繋がらない可能性大では?
ADSLでの選択肢はリーチDSLの一つしか無いと思います。
Yahoo!BBリーチDSL以外はヤバそうな気配むんむん…

書込番号:10812639

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/20 15:19(1年以上前)

回線業者はどこを使うんでしょうか。

フレッツADSL(NTT系)なら、まず間違いなく申し込んだ時点で断られますね。

書込番号:10812804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/20 16:02(1年以上前)

       ( 切り札さん)皆さん・・・こんにちは 

       50Mのモデム使用料が月毎の支払いで8Mと料金が変わらなければ、
       50M契約でもいいとおもいますが、料金に違いがあるのなら安い方が
       良いと思います。(もったいない)

       光なら距離の心配もそうないわけですが、従来の電話回線ADSLの場合
       スレさんみたいに距離が許容範囲(3q)を倍も超えてるので使用可能か
       繋いでみて確かめるしかないと思います。
       如何しても繋がらない使用できないときは契約不履行の同意の上された
       らと思います。

       私の場合はフレッツADSL1M契約です。(モデムは買取NTTNVV47M)
       距離は2960m損失35dbです。(IP電話使用)
       速度は遅いですがネット使用には差し支えありません。
       リアルタイム動画などは流石に流暢にはいきません。

       線路のパイの太さが影響するのだそうです。
       私の場合途中で細いケーブル使用箇所があるのでこれ以上は望めない
       そうです。
       私のより距離が半分の地域で細いために電話回線ADSLが使用できない
       で、最近光が開通して要約ネットが繋がりました。
       ADSLは微妙な技術なんだそうです。
       途中で工事など行なえば即日速度ほか影響を受け易いのだそうです。
       距離が遠いので過大な期待はできないでしょうね。
       これで使用出来るなら・・・徒、驚くしかありません。
       勿論、期待は遠目にですがしています。
       こんな時不公平感を覚えずにはいられません。
       距離が近くて良い感興の日とと、要約繋がる人と料金が同じですから
       ね〜。
       我家も光契約なら今より3500円くらい上がると思います。
       2009年12月分NTTぷらら通信料金総額=3,910円(戸建て)でした。
       http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10682660/
       1M契約(モデム買取47M)です。(NTT東日本)

書込番号:10812936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格.com キャンペーン中に・・・

2010/01/09 00:19(1年以上前)


ADSL

スレ主 zutto2aya2さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
ここの掲示板を見ていろいろ検討してみたのですが・・・わからなくなり質問させていただきました。
どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

【プロバイダをどこの何Mがで申し込むか迷っています。】

・イーアクセスのエリア内
・線路距離長 2460m 伝送損失 39dB
・戸建てで無線LANを使用

現在はフレッツADSL(NTT西日本)+ぷらら 24M が使用しています。

PCの使用はネット閲覧+エクセル+年賀状作成+YouTube(動画)等

過去の掲示板を見た所
線路距離長 2460m 伝送損失 39dBの内容だと12Mでも50Mでもさほど差はないと見たのですが事実なのでしょうか?
動画再生に差し支えなければ問題ないと思っています。

あと(価格.comでキャンペーン中なので)ランキング上位のso-netか@niftyかでも悩んでいます。
あまりサポートが良くないとの掲示板コメントもあり、不安もあります。
できれば無料の訪問設定や無線LANプレゼントなどあれば有難いです。

以上。宜しくお願い致します!!

書込番号:10754198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/01/09 09:17(1年以上前)

その線路距離長と伝送損失では、高速タイプを選んでも殆ど効果はないと思ってください。マレに向上することもありますが、それはラッキーと思ってください。

プロバイダに不安があるならば避けた方が賢明です。

訪問設定や無線LANプレゼントは、ネットにはない地域の代理店などでもやっていることがありますから、そちらをくまなく探してみてはいかがでしょうか?恐らくネットで募集することは、すぐに無くなる恐れがあることから、あまり広告に出ないと思います。

無線LANプレゼントを狙うならその分のキャッシュバックをもらって、自分の好きな無線LANにした方が良いと思います。

ところで、今の環境で動画再生に不満はあるのでしょうか?

書込番号:10755251

ナイスクチコミ!2


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/09 09:26(1年以上前)

>線路距離長 2460m 伝送損失 39dBの内容だと12Mでも50Mでもさほど差はないと見たのですが事実なのでしょうか?
”ADSLはやってみないと分からない”のが実態なので、正しい答えは誰も出せません。
一般的には、ほとんど差がないのは事実だけど、
zutto2aya2さんの家でも、そうなるかどうかは分かりません。

ただ、プロバイダによっては、
12Mと50Mで2〜300円しか違わないケースもあるので、
効果がなくてもその差が許容できるなら、高速タイプで契約してもいいでしょう。

書込番号:10755279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zutto2aya2さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/10 02:06(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます!!

12Mと50Mの金額があまり違わないようであれば50M。金額差があれば12Mにしたいと思います。

パソコンが潰れていて動画を一切見ることができないので、今の環境でどう再生されるのかもわからない状態です。12Mでも動画再生(YouTube等)をスムーズに見ることはだいたいの家庭で可能なのでしょうか?

あとプロバイダ会社を迷っています。こちらの方も意見聞かせていただけたらと・・・。
イーアクセス範囲内でADSL。@niftyとso-netで迷っています。

書込番号:10759789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/01/10 08:58(1年以上前)

サポート電話をかける際、有料で構わないのであればso-net。そうでなければ@niftyで良いのではないかと。ただ、ここの口コミを読む限り、@niftyはなかなか繋がらないそうです。逆にso-netは、サポートに問題の善し悪しの差があるけれども繋がらないという書込は見ません。

書込番号:10760306

ナイスクチコミ!0


スレ主 zutto2aya2さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/19 13:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!!
大変参考になりました。皆さんの意見を生かしたいと思います。

今回は本当にありがとうございました★

書込番号:10807591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)