ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(1164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
189

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSL

スレ主 3郎太さん
クチコミ投稿数:23件

2014年3月末に価格.com経由で電話から申し込みをした者です。
当時は11か月目にメールでキャッシュバックに関するメールが届くとオペレータの方から
言われた覚えがあるのですが、今価格.comのHPを見たら5カ月後と記載されていました。

http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=3751101&bb_pref=13

口コミに書いている方々も11カ月後という人がほとんどなのですが、どちらが正しいのでしょうか?

書込番号:17847830

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/08/18 20:27(1年以上前)

契約した時点の内容がキャッシュバックメールが送られてくる時期です。
が正解でしょう。今は5ヶ月かも知れませんが、3郎太さんの時は11ヶ月だったのかもしれません。
こう言うのは、言った言わないの水掛け論になるので、証拠画像を保存するかプリントアウトするのが一番です。
心配であれば、再度確認してはどうでしょうか?

書込番号:17847899

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/18 22:45(1年以上前)

くるくるCさんの言うとおり、当時が11か月目でしたらその通りになります。

ただ、最近の動向ですとGMOとくとくBBの場合は信用できないので、メールは良く確認する事にして下さい。
勝手に規約が変わっているかもしれませんし・・・

キャッシュバックに関するメールが8月になっても来ません!
キャッシュバックは5ヵ月でしたっけ? それとも11ヵ月でしたっけ? とメールで質問しても良いでしょう。
GMOとくとくBBから11ヵ月目ですと答えが返ってくれば証拠にもなります。

書込番号:17848495

ナイスクチコミ!1


syxさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/20 10:22(1年以上前)

ついでなのでご報告を。ワタシの場合はPlalaです。

ここの板で色々な方の話を拝見していたので、検討段階から価格.comの諸注意、キャッシュバックまでの流れを熟読し、
念のため関連事項をテキスト保存(昨年の1〜4月頃)していました。
あわせて、他のトラブル話に多かった案件を非常に気にかけていたので、保存テキストの重要事項や各種日程の目安、
必要手続きや注意事項などを文字色変更などで見落としがないよう注意していました。

流れはおよそオーソドックスな段取りで、利用開始から11ヶ月目に初期の元アドレスに「案内」が届き、
その翌月(12ヶ月目=1年利用が確定)に具体的な手続き指示(振り込み方法など)が通知され、
後日、所定の金融機関にキャッシュバックされるというものでした。

そして利用開始から10カ月、そろそろ再確認した方が良さそうだな〜と思いながら保存テキストを再確認。
特に落ち度もなく当初配布の元アドレスも普通に利用しトラブルもなかったのですが、
予定の11カ月目に入れど待てど暮らせど当初の「案内」が届きません。

それで、たまたまレンタルモデムの急な不調が重なり、Plalaのカスタマーに電話したい緊急案件ができたこともあり、
11ヶ月目も残り数日となった時期でしたので、あわせてキャッシュバックの事も問い合わせてみました。

すると、ワタシのIDは価格.comからの申し込みで正式受理されておりキャッシュバックの対象になっているとのこと、
では、現実に案内が届かずキャッシュバックの対象から外れかけてるのはどうしてかと問うたところ、
この間、Plalaの内規で11カ月目に案内という2段階通知を廃止し、現在は即手続きのメールのみとのこと。
なので当月中に案内が届くことはなく、もうすぐ手続きメールが届く段取りなので少し待ってほしいとのこと。
それと、価格.comの注意事項や記載内容はPlalaに記載責任はなく価格.comの責任下で表記しているので、
内容変更や不備や齟齬があっても記載内容の問い合わせは価格.comの方にお願いしたいというつれない返事。

でも、まぁ、そういうものかと納得し12ヶ月目(1年利用確定)の手続きメールを待つ。
それと、念のため保存していた1年前のテキストと1年後の価格.comの諸注意を比較して変更案件を探してみる。
しかし、価格.comの方はPlalaの内規変更が反映されておらず、これでは利用者が混乱するだけだなと落胆。
ま、それはおいおい追求すればよいとして、12ヶ月目も下旬に差し掛かったものの未だ「手続き案内」は届かず。

いくらなんでも、これは危ういと思い再度カスタマーに詳細と具体的な処理や日時を問いただしたところ。
通常、プロバイダー乗り換えは月途中に余裕をもった重複期間をとって手続きをされる方が多いのですが、
ワタシの場合は前のCATV契約と工事日程の都合で月の末日から利用開始という割とレアな時期となっていたので、
申込み自体は少し前の通常日程だったものの、現実の内部処理としては利用開始の実態が月内処理に間に合わず、
翌月グループにずれ込んだイレギュラー案件となったため、13ヶ月目まで何も告知されない状態となっていました。

ワタシの与り知らぬところで2度のイレギュラーが起きましたが、それでも、日程の再確認までしたので、
おとなしく13ヶ月目を待つ。そして、13ヶ月目の下旬にやっとこさPlalaから件の手続きメールが届く。

それで速攻で事務手続きや情報登録を済ませて、月をまたいで(1週間ぐらい)14ヶ月目にして、
ようやくキャッシュバックを受け取る事が出来ました。
 ※ 余談ですが1年前の記載よりキャッシュバック額が上がっていたのは行幸。
 ※※ 単に年度切替えの顧客移動が多い時期に重なったので運よく増額時期にあたったのかもしれませんが。


やはり、おカネの話なので、うろんに要点を抑えるのではなく、トラブル回避のために隅々まで目を通しておいて、
それでも少し気になる点があるなら迷わず責任元に問い合わせておくべきですね。

ワタシの場合、何も気にせず待ち続けたらPlala側の所定の時期に普通にキャッシュバックとなったかもしれませんが、
ヨソのプロバイダーでトラブっている案件では、ワタシと同じく初期メールが見当たらない(メール破棄は論外)、
確認できたら手続き期間が過ぎていたが大半でした。
現実にPlalaも初期のスケジュールでの案内を無くしていたことを通知しきれていませんでしたし。

もっとも、キャッシュバックは優待特典であって通常仕様ではないのですから、各ユーザーも特典を受けるために
所定の案件・必要な注意事項は余裕をもって心得ておかないといけませんね。

書込番号:17852425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2014/12/17 10:27(1年以上前)

GMO社の手法について等色々まとめてあります。

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/1672/

特にこれから契約される方はご一読いただき、しっかりと準備するようにしてください。

尚、被害に遭われた方用に消費者センター、総務省、マスコミ等に投稿するテンプレートもあります。

書込番号:18278477

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

なんだかよくわからないんです。

2014/09/12 19:10(1年以上前)


ADSL

先日質問さしてもらったものですが、また質問さしてください。
NTT工事予定日とBIGLOBEの開通工事予定日は別物なんでしょうか?
NTT工事予定日は9月11日
BIGLOBEの開通工事予定日は9月21日になっていました。
結局いつからつかえるのか...
教えてください。

書込番号:17928335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/12 23:20(1年以上前)

NTT工事予定日とBIGLOBEの開通工事予定日は別物なんでしょうか?
NTT工事予定日は9月11日
BIGLOBEの開通工事予定日は9月21日になっていました。

回線のNTT側は9月12日から使えます(今日からですね)。
プロバイダのBIGLOBEは9月21日から有効になる契約なのでしょう。その場合はBIGLOBEの処理の完了が9月20日となりますので、実際にインターネットへの接続が出来るのは9月21日からになります。

BIGLOBEからはIDやPASSなどが書かれた用紙は来ましたか?
もし来ていれば、もう使えるかもしれません。

書込番号:17929414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/09/13 05:29(1年以上前)

kokonoe_hさんすいません遅くなりまして。
BIGLOBEからは書類は届いていますね。
とりあえず接続してみます。ありがとうございます

書込番号:17929955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/13 21:58(1年以上前)

○○予定日はあくまでも予定であって、その日に必ずしも開通すると言う事ではありません。
だいたいその日前後に工事が終わると言う事です。
そして、NTTとプロバイダーに差があるのは、NTTの局内工事が終わる→プロバイダーへ連絡→プロバイダーが諸設定を行う。と言う流れから、NTTとプロバイダーの開通予定日に開きがあると推測します。

NTTが工事終了のたびにプロバイダーへ連絡するのは事務処理的に大変ですから、後日まとめて送っているのではないでしょうか。タイミングによっては9月21日よりももっと早く使えるかも知れませんし、そうじゃない可能性もあります。

書込番号:17932889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルについて

2014/09/10 18:09(1年以上前)


ADSL

ADSLの契約をしました。ワイモバイルからハガキがきたんですけどよくわからないので質問さしてください。
NTT工事予定日は明日の9月11日で利用可能日が「NTT工事予定日」の翌営業日となってるんですけど、実際何日のことなのでしょうか?

書込番号:17921369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/10 20:58(1年以上前)

9月12日ですね。
翌営業日…つまり、NTTの営業所が店を開けている日になります。
土日祝日が休みで、もしも工事日が9月12日なら、9月16日から使える…と言う事になります。
日曜祝日が休みなら9月13日ですね。

書込番号:17921893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/09/10 21:02(1年以上前)

くるくるCさんありがとうございます。
ということは12日からモデムを繋いでいいってことなんでしょうか?

書込番号:17921909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/09/10 21:12(1年以上前)

すいません。繋げれるみたいです。
解決です。

書込番号:17921951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/11 00:08(1年以上前)

>>ということは12日からモデムを繋いでいいってことなんでしょうか?

本当の工事は朝だったかな?
仮に9月11日に工事の場合は9月12日の夜から朝に処理するとNTT側は言ってましたね。
12日の朝から使用できるようになります。

書込番号:17922702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

yahooBBでpingに応答してしまう。

2014/09/02 11:46(1年以上前)


ADSL

スレ主 DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件

YahooBB回線なんですが、外部サイトのshilds upというところのポートスキャンを試してみると、あなたのアドレスはpingに応答しておりセキュリティに問題がある、と出ます。340番ポートもオープンになっているようです。ルーターの設定でフィルターをかけても変化が無いのでYahooBBのモデムがpingを返したりポートをオープンにしているようです。YahooBBのセキュリティがひどく甘い状態になっているようなのですが、大丈夫なのでしょうか?

書込番号:17893236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/02 12:29(1年以上前)

大丈夫と言えば大丈夫ですが、大丈夫じゃ無いと言えば大丈夫じゃない。でしょう。
Ping応答は、星の数ほどありますから、ipアドレスが変動するのであれば気にする必要はありません。
ポートについても間にルーターを噛ませて閉じてやれば良いかと思います。

書込番号:17893330

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件

2014/09/05 10:55(1年以上前)

くるくるさんありがとうございます。セキュリティに穴があることは確かなようですね。pingに応答するのはYahooBBだけのようなのでプロバイダの変更も考えて見ようと思います。

書込番号:17902924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/06 11:47(1年以上前)

>pingに応答するのはYahooBBだけ
いいえ。私が契約しているぷららも応答します。但し条件付ですが。
ADSLではないのですが、J:COMもルーターを確認すると物凄い数のアタックログが出ます。
セキュリティーに穴があるのでは無く、基本ポートは最低限しか閉じていないかと。
ルーター側で閉じるのが普通ですかね。

頑張ってPing応答しないプロバイダーを探し、見つかったら教えて下さい。
同じような悩みを持つ人もいらっしゃると思います。

書込番号:17906460

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 口座情報入力について

2014/08/26 17:01(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:5件

口座情報入力フォームにて 情報入力をしているのですが、個人口座の フリガナ は姓と名の間に一文字空けて、と注意事項に書いてあるんですが、一文字開けて入力したらエラーになるんです。
一文字空けずに入力したら登録できるんですが、誤りと判断されて振り込みされないのでは、と心配です。
振り込み成功された方、どうやって入力しましたか? 教えてください、お願いします。

書込番号:17871730

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/08/26 17:09(1年以上前)

パソコンで口座情報を入れるとか怖いですね。
手紙で申し込みできないのでしょうか?

書込番号:17871748

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2014/08/26 17:15(1年以上前)

どこのサイトか不明なのではっきりした事は分かりませんが、
「半角スペース」と「全角スペース」の区別が怪しい気がします。

スレ主さんの上の文章から推理するに、全角で入れるべき所を半角で入れてしまったのでは?
スペースを打つ時、(日本語入力をオンにして)Shiftキーを押しながらスペースを入力してみて下さい。

参考(いざとなれば下記からコピペするのもありです。)
半角スペース「 」
全角スペース「 」

書込番号:17871757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2014/08/26 17:18(1年以上前)

ガラスの目さん、ありがとうございます。
とくとくbb のキャッシュバックなんですが、ここの口コミでも
皆さん入力フォームで口座の情報を入力しているみたいです。く

書込番号:17871765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/08/26 17:31(1年以上前)

LUCALIO さん回答ありがとうございました。
記号で全角スペース入力してみたらできました!
ありがとうございました!

書込番号:17871788

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホワイトbb リンクランプについて

2014/05/23 07:15(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:23件

数年前から、ホワイトbbを利用しています。
先日までは、繋がってはいたのですが、
もともと難電波地域で、
安定していなかったので
サポートセンターに連絡し、
モデムを変更してもらったところ、
急にリンクランプが、
付かない状態になりました。
再度連絡して、NTTの最工事を、
昨日終えたのですが
今朝付けても、やはりリンクランプが
つきません。
アパート(築40年ほど)で、光を
引くこともできません。(管理人確認済)
他のプロバイダーでも
やはり、同じ状況にしか
ならないのでしょうか。
もう、半月も繋がらなくて
困っています。

書込番号:17546591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/05/23 07:41(1年以上前)

うたうたこ♪さん  おはよう御座います。 前より悪くなったのだからもう一度 来て貰って下さい。
工事に立ち会って、繋がるのを確認されますように。

回線速度診断|光ファイバー・ADSL通信速度測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp

書込番号:17546642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/05/23 09:43(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。
工事はNTT局地内で、行ったらしく
我が家には、来ていません…。
再度、サポートセンターに電話して
電波調整を試みています。
やはり、他のプロバイダに変更しても、
繋がらない
同じ状況になるのでしょうか…。

書込番号:17546914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/05/23 11:08(1年以上前)

どこが良いか? やってみないと分からないけれど困ったね。
取りあえず「光ファイバー・ADSL通信速度測定」して記録しておかれますように。

10年ほど前まで Yahoobb 8MBのADSLでした。
局舎まで1400m、24dbだったかな? 初期は3MB、光乗り換え寸前には倍の6MB位でした。
当時も50MB契約ならもっと早くなるかもと思ってました。

書込番号:17547135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/05/23 13:56(1年以上前)

再度ご回答、ありがとうございました。
パソコンがネットが繋がらないため
速度計測できません・・。
残念です・・。
とりあえずは、待つしかないようです。
ありがとうございました。

書込番号:17547594

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/05/23 15:20(1年以上前)

書き込みは スマホ からでしたね。 
開通したり、何かあれば またどうぞ。

書込番号:17547765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/05/24 21:54(1年以上前)

そもそも論として、お住まいの所はADSLに適した場所でしょうか。
NTT局から4km以上(架線の距離で道の距離ではありません)離れていると、ノイズを受けやすくなり繋がりません。
何度工事しても同じであれば、一度NTT東西のサイトから机上で計算された「線路情報開示システム」を使ってみて下さい。
NTT東日本エリアはこちら
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本エリアはこちら
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html

自宅に電話番号がなければ隣近所でも構いません。

書込番号:17552678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/06/21 15:14(1年以上前)

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
調べた結果
(うちの近所の電話番号なので、誤差はあるかと思いますが)
線路距離長2910m、伝送損失37dBと表示されました。
一応、範囲内?ではあるかと思うのですが
どうなのでしょうか・・。

書込番号:17650194

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/06/21 17:42(1年以上前)

うたうたこ♪さん  こんにちは。 3km弱ではADSLの限界に近いのでしょう。
以前は繋がっていたのなら、繋がって欲しいですね。
今日はどうですか?

書込番号:17650641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/06/24 14:38(1年以上前)

5月末に、ホワイトBB解約しました・・。
今は、wifiルーターを使用しています。
軽くネットを見る分には不便は無いのですが
ゲーム機(PS3など)にはやはり不向きのようで
なんとかADSLが繋げられないか、プロバイダーを検討中です。
プロバイダーを変えても、繋がらない可能性が高いと思いますが
何とか望みを持ちたいです。

書込番号:17661370

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/06/24 19:54(1年以上前)

了解。

光が来てくれるか、引っ越しできると良いね。

書込番号:17662038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/08/08 15:24(1年以上前)

我が家も今月ホワイトBBに変えて、リンクランプが点滅し、wi-fiが使えない状況です。
先月までは、yahooBBの12Mで問題なくwi-fi使えてました。
スマホ割引が使いたかったから変えたのにショックです。

書込番号:17814100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/08/08 15:57(1年以上前)

hiro-himaさん、ありがとうございます。
私もスマホ割引が目当てで、yahoo!から変更したのに
本当にガックリでした(ーー;)
今は、高くつきましたが
フレッツADSLで落ち着きました。
本当は、ホワイトBBにしたいんですけどね(笑)
フレッツは、高すぎて・・^^;

書込番号:17814195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)