ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DNSについて

2013/05/12 19:44(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:766件

WiFiの固定IPアドレス設定で、DNSを「129.259.35.250」にすると早くなると聞きますが、有線のデスクトップで固定IPアドレスにする際も、このDNSにする事で効果はあるのでしょうか?

書込番号:16126056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/12 22:02(1年以上前)

NTT America Technical OperationsのDNSサーバ(129.259.35.250)は確かに速いようです。
セカンダリ?の129.259.35.251もひけをとらないようです。
8.8.8.8や8.8.4.4も速いようです。

Google Public のDNSサーバ の「8.8.8.8」が安定性は高いかと思います。

うちの家の自前DNSサーバもありますが教えません(・∀・)

書込番号:16126627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件

2013/05/12 22:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
スレ内容に誤りがありました。
正しくは「129.250.35.250」です。
個人でDNSサーバーを持ってるって、素人の僕にはとてつもない事です。

書込番号:16126681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/12 22:49(1年以上前)

私も初歩的記載ミスです。
129.259.35.250ではなく129.250.35.250ですね。
259はありえないアドレスなので(^^;

ADSLの契約しているプロバイダのDNSキャッシュサーバから引いても、NTTからでもGoogleでも、2msecとか1msec速い!とか体感できる?かどうか分からない世界なので、通常はプロバイダのDNSで良いかと思います。

>>個人でDNSサーバーを持ってるって

私は単なる野菜農家ですよ(^^
午後は小松菜を収穫してました。

書込番号:16126843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2013/05/12 22:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
プロバイダのDNSで問題ないのですね。

野菜農家、いいですね。獲れたて野菜のうまさはハンパないです。
(^_^)

書込番号:16126888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:23件

再生するうちのインターネット回線の遅さをごらんください

製品紹介・使用例
うちのインターネット回線の遅さをごらんください

tikitikiインターネット、eAプラン12Mを使用していますが、かなりひどい。
フリーソフトの TCP Monitorを使ってダウンロード速度を監視してみましたが、
速度、出るときは出るけど、出ないときは全然、0Kb/s〜5Kb/sくらいのあたりをフラフラしている。
そして、たまにもわっと、数100Kb/s出るけども、また落ちる。
そういう感じです。

動画にしてみましたので見て下さい。
どうしたらこれ直りますかね?
どうしようもない?

書込番号:16109783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/05/08 23:03(1年以上前)

ADSLのモデムを再起動(電源オフして暫くしてからオン)してもダメですかね?
また、線路距離長と伝送損失はいくらくらいでしょうか?

書込番号:16111333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/05/08 23:03(1年以上前)

連続投稿で済みません。

もう一つ、ADSLモデムの設定でイーアクセスなら、リンクアップ速度が分かると思いますが、そちらはいかがでしょうか?

書込番号:16111341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/05/09 17:23(1年以上前)

くるくるCさま
ご回答ありがとうございます。
NTTのページで調べたら、
線路距離長=2470m
伝送損失=40db
だそうです。
リンクアップ速度は、「上り 1152kbps 下り 8096kbps」と出ています。
まあ普通くらいの値だと思うのですが、それでもかなりの頻度で、例の動画のようになってしまいます。
複数タブで5〜6ページ開いたり、大きめのファイルをダウンロードしていたりすると、だんだんダウンロード速度が遅くなって、2〜3kb/sくらいになったり、場合によってはとまってしまうこともあります。
いったんそうなると、なかなか復帰しません。
コードの抜き差しは、あまり効果がないです。

書込番号:16113621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/05/09 19:57(1年以上前)

伝送損失が高いですね。
その割にリンクアップ速度が高いので、かなりパケットロスが発生しているのかと推測します。
イーアクセスに御願いして回線調整をしてもらった方が良いと思います。

書込番号:16114069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSL

スレ主 DRSMさん
クチコミ投稿数:68件

現在、集合住宅でauone netのADSL40メガ&IP電話契約、月々4,000円のプランを使っています。場所は埼玉南部です。
ただでさえ線路距離が2.7km近くあり、伝送損失38db(NTTのサイトで測ってみた)あるので実効2メガ前後しか出ないところ、
最近イーアクセスの回線障害で、いくら調整してもらっても接続が維持できないため、大きいファイルを最後までダウンロードしきることができず、嫌気が差してきました。
ということで、プロバイダ変更、光ファイバーへの変更も視野に入れています。
ついては、良さそうなプロバイダを紹介してもらえないでしょうか。

条件がいくつかあるので書きます。
料金・・・(実質割引終了後)月額4,000〜4,500円前後まで
速度・・・速度は現状と同等、または、より速く
回線・・・イーアクセス回線でないこと
その他・・・大容量通信(100GB/月程度)をしても速度規制されない、2ちゃんねる永久規制対象になっていない

よろしくお願いします。
なお、紹介して頂いたISPに必ずしも乗り換えるというわけではないのでご了承ください。

書込番号:16035750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/04/20 05:35(1年以上前)

全てが敵う条件に満たすプロバイダは、恐らく無いでしょう。
速度と料金的に言えば、auギガ得プランが良いかと思います。
ケータイがauであれば、尚更お得かと思います。
プロバイダは、特にどれというのはありませんが、特典ばかりに目をいかせるのではなく、解約時にスムーズに出来るプロバイダを探してください。

一番無理難題なのは、2ちゃんねる永久規制の無いプロバイダです。
会員数の多いプロバイダは、それなりのバックボーン速度を有していますが、その分変な会員もいますので規制されやすいです。ただし、プロバイダによってはサブドメインを持っていますので、サブドメイン単位で規制することがあります。これは、運不運しか有りません。
小規模なプロバイダは、その逆ですがドメインを多く保有できないので、全ドメイン規制になりやすいですね。

1日に100GBなら規制されやすいプロバイダは多いですが、1ヶ月ならさほど厳しくは無いと思います。ただし、ファイル交換ソフトを使った規制は、どのプロバイダモスクなら狩らずとも存在します。また、一般的に公開されていません。

書込番号:16036571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/20 21:38(1年以上前)

2chの永久規制が無いプロバイダはわかりません。
特に永久と言うのが難しいかと思います。
毎日上り100GBですと確実に規制されます。毎日10GBくらいならOKでしょう。

という事で無いので、どこか妥協点が必要です。

書込番号:16039605

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRSMさん
クチコミ投稿数:68件

2013/04/21 21:02(1年以上前)

お二方、回答ありがとうございました。
携帯はauユーザではないのですが、一応auギガ得プランで調べてみようと思います。
通信量については大丈夫そうですね。

書込番号:16043682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

auone-net 迷惑メールフィルター

2013/03/01 16:56(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:766件

HPでの説明では迷惑メールの設定は、メールアドレスまたはドメインを指定するようになっています。ドメインは@より右の部分を言いますが、この部分を少しだけ変えた迷惑メールが多く困っていました。
今回あらたに知った対策方法です。
HPでは記載がありませんが、実はドメインの部分指定が可能で、例えば○○.●●●.co.jpの場合、.●●●.co.jpを設定すると、○○が変わっても拒否させる事が可能です。注意点は、●●●の前の「ドット(.)」 が必ず必要という事です。同様にアドレス末が、.bizや.orgなどで見られる多く迷惑メールも、.bizや.orgをドメイン受信拒否登録で、すべて拒否する事が可能です。

書込番号:15834074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/03/01 19:19(1年以上前)

サブドメインが全部抹殺されるとちょっと怖いですね。
いろいろなドメインから正規のメールを受信していると誤爆が多そうですがどうでしょうか?

書込番号:15834614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/03/01 20:04(1年以上前)

確かに、その心配はありますよね。僕もdion時代から銀行や証券会社の登録に利用していますので、現時点では、.bizや.orgで終わるドメインなど、企業があまり使用しないものだけ登録しています。.bizで終わるドメインの迷惑メール(ロト6が的中など)が、多数届いてましたが、.biz登録で来なくなりました。

書込番号:15834799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

不親切なプロバイダーです

2013/02/26 20:49(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:1件

契約単位の2年が過ぎたので更新月内(2年経過後1か月以内)に解約しようとしたら、「契約満了前に連絡しないと違約金がかかります」の一辺倒。契約時の書類には、そんな記載どこにも無いのに・・・。解約へのいやがらせとしか思えない。

書込番号:15821632

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/26 23:19(1年以上前)

どこのプロバイダーのことなのか書いていないので、さっぱり分からないです。
参考までに教えて貰えませんか?今後同じ被害が出ないためにも!

書込番号:15822615

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/26 23:28(1年以上前)

契約書に何も書いてないのに違約金を請求されたら悪質かも。
もしかすると契約満了前に解約したいというと、満了前なので違約金がかかりますとか言われるかもしれないですね。

悪質でしたら消費生活センターに通報してもいいですよ。

消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

インターネットの消費者トラブル[5] プロバイダーに関する消費者トラブル
http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_097.html

書込番号:15822660

ナイスクチコミ!1


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2013/04/22 19:17(1年以上前)

2年縛りの契約だと、どこかに小さく満了の何ヶ月前までに解約を申し入れないと自動継続します的なことが書いてないかな?
携帯電話でもよくある話です。

書込番号:16046970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/04/26 21:30(1年以上前)

もしかして、YahooBBですか?
同じ目に合いました。
もう、お付き合いしたくない気分です。

書込番号:16062885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/07/18 03:18(1年以上前)

YahooBBの解約対応は最悪でした。携帯から掛けてたのに廻し廻され22分。
解約した後はどうする予定かをしつこく聞いてきます。そして、乗り換え先のデメリットを挙げ出す始末。大変不愉快な思いをしました。
違約金の確認をして、解約かもうしばらく続けるかを判断する為に電話しましたが、余りにひどい対応なので、損得勘定は度外視で解約を即決しました。
個人的には二度とお付き合いしたくありません。

書込番号:16377775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSL

スレ主 W.Kさん
クチコミ投稿数:73件

札幌市南区澄川の一軒家でJ:COM NET160Mコースと固定電話に加入してます。ネットは家族で繋げているので4〜5は常に繋がってます。今光ファイバーに変えるか他のADSLに変えるかで迷ってます。KDDIの光ファイバーは対応地域です。ちなみにJ:COM NETパック 160Mコースではありません。工事費はJ:COMアナログTV加入すると無料だったので約二年間加入してました。

書込番号:15739373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/09 22:37(1年以上前)

こんばんは

「変更したい」その理由は何でしょうか。

速度が遅いからでしょうか。
それとも料金が高いからでしょうか。

それにより今後の方向が変わると思いますので
その主旨を追記されるとコメントしやすいと思います。

書込番号:15740878

ナイスクチコミ!0


スレ主 W.Kさん
クチコミ投稿数:73件

2013/02/10 00:51(1年以上前)

コストパフォーマンスですかね。今はバッファローの最大約80Mでるルーターを使ってます。ルーターをNECの高速通信が出来る無線LANルーターに買い替える予定です。ケータイはauです。

書込番号:15741540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/10 13:12(1年以上前)

KDDIの光ファイバー(ギガ得プラン?)に変えた方がお得では無いでしょうか。
ただし、使っているケータイがスマートフォンだったらの話ですが。
固定電話も解約して光IP電話にすると、更に安くなると思います。

書込番号:15743389

ナイスクチコミ!0


スレ主 W.Kさん
クチコミ投稿数:73件

2013/02/10 23:43(1年以上前)

家族がauのスマホですがJ:COM(ジェイコム・ジュピターテレコム)でもauスマホの基本料割引に加入してますよ

書込番号:15746750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)