
このページのスレッド一覧(全5903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 2 | 2016年7月10日 01:10 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2016年7月26日 20:54 |
![]() |
1 | 2 | 2016年6月5日 17:03 |
![]() |
4 | 4 | 2016年6月4日 21:52 |
![]() |
4 | 0 | 2016年5月9日 11:51 |
![]() |
9 | 3 | 2016年4月30日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


母語が日本語ではない私でも粘り強く交渉してポイントがもらえました。騙された方是非あきらめず交渉して下さい。
2015年5月末NTTフレッツを契約し、2016年4月iphoneカレンダーにリマインドした。
4月に案内メールがもらってないため、メールで問い合わせした。
GMOスタッフが文字化けしてるとメール返事、問い合わせ内容に回答してくれなかった。
じぶんのi.gmobb.jpとメールをccに入れて、もう一回送信したら、返答がきた。
文字化けが嘘して、私をあきらめさせるという狙いだろうね。
2015年11月に既に案内メールを出したと主張。(固定回線は6ヶ月目という説明、本当なの?)
自分は定期的にいらないメールを削除しているため、誤削除の可能性がある。
送信したメールのコピーをGMOに求めた。
やはり「GMOとくとくBBからのお知らせ」という件名。
電話交渉2回。。
『「ご指定口座確認通知メール」は届いていません。』と説明。
また、『価格.com限定キャンペーンによるキャッシュバック』なのに、
それを説明しているようなメールの内容になっておらず、
GMOからのメールをみても、把握できる内容ではないので、
「ご指定口座確認通知メール」は届いていないのと同じということを説明して、
キャッシュバックをもらうよう要望したが、応じてくれない。
あくまでも私がメール逃したとキャッシュバックが無理。
そうしたら案内メールのコピーをよく読んだら、締切が12月末と書いてるのに、本文に11月目と記載箇所もある。
あれ?11月目なら、案内時期は2016年4月になるはずが、なんで2015年11月に?矛盾になってる。
6月目の案内はGMOの嘘なの?私は確かめようがないが。
3回目の交渉 のびのび2016年6月になった。
メールの矛盾を指摘したが、GMOは11月目は間違いと、12月末の締切に基準しろって説明。
でもキャッシュバックが無理。
GMOの間違いはごめんねと、契約者のメール見逃しでキャッシュバックがなし?おかしいよね。
そしてGMOのスターフは仮に11月目案内でも現時点は過ぎていると。
11月目なら、最初に問い合わせの時期と言ったら、向こうが無言に。謝ってくれてもキャッシュバックが無理。
話が通じないから、上司に話すと。
上司に話してもキャッシュバックが無理と。 (腹が立つ)
また電話2回交渉して、期限なしポイントが34000がもらえた。
最初に1カッ月期限限定と提案、断ったら、期限なしのに。
もっと交渉すればキャッシュバックももらえるかもしれないが、もうそれ以上精力がないので、一応納得。
こうな会社と二度と付き合いがないだろう。
8点

GMOは相変わらず苦情が多いですね。
キャッシュバックを払いたくない病は測定のプロバイダばかりです。
一番初めに光を引いた時はASAHIネットでしたが、家の住所にちゃんとキャッシュバックのお知らせの封筒(A4)が届きましたよ。
悪い評判はゆくゆくは自社の首を絞める事になります。
書込番号:20025033
8点

誤字が・・・
GMOは相変わらず苦情が多いですね。
キャッシュバックを払いたくない病は特定のプロバイダばかりです。
とくとくBB(GMO)とかSo-netとかJ:COMとか・・・苦情が消費者センターにずいぶん行ってるハズなのに直す気があるのだろうか。
キャッシュバック 消費者センター 苦情 のクチコミ一覧
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8F%C1%94%EF%8E%D2%83Z%83%93%83%5E%81%5B&bbstabno=18
書込番号:20025356
2点



so-net のキャッシュバックで騙された?
1年前に「So-○○tキャッシュバックキャンペーン」をやっており、1年継続利用すると20000円キャッシュバックされるというものでした。
20000円の キャッシュバックは 大きいと思い N○Tフレッツ隼 プロバイター so-○○t に申し込みしました
それから 3か月ほどすると ドコモ光が始まり 請求書 や 引き落としが 一つ出来ると聞き プロバイターである
so-netに電話して ド○○光に 回線変更しても キャッシュバックなどに 影響は 有りませんか?
問い合わせし影響は有りませんと 言われました(あれだけ 何度も聞いたのに)
そして キャッシュバック の月になり ホームページで確認すると いつの間にキャンペーン終了となってしまってて
(理由 無料期間・割引期間の終了前、または、特典お届け月の前に、ご利用の接続コースを変更されました。)と
なってました それで電話確認すると キャンペーンの終了のなってますので キャッシュバック は 出来ませんと言われました
ド○○光に変える時に キャッシュバックに 影響は無いと言われたにですがと 丁寧に説明したのですが
電話の記録が無い 履歴がないとか あたかもこちらが嘘を言ってるかの如く 態度が悪くなり(男性かなり悪い 聞いてない感じ)
一方的に 偉そうに言われました
企業としては最低だと 思います
私は 変更前に 確認の電話をし 影響無いと 言われて 今回この様な 結果が出ました 騙された気分です
もう so-○○t は信用しないです
皆さんも キャッシュバックには気を付けて下さい
0点

so-netも悪評がちらほらありますね。
so-netのコールセンターもどこかに外注でもしてるのかな?
友人もコールセンターで仕事をしていますが、どこかのプロバイダの外注のコールセンターのようです。
書込番号:19970962
1点


So-netのコールセンターは本当に最悪です!
インターネットは普通に使えますが、顧客満足は全く気にしていない企業です。
ひどい工事をされ家を傷つけられ言ってもこれ以上何もできませんの一点張り。
担当者に確認して折り返します。と言われ3ヵ月放置。
呆れて何も言えませんでした。
何も問題がなければラッキー、So-netを使えば嫌な思いをする覚悟で契約したほうがいいと思います。
書込番号:20068967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



お世話になっております。
auミニミニコースでdionのメールアドレスを残して使う場合
メールボックスの容量は
5GBであっていますでしょうか。
接続コースに容量は関係ないですか?
0点

http://www.au.kddi.com/internet/auonenet/option/mail-homepage/mail/spec/
上記を見ると分かりますが、特にコースによって制限が書いていないことから、その認識で良いのでは?
書込番号:19931556
1点

>くるくるCさん
ありがとうございます。
今どのくらいの容量使っているのかわかりませんが、、
すでに数千件たまっており
コース変更で容量が変わらないといいなと思っておりました。
徐々に減らしていかねばです・・。
書込番号:19931691
0点



KDDIのADSL終了予定で長らくお世話になっていますが
ギリギリまで出没してすみません。
可能性として、他会社の光回線に移る場合、
ミニミニコース(250円)でdionアドレスを残そうと思っておりますが
これはどのような使い方をするものでしょうか。
@ダイヤルアップということは電話回線を使ってネットにつなぐもの?
例えば、サーバーから自分のメールをダウンロードするのに、1回2分かかったら
30回で60分、つまり1時間を超えてしまいますが、そういうものでしょうか。
また、ネット接続料は1時間まで250円ですが、通信に使ったものに応じて、
プラスで通信料がかかるのでしょうか。例えば、固定電話だと10円/分として、1時間接続すると600円?
A今はアウトルックで見ていますが、他会社の光回線とかだったら
webメールとかになるのでしょうか。
http://togetter.com/li/254284
→KDDIから身に覚えのない請求を通算18万円もされてた件
・・・のようなケースも心配で、たかが月250円の契約ですが
事前に色々と言っておきたいので
なんでもよいのでご存知でしたら教えて下さい。
0点

>>@ダイヤルアップということは電話回線を使ってネットにつなぐもの?
そうですね。
ネット接続料は 1時間で250円+1分10円の電話代=1時間で850円 です。
固定電話やPHSなら比較的電話代が安く済みますが、携帯電話の場合、電話代で大変な事になりそうにも思えます。
また、標準的な速度は64kbpsくらいになります。
例えば、ADLDでも局から2kmくらいなら8Mbps(8000Kbps)くらい出るでしょうから、ダイヤルアップだとメールを受信するだけでもすごく時間がかかります。
>>A今はアウトルックで見ていますが、他会社の光回線とかだったら
>>webメールとかになるのでしょうか。
いえ、アウトルックでメールの送受信しても構わないですよ。
dionのメールサーバに他会社の光回線からでもインターネットに繋がっているので送受信できます。
ミニミニコースを契約しても実際には通信を行わない(サービスを利用しない)方が基本料金だけの支払いになり割安でしょう。
@xx.dion.ne.jpメールを維持してプロバイダを乗り換える方法
http://algorhythnn.jp/blg/2014/01/07/moving-dion-providers/
書込番号:19927581
1点

>kokonoe_hさん
早速ありがとうございます。
>ネット接続料は 1時間で250円+1分10円の電話代=1時間で850円
や、やっぱり(@@)!
そうなんですね。
リンクも拝見しました。わかりやすくて大変勉強になります。
>dionのメールサーバに他会社の光回線からでもインターネットに繋がっているので送受信できます。
ミニミニコースを契約しても実際には通信を行わない(サービスを利用しない)方が基本料金だけの支払いになり割安
受信は、他社の光回線でdionのサーバーにメールをとりに行って
アウトルックに落とし込んでもらう、というようなイメージで良いですか??
つまり、他社の光回線で送受信もできるので、基本料金のみで利用できると考えて良いでしょうか。
書いていただいたことと重複していましたらすみません。
書込番号:19929487
0点

>>受信は、他社の光回線でdionのサーバーにメールをとりに行って
>>アウトルックに落とし込んでもらう、というようなイメージで良いですか??
そうですね。
アウトルックでメールの送受信をします。その時は他社の光回線で他社のプロバイダでも結構です。
このミニミニコースの料金は実質的にdionのメールアドレスの支持費用みたいなものです。
とりあえずミニミニコースを契約して置いてメールアドレスだけ消えないしておくようなものです。
永遠にミニミニコースを契約していると、おそらくダイヤルアップなどしなくても250円(税込270円)かかりますから、徐々に今使っている新しいメールアドレスなどに移行していった方が良いでしょう。
毎年3000円(税込3240円)かかりますから、10年ずっと契約していると3万2400円にもなります。
書込番号:19929578
2点

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
>アウトルックでメールの送受信をします。その時は他社の光回線で他社のプロバイダでも結構
通信費用が必要ないとわかり安心しました。
アウトルックの設定はなにか変えないといけないのではないかと思いますので
多少の不安はありますが
他社に移った場合は、頑張ってアドレスの変更にいそしみたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:19929711
1点



私もメールに気づかず泣き寝入りする寸前でしたが、この口コミのおかげでポイントをゲットしました。
裁判沙汰になったらどうしようと思いましたが、メールの件名があれだと気づかないと主張したところ、うまくいきました。
http://cashbackhelp.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
担当者が女性で穏やかな人だったので「どうしても現金がいい!」とは言えず、ポイントで毎月の利用料金を値引きできるため実質現金と同じなので、ポイント付与という形にしてもらいました。
付与されるのは来月ですが、とても運がいい方だと思います。
もっとごねられると思いましたが、慣れているのか対応がスムーズでした。
なので、諦めないほうがいいと思います。
親切、スピーディな対応で逆にGMOの印象が良くなりました。
一番いいのはメールを見逃さないことですが、11ヵ月後とか気が遠くなりますし、気にするのも疲れます。
なので、気にされてる方へ参考になればと思います。
・メールは〜@××.gmobb.jpに届く。
・件名は「GMOとくとくBBからのお知らせ」 ※2016年5月現在
・自分が普段使っているメアドに送りたい場合は転送設定が必要
・一回だけでもいいので、事前にBBnaviにアクセスし、Webメールを見ておく。
最悪見逃してしまった場合はダメ元でお客様センターに連絡しましょう。
ここ数年でインターネット業界も激変しました。GMOもも顧客確保に必死なはずです。
下手な態度はしないと思います。
長文失礼しました。誰かの参考になれば幸いです。
4点



開通月が分からず問い合わせしたところ、去年の12月がキャッシュバック申請月で2万2千円ほどもらえたと案内された。
忘れていたのも悪いですが、何か救済措置はないのか尋ねたところ何も救済措置はないと回答された。
はっきりいって価格ドットコムで価格で価格が魅力なので入ったのに関わらず、キャッシュバックがもらえず仕舞いで、後悔の気持ちが残るばかり、こんな冷淡な対応しかできないソフトバンクはさっさと解約して2度と申し込みにないことを決意させてくれました。
5点

申告ベースのキャッシュバックキャンペーンなので、支払わないで済むことを
すこしは期待しているとかね。
ご愁傷さまです。
※解約、別ネット契約ってもっとお金が掛かりませんか?
書込番号:19832905
1点

自分が逆の立場ならお金を払うのだろうか?
ルールはルールな気もするけど。
気持ちもわからんでもないけどね。
書込番号:19833011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気持ちは分かりますが。
ただ、キャッシュバックを債権として考えるならば、法的には数年間(詳細はGoogle等で検索して見て下さい。)有効です。
法テラスとか無料相談を使って相談してみてはどうでしょうかね。
月額払いの料金はしっかり遅延したら利息を付けて請求してきますから、それを逆手に取ってみてはどうでしょうかね。
書込番号:19833182
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)