ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSL

スレ主 kikikikikiさん
クチコミ投稿数:114件

モデムの故障かな?と思うのですが・・・

ネット切断の頻度が増してきており、今では数分おきに切断されます。
モデムの再起動をしても改善されず、niftyからはモデムの交換は難しいような回答でした。



NECのWD701CVという形でして、加入時、モデムは指定のものをレンタルするのみと説明があり、
自前のものはサポート対象外というか、そもそもダメと言われた記憶があり困ってます。

niftyとしては回線に問題ないか判断したいのか、マニュアルなのか、
回線を絞る?ことで改善できる点はないかテストをするとの事でした。

他には方法はないとの事なので、お任せしましたが、モデム交換をしてもらえた方は
おりますか?

又、同じような症状、問題で困ったという経験者さんからも助言を求めたいです。
よろしくお願いします。




書込番号:15332197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/14 20:52(1年以上前)

経験者ではありませんが、過去のクチコミでは、まずは回線側を調査して問題が無ければ、モデム交換をするのが順番では無いでしょうか。
Yahoo!の場合は、すぐに交換していたようですけどね。


これまで回線速度が安定していたのに、最近とみに悪くなった。
と言う原因は色々あります。

主な原因は外的な要因です。
・近所に高周波を出す工事が始まった。
・ノイズが乗るようになった
・メタル回線の劣化 ⇒海岸沿岸ならばの話
・ADSLユーザが増えて、ネットワークを逼迫するようになった ⇒時間を変えてみてはどうでしょうか?変わらないならば、これは原因には当てはまりません。
・もともと、ADSL回線の机上では条件が悪かった。
 ⇒伝送損失が50db以上だとかなりきついです。

少し待ってみて、ダメなら@niftyに見切りを付けてプロバイダを変えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15340554

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/23 08:36(1年以上前)


サポセンとどのようなやりとりをしたかわかりませんが、“レンタル”なんだから、不良品であれば交換可能でしょう。
また、自前でも規格がannex cであれば、大概つながるはずなんですが。
necのatermをいくつか持ってますが、機種による疎通の違いは無かったかと。

書込番号:15378249

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikikikikiさん
クチコミ投稿数:114件

2016/10/06 06:23(1年以上前)

>シーブラウンさん
>くるくるCさん


お返事できぬままになってしまい申し訳ありませんでした。
長く入院をしておりまして状況も変わりましたし、お礼もしたなかったのですが・・・

どちらも丁寧に答えて下さったので両者ベスト!としたかったのですが、二者択一という事なので
先にお答え頂いた方を選択させていただきました。

その後、モデム交換をしても回線測度?波長?かなにかを調整してもらいましたが改善せず、
NECさんの無線LANを買いまして、主にラップトップ等を使っております。

情報を寄せて頂きまして本当にありがとうございました♪

書込番号:20269402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/10/06 09:51(1年以上前)

無線LANでの接続であれば、まずは有線LANでの接続してネット状態をご確認ください。
(問題の切り分け)

もし、有線LANで問題が無ければ無線LANに問題があると思います。
その場合、使っているPCやスマホ、無線LANの機種名を書いて下さいネ。

書込番号:20269777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

1年半過ぎでももらえました

2016/08/28 13:00(1年以上前)


ADSL

こんにちは。
昨日もらえないことに気付き、こちらの掲示板でもらえる情報を知り、昨日メールを送り、今朝返信がありもらえます。皆様ありがとうございました。
1年半過ぎでももらえました。

書込番号:20150755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/08/29 09:57(1年以上前)

何が貰えなくて貰えたのか…GMOのキャッシュバックですかね。
それは良かったですね。

書込番号:20153094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/08/29 10:33(1年以上前)

so - net のキャッシュバックキャンペーンです。

書込番号:20153174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

一年半過ぎでももらえました

2016/08/29 10:19(1年以上前)


ADSL

こんにちは。私は一昨日期限が切れてることに気付きまして、諦めかけたのですが、こちらの掲示板を見まして、その日のうちにサポートにメールしましたら昨日返信があり今日受け取れました。一年半過ぎてましたからね。皆様のおかげです。ありがとうございました。

書込番号:20153143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2016/08/29 10:25(1年以上前)

それは良かったですね。

ところで、自分、本スレだけ見てるんで「なんのことやらサッパリ・・・」という感じであります。

書込番号:20153154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/08/29 10:32(1年以上前)

so-netのキャッシュバックキャンペーンです。

書込番号:20153169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光回線とADSL同時申込につきまして

2016/08/20 14:51(1年以上前)


ADSL

スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

初心者で、言葉足らずかとは思いますがご回答をよろしくお願いします。

この度、在宅勤務でインターネット光回線を引かなくてはいけなくて、自宅で、光回線を1回線申込している為、増設を不動産会社を通し依頼したところ、部屋が1番奥の為引けても高額費用約20万近くかかるとの事でした。
その為最善の選択として、今私が使っている
光回線を解約し、新たにADSLを新規申込する方法だと、NTTの回線工事の方に言われました。
質問なのですが、ADSLを新たに引く以外何か方法はないでしょうか?
と言いますのも、光回線を契約したばかりで、違約金が高額になり在宅勤務先の会社は、
その費用は負担してくれないとの事でした。
先方の会社は、大手の株式会社なので、
決して如何わしい業務でも仕事でもありません。ただ、他にこのような状況で、費用を抑え考えられる方法はないでしょうか?
今の光回線を解約した時の違約金と、ADSLに新たに申込した際、毎月の携帯代も2000円かさんで参ります。
希望はADSLでも50メガはほしいです。

光回線ですが、マンション自体は築2年で新しいのですが部屋が1番奥の為、電柱→MDF→1番奥の私の部屋までの配線がかなり難しいとの事でした。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20129376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2016/08/20 16:19(1年以上前)

今の光回線を在宅勤務に使う事は出来ないのですか?

書込番号:20129532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2016/08/20 16:23(1年以上前)

法人契約の回線の為個人契約を解約しなければいけないとの事でした。

書込番号:20129541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/20 22:16(1年以上前)

家に光回線があるのでしたら、例えばNTT東ですと2セッション繋げられます。
ONUにハブを付けて家庭用のルータと仕事用のルータに分けてはいかがでしょうか。

書込番号:20130401

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/08/21 18:54(1年以上前)

まず、NTT東か西かを確認して下さい。
そして、ADSL回線開通が可能であれば、NTT東西が情報公開している線路情報からADSLに適しているかどうかを確認して下さい。
NTT東日本エリアはこちら
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本エリアはこちら
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html

線路距離長が1.5km以上且つ伝送損失が30db以上であれば、24Mbps以上の契約は期待値以上に出ません。
12Mbpsが最良とアドバイスします。
ADSLは個人契約と考えますが、この場合上り速度が遅くなることは承知して下さい。

次に光回線ですが、光コラボレーション契約ではないフレッツですか?
そうであれば、kokonoe_hさんのアドバイス通りプロバイダーを2つ契約することが出来ます。
ただし、ドコモ光やSoftBank光等の光コラボレーション契約である場合、契約しているプロバイダーによっては2回線目が引けません。

次に個人と法人の違いですが、現在は個人契約で光回線を敷いているところを、先方大手会社指定の回線事業者とプロバイダーを契約せよと言う事でしょうか。(あまり聞かない事例ですが・・・)
回答しにくいのですが、現在契約している回線事業者(NTT?KDDI?NURO?地域電力会社?)と異なる場合(コラボレーション含む)については、残念ながら個人で契約している費用負担は避けられないと考えます。
大手会社と交渉して、kokonoe_hさんの条件で飲んで貰えるようされてみてはどうでしょうか。

今一つ、在宅勤務で個人から法人に切り替える理由がよく分かりません。
感謝枠さんが個人事業主となりSOHOするのにわざわざ光回線を法人指定する大手会社さんは、何が狙いなのでしょうか。
セキュリティポリシー上の理由であれば、あまり変わらないかと思います。
このあたりが委託業務の秘匿にあたるのであれば、回線事業者の法人営業窓口に相談するしかないと思います。

書込番号:20132642

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 so-net キャッシュバック 騙された?

2016/06/19 17:09(1年以上前)


ADSL

スレ主 atom001さん
クチコミ投稿数:1件

so-net のキャッシュバックで騙された?
1年前に「So-○○tキャッシュバックキャンペーン」をやっており、1年継続利用すると20000円キャッシュバックされるというものでした。
20000円の キャッシュバックは 大きいと思い N○Tフレッツ隼 プロバイター so-○○t に申し込みしました
それから 3か月ほどすると ドコモ光が始まり 請求書 や 引き落としが 一つ出来ると聞き プロバイターである
so-netに電話して ド○○光に 回線変更しても キャッシュバックなどに 影響は 有りませんか?
問い合わせし影響は有りませんと 言われました(あれだけ 何度も聞いたのに)
そして キャッシュバック の月になり ホームページで確認すると いつの間にキャンペーン終了となってしまってて
(理由 無料期間・割引期間の終了前、または、特典お届け月の前に、ご利用の接続コースを変更されました。)と
なってました それで電話確認すると キャンペーンの終了のなってますので キャッシュバック は 出来ませんと言われました
ド○○光に変える時に キャッシュバックに 影響は無いと言われたにですがと 丁寧に説明したのですが
電話の記録が無い 履歴がないとか あたかもこちらが嘘を言ってるかの如く 態度が悪くなり(男性かなり悪い 聞いてない感じ)
一方的に 偉そうに言われました 
企業としては最低だと 思います
私は 変更前に 確認の電話をし 影響無いと 言われて 今回この様な 結果が出ました 騙された気分です
もう so-○○t は信用しないです
皆さんも キャッシュバックには気を付けて下さい

書込番号:19969535

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/20 01:27(1年以上前)

so-netも悪評がちらほらありますね。
so-netのコールセンターもどこかに外注でもしてるのかな?
友人もコールセンターで仕事をしていますが、どこかのプロバイダの外注のコールセンターのようです。

書込番号:19970962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/20 19:48(1年以上前)

伏せ字は禁止事項ですよ。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

タイトルに書いているので伏せ字の意味は無いですが。

書込番号:19972441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/07/26 20:54(1年以上前)

So-netのコールセンターは本当に最悪です!
インターネットは普通に使えますが、顧客満足は全く気にしていない企業です。
ひどい工事をされ家を傷つけられ言ってもこれ以上何もできませんの一点張り。
担当者に確認して折り返します。と言われ3ヵ月放置。
呆れて何も言えませんでした。
何も問題がなければラッキー、So-netを使えば嫌な思いをする覚悟で契約したほうがいいと思います。

書込番号:20068967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

ADSL

スレ主 champloさん
クチコミ投稿数:3件


母語が日本語ではない私でも粘り強く交渉してポイントがもらえました。騙された方是非あきらめず交渉して下さい。

2015年5月末NTTフレッツを契約し、2016年4月iphoneカレンダーにリマインドした。
4月に案内メールがもらってないため、メールで問い合わせした。
GMOスタッフが文字化けしてるとメール返事、問い合わせ内容に回答してくれなかった。
じぶんのi.gmobb.jpとメールをccに入れて、もう一回送信したら、返答がきた。
文字化けが嘘して、私をあきらめさせるという狙いだろうね。
2015年11月に既に案内メールを出したと主張。(固定回線は6ヶ月目という説明、本当なの?)
自分は定期的にいらないメールを削除しているため、誤削除の可能性がある。
送信したメールのコピーをGMOに求めた。
やはり「GMOとくとくBBからのお知らせ」という件名。

電話交渉2回。。
『「ご指定口座確認通知メール」は届いていません。』と説明。
また、『価格.com限定キャンペーンによるキャッシュバック』なのに、
それを説明しているようなメールの内容になっておらず、
GMOからのメールをみても、把握できる内容ではないので、
「ご指定口座確認通知メール」は届いていないのと同じということを説明して、
キャッシュバックをもらうよう要望したが、応じてくれない。
あくまでも私がメール逃したとキャッシュバックが無理。

そうしたら案内メールのコピーをよく読んだら、締切が12月末と書いてるのに、本文に11月目と記載箇所もある。
あれ?11月目なら、案内時期は2016年4月になるはずが、なんで2015年11月に?矛盾になってる。
6月目の案内はGMOの嘘なの?私は確かめようがないが。

3回目の交渉  のびのび2016年6月になった。
メールの矛盾を指摘したが、GMOは11月目は間違いと、12月末の締切に基準しろって説明。
でもキャッシュバックが無理。
GMOの間違いはごめんねと、契約者のメール見逃しでキャッシュバックがなし?おかしいよね。
そしてGMOのスターフは仮に11月目案内でも現時点は過ぎていると。
11月目なら、最初に問い合わせの時期と言ったら、向こうが無言に。謝ってくれてもキャッシュバックが無理。
話が通じないから、上司に話すと。
上司に話してもキャッシュバックが無理と。 (腹が立つ)

また電話2回交渉して、期限なしポイントが34000がもらえた。
最初に1カッ月期限限定と提案、断ったら、期限なしのに。
もっと交渉すればキャッシュバックももらえるかもしれないが、もうそれ以上精力がないので、一応納得。
こうな会社と二度と付き合いがないだろう。

書込番号:20024292

ナイスクチコミ!8


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/09 23:11(1年以上前)

GMOは相変わらず苦情が多いですね。
キャッシュバックを払いたくない病は測定のプロバイダばかりです。

一番初めに光を引いた時はASAHIネットでしたが、家の住所にちゃんとキャッシュバックのお知らせの封筒(A4)が届きましたよ。
悪い評判はゆくゆくは自社の首を絞める事になります。

書込番号:20025033

ナイスクチコミ!8


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/10 01:10(1年以上前)

誤字が・・・

GMOは相変わらず苦情が多いですね。
キャッシュバックを払いたくない病は特定のプロバイダばかりです。

とくとくBB(GMO)とかSo-netとかJ:COMとか・・・苦情が消費者センターにずいぶん行ってるハズなのに直す気があるのだろうか。

キャッシュバック 消費者センター 苦情 のクチコミ一覧
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8F%C1%94%EF%8E%D2%83Z%83%93%83%5E%81%5B&bbstabno=18

書込番号:20025356

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)