
このページのスレッド一覧(全5903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
32 | 4 | 2016年3月8日 20:43 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2016年2月20日 00:34 |
![]() |
5 | 3 | 2016年2月14日 11:51 |
![]() |
3 | 1 | 2016年2月12日 23:29 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2016年2月9日 20:58 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年2月3日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自分もやられました。キャッシュバックのメールは1年後って言ってたのに10ヶ月後にきてました。見落としてました。気をつけて下さい。更新の時に解約します。
書込番号:19458794 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

言っていたのなら、水掛け論になるのでどうしようもないです。
1年後にもらえるけれど、メールは10ヶ月後。とか企業側の良いように取られますからね。
粘り強い交渉が必要ですが、どうしようもないのなら見捨てるしかないですね。
書込番号:19459773
6点

自分もやられました。
あの「1年後にキャッシュバック」というのは、「11ケ月後にメールを送るから、それで手続きすれば1年後に振り込むよ」という意味でした。
そのメールも、無理やり作らされたGMOの独自メールアドレスだけに送信されるものだし、そこにはスパムがものすごい量を送りつけられ、そして、肝心のキャッシュバック通知のメールは、その内容を表題にしておらず、GMOの送ってくるその他のスパムに紛れるようにしてあるし。手続きの期間は短いし。
最初から、「申込者の何割かにはキャッシュバックは支払わない」と、計画している、確信犯的なscam商法ですな。「メールを全部細かく見なかった」自分にも非があるとはいえ、ひどいと思います。見事に騙されました。
おまけに、電波の調子も悪くなる一方だし。使えないな、Wimax。
こういう悪質企業に加担している価格コムも悪質だと思う。
書込番号:19463843
9点

私は昔からキャッシュバックってのが嫌いなので、鬼安を契約しました。
後から貰らって実質○○より、実際の月○○が精神的に楽なのでね。
色々と問題があるようで、あのスパムメールの中から毎日見て探すのは・・・。
書込番号:19570947
8点

ホント糞だわ.
たった一か月の申請期間で,一週間遅れただけでもダメ.
糞プロバイダだわ.
途中解約で割高になっても,糞プロバイダを使い続けるほうが気分悪いので解約する.
そういう利益で賄ってる糞プロバイダが,淘汰されるのを願ってる・・・
書込番号:19672187
3点



先日、引越(同市内)ついでにADSLを申し込みました。
モデムは届いたが開通してない。
問い合わせたら、
「引越前の旧住所で開通工事しました。
いまの住所でADSL使いたければ、
もう一度申し込み書いて、もう一度工事費払って
開通して。」
との耳を疑う返事。
「は?設置場所を記入させといたにも
かかわらず、違う場所に開通しといて、
その工事費払わせて、また新規申し込み
させて、また工事費払えってこと?」
と聞くと、「はい。そうです。」
とのこと。
今、消費者センターの相談員からかけあって
ますが、返事は変わらず。
疲れる。
書込番号:19608335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




認知症はALSD
通信網はADSL
はい、やり直し。
書込番号:19587858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

niftyのADSLが将来にわたって廃止されないかどうかでしょうか?
「フレッツ・ADSL」の新規申込み受付は2016年6月30日をもって終了です。
耐用年数などの関係もあり、2025年以降は修理も保守も終了(想定中)のようです。
書込番号:19588388
0点

ADSLならそれ程遠くない将来使えなくなります。
既に発表済です。
ただ、終了時期は未定です。
書込番号:19588682
0点



GMOとくとくBB12Mで実測7Mで快適に使用してましたが、息子がクラウドを使うようになったので、もう少し速くなるのを期待して、
ADSL-direct50Mにかえました、当日から何度も回線が切断されて使い物になりませんでした、ADSL-directに電話をしたら50M
はよく回線が切断されますと当然のように言われました、待機調整を頼んでやってもらつたら実則7Mになってしまい、まだ回線が
切断されるので、解約を申し出たら5790円支払うようにいわれました、ADSL-directは二度と契約しません、値段が安かったので
契約しましたが最悪です、みなさんもくれぐれも注意してください。
2点

ADSL ノイズ対策Tips
http://www.sourcenext.com/manual/104550/tips/adsl/pc2_1.htm
http://www.sourcenext.com/manual/104550/tips/adsl/index.htm
書込番号:19583692
1点



皆様、初心者ゆえに教えて下さい。
都市に住んでおります。 高層ビルに囲まれた環境ではありません。
(1)「ADSL」 と 「WIMAX2+」、速度的にどちらがストレス無く快適に、
インターネットが出来るのでしょうか?
有線の「ADSL」 なのでしょうか?
無線の「WIMAX2+」は速度が遅くなってきているという口コミを
見まして気になります。
御教授御願い致します。
1点

「フレッツ・ADSLが新規受付を2016年6月末で終了」
というのを、今このカテゴリーで見ました。
という事ですので、皆様失礼致しました。。。
書込番号:19570918
0点

自己解決したのですね。
それなら、「TryWiMAX」で試してみましょう。
自宅使用なら「URoad-Home2+」がおすすめです。
その後、外でも使いたいって時は、WiMAX2+のモバイルルーターをアマゾンなりで買えば良いでしょう。
1万前後で売ってあります。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
書込番号:19570940
0点

>suranさん
御教授感謝申し上げます。
url ありがとうございました。
今後も宜しく御願い致します。。。
書込番号:19573377
0点



スマホをソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えを検討しており、ソフトバンクユーザーではなくなるのでホワイトBBの契約ができないのかショップに確認したところ、ソフトバンクのスマホの契約を解除した時点で自動で解約になるため、再度申し込みをしていただければ同じ料金で使用できると説明をされたのですがそうなのでしょうか?
今現在3,505円の料金で契約していますのでソフトバンクのスマホを契約していなくても、契約可能であればそのままホワイトBBを再度申し込むつもりですが、ネット回線をできるだけ安い価格で契約したいと思っていますが、どのプロバイダーがいいのかわかりません。
ちなみに今は
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.28Mbps (159.63KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.58Mbps (322.66KB/sec)
推定転送速度: 2.58Mbps (322.66KB/sec)
の速度で特にストレスを感じていませんし、主な用途PCでHuluなどを見る、スマホをWI-FIで使用するなどです。
ホワイトBBより安くなるなら乗り換えする予定ですが、価格.comのランキングの見方がよくわからないのと速度のプラン(8M 12M 50M)はどれがいいのか、1年間利用と2年間利用と5年間利用の料金の差がいまいち理解できません。
教えて頂けるとありがたいです。
0点

再度測定したら下記の数値になりました。
1.NTTPC(WebARENA)1: 8.05Mbps (1.01MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 8.06Mbps (1.01MB/sec)
推定転送速度: 8.06Mbps (1.01MB/sec)
書込番号:19550319
1点

ショップでの質問は、あまりアテにしない方が良いと思います。
直接SoftBankに問い合わせてみてはどうでしょうか。
ADSLなら、12Mbpsが一番安定していると思います。
NTT局舎に近いのであれば、50Mbpsを選んでも良いかもしれません。
書込番号:19553525
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)