ADSLすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ADSL のクチコミ掲示板

(39537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:8519件

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150731_714512.html
だそうです。
ブロードバンドの立役者でもありました。
メタル回線もあと10年くらいで終了予定(あくまでも予定)ですので、光が主流になるんでしょうね。
それは別に構わないのですが、プロバイダーのバックボーンを何とかしてほしいものです。

書込番号:19018078

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

標準

DTIは最悪!

2009/12/11 18:13(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:1件

DTI ADSL 12Mプラン。
値段が安いため申し込んだが、対応が最悪。
申し込み後、連絡もなく放置。こちらから問い合わせるとやっと処理を進めるが、
またすぐに放置。最終的に、NTTの適合調査で不適合だったが、その連絡すらなし。
この時点で、すでに申し込みから1か月が経過。
カスタマーサービス(有料)に電話をかけるがまったく繋がらず、DTIとはいまだに直接話ができていない状況。
安いとはいえ、あまりにもひどい対応。
絶対にオススメしません。

書込番号:10614272

ナイスクチコミ!16


返信する
さむえさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/06 01:38(1年以上前)

すなめり姫さん、大変でしたね。

私も絶対におすすめしません。

プロバイダ検討している方、DTIはやめた方がいいです。

昔サポートがすごくよかったのですが
(入会してよかったなあ、と思ってものです)

最近、不具合があり電話したら

本当にひどい対応でした。
対応が遅い(というよりしない?)
電話もかかってこない。
やめるとメールしたら、やっと電話してきたが
ちょっと難しい話になったら
「文句があるのならやめられたらどうですか」との信じられない一言。

昔、サポートが良かった時の遺産で
今でも評価が高いプロバイダですが
サポート最悪のプロバイダとして、今後有名になると思います。

書込番号:10893744

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2010/02/16 13:09(1年以上前)

解約しようとホームページを調べたら
電話でのみ受付とあるので
電話するも何度掛けても「大変混みあっていて・・・」の
アナウンスが流れるだけで全く繋がらず
解約しようにも出来ない状況が続き
使ってもいないのに代金を払い続けている状態です。
因みにフリーダイヤル、有料の両方から掛けても
全くつながりません。
最悪です。

書込番号:10949999

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:55件 andante 

2010/02/21 01:10(1年以上前)

全く同感です。
東京電力時代に契約した光ファイバー(プロバイダーはDTI)のサービスが
終了するため、契約の切り替えが必要になり、プロバイダーの変更を含め検討
していたのですが、インターネットを使っていると、勝手にDTIのページを
差し込んできて、早くDTIの他のサービスに切り替えるよう宣伝ページを
挟み込んでくる始末。ページを下のほうまで良く読むと、そのページを出さない
ようにする設定チェックボックスがあったので、チェックしたのに相変わらず
ページが表示される。鬱陶しくてたまりません。こんな会社なら解約と思い
手続きしようとしたら、解約手続きは電話のみ。電話番号も明確に書かれて
いないので、かけたら、別な番号にかけ直せと言われ、そこにかけたら、
一向につながらない。45分位でつながったと思ったら、解約用紙を送るので、書いたらFAXして、その上で再度電話してくれとの事。また、電話で待たされ
るのがいやだったので、電話が混んでいない時間帯を尋ねたら、そんなことは
わからないとの事。まー酷いです。DTIはお薦め出来ません。

書込番号:10973382

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2010/03/13 10:50(1年以上前)

私もDTIは最悪だと思います。
本当にサポートが酷い。
回線もあまり安定しておらず、
去年の正月は一日半ぐらい完全ネットがにつながらず、サポートもお休みでした。
あとからコンシェルジェとかいうサービスが当時はあったので、
そのメール問い合わせで
問い合わせたのですが、特に事故も障害もありませんでした。
ADSLはつながりにくくなることもありますという返答。
繋がりにくくなるだけならともかく、
丸一日以上、完全に繋がらなくて
障害も事故もなしってありえないと思うのですが・・。

そして、他の方も言っておられますが、解約したいのに電話が繋がらない。
携帯しかないので、待ち時間も料金がかかって仕方がありません。
しかも待っても繋がらない・・・。

手続きは書面で解約したい月の25日までに到着するようにとのことですが、
書類を送ってくれと頼む電話が繋がらないので、
これだと閉めの25日までに間に合わないかも。
むこうの都合でつながらなくて、解約できないというのに、
料金だけ取られるのかと思うと、ほとんど詐欺のような会社です。
ネットでプラン変更ができるなら、
解約申し込みもネットから申請できるようにしてもらいたいもの。
電話をつなげず解約させない作戦でしょうか・・・。

これからプロバイダを選ぶ方には、DTIは絶対にオススメできません!
サポートがもう少しマシな、安心して使えるほかのプロバイダを選ぶことをお勧めいたします。

書込番号:11078091

ナイスクチコミ!9


eeetttさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/13 13:44(1年以上前)

電話での問い合わせの回答が事実と異なっていました。
また0120-830-501の番号についても「こちらの番号は弊社の番号ではございませんが…」といわれてしまいました。

あまり信用できない会社かもしれません。

書込番号:18962280

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

近距離低損失なのに速度が速くない

2015/05/04 16:55(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:41件

ADSLの速度アップする方法はあるでしょうか。

プロバイダOCNの50M 回線業者はワイモバイル
経路長1km 回線損失16dB
宅内配線は保安器からモジューラまで1線のみ分岐なし。モデム直結(スプリッタ内蔵)
モード G.992.1 Annex.I
リンク速度 下り9568kbps 上り1088 kbps
SNR 6.0dB
測定サイトを使った実行速度は、下り6?7mbps 上り900kbps

宅内配線に問題は見当たらなく、ノイズカットフィルターやツイストケーブルなどを試しましたが変化なし。
距離損失をみても好条件なハズなのに速度が遅すぎる。

一番不思議なのが、モデムのキャリアチャートを見ると
低帯域では、データレート(縦軸)が54を超えていて、素晴らしい値を出しているのに
高帯域が、まったく使用されておらず、1300khzで打ち止め。
annex Iなら2400khzまで使えるはず。しかも契約は50Mなので本来はQuad接続のはずなんですが。
グラフを見ると、ISDNやAM放送などのノイズも全くなく、デコボコの無い高い山を作っている。

なぜ、低帯域では高い通信を保つのに1300khz以降の帯域が全く使えないのか?
ノイズや損失の影響ではないような気がしてなりません。1300khz以降だけの強力なノイズ源なんてありますか?。
低周波では全く損失が起きずに、高周波だけカットされるなんてローパスフィルタ以外に起こり得ますか?
NTTあるいは回線業者が、意図的に送信電力を落としてる?

キャリアチャート画像を検索しても、私と似たような状況のグラフは出てきませんでした。
そして低帯域で54kbpsという山の高さのグラフもほとんど無く、私の回線が良いのか悪いのかよくわかりません。

書込番号:18745215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2015/05/04 18:35(1年以上前)

マルチはマナー違反です。知恵袋に既に回答がついているのでそちらを利用してください。

書込番号:18745419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/05/16 22:50(1年以上前)

何を勘違いされているのかわかりませんが、知恵袋に投稿した覚えはありません。
また、他サイトへ誘導する書き込みは規約違反になりますので慎みください。

書込番号:18783208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2015/05/16 23:59(1年以上前)

5/2に別の人がyahoo知恵袋に同じ内容を投稿されてから、ここにあなたが同じ内容をアップしてますね。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:etk3Nc34B44J:wifi.yahoo.co.jp/oshiete-wifi/detail/12145059767+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
偶然とは恐ろしいですね。

書込番号:18783445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 gmoとくとくBBキャッシュバック

2015/02/05 02:03(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:18件

私も他の皆さんと同様にキャッシュバックを受け取れていません。
去年の11月末が期限でした。

まず地域の消費者センターに相談しましたが、「二ヶ月猶予があれば短いとは言えない」
と言われました。

また私が契約した時とは違い、現在は価格コムのHP上でもキャッシュバックの流れが分かりやすく表示されていますので、「この表示を見落としたのであれば、あなたに非がある」という事も言われました。

当時は「キャッシュバックの方法はいまいちわからないけど、時期がきたらちゃんと知らせてくれるだろう」という、今にして思えば間抜けな思い込みで片付けてしまいました。

しかしインターネットをみると他にも同様の方がいます、と言うと、「ネットの書き込みなので真偽が定かではない」と言われ、これ以上は言っても意味ないなと思い、話を終えました。

その後直接GMOのサポートセンターに電話しました。(20分ほど待たされやっと繋がりました)

まず、キャッシュバックは景品なのか値引きなのか、と聞いたところ、「景品です」という答えが返って来ました。

しかし消費者庁の表示対策課のHPをみると、このキャッシュバックは景品には相当しないと思いますというと、「それはお客様個人の見解であって、当社ではあくまでも景品扱いです」と言われました。

私個人の見解というか、消費者庁の、と言いかけると、「これは当社とお客様の契約ですよね?消費者庁は関係無いのでは?」と言われ、「不服ならば、第三者機関に相談してください」と言われました。

また、期限を過ぎてもキャッシュバックを受けた方もいるようですが、と聞くと、「そのような事はありません。全てお断りしております」
と言われました。

非常にやりきれない思いですが、諦めるつもりは無いので、善後策を検討したいと思います。


書込番号:18440326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/02/05 10:52(1年以上前)

最近のクチコミでは、こう言った事例もあるようですから、試してみてはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16802817/#tab
[18438469]
GMO側が応じる応じない以前に、軽く断っておいてから、消費者センターや消費者庁に相談するのがベターかと。
消費者センターや消費者庁も相手は人間ですから、自分の納得がいかないようであれば、担当者を変えてもらってみてはどうですかね?

書込番号:18440946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/02/05 15:12(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
確かに、サポートセンターの対応は、わざと話をそらす感じで、こちらを呆れさせるのが目的という印象を受けました。
もう一度消費者センターに連絡してみます。

書込番号:18441551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/02/27 04:08(1年以上前)

折をみては、サポートセンターに電話をしましたが、音声ガイドにすら繋がらず、常に話し中です。苦情を入れるべきサポートセンターに対する苦情はどこに電話すればいいんでしょうかね(苦笑)

書込番号:18522576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/02/27 07:44(1年以上前)

消費者センター、或いは消費者庁のホームページから苦情申告を出せば良いのでは?

書込番号:18522766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/02/27 19:05(1年以上前)

国民生活センターの消費者トラブルメール箱宛に通報しておきました。
あとは社長である熊谷氏のTwitterに直接苦情も検討してます。

書込番号:18524357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mochi123さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/28 00:56(1年以上前)

GMOのメールアドレスありますよ!

info@gmobb.jp

ここにメールしたら候補日を挙げてください、とメールが来ます。

うちも期限過ぎてましたがキャッシュバックされました!

『GMOキャッシュバック被害者の会』 のクチコミ掲示板を参考に話をしました。
ちなみに、最初かかってきたときは
期限過ぎたから無理と言われました。本当に無理か上司に確認して又かけなおしてほしいと依頼

次は期間限定ポイントでキャッシュバックしますと言われました。現金じゃないと納得できない、本当に無理か上司に確認してかけなおしてと依頼。

期間無期限ポイントでキャッシュバックと言われました。現金じゃないと納得できない、本当に無理か上司に確認してかけなおしてと依頼。

現金振り込みオッケー

となりました。毎回上司に確認、電話かけなおしてもらうので時間はかかりますが、あきらめなくていいですよ。
あ、ちなみに毎回の電話にごねて何分も話す必要はないです。必要なことを話して、あとは上司に確認してかけなおしてほしいというだけで大丈夫でした。
参考になれば。

書込番号:18525635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/02/28 04:36(1年以上前)

諦め掛けていたので励みになります。
もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:18525833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/03/09 21:56(1年以上前)

私もメールを待っていてなかなか届かないので問い合わせしたところ期限切れだと返信がきました。
いつと書いてないのでいろいろ調べた結果、2015/2/28だったのです。
たったの1週間です。
とくとくBBのヘンテコなメルアドを私のスマホのメルアドに転送手続きしていたのに…
キャンペーンのメールはしょっちゅう届くのに肝心なメールは見ていません。
さきほど、消費者センターに相談すると返信しましたが、私も諦めずに交渉します。
最初から送金先の口座を登録させない商法はやはり汚いですね。
4万円のキャッシュバックは諦めきれません。
大変に参考になる書き込みをありがとうございました。

書込番号:18561640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/03/10 02:45(1年以上前)

お互い頑張りましょう!

書込番号:18562523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2015/03/10 16:01(1年以上前)

こちらはプロバイダー違いですが、他社でキャッシュバックの連絡が無いのでメールをしました所「普通郵便で○月○日に発送を完了しております」と返事がきました。

こちら側からは「は届いていないし、見てもいない」と返信をした所、プロバイダ側から「(普通郵便で)発送の手配をしたので2〜3週間かかります」と返信がきました。

責任の所在がはっきりしないので、前に発送したという件はどうなっているんですか?と聞いたのですが、「○月○日に”ゆうちょ銀行”で発送を手配しています」との主張一点張りでした。

あくまで推定の域ですが、キャッシュバックは「言わないと払わない」のだろうかと感じました。
そもそも、金券に類する書類を「普通郵便」で送るって非常識にも程があります。

時間をかけてなあなあで対応するのではないかと非常に疑心暗鬼になっています。
関係者に弁護士がいるので、最悪の場合は、簡易訴訟で訴えますけどね。

書込番号:18563947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/03/12 03:52(1年以上前)

郵便ならまだマシですよ。
GMOは「プロバイダー指定」の迷惑メールてんこ盛りなアドレスにこっそりメール送るだけですから。何百通もある迷惑メールの中から、「GMOからのお知らせ」という何の変哲もないタイトルを探さないといけないとかホント不親切ですよ。

書込番号:18569259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2015/03/12 04:55(1年以上前)

ああ、でも届いてないのではいくら郵便とはいえ意味無いですね。早く届くといいですね。ホント業者によって対応の良し悪しが激しすぎます。その中でも、サポートセンターに電話すら繋がらないGMOは一層悪質ですよ。お互い頑張りましょう。

書込番号:18569296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/03/16 19:41(1年以上前)

横から失礼します

いくつかGMOの掲示板を見ているのですが
実際に期限切れのあとにキャッシュバックを貰われた方で
証拠となる?メールの文面や振込み明細を提示できる方はいらっしゃいますか?

でないと
GMOも十分にあやしいプロバイダだとは思いますが
キャッシュバックを貰ったって書き込みも信憑性があやしいと思うのですが

今後、GMOと交渉する方にとっても
有益な情報になると思うので
提示できる方がいたら是非お願いします

書込番号:18585509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/03/24 19:52(1年以上前)

私もぜひ知りたいです。
ただ、すでにキャッシュバックを受けた方は、もうこのような掲示板には用がないのかもしれませんが…

書込番号:18611954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/04/04 17:12(1年以上前)

気持ちは分かるので画像を貼り付けます。

日付と個人情報の所はブラックアウトさせてもらいました。

GMOのメールでは見づらいのでgmailの方をアップしますが必要でしたらGMOの方もあります。
(正直あのメールボックスを見たくもありませんが。)

これを励みに頑張ってください。

書込番号:18647776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2015/04/10 02:45(1年以上前)

スリー名無し様
キャッシュバック受け取れたのですね!
おめでとうございます。

私は、相手の対応の酷さに疲れ果ててしまい、すっかり気持ちが萎えてしまいました。
GMOについて調べてみると、
本当に悪質な会社だという事がよくわかりました。
しかしこれを励みに頑張ります。

ありがとうございます。

書込番号:18666168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/05/07 06:19(1年以上前)

なんとかキャッシュバックに漕ぎ着けました。4月中にケリを付けたかったんですが、GWを挟んでしまい、振り込みは約2ヶ月先に。
料金の過大請求などもあるようなので、解約まで気が抜けませんが、諦めずに交渉して良かったです。
これもひとえに、同じ境遇にあった皆様の存在が支えになったのと、掲示板設立や画像の提供をして下さったスリー名無し様のおかげです。
本当にありがとうございました。

書込番号:18753221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/05/08 19:57(1年以上前)

お疲れ様でした。
諦めないで良かったですね。
そもそもの経営方針に問題がありそうですが、企業の数万円の価値と個人の数万円の価値の違いを経営の方々も考えてもらいたいですね。

書込番号:18757433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexyz.BBを利用したいのですが...

2015/04/04 22:41(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:106件

Nexyz.BBを利用したいと考えています。

しかし私は以前にYahooBBのADSLを利用したことがあります。
確か当時、初利用の場合、NTT工事費が無料だったはずです。

そこで質問なのですが、過去にYahooBB利用者であれば、NTT工事費などは個人負担になってしまうのでしょうか?

書込番号:18648945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/04/04 23:32(1年以上前)

無料だったハズかどうかは、NTTがキャンペーンをしている間のみです。
通常は工事費がかかります。どちら(NTT東西)の工事になるか分かりませんが、問い合わせた方がここのクチコミよりも確実な回答が返ってくると思います。

書込番号:18649151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:2件

私もキャッシュバックでやられました。

手口は、他の多数の被害者たちが言っていることとほぼ同じです。

キャッシュバックによる安さにつられてしまって契約してしまったが、
まさか、自分もその被害者になってしまうとは夢にも思わなかった。

公私とも、この企業のサービスを利用することはもう一生無い。
この企業による被害のことを、身内だけでなく会社関係者に対しても注意喚起を徹底していくことにします。

海外勤務時に現地のテレビに出ていた有名詐欺師も言っていました。
「みんなはそうだけど、私は大丈夫」と思ってる人間こそが、一番の格好の「カモ」だってね。





書込番号:18174894

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/16 23:31(1年以上前)

GMOとくとくBB
http://kakaku.com/bb/providerview/providerview.asp?bb_pagetype=4&bb_provider=37

総合満足度 2.34 (投稿数:242件)
回線速度 2.50
サービス 2.16
ご利用料金 2.98
セキュリティ 2.69
サポート 1.89

最近、評価1点が多いですね。
3点が普通なので、この3点を下回るプロバイダとは契約しない方が良いでしょう。
特に1点台〜2.5点はかなり悪いです。
私もいろいろレビューを書きますが、1〜2点の製品はほとんど捨てたいくらい酷いものが多いですね。

書込番号:18175635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/12/20 00:16(1年以上前)

GMOインターネットについて色々とまとめてあります。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1672/

これから契約される方も被害に遭われた方も覗いてみてください。

書込番号:18286790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/02/22 15:06(1年以上前)

期限を過ぎて見逃してしまいましたが、
交渉で私の場合、当初のとおりキャッシュバックを約4万円もらえました。

商品の売買の場合、債権の消滅時効の期限は2年ですので2年以内であれば有効です。

------------------------------
◆参考サイト◆
http://cashbackhelp.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

キャッシュバックは正当な権利ですので、
あきらめず、泣き寝入りせず、みなさんも交渉して受け取って下さい。

条件は同じですから、
もらえた人もいるということで、交渉しても構わないと思います。

------------------------
キャッシュバックの注意事項として申し込み時には、

『キャッシュバックのお受け取りに関しては「ご指定口座確認通知メール」をご確認ください。』

と書いてあったけど、

『「ご指定口座確認通知メール」は届いていません。』

と説明して下さい。
------------------------

実際に届くメールのタイトル、文言には、
「ご指定口座確認通知メール」という文字は含まれていないし、
『キャッシュバック』という文言も含まれていませんので、
どれがキャッシュバック用のメールなのか、不明確です。

キャッシュバックの内容と理解できないメールを送られても、
それを理解することは不可能で、GMOに瑕疵責任があることになります。

商品の売買の場合、債権の消滅時効の期限は2年ですので2年以内であれば有効です。

------------------------------
◆参考サイト◆
http://cashbackhelp.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

書込番号:18506036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/02/23 15:27(1年以上前)

「他に貰えた方がいる」という主張には「全て断ってる。一人もいない」と平気で嘘を言ってきます。

そもそもサポートセンターの電話が常に話し中で、ろくに繋がりませんし、繋がったところで、20分30分待たされるのも当たり前という不親切さ。当然電話代はこちらもちです。

メールでの問い合わせはレスポンス悪いですし、本当に酷い会社です。
TVでCMが流れると不快になります。

書込番号:18509904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)