
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年8月13日 15:02 |
![]() |
2 | 5 | 2008年8月13日 07:39 |
![]() |
0 | 4 | 2008年6月19日 20:10 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月3日 13:51 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月24日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月3日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーブルTV
フレッツADSLの8Mプランからモアスペシャル(47M)へ変更しましたが、
距離の壁か思ったほど速度は伸びず(あまり期待はしていませんでしたが(笑))
DOWN 3.7Mbps → 4.7Mbps
UP 700kbps → 変わらず
ちょっとこちらの契約を考えておりますが・・・。
実際のところ、以前の書き込みにあった
「120Mの割に遅い」という状況は緩和されているのでしょうか??
最近の書き込みが無いようなので、質問させていただきました。
書き込みが無い = 以前と変わりなくさほど速くない
ということでしょうか。ユーザ様ご感想をお願いいたします。
0点

↑BaycomNet 120についてです。
・・・書きかけで書きこんでしまいました。OTZ
書込番号:8202642
0点



ケーブルTV
つい最近からなんですが、あるページを見ようとすると違うページが
表示されたり、他のPCでは見れるのに自分のPCでは見れなかったりします。
例えばGeforceのドライバーのページを見ようとすると楽天のページが開
いたりします。直接ホームページのIPを入れたら見れたりしたのですが、
暫くしたらなぜか今まで見れたページも含めてまた見れなくなります。
プロクシーで繋げても一時的にみれたのですが、同様に見れなくなりました。
一応、二つのウィルスソフト、二つのスパイウェアソフトで検索しましたが
ウィルス、アドウェア等は見つかりませんでした。ルーターで複数のPCに
接続しているのですが、自分のPCだけこのような現象が現れるのでルーター
の別のソケットに接続したり、ルーターを通さず別の直接モデムに接続したり、
モデムの電源を切って再接続したりしましたが一向に症状は改善しません。
今でも頻繁に起きています。このPCだけネットショッピングに利用している
のですが、以前ネット決済の時に表示が遅れたり、エラーが出たことがあっ
たので心配です。もしネット決済の時にアドレスが同じなのに違うページ
(ダミーのページ)が表示されていたらまず気付かないので心配です。
契約しているプロバーダーは沖縄ケーブルネットワーク株式会社 OCN
通称「にらい」です。
沖縄ケーブルネットワーク株式会社 OCN「にらい」
http://www.nirai.ne.jp/
皆様のお力を借りたいと思いました。宜しくお願いします。
0点

詳しくは分かりませんが、ブロバイダの問題では無いような気がします。
OSや使用ブラウザの情報を開示すると、詳しい人からの返信があるかも知れないですよ。
書込番号:7962469
0点

hostsファイルが改変されていませんかね?
c:\windows\system32\drivers\etc
に入っています。何もいじったことがなければ、内容は
127.0.0.1 localhost
これだけしか書いていません。
書込番号:7964500
1点

もう解決済みかも知れませんが、
>ルーターで複数のPCに接続しているのですが、自分のPCだけこのような現象が現れる
つまりはプロバイダや回線業者の問題ではなく、ご自身のPCに問題が有ると思われます。
>直接ホームページのIPを入れたら見れたりしたのですが
「お気に入り(ブックマーク)」に関して何らかの異常がある可能性があるのではないでしょうか?
くるくるCさんが指摘された件はどうでしょうか?
一度お気に入りを削除して入れなおしてみるのも策かもしれません。
余り見かけない現象なので気になりました。
書込番号:8060177
1点

プロバイダーを変更したので返事が遅くなりました。すみません。
>>あぷりこっとパパさん
IEやFirefox等でも同様だったのでブラウザのせいでないようです。
>>くるくるCさん
hostsファイルは以前参照しましたが問題ありませんでした。
>>いつまでも青春さん
hostsファイル問題なかったです。今までの現象ですが、URLと違うHPが表示
されるので直接HPのIPを入れたら見れるのですが、数分後暫くしたらすぐに
今まで見れていたそのHPが見れなくなります。それでプロクシーで今度は繋
げみたら同様に一時的にそのHPは見れるのですが、また数分後すぐに見れな
くなりました。このような現象が頻発していた為にPCの問題ではないようです。
これらのURLと違うページが表示されるに問題ですが、プロバイダーを変更した
ら完全に直りました。普通通りにインターネットも出来ます。URLと違うページ
が表示されることもなくなりました。念の為にら今までショッピングやメール等
で使用していたパスワードを殆ど変更しました。
皆さん色々と助言を下さりまして誠に有難うございます。
書込番号:8082202
0点

私も7月中旬頃から同様な症状が出るようになりました。
再起動すると改善されるのですが、原因は分かりません。
firefox3 にアップデートしてみます。
書込番号:8201357
0点



ケーブルTV
CATV系のプロバイダ(アイタイネット)を解約しましたが,
解約に宅内撤去工事費用(3150円)が必要とのこと。
別のプロバイダに乗り換えた際,
モデム等の宅内機器は取り外し済みなのに,
工事費を徴収するのに納得がいきません。
サポートからはそういう決まりだからとしか説明がありません。
他のプロバイダでもそうなのでしょうか?
0点

確かCATVの場合、撤去工事料かかると思いますよ。
光の場合は、回線事業者により違う様ですが。
書込番号:7736764
0点

ケーブルテレビは解約時に撤去手数料を『基本的』に取ります。
あくまでも『基本』であって、ケースバイケースで無料になる場合があります。
どのようにすれば『無料』になるのかは、googleで検索して確認して下さい。
その方法を得られたとしても、必ずしも『無料』になるとは限りません。
一種の交渉術です。
書込番号:7737113
0点

情報ありがとうございます。
アイタイネットからは約款の入った郵便が送られてきました(^^ゞ
細かい字で一杯なのですが,
「書いてあるでしょ!」ってことのようです(-_-;)
書込番号:7751486
0点

>>ascarikz1
3000円はまだ安いと思います。私の所(にらい)は宅内撤去工事費用に5000円近
く取られます。後、新規契約の場合は加入金・工事費3万円以上掛かかります。
http://www.nirai.ne.jp/int/index.html
書込番号:7961891
0点



ケーブルTV
今回eo光ネットと電話と申し込みました
パンフレットを見ますとひかりTVも申し込みますと3150円追加
ひかりTv屋内配線等簡単にできるのですかまた利用価値等
またチューナにそれがしのお金がいるみたいですが
諸先輩方のお教えをお待ちしています
0点

NTTも良く似たひかりTVがありますから混同されないように光テレビとかきます。
光テレビの利点
1.比較的低価格
2.専門チャンネルを外したプラン
3.豊富なオプション
以上がありますが、デメリットもあります。
1.アンテナ受けの方が安い
2.市販のレコーダを使い専門チャンネルをE2にて視聴する方が便利
3.BS混合工事が2万円程度のオプション扱い
では、どのような方向けか…
1.新築でアンテナを建てたくない
2.難視聴型共聴で地上デジタルの再送信予定がない
3.引き込み線を少なくしたい
など当てはまる方向けです。
書込番号:7624700
0点

ぴよリーナさん ありがとうございました
市販のレコーダーを買いE2で使用の件 もうすこし詳しくお教え願えませんか
書込番号:7624897
0点



ケーブルTV
今、ADSLのyahoo BBに加入してます。
固定電話はありません。
そこで、eo光やフレッツ光等さまざまなプロバイダーがありますが、安くて通信速度が早くてオススメなのはありますか?
0点

質問が余りに抽象的過ぎて(お住まいの場所等が判らない等)回答が得られにくいと思います。
先ず自分で条件を定めて検索し、結果を検討して不明な点があれば再質問される事をお勧めします。
http://kakaku.com/bb/
書込番号:7582384
0点



ケーブルTV
お店カラPCを譲ってもらったのでネットを繋ごうと思ってマス。
今の家では2年前位にJCOMのケーブルTVを無料で繋いでもらっているのですが、ネットもJCOMで頼もうか別の所で頼もうか迷ってマス。
一人暮らしなので固定電話は繋いでません。
出来れば利用料金は少しでも安くしたいです☆
オススメの所などあれば、ぜひ教えて頂きたいデス◎
ネットの事については、あまり詳しくないので、たくさん質問してしまうかもしれませんがヨロシクお願い致します。
0点

一人暮らしと言うことは、将来よその部屋へ引っ越す場合がありますね。
ケーブルネットの場合、撤去費用も発生するのでその事も忘れないで下さい。
利用料金は、どこに住んでいるのかわからないため、書きようがありません。
近くのインターネットカフェで調べると一目瞭然ですよ。
書込番号:7478747
0点

JCOMの場合設置工事費もけっこうたかいですし、月額利用料も割高に感じます。
http://www.jcom.co.jp/pricing/tokyo/tokyo_pay.html
http://www.jcom.co.jp/pricing/pay_kanyuji.html
引越しに伴う撤去も面倒ですし、ADSLか可能なら光を選択されては如何でしょう。
書込番号:7480715
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)