ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(2766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

船橋ケーブルテレビ加入している方

2003/11/07 16:33(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ゆか。さん

今度友人が件名の船橋ケーブルテレビのネットに加入を検討しています。
というのは、ケーブルテレビにすでに加入しているので、ネットもここにしようかな・・・という事でした。
どなたかこちらのケーブル局のネットに繋いでらっしゃる方、早さや、オススメの契約プランなどを教えて頂ければと思います。

一応ADSLも検討中なのですが、私はADSLがよくわからないのですがネットで調べたら友人宅は
線路 3150m 損失44dB
と出ました。
ADSL or 船橋ケーブルどちらかをと考えています。

本人的には仕事が週5日で、ネットが出来るのは一日2時間〜3時間くらい、といった程度です。(でもネットってやり始めると増えると思うので何ともなんですが・・・)
本人はインターネットの環境をまだ一度も知らないので早いも遅いもよくわからない子です。

皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2102219

ナイスクチコミ!0


返信する
daredevil_2さん

2003/11/08 00:16(1年以上前)

こんばんわ、daredevilですσ(^^)。

念の為どこの高速常時接続事業者がゆか。さんの友人宅のお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

ADSLの詳細は下記HPをご覧ください。

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

CATV導入には下記HPを参照してください。

「CATVインターネット」
http://www.oasystem.com/catv/

「CATV-LAN導入記(1)」
http://www.yuki.info/docs/other/catvin1.php

「東急CATV回線使用家庭内LANぱーと2」
http://www.saitosite.com/pc/0001/mourilan.html

電話加入権があるのであればADSLの下り12Mbpsサービスでも宜しいと思います。NTT交換局から3,1kmで伝送損失44dbであれば下り12Mbpsサービスが妥当でしょう。

もしCATVで導入するのであればお友達さんのお宅は一軒家でしょうか?賃貸借契約であれば【大家の許諾】が必須で,引っ越す際には【回線の撤去】が必要になるのでご注意ください。CATVは独自回線なので導入までに約1ヶ月必要になります。また導入費用は\20,000-〜\30,000-必要です。CATVにするのであればもし電話加入権をお持ちでしたら休止回線にすれば【NTT基本仕様料アナログ代】\1,750-はかからなくなるのでお得です。最近はCATVは独自にIP電話サービスを行っておりNTTの回線を使用しないケースです。よって電話加入権が不用になるケースが多く売却したり,休止回線にしたりします。

ご友人の場合NTT交換局から3,1kmで伝送損失44dbですとADSLを導入するのに飛びぬけてよい環境ではなく可も無く不可も無く,といったところなので速度の安定性,独自のTVサービスを考えるとCATVがベターな選択かもしれません。ADSLは実際に導入してみない事にはわからない点も多く安定性に欠ける面も多いです。

もしADSLでいくのであればYahoo!BBの最大3ヶ月間無料キャンペーンを利用してどんなものか試してみましょう。もし速度がでない,安定しないのであれば解約するなどの手段も取れます。

「最大3ヶ月無料キャンペーン」
http://bb.softbankbb.co.jp/service/campaign/

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:2103629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2003/11/08 06:17(1年以上前)

テレビ船橋のネット代は高いので、NTT回線のADSLの○ヶ月無料で試してみて満足がいくものでなかった場合、CATVのネットを検討しても良いような気がします。
テレビ船橋 http://www.fcncatv.ne.jp/int/index.html

daredevil_2さん、集合住宅でCATVを既にひいている場合は、屋上あたりにアンテナをおいて既存の屋内配線に繋げているはずですから、
大家の承諾は不要ですし、分配器を使ってケーブルを足すだけでネットできるので、大掛かりな工事はないです。工事代は1万円になっていますが、ほとんどの会社がCATV加入者にはネット加入の工事無料キャンペーンなど案内をしていると思います。
船橋ケーブルTVでのIP電話はまだないですし、もし開始されたとしても IP電話は所詮IP電話で100%確実に使えるものでもなく制限もありますし、JCOMのようなNTTと全く変わらない電話ではないので NTT回線解約を安易に勧めない方がいいと思います。

書込番号:2104153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2003/11/08 06:22(1年以上前)

訂正 アンテナじゃないですね、保安器。場所も屋上とは限らないですね。

書込番号:2104156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆか。さん

2003/11/09 22:57(1年以上前)

daredevil_2様
色々なご意見ありがとうございます。
教えて頂きましたサイトこれから覗いて見ようと思います。
アパートで大家さん承諾はすでに終了し、書類記載もお願いしているので、そのあたりはOKです。
ヤフーは近隣の市川在住の方がBBフォンのつながりが異常の悪いとの事を聞いているので、あまり検討していません・・・実家が遠い人で、実家との連絡が取れなくなると困るそうなので。

無料お試し期間をちょっと考えているのですが、この場合、どのプロバイダーでも早さや安定ほぼ同じ結果になるのでしょうか?
早さに関してはプロバイダーのバックボーンによりけりだと思うのですが、安定性は同じNTT回線を使用する事を考えるとどのプロバイダーで試しても同じになるのかなぁ・・・と思いまして。

ユー☆マ様
確かにケーブルネットは決して安くはないのですが、当方が悪名高いと言われるJcomを使用しているのですが、基本的にはネットに関しては安定をしているので、干渉をおこしやすいADSLよりはいいのかなぁ・・・ともおもっていました。

あとはISDNの2番号電話回線を出来れば崩したくないなぁという部分もありまして・・・
でもこうなったら、ちょっと検討してみますね。

ケーブルテレビ対応住宅でも、ネットはまた別口らしく、絶対に大家さんの承諾書類が必要!とケーブル会社から釘をさされました・・・。
その対応が色々あるらしく、その対応があまりにも遅いので、ADSLにちょっと心ひかれているのです・・・。

so-netのサービスを前向きに検討してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2110493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003/11/06 22:00(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 高蔵寺さん

ケーブルは、光の速度までそのうちになるのでしょうか?
もしなるようでしたら、いつ頃春日井市にくるのでしょうか?

書込番号:2099971

ナイスクチコミ!0


返信する
柴犬リキさん

2003/11/06 23:10(1年以上前)

こんばんわ。
光の速度って、FTTH並みの速度になるかって事でしょうか?
なら、無理ですよ。
ラストワンマイルを同軸でお茶を濁してる以上は無理です。
CATVはもうその役目を終えつつあると思います。

書込番号:2100233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IP電話

2003/11/05 22:54(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 みらい600さん

ITSCOMに入っているのですが、電話回線使っていないと、
IP電話って使えないのでしょうか?

書込番号:2097044

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/11/06 00:39(1年以上前)

ITSCOMでIP電話やってなければ、他の電話回線を使用したIP電話を申し込むしかないでしょう。

CATVでIP電話事業をやっているところなら、そこでは可能です。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=CATV+IP%E9%9B%BB%E8%A9%B1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

書込番号:2097564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2003/11/06 18:43(1年以上前)

今年12月以降開始を予定しているみたいですよ。
http://www.itscom.jp/release/article/fy2003/030421.html
あと もう少しの我慢です。

書込番号:2099414

ナイスクチコミ!0


スレ主 みらい600さん

2003/11/06 23:26(1年以上前)

>ツキアム アンパンさん
>ユー☆マ さん

詳細な情報、ありがとうございます!
参考になりました!m(__)m

書込番号:2100308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/10/29 13:01(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 HUKU123さん

質問内容をちゃんと伝えられるかすら不安ですが、教えて下さい。
友人宅なのですが、現在ケーブルTV(J-COM)でTVと電話を使用しています。NTTの電話回線は持っているが使用を中止しています。
そんな彼女がPCを購入、インターネットを楽しみたいのですが、初心者なのでJ-COMのパック(TV,電話込み)約10,000円は高いと感じるとの事なのです。
無料プロバイダーを使いたいと思っているそうなのですが、電話回線もケーブルTVのもの(?日本語合ってる?)である彼女の場合、回線はJ-COM、プロバイダーは別の無料のところという希望はかなえる事はできるのでしょうか?

書込番号:2073226

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/10/29 14:30(1年以上前)

電話、TV共にJ-COMならば、ブロードバンドもJ-COMにするのが
一番良いです。他社のADSLを使用するには、J-COMの電話を
解約して、NTTにしなくてはいけません。

書込番号:2073376

ナイスクチコミ!0


daredevil_2さん

2003/10/29 18:22(1年以上前)

こんばんわ、daredevilですσ(^^)。

もし無料プロバイダーでダイヤルアップだとしてもNTTの電話回線を使用するのでそのお友達さんの休止している電話回線を復活させると【NTT基本仕様料(アナログ代)】\1,750-が必ずかかる事になります。ダイヤルアップですと回線速度は56KbpsとADSLやFTTH(光ファイバー)が主流のご時世に極端に遅く,また従量課金なので定額ではない為"いらいら"する事でしょう。

電話回線を復旧して仮にADSLにするにしても【NTT基本仕様料(アナログ代)】\1,750-+プロバイダー&ADSL回線(\3,000-程度)かかるので結果としてJ-COMの方が割安になると思います。J-COMでインターネットをすればCATVなので定額ですから何十時間使用しても定額ですし速度も速いです。もしCATVのTV契約であまり利用していないのであればTV契約を解約して,インターネット接続の契約に特化させては如何でしょうか?独自TV契約+インターネット接続で\10,000-程度だったら悪い方ではないと思います。

ちなみにPC購入を希望されているようなので下記格安PCなどお奨めです。

「e-yama」
http://www.e-yama.com/home/productPC.htm

「コジマ電機」
http://www.kojima.net

下記でも同じく格安PCを販売しています。

「PCDEPOT Web本店」
http://www1.pcdepot.co.jp/index.html

「TSUKUMO ネットショップ eMachines 」
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html

「emachines」
http://www.emachines.co.jp

「話題の激安PC「emachines」がなんだかとっても気になる!」
http://kakaku.com/akiba/toku15.htm

下記B.T.O(Build to Order)も流行っています。

「EPSONDIRECT」
http://www.epsondirect.co.jp/

「NextGear」
http://www2.pctune.jp/nextgear/nextgear.htm

「Faith」
http://www.faith-go.co.jp/

「TWO TOP」
http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp

「フロンティア神代」
http://www.frontier-k.co.jp/

「DOS/Vパラダイス」
http://www.dospara.co.jp/top/

「マウスコンピュータージャパン」
http://www.mouse-jp.co.jp/

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:2073818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/29 19:47(1年以上前)

>回線はJ-COM、プロバイダーは別の無料のところという希望はかなえる事はできるのでしょうか?

出来ない。

J-COMは回線を他社に卸売りしていない。卸売りをしてるところになります。CATVの業者で卸売りしてるようなところはないと思いますけどね・・・ ADSLやFTTHならありますが・・・ ACCA、eAccess、東京電力などが卸売りしてるが・・・ ただ、これらのところは、ISP経由での申し込みが必要だったりしますね・・・
Yahoo BBやK-Opticomに代表されるものは、すべて自社ですね・・・ 他の業者への卸売りとかそのようなことはしていません。(K-OpticomのADSLは除く)
また、ADSLや、FTTHなどの定額制サービスになり、それを使いしかも、無料ISPってのは、Freecom以外ありません。ただ、Freecomの場合は電光石火と言う平成電電のものを使うことになりますが・・・ それ以外の無料ISPと言っていても、ダイヤルアップでの接続は通信費だけ必要で、定額制のものだと、有料になったりします。

書込番号:2074055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2003/10/29 22:12(1年以上前)

CATVの電話回線でダイアルアップを提供するプロバイダはありますし、可能ですが、無料プロバイダはないと思いますよ。
プロバイダ料金の相場は月額3000円以上(電話料金別途発生)だと思います。

書込番号:2074565

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUKU123さん

2003/10/30 12:51(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
やはりJ-COMがお得なんですね。この友人の相談をとおして自分の環境と料金についても考えてしまいました〜。
彼女に報告します。ほんとにありがとうございました。

書込番号:2076274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送

2003/10/28 22:26(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

私が利用している岐阜のCATV(CCN)は12月から地上デジタル放送が視聴可能になります。
もちろん切り替えは有料ですが・・・
デジタルへ以降後もアナログも視聴可能です。
地上デジタル放送コースへ切り替えようか迷っています。
正直なところ、専用TVが買える見込みが無いため、
でも無理して買いたい気持ちもある。
現TVはアパート時代の小さなオンボロTVです。
DVDで映画を見るのが好きなのでいっその事TVを買換えたいという気持ちが日増しに強くなっています・・・
でも他に入用もあるので理性で我慢しています(汗)
皆さんの所のデジタル放送への対応はどうでしょうか?
また、早くから切り替えますか?

書込番号:2071552

ナイスクチコミ!0


返信する
^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2003/10/28 23:01(1年以上前)

仮にUHFのアンテナがあるとすれば、
後はチューナー機能(専用チューナー、内蔵のTV・VTR・DVDレコーダー等々)があれば見れるので、好きな様に選択すれば良いと思います。もちろん、sDeepさんの選択も含む。
将来は、既存の地上はと置き換わり垂れ流しの電波となるはずらしいし。

書込番号:2071707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/28 23:23(1年以上前)

私の住んでるところはぎりぎり民法とかすべて入れるみたいだけども、まだいいや・・・って感じでなにもしていませんね・・・ まだ買い換えのめどは立てていないので・・・ チューナよりも私は最初から対応のものを買おうと思ってるので・・・

書込番号:2071805

ナイスクチコミ!0


スレ主 sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/10/30 23:34(1年以上前)

UHFは無いんですよ・・・。
TVはやはり対応のものが欲しいですね。
ただ我家の経済状況が許してくれそうも無いので、事実上アナログのままのよです・・・。
土壇場で(大きな金銭的優位に変化があったら)専用TVお買ってしまうかも・・・。まだまだ悩み続け、年を越えるかも。

書込番号:2077917

ナイスクチコミ!0


スレ主 sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/10/31 02:01(1年以上前)

そうそう、送られてきた番組表はデジタル放送の番号も書いてあった・・・。

書込番号:2078407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

急にネットに…

2003/10/19 19:04(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:2件

繋げられなくなりまし。ケーブルTVを使ってますがお分りになられる方、宜しくお願いいたします。昨日も急に繋げられなくなり故障かと思いリカバリしたら元に戻りました…。途中まで問題なく繋がっていたのですがこれは故障なのでしょうか?無知な質問で申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
WIN XPです。

書込番号:2043748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/19 19:08(1年以上前)

故障とは断定出来ません。
まずISPの不都合とか故障で使えなかったとも考えられますし、ただPCの設定とかソフトが壊れてたとも考えられますので

書込番号:2043759

ナイスクチコミ!0


sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/10/28 22:20(1年以上前)

(時間が経っていますが)
CATVインターネットは約款を公的な場所に提出してます。
その中には、接続不可能になった場合の料金の払い戻しについても書いてあるはずです。
接続不可の場合、即サポートに電話することをお勧めします。
岐阜CCN(Aitainet)は接続不可だとユーザーが感知してそれをサポートなりに届けないと、認めてくれません。
届けた時間から、24時間単位で決められた料金が請求額からマイナスされるようです。
24時間以上じゃないとマイナスされないかも・・・。
業者側の原因で接続できない場合は即サポートへ電話しましょう。

その前に、PCの状況はチェックしてね。
モデムの電源をいったん切って再接続すると繋がる場合もあります。

書込番号:2071524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)